21/04/05(月)14:00:31 ゴルゴ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/05(月)14:00:31 No.790015244
ゴルゴ初めて読んでるけど面白いね
1 21/04/05(月)14:01:11 No.790015398
60年代終盤の雰囲気がイカす
2 21/04/05(月)14:04:44 No.790016090
ボネいいよね
3 21/04/05(月)14:06:38 No.790016470
su4745582.jpg 話には聞いてたけどホントに変装ことことく即バレしてて駄目だった
4 21/04/05(月)14:07:26 No.790016617
無料でもやってんの
5 21/04/05(月)14:09:07 No.790016966
最初から順に読んだことがまだないんだけど饒舌なゴルゴが気がついたら今みたいな寡黙なゴルゴになってるんだろうか
6 21/04/05(月)14:09:12 No.790016981
>無料でもやってんの シーモアの無料版で数話読んだ そんな大々的にキャンペーンやってるわけではない
7 21/04/05(月)14:11:42 No.790017437
>最初から順に読んだことがまだないんだけど饒舌なゴルゴが気がついたら今みたいな寡黙なゴルゴになってるんだろうか 饒舌っていってもマイペースなのには変わりがないからな…
8 21/04/05(月)14:13:18 No.790017807
タイトルロゴの見返りガイコツが怖いんだけど頭どうなってんのあれ
9 21/04/05(月)14:17:34 No.790018658
>最初から順に読んだことがまだないんだけど饒舌なゴルゴが気がついたら今みたいな寡黙なゴルゴになってるんだろうか 10話あたりから脚本の都合であんまり喋らないようにしたってさいとうたかをが言ってた だから最初の数話だけめちゃめちゃ喋る
10 21/04/05(月)14:23:56 No.790019860
>10話あたりから脚本の都合であんまり喋らないようにしたってさいとうたかをが言ってた >だから最初の数話だけめちゃめちゃ喋る なるほどなー 教えてくれてサンクス
11 21/04/05(月)14:24:22 No.790019964
>タイトルロゴの見返りガイコツが怖いんだけど頭どうなってんのあれ あれは茨の冠
12 21/04/05(月)14:24:37 No.790020019
「…」はGAIJIN読者層には受けが悪いんだっけ
13 21/04/05(月)14:26:21 No.790020406
>そんな大々的にキャンペーンやってるわけではない bookwalkerでセールならやってるぜ!
14 21/04/05(月)14:32:56 No.790021684
>bookwalkerでセールならやってるぜ! マジか ありがたい…
15 21/04/05(月)14:38:59 No.790022874
子供の頃骸骨が怖くて読めなかった
16 21/04/05(月)14:52:12 No.790025498
>子供の頃骸骨が怖くて読めなかった 俺は同じ理由で白土三平の忍者武芸帳が読めなかったわ
17 21/04/05(月)14:53:02 No.790025660
ゴルゴダ
18 21/04/05(月)14:55:34 No.790026227
色褪せた勲章のキャラ関係が複雑でだんだん訳分からなくなってきたが 途中付いてけなくてもオチには付いていける仕様で面白かった
19 21/04/05(月)14:55:39 No.790026251
ビシッ!
20 21/04/05(月)14:56:10 No.790026375
間違えた 色褪せた紋章だ
21 21/04/05(月)15:04:04 No.790027974
ゴルゴの抱えている疾患はギランバレー症候群ではなかったしかし山伏との修行で克服したぞってエピソードやっといて 次の話でギランバレー症候群が再発するのはギャグなのか?
22 21/04/05(月)15:04:53 No.790028134
ナチス残党とかKGBとか分かりやすい悪役がいると読みやすい それ以降はちょっと味気なくなったな 中東のテロリストとか中国共産党の手先だとノリきれない
23 21/04/05(月)15:06:10 No.790028380
最初の方はいかにも小池一夫な雰囲気するな
24 21/04/05(月)15:06:45 No.790028476
シーモアよく見たら18日まで10巻無料だったわ
25 21/04/05(月)15:06:56 No.790028527
東西冷戦真っ最中から連載続いてんのすごいよね
26 21/04/05(月)15:13:12 No.790029885
ギランバレー登場こんなに早いんすねぇ精神科医ちゃんかわいい!と思ったが 収録作の17人の渇きと激怒の大地が駄目な方にやばい!
27 21/04/05(月)15:14:37 No.790030192
50巻セットが50%セールで14,000円くらい 一回の買い物としては高いけど半年かかっても読み切れないと思えば安いかもしれない
28 21/04/05(月)15:16:12 No.790030551
ゴルゴの娘(娘じゃない)が出てくる話ってまだ単行本化されてないのかな
29 21/04/05(月)15:18:19 No.790031018
稀に特殊メイクとかやるけど基本的に変装が下手で佇まいだけでそのスジの人間とバレるのは実は暗殺者としてはダメなのでは
30 21/04/05(月)15:18:22 No.790031029
森や荒野に銃声だけが響く映画的〆方多いな初期
31 21/04/05(月)15:19:18 No.790031230
>50巻セットが50%セールで14,000円くらい >一回の買い物としては高いけど半年かかっても読み切れないと思えば安いかもしれない 一冊読むのに結構カロリー要るなこれ
32 21/04/05(月)15:21:42 No.790031739
アメリカもソ連も英仏もナチ残党もまだ元気でエネルギッシュだね…
33 21/04/05(月)15:24:27 No.790032342
>ゴルゴの抱えている疾患はギランバレー症候群ではなかったしかし山伏との修行で克服したぞってエピソードやっといて >次の話でギランバレー症候群が再発するのはギャグなのか? 時系列順では無い可能性
34 21/04/05(月)15:25:36 No.790032606
>一冊読むのに結構カロリー要るなこれ ゴルゴが娼婦とエッチ!娼婦以外ともエッチ! 依頼遂行!くらいに軽く読むならいいけど丁寧に読もうと思うと一冊読むのにもめっちゃ疲れるよね
35 21/04/05(月)15:25:45 No.790032639
>稀に特殊メイクとかやるけど基本的に変装が下手で佇まいだけでそのスジの人間とバレるのは実は暗殺者としてはダメなのでは 普通に入国してぶらつくだけで「剃刀のような目をした東洋人」とか覚えられるのかなりデメリットだよね…
36 21/04/05(月)15:26:05 No.790032714
買うのはいいんだけど場所を取るから満喫で読むのがいいかなって…
37 21/04/05(月)15:27:16 No.790032977
なんかモンゴルの強いおじいちゃん殺すところをおじいちゃんの仲間が蜃気楼通して見る話を覚えてる
38 21/04/05(月)15:27:39 No.790033054
最初の頃は結構雑な仕事や失敗も多い
39 21/04/05(月)15:28:46 No.790033276
青い目のザラスの回いい余韻があるな…
40 21/04/05(月)15:30:47 No.790033702
>ゴルゴの娘(娘じゃない)が出てくる話ってまだ単行本化されてないのかな 割と新しいキャラなのに再登場したよね
41 21/04/05(月)15:33:27 No.790034264
なんとキン肉マン配信してるebookで今なら49話まで完全無料ですぞー!
42 21/04/05(月)15:34:29 No.790034505
スレ画とかこくじんの国で処刑されかけた時とかお前よく生きてたな!っていうのが多くて そりゃ残り40%は運って言うわ…ってなった