虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/05(月)13:29:53 また会... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/05(月)13:29:53 No.790009489

また会いたい

1 21/04/05(月)13:30:36 No.790009643

似たようなのがいるでしょ?

2 21/04/05(月)13:32:01 No.790009905

新アクション追加されたらめっちゃ文句言わレウス

3 21/04/05(月)13:39:26 No.790011188

装備あんまカッコよくないしなあ…

4 21/04/05(月)13:39:56 No.790011268

番傘がいるだろう

5 21/04/05(月)13:42:02 No.790011670

装備が和風テイストなのに…

6 21/04/05(月)13:44:38 No.790012189

クンチュウが付いてくるから嫌だ

7 21/04/05(月)13:45:30 No.790012348

ノーモーションタックルはやめてね!

8 21/04/05(月)13:52:43 No.790013741

飛竜モーションが共通だった頃は先生勤めることができたけど最近の飛竜はそれぞれ固有のモーションするようになってきたからなぁ…

9 21/04/05(月)14:11:23 No.790017369

怪鳥の類は型にはまらないトリッキーな動きで攻めてくるようになったから先生も…

10 21/04/05(月)14:12:45 No.790017677

そうか今は先生になれないのか…

11 21/04/05(月)14:15:16 No.790018180

LINEスタンプかなんかで現役だったような

12 21/04/05(月)14:16:45 No.790018488

G級だとブレスもふざけてるやつ

13 21/04/05(月)14:17:22 No.790018609

4Gだとそこらの飛竜よかよっぽど強かったと思う うんこ閃光ハメとか穴はあったけど

14 21/04/05(月)14:18:16 No.790018803

俺の好きな先生はボーリングとかしなかった

15 21/04/05(月)14:19:39 No.790019054

女教師レイアがいるので…

16 21/04/05(月)14:25:51 No.790020298

正直持て囃すのはただのノスタルジーだと思う

17 21/04/05(月)14:27:08 No.790020572

最初に戦うから意味があるんであって あとから追加されても意味がない

18 21/04/05(月)14:27:35 No.790020674

4のガルルガに追われているムービー好き

19 21/04/05(月)14:27:59 No.790020761

>最初に戦うから意味があるんであって >あとから追加されても意味がない でもモーションから何から追加要素色々盛りだくさんで実装されたら?

20 21/04/05(月)14:28:27 No.790020850

>でもモーションから何から追加要素色々盛りだくさんで実装されたら? 多分クソモンス…て言われて終わる

21 21/04/05(月)14:29:38 No.790021089

アケノもそうだし妙にひねくれたモーションのやつらが増えたからスレ画のシンプルさが恋しい ちゃんと音爆が効くなら来てほしい

22 21/04/05(月)14:30:53 No.790021334

今はアケノシルムとレイアが先生のイメージ

23 21/04/05(月)14:30:59 No.790021344

ハンター側があんだけ色んなこと出来るようになったらそりゃモンス側もモーション強化される

24 21/04/05(月)14:31:00 No.790021353

俺の知る先生はクソチュウを身体に貼り付けてクソチュウ投げつけてくる黒いオーラを纏ったやつだった

25 21/04/05(月)14:31:14 No.790021399

アケノシルムの方が戦ってて楽しいからいらない

26 21/04/05(月)14:31:24 No.790021431

グルグル回ってクンチュウ付けてしかしてこないし…

27 21/04/05(月)14:31:30 No.790021449

影も形もないのと群れだけは出演してるドスジャギィとどっちが可哀想なんだろうな…

28 21/04/05(月)14:32:31 No.790021615

>影も形もないのと群れだけは出演してるドスジャギィとどっちが可哀想なんだろうな… ドスジャギィはなんでいつもリストラされがちなんだろうな いや別に楽しい相手でもないけどさ

29 21/04/05(月)14:34:44 No.790022013

もはやレイアが先生と化してるフシがある

30 21/04/05(月)14:36:46 No.790022407

大きさ的にもレイアちゃんが適当だよ 下手に小型中型を当てるのアタリ判定的に良くない ワールドで最初にドスジャグラスにしたのは有能だった

31 21/04/05(月)14:37:52 No.790022632

画像が魔改造されて出てきたらそれはガルルガという名のクソモンスだ…

32 21/04/05(月)14:38:13 No.790022702

>もはやレイアが先生と化してるフシがある 主人公が回避叫んでくれて楽になったよね 身体も大きいから戦ってて楽しい

33 21/04/05(月)14:43:13 No.790023656

来るならどうせガルルガ

34 21/04/05(月)14:43:15 No.790023671

ノーモーション突進多くて何が先生だよ!てなった思い出

35 21/04/05(月)14:43:49 No.790023783

アケノは最初こそ困惑するけど慣れると変な動きしないし隙も分かりやすいしね

36 21/04/05(月)14:44:14 No.790023859

>クンチュウが付いてくるから嫌だ 別にクンチュウいない頃からスレ画はいたし…

37 21/04/05(月)14:45:05 No.790024021

>ノーモーション突進多くて何が先生だよ!てなった思い出 ノーモーションで突進してくるのはレウスレイアにドス古龍もそうだったし...

38 21/04/05(月)14:45:24 No.790024083

攻撃範囲がそれまでの敵と段違いでちゃんと隙みないと勝てないってだけだからな…

39 21/04/05(月)14:47:34 No.790024533

今作は唐傘でいいんでないかな…

40 21/04/05(月)14:47:38 No.790024554

ガルルガになった途端とんでも無くクソになるのは何なの?

41 21/04/05(月)14:51:10 No.790025264

グォガガガ…

42 21/04/05(月)14:56:33 No.790026447

新米に武器の強化のと肉質と切れ味が何たるかを教えてくれる先生

43 21/04/05(月)15:00:03 No.790027131

アケノシルムを先生ポジだと思ってかかったら3連ブレスとか滞空ブレスとか薙ぎ振り向きクチバシとかするからほとんどガルルガくらいの心持ちで行かないといけなかった

44 21/04/05(月)15:02:15 No.790027577

クンチュウ使いこなしてたあたりは大分おかしい

45 21/04/05(月)15:07:40 No.790028683

ガルルガは新大陸で突進取り上げられた途端悲しい生き物になったからあいつほぼ突進で生きてたんだなってなった

46 21/04/05(月)15:10:52 No.790029361

ガルルガは4系の狂竜化ガルルガが全盛期だから

↑Top