ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/04/05(月)11:28:28 No.789987137
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/04/05(月)11:29:03 No.789987210
雑水!?
2 21/04/05(月)11:30:03 No.789987341
雑水ってなんだよ…
3 21/04/05(月)11:31:00 No.789987476
超雑水
4 21/04/05(月)11:31:07 No.789987495
オートミールって雑水となんか違うの?
5 21/04/05(月)11:31:56 No.789987606
美味い じゃなくて 食える か…
6 21/04/05(月)11:32:07 No.789987638
雑炊ではなく雑な水か・・・
7 21/04/05(月)11:32:10 No.789987651
雑水って何が入ってるんだよ…
8 21/04/05(月)11:32:35 No.789987705
手書きだから変換ミスじゃなく勘違いしてるってわかるね
9 21/04/05(月)11:32:39 No.789987717
酒で味覚が…
10 21/04/05(月)11:32:48 No.789987733
>オートミールって雑水となんか違うの? 殻的なものがこう…残る
11 21/04/05(月)11:33:09 No.789987788
このカッパ漢字が苦手なのが漫画で時々伝わる
12 21/04/05(月)11:33:12 No.789987793
まあ確かに炊いてないしな…
13 21/04/05(月)11:34:40 No.789988001
酒ばっか飲んでるから…
14 21/04/05(月)11:35:45 No.789988152
雑水って字面だけ見たら雑巾絞ったあとの淀んだ水的な…
15 21/04/05(月)11:36:08 No.789988225
暴食する人がハンパに自制すると反動がデカイだけだよね
16 21/04/05(月)11:36:57 No.789988358
俺もオートミール食ってるけどすげぇ楽 スレ画よりは色々具は入れてる
17 21/04/05(月)11:37:11 No.789988397
雑炊?
18 21/04/05(月)11:37:16 No.789988413
どろどろにするより水分多めでスープみたいに食べるのが好き
19 21/04/05(月)11:37:23 No.789988438
マズイって聞いて身構えてたけど実際食べたら別にそんなことはなかったなオートミール
20 21/04/05(月)11:37:52 No.789988515
業務スーパーのオートミールが超安くておすすめですぜ
21 21/04/05(月)11:38:45 No.789988652
でもこのカッパ普段から雑水みたいなのパカパカ飲んでるし合ってるのでは?
22 21/04/05(月)11:38:49 No.789988657
貧乏飯の類だからまずさより毎日食うことにうんざりするんだろう
23 21/04/05(月)11:38:55 No.789988673
一週間もすりゃ見たくもなくなるよ
24 21/04/05(月)11:38:56 No.789988678
俺もオートミール食ってるわ 冷凍ほうれんそうと業務スーパーのトムヤムクンの素と卵を入れてる たまにソーセージやひき肉も入れる 美味い
25 21/04/05(月)11:39:38 No.789988769
>一週間もすりゃ見たくもなくなるよ スレ画みたいなのはともかくちゃんと調理すれば何年も食べられるよ うちは3年目だ
26 21/04/05(月)11:40:07 No.789988850
>業務スーパーのオートミールが超安くておすすめですぜ 争奪戦に負けるんですけど!
27 21/04/05(月)11:40:35 No.789988920
誤字はともかく病気かなんかなのか
28 21/04/05(月)11:40:35 No.789988922
>オートミールって雑水となんか違うの? 手書きのスレ画ならまだしも漢字変換したら間違えようがないと思うんだけど わざと一文字ずつ変換したの?
29 21/04/05(月)11:41:28 No.789989070
>誤字はともかく病気かなんかなのか 何で雑炊食ってて病気を疑う…?
30 21/04/05(月)11:41:35 No.789989089
su4745298.jpg su4745299.jpg
31 21/04/05(月)11:42:17 No.789989182
>>誤字はともかく病気かなんかなのか >何で雑炊食ってて病気を疑う…? いや食欲ないとか胃腸が弱ってるとかかなって
32 21/04/05(月)11:42:18 No.789989183
雑水 (読み)ぞうず 牛や馬などの家畜の飲料や飼料。 かっぱの餌なら合ってるのかも…
33 21/04/05(月)11:42:46 No.789989270
おかゆやドロドロしたものは病気の時に食うものと思いがちな人間はたまにいる
34 21/04/05(月)11:43:44 No.789989385
バカな…このカッパが30g+180mlで満足できるわけ…
35 21/04/05(月)11:43:50 No.789989401
雑炊はうまいけど雑水は知らない…
36 21/04/05(月)11:44:27 No.789989488
人が漢字間違いするの見るとかわいそ…って思うけど 普段から牛の餌食ってる可能性も出てきてそれはそれでかわいそ…ってなる
37 21/04/05(月)11:45:24 No.789989630
>いや食欲ないとか胃腸が弱ってるとかかなって 単に流石に暴飲暴食がヤバいと自覚したのでは
38 21/04/05(月)11:45:41 No.789989667
オートミールと一緒に白飯も食べてる…
39 21/04/05(月)11:45:43 No.789989673
味的には雑水って感じではあるが…
40 21/04/05(月)11:45:50 No.789989695
知らない単語が出て来た…
41 21/04/05(月)11:45:58 No.789989715
まあこいつは胃腸やってそうだが…
42 21/04/05(月)11:46:48 No.789989818
麦とか雑穀の雑炊好きだけどオートミールは試したことなかったな そんなにすぐ柔らかくなるものなの
43 21/04/05(月)11:46:52 No.789989828
>su4745298.jpg >糖質成分を抑えられる! そうかな…?
44 21/04/05(月)11:47:00 No.789989847
可愛いポーズ取るな
45 21/04/05(月)11:47:03 No.789989857
>バカな…このカッパが30g+180mlで満足できるわけ… 米ウんメェ!!!
46 21/04/05(月)11:47:11 No.789989876
オートミールの横で米を炊くんじゃねぇよ…
47 21/04/05(月)11:47:49 No.789989970
>バカな…このカッパが30g+180mlで満足できるわけ… この後ちゃんと白飯どかどか喰ってるから安心して欲しい
48 21/04/05(月)11:47:54 No.789989984
米と食って美味いものばっか合わせてる辺り 初めから代用品扱いなのは明らかだった そりゃ米には勝てねぇ
49 21/04/05(月)11:47:58 No.789989998
オートミールも麦だから糖質あるよね?
50 21/04/05(月)11:48:01 No.789990003
>オートミールの横で米を炊くんじゃねぇよ… >米ウんメェ!!!
51 21/04/05(月)11:48:15 No.789990038
ざつみず
52 21/04/05(月)11:48:53 No.789990134
>>オートミールって雑水となんか違うの? >殻的なものがこう…残る 玄米の雑炊と同じかな
53 21/04/05(月)11:50:06 No.789990311
>オートミールも麦だから糖質あるよね? 糖質あるというか多少食物繊維が多いだけで分類はまあ主食だな
54 21/04/05(月)11:50:22 No.789990348
>オートミールも麦だから糖質あるよね? g当たりでいうとオートミールの方が多いまである
55 21/04/05(月)11:50:27 No.789990356
>オートミールも麦だから糖質あるよね? まあ…米がオーバースペック気味なところはある… 居住可能地少ない日本が人口物凄いのも米の単位平方メートルあたりのカロリーのヤバさに支えられてるとこあったし…
56 21/04/05(月)11:51:00 No.789990438
実際てきとうに食う分にはラクだよオートミール ただ牛乳とかドライフルーツ入れたオーバーナイトオーツやるくらいなら 普通にグラノラ買った方がいいよ
57 21/04/05(月)11:52:49 No.789990694
食物繊維の摂取が目的なら麦飯でも食えばいいのに…
58 21/04/05(月)11:53:09 No.789990742
麦雑炊とかもそうなんだけど 米が1割未満でも満足感が違うので混ぜたほうが良い
59 21/04/05(月)11:53:11 [天啓猫] No.789990746
何でも食べ過ぎたらダメだよ…
60 21/04/05(月)11:53:39 No.789990814
>業務スーパーのオートミールが超安くておすすめですぜ 一番安いのは流石にキツかったよ… カナダのは美味い
61 21/04/05(月)11:54:59 No.789991000
なんかの映画で見たようにミルクで煮たら美味しくなかった…
62 21/04/05(月)11:55:23 No.789991052
オートミールは海外の映画ドラマで子供の頃食わされ過ぎて嫌いになってる描写を理解するためにも食べた方がいい
63 21/04/05(月)11:55:33 No.789991074
「たくさん食べる」を卒業しないと永遠に健康にならない だから俺は痩せられない
64 21/04/05(月)11:56:43 No.789991255
河童見てて思うんだけど 短時間で雑に食える栄養の偏ったものってむしろ良くないよね…
65 21/04/05(月)11:56:57 No.789991291
食べ切れなかったら古い靴下に入れてお風呂の中で肌をこするとツヤツヤになるぞ!
66 21/04/05(月)11:57:30 No.789991367
>なんかの映画で見たようにミルクで煮たら美味しくなかった… バターを…
67 21/04/05(月)11:58:02 No.789991447
同じような調理法だけだとマジでゲロに見えてくるからちゃんと色々調理しよう
68 21/04/05(月)11:58:09 No.789991466
梅干し入れたらうまい
69 21/04/05(月)11:58:21 No.789991497
美味くないならもち麦ごはん辺りで妥協するか
70 21/04/05(月)11:59:19 No.789991644
調べると農薬で危険的な記事がよく出る… まあ美味いし楽だから食うけどさ
71 21/04/05(月)12:00:08 No.789991767
雑炊ならちゃんと卵とか野菜とか肉とか入れたら栄養価もいいし味もうまいよ…
72 21/04/05(月)12:00:14 No.789991781
甘くするよりしょっぱくする方が断然美味しいよね
73 21/04/05(月)12:00:16 No.789991786
すりごまとしいたけとワカメとブロッコリーを入れると いい感じにカルシウム食物繊維ビタミンもとれる おいしいかどうかは知らない
74 21/04/05(月)12:00:56 No.789991888
>雑炊ならちゃんと卵とか野菜とか肉とか入れたら栄養価もいいし味もうまいよ… 沼だなそれ
75 21/04/05(月)12:01:45 No.789992007
雑炊は基本的にうまい 流石に夏は嫌だけど
76 21/04/05(月)12:02:02 No.789992056
中華だしと卵入れたらごきげんな中華粥みたいになるかな
77 21/04/05(月)12:02:39 No.789992148
オートミール茶漬けは割とポピュラーらしいな su4745321.jpg
78 21/04/05(月)12:03:26 No.789992259
雑炊は古く増水とも書かれてたはずだから中間の雑水って表記もあるのかもと思って調べたら 増水→増炊→雑炊って変遷があるので雑水という表記だけは無いらしい…
79 21/04/05(月)12:04:18 No.789992384
オートミール食ったら後はビタミンAとか補えば済むから栄養バランス取るのはすごい楽
80 21/04/05(月)12:05:49 No.789992631
>雑炊は古く増水とも書かれてたはずだから中間の雑水って表記もあるのかもと思って調べたら >増水→増炊→雑炊って変遷があるので雑水という表記だけは無いらしい… しらなかったそんなの…
81 21/04/05(月)12:06:03 No.789992676
>中華だしと卵入れたらごきげんな中華粥みたいになるかな これはマジでなる
82 21/04/05(月)12:06:04 No.789992682
雑水調べたら牛や馬などの家畜の飲料や飼料って出て来て駄目だった
83 21/04/05(月)12:06:12 No.789992699
増水ならわかるんだけどな 最近だとサクナヒメはそっちだった
84 21/04/05(月)12:06:30 No.789992751
>su4745321.jpg 見た目が食欲をそそらない!
85 21/04/05(月)12:07:30 No.789992913
深読みしてるところ悪いけど雑炊を手書きしたから間違っただけじゃないの?
86 21/04/05(月)12:07:33 No.789992920
>オートミール茶漬けは割とポピュラーらしいな >su4745321.jpg なんでこんなわかりにくい画像を…
87 21/04/05(月)12:07:45 No.789992950
オートミールってトマト缶とか使ってて赤くて豆が一杯はいってるやつだと思ってたら違うっぽいな
88 21/04/05(月)12:08:01 No.789992997
沼生活してるけど1升の炊飯器で1日分作るせいで融通きかんから 一食一食をレンチンで作れるオートミールもよさそうだな
89 21/04/05(月)12:08:23 No.789993061
>これはマジでなる なるのか…ちょっと今度買ってみるかなオートミール
90 21/04/05(月)12:08:30 No.789993081
>オートミールは海外の映画ドラマで子供の頃食わされ過ぎて嫌いになってる描写を理解するためにも食べた方がいい 向こうの調理法で食ってないから全然わからんやつ!
91 21/04/05(月)12:08:44 No.789993130
>深読みしてるところ悪いけど雑炊を手書きしたから間違っただけじゃないの? それを弄るネタのつもりなんだろうけどつまんないし触れるとけおりそうだから触れてない
92 21/04/05(月)12:09:09 No.789993209
>深読みしてるところ悪いけど雑炊を手書きしたから間違っただけじゃないの? だってそれだとまるで河童に知性が無いって決めつけてるみたいだし…
93 21/04/05(月)12:09:34 No.789993278
>su4745321.jpg 見た目が悪すぎるというかなんだその塊…
94 21/04/05(月)12:09:38 No.789993293
ビタミンをそこまで気にしなきゃオートミールにダシ味的なのを付けて何かの肉を添えれば終わりだよ
95 21/04/05(月)12:09:39 No.789993297
>g当たりでいうとオートミールの方が多いまである 水分!水分は計上していますか!?
96 21/04/05(月)12:10:20 No.789993424
>>深読みしてるところ悪いけど雑炊を手書きしたから間違っただけじゃないの? >だってそれだとまるで河童に知性が無いって決めつけてるみたいだし… どう転んでも叩くという「」の強い意志を感じる
97 21/04/05(月)12:11:11 No.789993579
>増水ならわかるんだけどな >最近だとサクナヒメはそっちだった これとごっちゃになってそうよね 自分も一瞬違和感なく読んじゃってアレ?と思ったけどそういやサクナヒメだと水だったなって思い出した
98 21/04/05(月)12:11:24 No.789993620
>向こうの調理法で食ってないから全然わからんやつ! 向こうでも粥状にして食べてる
99 21/04/05(月)12:11:53 No.789993705
>su4745321.jpg del しもつかれ
100 21/04/05(月)12:11:53 No.789993707
コンプレックスでも刺激されたのかな
101 21/04/05(月)12:12:03 No.789993737
100gで見るとめちゃくちゃカロリーも糖質も多く見えるんだけど 100gも食ったら腹はち切れる
102 21/04/05(月)12:12:37 No.789993853
この河童食べる量もだけど 塩分ドカ盛りで舌バカになってるっぽいのがヤバそう
103 21/04/05(月)12:12:58 No.789993913
オートミールは出汁でふやかしてお好み焼きの生地に入れるとふわふわして美味い
104 21/04/05(月)12:13:07 No.789993958
雑水(読み)ぞうず 〘名〙 ① 牛や馬などの家畜の飲料や飼料。 ② 食器などを洗った水。
105 21/04/05(月)12:13:35 No.789994041
オートミールクッキーもいいぞ!
106 21/04/05(月)12:13:36 No.789994044
>向こうでも粥状にして食べてる じゃあやっぱりなんであんな嫌がってんのかわかんねーな
107 21/04/05(月)12:13:52 No.789994091
雑水でも食べ物ではあるのか…
108 21/04/05(月)12:14:06 No.789994140
ペットフード食う奴もいるし普段から飼料食ってるかもしれんもしくは本人の自虐かも
109 21/04/05(月)12:14:48 No.789994294
ストロングゼロみたいな雑に酔うための酒とか雑水と読んでいいと思う
110 21/04/05(月)12:14:48 No.789994295
カップスープとかインスタント味噌汁とかの粉入れて煮るとうまいよ
111 21/04/05(月)12:15:18 No.789994393
>>向こうでも粥状にして食べてる >じゃあやっぱりなんであんな嫌がってんのかわかんねーな 昔の文献でパンとオートミール比較してぬあ…粥は胃に詰まる…ってなるからパンより格下扱いっぽいんだよな
112 21/04/05(月)12:15:49 No.789994513
重量比で見ると高カロリーなんだけど戻して食う関係で量食わずに済むのが利点
113 21/04/05(月)12:15:58 No.789994533
>ストロングゼロみたいな雑に酔うための酒とか雑水と読んでいいと思う それは水じゃなくて酒じゃん
114 21/04/05(月)12:16:16 No.789994594
>昔の文献でパンとオートミール比較してぬあ…粥は胃に詰まる…ってなるからパンより格下扱いっぽいんだよな 改良もされてない昔の穀物の粥が美味いわけもなく
115 21/04/05(月)12:16:18 No.789994596
フルーツグラノーラでヘルシー朝食! 50gとか全然たんねーな…
116 21/04/05(月)12:16:24 No.789994616
個人的にはクエーカーおじさんのやつが一番風味が良かった
117 21/04/05(月)12:17:10 No.789994769
>フルーツグラノーラでヘルシー朝食! >50gとか全然たんねーな… あれは水吸わんからな
118 21/04/05(月)12:17:18 No.789994803
>オートミールってトマト缶とか使ってて赤くて豆が一杯はいってるやつだと思ってたら違うっぽいな チリコンカン?ミネストローネ?
119 21/04/05(月)12:17:58 No.789994965
古代ローマ人以外はオートミールよりパンくいてーが主だったみたいよ ローマ支配地域だとまた今日も粥…もう死にたい…みたいな文献もあった
120 21/04/05(月)12:18:25 No.789995052
>フルーツグラノーラでヘルシー朝食! >50gとか全然たんねーな… そもそも全然ヘルシーではないのだ…
121 21/04/05(月)12:18:37 No.789995098
俺パンよりオートミールが好きだからローマ人かもしれん
122 21/04/05(月)12:18:59 No.789995174
グラノーラはヘルシーではないよね 栄養食ではある
123 21/04/05(月)12:19:16 No.789995246
フルグラは糖質オフの奴がすげー効く うんこが止まらなくなる
124 21/04/05(月)12:19:46 No.789995353
このカッパはアルコールの怖さを教えてくれる
125 21/04/05(月)12:20:19 No.789995468
グラノーラはなんか油っぽいから牛乳1:水2くらいで食う
126 21/04/05(月)12:20:45 No.789995559
>グラノーラはなんか油っぽいから牛乳1:水2くらいで食う 水…?
127 21/04/05(月)12:21:29 No.789995714
オートミールは甘い味付けのだけは無理だった
128 21/04/05(月)12:21:46 No.789995776
>>グラノーラはなんか油っぽいから牛乳1:水2くらいで食う >水…? 雑に水で割ります
129 21/04/05(月)12:22:17 No.789995884
現代では糖質だけじゃなくていろんな栄養素摂取するのに最適だから麦とか雑穀食うのに 甘くするために糖質追加とか本末転倒だしね
130 21/04/05(月)12:22:31 No.789995939
牛乳に水入れて口当たり良く食いたいってときもあるのか結構いいかも
131 21/04/05(月)12:22:57 No.789996033
水と牛乳って相性悪くない? 牛乳に溶けた氷すらちょっと嫌なんだけど
132 21/04/05(月)12:23:18 No.789996114
>現代では糖質だけじゃなくていろんな栄養素摂取するのに最適だから麦とか雑穀食うのに >甘くするために糖質追加とか本末転倒だしね 別に栄養が消えるわけでもなし
133 21/04/05(月)12:23:25 No.789996135
>グラノーラはヘルシーではないよね >栄養食ではある ヘルシー=低カロリー低糖質みたいな感覚になってるからそれとは違うとなるけど健康食品という意味で解釈すればヘルシーだと思う
134 21/04/05(月)12:24:11 No.789996311
糖質のない米が求められている
135 21/04/05(月)12:24:18 No.789996327
>甘くするために糖質追加とか本末転倒だしね そんなバカみたいな量入れるわけでもなければ大丈夫だろ
136 21/04/05(月)12:24:21 No.789996338
牛乳とフルグラとサラダとゆで卵で大体の栄養はカバーできるから素晴らしいものではある なんでも偏食はいかんというだけで
137 21/04/05(月)12:24:25 No.789996354
ヨーグルトに一晩つけて食べるのが好き 雑炊風にすると味が単調で具が多くないときつい
138 21/04/05(月)12:25:11 No.789996513
ラクトアイスとかあるから考え方としてはそんなおかしいものではないはず水と乳 ミルクティーだってあるし
139 21/04/05(月)12:25:22 No.789996549
雑水食ったことあるとか家畜なのかっぱ
140 21/04/05(月)12:25:25 No.789996560
栄養価とはバランスなのだ 結局脳死で同じもんばっか食うのが何もかんも悪い
141 21/04/05(月)12:26:00 No.789996682
オートミールはどれがいいのかさっぱりだからとりあえず日食プレミアム買ったけど味付けに困って未開封 おすすめを教えてほしい
142 21/04/05(月)12:26:38 No.789996819
>糖質のない米が求められている 抜くか…デンプン
143 21/04/05(月)12:27:17 No.789996948
>おすすめを教えてほしい 自分は麦粥にしたあと納豆混ぜてる 納豆のタレの塩味だけで十分いける
144 21/04/05(月)12:27:38 No.789997045
何も考えてないと簡単に過剰摂取になるのが糖質塩分脂質だから それを抑えるのは悪い選択肢ではない
145 21/04/05(月)12:27:43 No.789997067
クソステマ
146 21/04/05(月)12:27:56 No.789997110
糖質もなきゃないでよくないのでバランスよく取ろうね! 過度の糖質抜き脂質抜きはよくないよ!
147 21/04/05(月)12:29:53 No.789997596
>オートミールはどれがいいのかさっぱりだからとりあえず日食プレミアム買ったけど味付けに困って未開封 >おすすめを教えてほしい シャンタン入れて中華粥風、粒状ダシ入れて和風粥風が楽で好き嫌いも少なそう 牛乳で煮詰めた甘い味付けは…冒険するつもりで…
148 21/04/05(月)12:30:01 No.789997630
健康気にするなら朝はバナナとヨーグルトでも食えばいいんじゃね 意識高い系の女みたいだけど
149 21/04/05(月)12:33:48 No.789998477
お茶漬けの素と水入れてレンジで一分半
150 21/04/05(月)12:33:53 No.789998509
オートミールに味を求めるな
151 21/04/05(月)12:35:07 No.789998761
オートミールは全然食べた気がしなくて余計に啜ってカロリー摂取してる気がする…
152 21/04/05(月)12:35:45 No.789998902
>オートミールは全然食べた気がしなくて余計に啜ってカロリー摂取してる気がする… デブってなぜか自己主張激しいな
153 21/04/05(月)12:36:02 No.789998958
和風出汁オートミールは五右衛門が不二子ちゃんに食わせようとしてぶちまけられたシーンが頭に残りすぎてずっとクソまずいものだと思い込んでた 食ってみるとなんちゃないもんなんだけど
154 21/04/05(月)12:36:10 No.789998986
雑水って飲用に的さないけど車洗うとかなら問題ないやつ?
155 21/04/05(月)12:36:29 No.789999055
業務スーパー以外のオートミールどこもわりと高いのが辛い…やすいのもっと輸入してくだち!
156 21/04/05(月)12:36:46 No.789999123
米美味すぎる…
157 21/04/05(月)12:37:25 No.789999268
30グラムでも結構食いであると思うけどなあオートミール レンジで温める時間がまだうまく決まらなのが難点だか
158 21/04/05(月)12:37:54 No.789999363
米中毒は仕方ない 酒もたばこもクスリもやらないが米だけはキメてしまう
159 21/04/05(月)12:38:36 No.789999503
米も雑穀米にしようぜ!
160 21/04/05(月)12:40:34 No.789999940
>米美味すぎる… 米食わないと不安でしょうがない
161 21/04/05(月)12:40:49 No.790000001
>米も雑穀米にしようぜ! 雑水みたいな味!
162 21/04/05(月)12:46:21 No.790001155
プロテイン屋に売ってるインスタントオーツ美味しくなくてダダあまりさせてるんだけど これどうすりゃいいんだろうか…
163 21/04/05(月)12:47:15 No.790001329
3食のうち1食は米食わないと落ち着かないマン
164 21/04/05(月)12:47:43 No.790001432
朝に米食うとリキ出る
165 21/04/05(月)12:48:31 No.790001575
>これどうすりゃいいんだろうか… 捨てよう 考え事が少なくなるぞ!
166 21/04/05(月)12:48:45 No.790001635
>朝に米食うとリキ出る うんこも出やすい気がする!
167 21/04/05(月)12:50:09 No.790001919
>プロテイン屋に売ってるインスタントオーツ美味しくなくてダダあまりさせてるんだけど >これどうすりゃいいんだろうか… 公園行って鳩か池の鯉にでも食わそう…
168 21/04/05(月)12:50:23 No.790001964
オートミールって健康気にして食うもんじゃないのでは
169 21/04/05(月)12:50:42 No.790002035
>>朝に米食うとリキ出る >うんこも出やすい気がする! ご飯はよく噛まないと飲み込めないから自然と脳が刺激されて排泄に進みやすい って今考えた
170 21/04/05(月)12:50:45 No.790002045
5分はレンジにかけないと水吸わないぞ
171 21/04/05(月)12:52:21 No.790002353
>5分はレンジにかけないと水吸わないぞ つまりサクサクって事じゃん!
172 21/04/05(月)12:53:55 No.790002666
フルーツグラノーラどんぶりいっぱい食べてたけどあれカップ一杯でいいらしいな
173 21/04/05(月)12:53:59 No.790002678
色々気にした結果として銀シャリうめえ!に戻ってしまうのはまあわかる
174 21/04/05(月)12:54:17 No.790002740
>g当たりでいうとオートミールの方が多いまである 知らなかった…食物繊維もタンパク質も多いのに糖質も多いとかすげえ食べ物だな
175 21/04/05(月)12:56:45 No.790003229
チョコワ!
176 21/04/05(月)12:57:11 No.790003307
インスタントオーツって何だと思ったら完全に粉だな 茶色い
177 21/04/05(月)12:57:22 No.790003337
>>g当たりでいうとオートミールの方が多いまである >知らなかった…食物繊維もタンパク質も多いのに糖質も多いとかすげえ食べ物だな そのままだと食えたもんじゃないから味付けしてある商品も多いぞ 成分表とにらめっこだ
178 21/04/05(月)12:59:02 No.790003657
>そのままだと食えたもんじゃないから味付けしてある商品も多いぞ 味噌味とかある?
179 21/04/05(月)13:00:24 No.790003944
オートミールって字づらがなんか駄目だ ミールワームと混ざるせいかも
180 21/04/05(月)13:01:19 No.790004106
次のページでも雑水のままでダメだった 誤字じゃなくて間違って覚えてるのかな
181 21/04/05(月)13:01:58 No.790004229
オートミールって高いんだよな 麦ご飯でいいじゃんってなる
182 21/04/05(月)13:02:46 No.790004360
多分向こうのオートミールっておかんが毎日適当に作るやつだから まずさとうんざりさで嫌われる 市販のこういうのとはぜんぜん違うと思われる
183 21/04/05(月)13:03:10 No.790004441
麦飯ではダメか
184 21/04/05(月)13:03:16 No.790004459
>5分はレンジにかけないと水吸わないぞ 5分もチンすると爆発しちゃうよお!
185 21/04/05(月)13:03:17 No.790004464
>次のページでも雑水のままでダメだった >誤字じゃなくて間違って覚えてるのかな 雑炊じゃなくて雑な水だこれってなってる可能性もある
186 21/04/05(月)13:03:28 No.790004500
>オートミールって字づらがなんか駄目だ 嘔吐見入るって当て字した漫画家いたな
187 21/04/05(月)13:04:16 No.790004627
>オートミールって字づらがなんか駄目だ >ミールワームと混ざるせいかも あと違う意味って分かってても オートってのがディストピア感を寄せてくる
188 21/04/05(月)13:04:24 No.790004641
Auto meal?
189 21/04/05(月)13:04:44 No.790004710
雑炊のことかな…
190 21/04/05(月)13:05:04 No.790004758
別に特別不味くはないけど 別に全く旨くもないから嫌われがちなんだろ
191 21/04/05(月)13:05:47 No.790004885
ちょっと「」 鳥の水炊を音読みしてみてよ
192 21/04/05(月)13:06:28 No.790004996
おかんに煮込みもの造らせると結構な確率で素材のエグみとか苦味を出してくるから 向こうも同じ事情なんだろう
193 21/04/05(月)13:06:36 No.790005015
oat mealと分かっててもつい違う字を連想してしまう
194 21/04/05(月)13:07:01 No.790005094
>ちょっと「」 >鳥の水炊を音読みしてみてよ さすがにもういいよ
195 21/04/05(月)13:07:23 No.790005153
魔女の宅急便でミルクがゆって出てきたような 昔なんだそれって思ってたことあるけどオートミールの一種?
196 21/04/05(月)13:07:26 No.790005166
サクナヒメでみたやつ!
197 21/04/05(月)13:07:53 No.790005259
>サクナヒメでみたやつ! 増水だったっけな
198 21/04/05(月)13:08:23 No.790005326
>魔女の宅急便でミルクがゆって出てきたような >昔なんだそれって思ってたことあるけどオートミールの一種? 左様
199 21/04/05(月)13:08:50 No.790005397
>>鳥の水炊を音読みしてみてよ ちょうしんすい!
200 21/04/05(月)13:09:29 No.790005480
オートミールは肉を使った何かだとずっと思ってた
201 21/04/05(月)13:10:31 No.790005652
>オートミールは肉を使った何かだとずっと思ってた ミートローフに似てるからね
202 21/04/05(月)13:10:37 No.790005674
コンソメとバターと大量のチーズをぶち込む! うまい!!
203 21/04/05(月)13:10:40 No.790005686
姉が作ったオートミールはクソまずかったが姉は他の使ってもまずくなるから参考にならん レシピアレンジ止めてくれ…
204 21/04/05(月)13:11:15 No.790005797
いつもオートミールとミルワームが頭の中でごっちゃになる
205 21/04/05(月)13:11:21 No.790005815
>>サクナヒメでみたやつ! >増水だったっけな あまりにミもフタもないと思いました でも昔の感覚はそうだったんだろうな
206 21/04/05(月)13:15:44 No.790006644
何かSF的な食べ物だと思ってる人けっこういそう
207 21/04/05(月)13:16:49 No.790006844
雑水のせいだよ
208 21/04/05(月)13:17:11 No.790006929
やはり作者はもうすでに
209 21/04/05(月)13:17:34 No.790007008
雑水ばかり食べてるから