21/04/05(月)10:02:36 私この... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/05(月)10:02:36 No.789975747
私この子好き!
1 21/04/05(月)10:05:46 No.789976173
今作のベストモンス
2 21/04/05(月)10:06:46 No.789976318
凍った爪が堅かったらヤバかった…
3 21/04/05(月)10:07:36 No.789976434
かわいいよねゴシャハギ
4 21/04/05(月)10:08:07 No.789976488
めっちゃ殺意高いけど骨格の限界を感じる
5 21/04/05(月)10:09:09 No.789976638
気のせいかウルクススより頭殴りやすい気がする
6 21/04/05(月)10:10:05 No.789976734
泥爺竜もそうだけどなぜわざわざ武装した部分が弱点になるのかクルルヤック的には疑問を禁じえません
7 21/04/05(月)10:11:19 No.789976896
楽しいけど別ゲー感を感じる
8 21/04/05(月)10:11:39 No.789976934
なんていうか動きが素直で戦いやすい でも一撃が重いのと起き攻めがエグいから油断するとすぐ死ぬ程度のバランス
9 21/04/05(月)10:16:44 No.789977582
お前だけ何か世界観違うんだよな
10 21/04/05(月)10:16:49 No.789977593
これで顔に愛嬌があれば…
11 21/04/05(月)10:17:25 No.789977678
赤くなってビーム撃って凍りつく 流れが長くてありがたい…
12 21/04/05(月)10:18:10 No.789977772
ビームはいらなくない?
13 21/04/05(月)10:19:00 No.789977885
見た目のわりに何一つ強くなくて良いよね
14 21/04/05(月)10:19:01 No.789977892
途中でプッツリ途切れてるビームが笑える
15 21/04/05(月)10:19:01 No.789977893
ゴツい見た目に反して華麗な二刀の氷刃も使いこなしてくるの知性を感じて好き
16 21/04/05(月)10:19:14 No.789977927
距離取って飛び道具だけはいただけない
17 21/04/05(月)10:19:39 No.789977993
2連撃の攻撃パターンが多くて一撃目をアンカーレイジしてよく吹っ飛ばされる
18 21/04/05(月)10:20:15 No.789978086
あの地面を伝ってくる衝撃波はどうやって出してるの…
19 21/04/05(月)10:20:27 No.789978110
火力だけはあるからたまに事故発生するし ほどほどの緊張感とほどほどの戦ってる感とゆるさでありがたい… 生産できる武器も好き…
20 21/04/05(月)10:21:19 No.789978219
作った武器ふたつともヤケクソ気味に投げ飛ばして来てダメだった
21 21/04/05(月)10:21:25 No.789978232
口から冷気吐いてブレード作る知識は何処から得てんだこいつ…
22 21/04/05(月)10:21:48 No.789978297
>口から冷気吐いてブレード作る知識は何処から得てんだこいつ… 動物の本能ってやつだろう
23 21/04/05(月)10:22:01 No.789978333
なんか闘ってて仁王2の真柄直隆を思い出した
24 21/04/05(月)10:22:54 No.789978452
顔が赤くなってから歌舞伎俳優みたいなアクションし出したら完璧だった
25 21/04/05(月)10:26:17 No.789978959
背中が安全だけど背中硬い
26 21/04/05(月)10:29:05 No.789979336
>口から冷気吐いてブレード作る知識は何処から得てんだこいつ… たまたま吐いたらたまたまいい感じの形になって振り回してみたんじゃね
27 21/04/05(月)10:31:47 No.789979713
こんなのに遭遇したら小便漏らすってくらい怖い
28 21/04/05(月)10:32:47 No.789979847
>こんなのに遭遇したら小便漏らすってくらい怖い 登場ムービーの時点で怖すぎる
29 21/04/05(月)10:35:14 No.789980176
前傾姿勢なのが良い 牙獣は4足時以外頭殴りにくかったからな
30 21/04/05(月)10:36:00 No.789980283
こっちが気絶させらた時の動き格好いいよね
31 21/04/05(月)10:36:51 No.789980397
ヌシ個体とかではちゃめちゃに爪が固いやつとかちょっと出てきて欲しい
32 21/04/05(月)10:38:31 No.789980605
剣含めて腕が肉質やわやわなのが偉い 攻撃の回避に対してしっかりとしたリターンがあるから戦ってて楽しい クソムカデはコイツを見習え
33 21/04/05(月)10:38:32 No.789980607
>こっちが気絶させらた時の動き格好いいよね ゆっくり近づいてくる…!
34 21/04/05(月)10:39:10 No.789980682
思いの外ダメージでかい
35 21/04/05(月)10:45:49 No.789981598
両手に氷刃はちょっとカッコよさに振り過ぎてる
36 21/04/05(月)10:46:01 No.789981627
顔が真っ赤になるのも「」が好きなところ
37 21/04/05(月)10:47:43 No.789981857
一刀流スタイルだったり片手剣スタイルだったり二刀流スタイルだったりで地味にバリエーション豊富
38 21/04/05(月)10:48:24 No.789981949
G級でもっと凄い武器になったりするのかな
39 21/04/05(月)10:49:01 No.789982041
綺麗に直立して二足歩行してるの何故か笑ってしまう
40 21/04/05(月)10:49:04 No.789982050
>なんか闘ってて仁王2の真柄直隆を思い出した すごくわかる
41 21/04/05(月)10:49:57 No.789982183
ジャンプして衝撃波飛ばしてきたりとか実験場の遺伝子を感じる
42 21/04/05(月)10:50:06 No.789982212
氷壊しきれなくても理不尽なことするわけじゃなくぶん投げてくるだけなのホントやさしい
43 21/04/05(月)10:50:43 No.789982300
>G級でもっと凄い武器になったりするのかな 合体剣かな…
44 21/04/05(月)10:51:33 No.789982408
>G級でもっと凄い武器になったりするのかな 飛ぶ斬撃でもいいぞ!
45 21/04/05(月)10:51:59 No.789982474
>G級でもっと凄い武器になったりするのかな アグナ亜種の氷みたいな堅さになったりとか?
46 21/04/05(月)10:52:06 No.789982492
武器の性能が氷版ラージャンみたいな感じでG級で絶対化けると思う
47 21/04/05(月)10:52:17 No.789982522
助走して殴ってくるのが思いの外速くて強かったわ
48 21/04/05(月)10:52:28 No.789982545
ゴシャハギ亜種は大剣か太刀かな ハンマーとかでも面白いか
49 21/04/05(月)10:53:26 No.789982651
大振りだからジャストガード合わせやすくて助かる
50 21/04/05(月)10:53:59 No.789982723
>ゴシャハギ亜種は大剣か太刀かな >ハンマーとかでも面白いか マグマソード(炎弾が飛び散る)
51 21/04/05(月)10:54:21 No.789982776
氷ブレードは古龍を感じる
52 21/04/05(月)10:54:22 No.789982778
弱くはないけどこいつが最大ランクのモンスター感はない
53 21/04/05(月)10:54:30 No.789982796
ブレスがなんか不自然というか変な感じ 他は好き
54 21/04/05(月)10:55:06 No.789982886
武器名の勢いいいよね…
55 21/04/05(月)10:55:37 No.789982938
しゃっこいブレードやわやわすぎませんかね
56 21/04/05(月)10:56:15 No.789983033
凍結液とか冷凍ガス吐くならわかる 何だその冷凍ビーム
57 21/04/05(月)10:56:22 No.789983043
懐に飛び込むと安全なのクマっぽくて好き
58 21/04/05(月)10:56:39 No.789983071
ゴシャハギ双剣無いのどうして…
59 21/04/05(月)10:56:42 No.789983077
>>G級でもっと凄い武器になったりするのかな >飛ぶ斬撃でもいいぞ! 既に飛んでるじゃねーか!
60 21/04/05(月)10:58:16 No.789983300
>しゃっこいブレードやわやわすぎませんかね 手に息を吹きかけて凍らせただけの奴が硬いわけないんだ 多分G級ではカッチカチになるだろうけど
61 21/04/05(月)10:58:25 No.789983326
>しゃっこいブレードやわやわすぎませんかね 白く濁った氷は気泡まみれで脆いのだ
62 21/04/05(月)10:58:30 No.789983332
G級だと命を刈り取る形になるよ
63 21/04/05(月)10:59:02 No.789983406
>>G級でもっと凄い武器になったりするのかな >飛ぶ斬撃でもいいぞ! 斬撃と言わず腕からスっぽ抜けてもいいぞ
64 21/04/05(月)11:00:01 No.789983529
亜種だと片手剣か大剣になりそう
65 21/04/05(月)11:00:16 No.789983562
ブレードと球のどれがつくか4通りでランダムになるとか ロケパンしてくるとか
66 21/04/05(月)11:00:30 No.789983584
氷貼り付けた腕を思いっきり殴られたら てこの原理的なアレでクソ痛いからダメージでかいのかな…
67 21/04/05(月)11:00:38 No.789983605
アイスソードが硬かったらそれだけで相当な強さになると思う でも現状の火力vs火力みたいな戦いのほうが好き
68 21/04/05(月)11:00:47 No.789983629
こいつ近距離より中距離ぐらいだとめちゃくちゃ強い
69 21/04/05(月)11:01:08 No.789983672
未発見状態だと動きが完全にホラー映画のそれ
70 21/04/05(月)11:01:20 No.789983700
その時の装備でもろに食らったら即死もあり得るブレードの威力と肉質の柔らかさがリスクリターン釣り合ってて良いデザインだと思う
71 21/04/05(月)11:01:29 No.789983727
心の中で密かにバベルボブルって呼んでる
72 21/04/05(月)11:02:02 No.789983792
亜種で自分の血液を凍らせて赤い刃とか見せてほしい
73 21/04/05(月)11:02:09 No.789983806
どうせG級でしゃっこいブレードが硬化するんでしょ…
74 21/04/05(月)11:02:27 No.789983851
>亜種で自分の血液を凍らせて赤い刃とか見せてほしい 赤血操術かよ
75 21/04/05(月)11:02:28 No.789983852
うっかり縦斬りを食らうとガンナーとかは即死したりする
76 21/04/05(月)11:03:11 No.789983937
こういうのでいいんだよこういうので おい聞いてるかオロミドロ!!
77 21/04/05(月)11:03:44 No.789983998
亜種は砂か泥だろうなあ… su4745256.jpg
78 21/04/05(月)11:04:00 No.789984032
鈍重って舐めてると一撃で消し飛ばされるから緊張感ある
79 21/04/05(月)11:04:09 No.789984051
よく河童がボコボコにされてる 勝てるわけ無いのに何で毎回喧嘩売りに行く…
80 21/04/05(月)11:05:02 No.789984154
>亜種は砂か泥だろうなあ… ドドブラといいベリオといい氷系は砂漠に行くよね…
81 21/04/05(月)11:05:23 No.789984197
ダブルソード!だと思ったら片方がナックルだった 使い分けてる?
82 21/04/05(月)11:05:24 No.789984200
真正面から殴りあえるモンスターはいいモンスター
83 21/04/05(月)11:05:26 No.789984205
平成のモンハンだったらブレードカッチカチだった
84 21/04/05(月)11:05:59 No.789984271
青モードの爪もカッコいい
85 21/04/05(月)11:06:06 No.789984287
泥仲間急に増えてきたな 大体クソ扱いされてるんだが
86 21/04/05(月)11:07:00 No.789984387
プレイヤーが気絶したときの特殊モーションの歩き方みて これブラッドボーンのローゲリウスのムービーだ!ってなった
87 21/04/05(月)11:07:00 No.789984388
>泥仲間急に増えてきたな >大体クソ扱いされてるんだが 泥玉や泥地帯がうんこ過ぎる…(ビジュアル的な意味で)
88 21/04/05(月)11:07:14 No.789984414
3乙しないまでも油断してると潰されるぐらいの丁度いい緊張感
89 21/04/05(月)11:08:23 No.789984557
>>亜種で自分の血液を凍らせて赤い刃とか見せてほしい >赤血操術かよ フロンティアだけど尻尾斬ったあと出た体液固めて結晶作るやつはいた
90 21/04/05(月)11:09:19 No.789984676
>おい聞いてるかオロミドロ!! あの泥鰌野郎は本当に… なんかボルボロスも変に硬くなってるし
91 21/04/05(月)11:09:20 No.789984678
>フロンティアだけど尻尾斬ったあと出た体液固めて結晶作るやつはいた アクラ種いいよね
92 21/04/05(月)11:09:35 No.789984713
思い出せばイヴェルもしっぽというか切れた部分は氷で補ってたね…
93 21/04/05(月)11:10:29 No.789984812
ドラミドロは特別強いわけでもないのに何が起きてるかわからないうちにいつの間にか倒せてるのが本当に…
94 21/04/05(月)11:11:11 No.789984886
ジュラトドス以外の泥勢は強い
95 21/04/05(月)11:12:25 No.789985038
顔がほぼラギアクルス
96 21/04/05(月)11:12:57 No.789985104
デカすぎて動き回られるとマジで何起きてるかわからなくなるからな… 最大設定以上にカメラ離したくなる
97 21/04/05(月)11:13:37 No.789985198
ビームだけなんか浮いてる感あるからあれだけ無くてもいいかな… 遠距離手段が欲しかったなら氷刃投げをもっと積極的にやるようでも良かったかも
98 21/04/05(月)11:14:34 No.789985335
顔とか手とかを見ると多分系統としてはワニガメに近いのかな?
99 21/04/05(月)11:14:55 No.789985388
>ビームだけなんか浮いてる感あるからあれだけ無くてもいいかな… >遠距離手段が欲しかったなら氷刃投げをもっと積極的にやるようでも良かったかも 次以降に3方向に氷刃飛ばしてきそう
100 21/04/05(月)11:15:11 No.789985423
開発の温情かもしれんけどビーム短すぎて笑う
101 21/04/05(月)11:15:29 No.789985461
>>おい聞いてるかオロミドロ!! >あの泥鰌野郎は本当に… >なんかボルボロスも変に硬くなってるし スリンガー水流弾帰ってきて…
102 21/04/05(月)11:15:35 No.789985482
ナマズは長すぎてつらい
103 21/04/05(月)11:16:11 No.789985566
こいつの刃投げのモーション見えない だから接近維持する
104 21/04/05(月)11:17:51 No.789985778
ギザミみたいに横のなぎ払いメインじゃないのがわかるとだいぶ殴りやすくなる
105 21/04/05(月)11:18:41 No.789985886
持ち武器にゴシャハギ素材武器がないし防具の性能も合って無いのが非常に口惜しいレベルには好き
106 21/04/05(月)11:19:20 No.789985979
>持ち武器にゴシャハギ素材武器がないし防具の性能も合って無いのが非常に口惜しいレベルには好き 大剣はじめようぜ
107 21/04/05(月)11:19:47 No.789986034
こいつと太刀で戦うの好き
108 21/04/05(月)11:20:09 No.789986083
ゴシャハギもヤツカダキもここ狙えよって部分が狙いやすくていいね 聞いてるのかねドロヘドロくん!!!!1!11!!!
109 21/04/05(月)11:20:36 No.789986132
こいつの武器は太刀の凍刃がカッコよくて好き
110 21/04/05(月)11:21:09 No.789986206
こいつの腕殴るの楽しい すぐ転んじゃうみたい
111 21/04/05(月)11:21:29 No.789986247
ガムート武器に通じるネーミングもいい
112 21/04/05(月)11:22:17 No.789986344
ズバァとか効果音を武器名するのかわいいよね
113 21/04/05(月)11:23:22 No.789986487
>こいつの武器は太刀の凍刃がカッコよくて好き しかもめちゃくちゃ高性能じゃない?
114 21/04/05(月)11:26:15 No.789986862
ゴシャバガァン
115 21/04/05(月)11:27:43 No.789987047
こいつ怪物とか生物じゃなくて亜人感があって怖いんよ
116 21/04/05(月)11:28:01 No.789987081
チャアクで戦うとかき氷機みたいになる
117 21/04/05(月)11:29:14 No.789987227
ダブルラリアットばりの薙ぎ斬りとか習得してたら危なかった 今でも横薙ぎは範囲読み違えて結構事故る
118 21/04/05(月)11:29:27 No.789987257
>しかもめちゃくちゃ高性能じゃない? スロット空いてて欲しかったなーぐらいでとても優秀 個人的に蟲技強化ついてるのが嬉しい
119 21/04/05(月)11:30:02 No.789987336
ゴシャ双剣…なぜ存在しない… ゴシャハギくんは双剣にしたりしてるじゃないか…
120 21/04/05(月)11:30:11 No.789987354
シリアルキラー感が凄いよね… 俺の知ってるなまはげは手段が手荒なだけでどちらかというとヒーロー寄りの存在だったはずだが…
121 21/04/05(月)11:30:31 No.789987404
すまない…実は凍刃はゴシャ武器ではないんだ…
122 21/04/05(月)11:31:10 No.789987505
>すまない…実は凍刃はゴシャ武器ではないんだ… しゃっこい氷使うし…
123 21/04/05(月)11:31:42 No.789987571
しゃっこい氷はだいたいの氷武器で使うからな…
124 21/04/05(月)11:32:27 No.789987685
つまり大概の氷武器はゴシャ武器だった…
125 21/04/05(月)11:32:33 No.789987699
ベリオスラアクに使ったなしゃっ氷
126 21/04/05(月)11:33:09 No.789987787
しゃっ氷だけに限らず他のモンスの素材入れないと今回最後まで作れないよね
127 21/04/05(月)11:33:15 No.789987802
かなり使いやすい素材なんだろうなしゃっこい氷
128 21/04/05(月)11:33:38 No.789987867
>口から冷気吐いてブレード作る知識は何処から得てんだこいつ… 熊と同じように幼獣の間お母さんゴシャハギから 狩りの仕方教えてもらってるの想像するとわむ
129 21/04/05(月)11:34:37 No.789987995
>大剣はじめようぜ 大剣はマジでこいつが最終武器になりうるからな今のところ…
130 21/04/05(月)11:35:43 No.789988144
熊骨格で最上級クラスのモンスター作ろうってコンセプトで生まれた気がする というか熊骨格のモンスターはMHP3で一度に出た3体しかいなかったんだな
131 21/04/05(月)11:37:11 No.789988398
>しゃっ氷だけに限らず他のモンスの素材入れないと今回最後まで作れないよね 別に水笛でもないのに全然関係ないドロミドロくんの髭を要求してくる笛があった気が
132 21/04/05(月)11:41:35 No.789989088
周りをチャージステップされながら矢をパシャパシャされるだけで寝ちゃうみたい
133 21/04/05(月)11:44:10 No.789989446
油断して迂闊なリロードしたガンナーの人が急接近されて消し飛んだりする
134 21/04/05(月)11:45:31 No.789989643
カーナちゃんの殺意マシマシの尻尾と比べて優しすぎる
135 21/04/05(月)11:45:39 No.789989660
氷が鉄だの骨だのに勝てるわけないだろ!
136 21/04/05(月)11:46:47 No.789989816
戦いやすくて有情なモンスターを笑い物にする悪い子いねが 悪い子の元にはクシャルダオラが来るぞ
137 21/04/05(月)11:48:07 No.789990024
こいつに太刀や弓の身躱しカウンター狙いで戦うとまるで気分は隻狼 楽しい
138 21/04/05(月)11:48:17 No.789990046
>戦いやすくて有情なモンスターを笑い物にする悪い子いねが >悪い子の元にはクシャルダオラが来るぞ 悪い子筆頭がきたな…
139 21/04/05(月)11:48:49 No.789990123
生放送でそこそこの強さの牙獣って言っといて実際その通りだけど 出現時期がマガマガより後って何でだよ
140 21/04/05(月)11:49:16 No.789990199
ブレス吐いた後に氷腕が生える流れがそうはならんやろすぎてだめだった
141 21/04/05(月)11:51:26 No.789990500
泥とかこやつとかまがまがより後にする必要無かったよね 泥は今作筆頭のストレスフルモンスターだから後回しでも許すが…
142 21/04/05(月)11:52:35 No.789990666
お話的には何にも絡まないただのモンスター
143 21/04/05(月)11:52:36 No.789990668
>ブレス吐いた後に氷腕が生える流れがそうはならんやろすぎてだめだった 腕に吹き付けるとかならわかるけど関係ねえもんな
144 21/04/05(月)11:54:34 No.789990936
ジンオウガみたいな戦いやすさ
145 21/04/05(月)11:56:00 No.789991136
カナちゃんと同じく過冷却水つかってんのかな? 何であの形になるのかは知らないけど
146 21/04/05(月)11:57:36 No.789991384
その作品内で看板モンスターより上のモンスター作るのに消極的なきらいがあった気がしたから 普通にもっと強いモンスター沢山いますよってのも悪くないと思う
147 21/04/05(月)11:59:09 No.789991619
大剣はこいつのかワンコって感じだろうかね
148 21/04/05(月)11:59:57 No.789991738
単純な翼竜比率がだいぶ減ったなーと思った今作 羽根から羽根に貫通弾通すのが好きなだけだけども
149 21/04/05(月)12:01:28 No.789991961
スレ画相手に太刀はなんか違うゲームやってる気が
150 21/04/05(月)12:02:17 No.789992093
ケツがめちゃくちゃ固い
151 21/04/05(月)12:02:29 No.789992116
遠巻きに斬裂弾撃ってるとすぐ眠っちゃうみたい
152 21/04/05(月)12:06:55 No.789992824
とてもよわい
153 21/04/05(月)12:09:11 No.789993217
葦名から出張してきてない?
154 21/04/05(月)12:09:40 No.789993300
単発と連撃のモーション違いよく分かってないからカウンター取ろうとして2撃目貰っちゃう
155 21/04/05(月)12:10:04 No.789993371
というか今作のモンス全体的に楽しいよね 泥は置いといて
156 21/04/05(月)12:10:12 No.789993401
ランス使ってるけど氷剣生えた時の方が大振りになって相手するのが楽だ
157 21/04/05(月)12:10:52 No.789993531
誤射バァンの説明文真っ直ぐ飛んでいくみたいな書き方なのにブレ左右大って何よ
158 21/04/05(月)12:12:18 No.789993791
名前がね…ゴシャまではかっこいいけどハギはないだろ…
159 21/04/05(月)12:12:52 No.789993899
ナマハゲのハゲ部分を入れたかったから
160 21/04/05(月)12:14:52 No.789994303
シンプルな牙獣種から急に別ゲー始まるのがメリハリあって楽しい
161 21/04/05(月)12:15:20 No.789994402
>名前がね…ゴシャまではかっこいいけどハギはないだろ… ゴシャハゲの方が良かったか
162 21/04/05(月)12:16:23 No.789994613
俺の知ってるナマハゲはジェネリックキングボンビーみたいな動きしてくるクソ野郎だったがスレ画は優しいな…
163 21/04/05(月)12:16:24 No.789994618
知らんのかアマミハギ
164 21/04/05(月)12:17:27 No.789994837
ゴシャ→怒鳴るって意味の秋田の方言 ハギ→なまはげの語源のナモミハギ(低温火傷した皮を剥ぐという意味) だから
165 21/04/05(月)12:18:45 No.789995124
犬4匹ハンター4人が群がって何がなんだか
166 21/04/05(月)12:18:50 No.789995141
こいつとマガド辺りからおお…!おおお…!!!みたいな新鮮さと感動が出て来て好き
167 21/04/05(月)12:19:29 No.789995294
飛び道具がやたらいい軌道で飛んで来るのにカプコンを感じる