虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/05(月)08:22:07 最後ま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/05(月)08:22:07 No.789964746

最後までステージギミックみたいな女だったな と思ったけどこれで脱落したとは限らないよなマムだし……いな

1 21/04/05(月)08:23:18 No.789964861

マムがこの程度で脱落するとは思わんし周りにプカプカ浮くカイドウの雲もあるし

2 <a href="mailto:ロー">21/04/05(月)08:24:08</a> [ロー] No.789964951

助けに行かせなきゃ!!

3 21/04/05(月)08:28:09 No.789965344

助けに行かせなきゃ!

4 21/04/05(月)08:28:57 No.789965420

当然のように岩効いてないの笑っちゃう

5 <a href="mailto:マム">21/04/05(月)08:29:40</a> [マム] No.789965499

一人脱落だ!(自己申告)

6 21/04/05(月)08:30:10 No.789965553

マム当人は無敵だけど隙は多いからな 妥当な退場のさせ方だと思う

7 21/04/05(月)08:30:21 No.789965567

絶対脱落しねえな…という信頼感がある

8 21/04/05(月)08:30:53 No.789965617

カイドウが助けに来るかな

9 21/04/05(月)08:31:39 No.789965693

まあマムなら普通に生きてるだろうという確信を持てる

10 21/04/05(月)08:31:52 No.789965729

月歩を使えなかったら意外だわ

11 21/04/05(月)08:33:31 No.789965900

>助けに行かせなきゃ! 単行本でセリフ変わっててもしょうがないな

12 21/04/05(月)08:34:31 No.789966014

海マ へム !!

13 21/04/05(月)08:36:18 No.789966198

脱落って誰が言ってるの

14 21/04/05(月)08:37:46 No.789966342

タフネスが過ぎるから妥当な落としどころではある

15 21/04/05(月)08:38:14 No.789966390

グフッ

16 21/04/05(月)08:40:55 No.789966669

海に落とした程度で脱落してくれるならここまでの苦労は無いんだけどな…

17 21/04/05(月)08:44:02 No.789966975

ああこれ 助けに行かせなきゃ(俺たちの勝ちだ!) って事か…

18 21/04/05(月)08:44:21 No.789967008

カイドウ飛べるから普通に助けられるんじゃ

19 21/04/05(月)08:45:23 No.789967112

ローのセリフが分裂してるから変な感じになってるね

20 21/04/05(月)08:46:00 No.789967198

>ああこれ >助けに行かせなきゃ(俺たちの勝ちだ!) >って事か… 普通にスレ画のまま助けに行かせなきゃ一人脱落だ!でいいんじゃないの

21 21/04/05(月)08:46:17 No.789967225

マムが戻ってくるまでにカイドウを倒せってことだろ?

22 21/04/05(月)08:46:26 No.789967240

いや長男来てるからあっさり復帰だろう

23 21/04/05(月)08:46:54 No.789967281

助けに行かせなきゃ!って「○○を助けに行かせなくては!」って文脈でしか使わなくない? 「ゼウスを助けに行かせなければマムは脱落だ!」ってことなんだろうけど 「助けにいかせるか!!」でよくない?

24 21/04/05(月)08:47:34 No.789967364

>助けに行かせなきゃ!って「○○を助けに行かせなくては!」って文脈でしか使わなくない? いやそんなことはない

25 21/04/05(月)08:47:41 No.789967376

助けに行かせなけりゃ! ならいいんじゃない?

26 21/04/05(月)08:49:02 No.789967516

俺はおリンが戻って来てくれると信じてるよ

27 21/04/05(月)08:49:55 No.789967609

分かりづらいとは思うけど間違えってほどでは無いと思う

28 21/04/05(月)08:50:05 No.789967636

「助けに行かせなきゃ一人脱落だ」だろ この程度の説明させないでくれよ…

29 21/04/05(月)08:50:50 No.789967699

漫画描くの下手になったな尾田っち

30 21/04/05(月)08:51:26 No.789967750

漫画読むの下手になったな「」っち

31 21/04/05(月)08:52:28 No.789967868

ああああああああああああ ってマムが言ってんの

32 21/04/05(月)08:52:47 No.789967897

もしかしておリンになって帰ってきて味方になる可能性ある?

33 21/04/05(月)08:53:15 No.789967943

ワンピのやったかやってない展開はグダグダになりがちだからここで決まって欲しいところではあるが

34 21/04/05(月)08:54:02 No.789968020

勝たなくていいからワノ国編ではこのままフェードアウトしてもいいよ

35 21/04/05(月)08:55:01 No.789968119

確かに「助けに行かせなけりゃ」だったらもっとスムーズに読める

36 21/04/05(月)08:58:17 No.789968486

ローがマムの心配してるみたいじゃん

37 21/04/05(月)08:59:36 No.789968633

前のページで言いかけだったのか…

38 21/04/05(月)08:59:57 No.789968672

ゲフのコマも要る?

39 21/04/05(月)09:00:55 No.789968744

やっぱりゾロが悪いよなぁ…

40 21/04/05(月)09:00:58 No.789968748

ネットでたまに話題になる >能力者に加工した悪魔の実をお出しして毒殺 をそろそろやってほしい

41 21/04/05(月)09:03:18 No.789968963

(マムが危ない…!) 助けに行かせなきゃ!

42 21/04/05(月)09:04:15 No.789969066

これはゾロが悪いよ

43 21/04/05(月)09:05:19 No.789969180

なんかゾロが脱落してマムがびっくりしたみたいになってる

44 21/04/05(月)09:06:48 No.789969316

本誌読めばローがずっと喋ってるんだからわかるだろ やっぱ読まずに適当いってるやついるんだな

45 21/04/05(月)09:07:11 No.789969352

>なんかゾロが脱落してマムがびっくりしたみたいになってる ?

46 21/04/05(月)09:08:22 No.789969493

何であいつ今の状況全部言ってんだ?

47 21/04/05(月)09:08:23 No.789969498

>助けに行かせなきゃ!って「○○を助けに行かせなくては!」って文脈でしか使わなくない? 日本語できないと漫画読むのも大変なんだな…

48 21/04/05(月)09:08:35 No.789969515

こうやってネタが生まれるんだな

49 21/04/05(月)09:09:12 No.789969577

アスペルガーさんは漫画読むの苦手なんだから優しくしてあげてくださいね

50 21/04/05(月)09:09:41 No.789969628

あの雷雲を封じておけば!とかだと流石に説明口調すぎるしなあ

51 21/04/05(月)09:10:07 No.789969667

このヒキだと脱落しなさそう

52 21/04/05(月)09:10:10 No.789969671

ゲフッがなければ日本語不得意さんでも容易く理解できるのに畜生

53 21/04/05(月)09:10:38 No.789969723

いつもみたいにモブが実況しないとこんな弊害が出るんだなあ

54 21/04/05(月)09:11:14 No.789969786

>いつもみたいにモブが実況しないとこんな弊害が出るんだなあ どんな弊害が出るんだァ~!?

55 21/04/05(月)09:11:25 No.789969808

助けに行かせなければ がトラ語で助けに行かせなきゃ なんだろうけど

56 21/04/05(月)09:12:56 No.789969955

いやさすがに阿呆のフリして腐してるだけでしょう

57 21/04/05(月)09:13:25 No.789970005

ゾロが間に挟まったおかげで絵面は良いけどセリフがごちゃごちゃになってる

58 21/04/05(月)09:13:28 No.789970011

たまたまトラ男んとこに吹き出しが出てるだけでゼウスの台詞って線もありえる

59 21/04/05(月)09:14:43 No.789970140

助けに行かせなきゃ── ──一人脱落だ!でよかったと思う

60 21/04/05(月)09:15:41 No.789970241

行かせなきゃあ!ならきっと理解してくれるはず

61 21/04/05(月)09:15:53 No.789970262

どうせ脱落しねえんだしやったか!?でいいだろ

62 21/04/05(月)09:16:30 No.789970338

そのまま読むと混乱するが状況整理して改めて読めばちゃんと理解できる でもいちいちそんなことさせないで欲しい

63 21/04/05(月)09:16:32 No.789970344

俺がおかしいと思ったものは全部間違ってるマン

64 21/04/05(月)09:16:35 No.789970352

このコマだけだと見辛いけど流れで見ると読み違えはしないと思うよここ

65 21/04/05(月)09:16:36 No.789970355

カイドウが助けてキュンとしちゃうんでしょ そういうのわかっちゃう

66 21/04/05(月)09:16:52 No.789970382

カイドウが島浮かせたせいで能力者は落ちたらおしまいだな

67 21/04/05(月)09:17:04 No.789970407

一コマの揚げ足ばっかとってないで他に語るとこあるだろ

68 21/04/05(月)09:17:15 No.789970426

こういう台詞回しに噛み付いてるのヒロアカでよく見る

69 21/04/05(月)09:18:20 No.789970538

>カイドウが助けてキュンとしちゃうんでしょ >そういうのわかっちゃう カイマム来ちゃうんだ…

70 21/04/05(月)09:19:27 No.789970658

>「助けに行かせなきゃ一人脱落だ」だろ >この程度の説明させないでくれよ… んなこた皆分かった上でそう直感的に読めない言葉選びがちょっと… って話だろ

71 21/04/05(月)09:19:32 No.789970671

>カイマム来ちゃうんだ… 既に大分キテねぇか?

72 21/04/05(月)09:19:53 No.789970709

特にワノ国編はダイジェスト的な書き方をするし登場人物も場面転換も多いから読みづらい ダイジェストにしないと何年かかるんだってなるから仕方ないけど

73 21/04/05(月)09:19:55 No.789970712

別に意味は通ってるし誤用とまではいかないだろ

74 21/04/05(月)09:20:15 No.789970748

てかこの引きじゃメタ的にやってないだろ やったか!?で引いてるようなもんだし

75 21/04/05(月)09:20:38 No.789970781

>>カイマム来ちゃうんだ… >既に大分キテねぇか? なんかもっとこう…より明確に恋愛関係というか…

76 21/04/05(月)09:21:25 No.789970875

>>>カイマム来ちゃうんだ… >>既に大分キテねぇか? >なんかもっとこう…より明確に恋愛関係というか… 地獄にしか 見えねえよ…

77 21/04/05(月)09:21:56 No.789970940

ゲフッ挟まなくてもよくない?という気はしないでもない

78 21/04/05(月)09:22:38 No.789971030

でも今週はゾロ凄かったし…

79 21/04/05(月)09:22:43 No.789971039

>てかこの引きじゃメタ的にやってないだろ >やったか!?で引いてるようなもんだし 言われてみれば「一人脱落だ!」ならこのまま離脱しそうだけど 「助けに行かせなきゃ一人脱落だ!」だと助けが間に合いそうな感じする

80 21/04/05(月)09:23:46 No.789971158

>ゲフッ挟まなくてもよくない?という気はしないでもない 何人か死ぬはずの大技を受け止めたんだからゾロのダメ―女描写としている ここに挟む必要は知らない

81 21/04/05(月)09:24:21 No.789971232

ゾロのコマがなければ助けに行かせなきゃ俺達の勝ちだで繋がるけどゾロ邪魔だな…

82 21/04/05(月)09:25:09 No.789971305

助けに行くことを阻止できれば(でもゾロはその余力なさそう…)勝ちだ! っていう文脈のコマ割りじゃないの

83 21/04/05(月)09:25:55 No.789971391

こんなに読みにくくても馬鹿みたいなフォロー入るんだからブランドってすげーよな…

84 21/04/05(月)09:27:08 No.789971514

>んなこた皆分かった上でそう直感的に読めない言葉選びがちょっと… 直感的に読めるんだよ普通は

85 21/04/05(月)09:27:25 No.789971550

一つの吹き出しに助けに行かせなきゃ一人脱落だ!って入れた方がわかりやすかったけど馬鹿が炙り出せたからよし

86 21/04/05(月)09:27:38 No.789971564

>でも今週はゾロ凄かったし… 止めてくれてありがとよ!

87 21/04/05(月)09:27:46 No.789971576

頭弱い人でも読めるよう配慮しないと駄目だよね

88 21/04/05(月)09:27:57 No.789971596

ゼウス助けてつってゼウス捕まってるコマ挟んであるんだから分かるよなあ

89 21/04/05(月)09:28:24 No.789971645

キッドがゾロにお礼言ってるけどそんなキャラだったこいつ????

90 21/04/05(月)09:28:36 No.789971669

あんまり障害者いじめるてやるなよ

91 21/04/05(月)09:28:38 No.789971672

>直感的に読めるんだよ普通は 普通じゃないもんなこのシーン…

92 21/04/05(月)09:28:40 No.789971680

>直感的に読めるんだよ普通は いいえ

93 21/04/05(月)09:29:36 No.789971780

え…?そんなに疑問に思うシーンかこれ…?

94 21/04/05(月)09:29:36 No.789971781

心まで障害者になるな!

95 21/04/05(月)09:29:42 No.789971793

読めないって言ってる奴はちょっと頭やばいと思う

96 21/04/05(月)09:29:46 No.789971797

>こういう台詞回しに噛み付いてるのヒロアカでよく見る そうなのか… まともにモノも読めないこんなんに絡まれてたらそりゃ魔窟と化すわって感じだ…

97 21/04/05(月)09:29:48 No.789971803

国民的漫画ならそういう人達にも気を使えよ

98 21/04/05(月)09:30:22 No.789971848

やっぱモブが助けに行かせなきゃ一人脱落だァ~~~~~!(え~~~~~!!)みたいに書かないと読者が理解できないんだな…

99 21/04/05(月)09:30:25 ID:De7rnG0Y De7rnG0Y No.789971855

どうでもいいことで喧嘩しないで

100 21/04/05(月)09:30:48 No.789971889

ワンチになっても読解力まで障害者になるな!

101 21/04/05(月)09:31:13 No.789971935

来週おリンさん来るんだね

102 21/04/05(月)09:31:14 No.789971938

いや読解力あればこそ混乱するだろこれは

103 21/04/05(月)09:31:24 No.789971955

ゾロのコマが挟まるせいでいらぬ誤解が生まれてる可能性が…?

104 21/04/05(月)09:31:26 No.789971957

心が障害者でも人に迷惑はかけるな!

105 21/04/05(月)09:31:32 ID:De7rnG0Y De7rnG0Y No.789971966

ゾロ程度でも覇海一瞬凌げるのか…がっかり

106 21/04/05(月)09:31:49 No.789972000

>いや読解力あればこそ混乱するだろこれは なんで?

107 21/04/05(月)09:32:00 No.789972012

>>いや読解力あればこそ混乱するだろこれは >なんで? なんでがなんで?

108 21/04/05(月)09:32:20 No.789972063

それで尾田と読者とローとゾロとゼウスの誰が悪いんだよ

109 21/04/05(月)09:32:24 No.789972069

>やっぱモブが助けに行かせなきゃ一人脱落だァ~~~~~!(え~~~~~!!)みたいに書かないと読者が理解できないんだな… さすがにこの戦闘に混じるモブは出せないし…

110 21/04/05(月)09:32:30 No.789972083

>>>いや読解力あればこそ混乱するだろこれは >>なんで? >なんでがなんで? 頭障害者で確定

111 21/04/05(月)09:32:35 No.789972090

>それで尾田と読者とローとゾロとゼウスの誰が悪いんだよ ゼウス

112 21/04/05(月)09:32:36 No.789972094

>>>いや読解力あればこそ混乱するだろこれは >>なんで? >なんでがなんで? 読解力があれば混乱する意味がわからない 高ければどんな解釈するの?

113 21/04/05(月)09:32:48 No.789972115

>いや読解力あればこそ混乱するだろこれは 自分に読解力あるという事にしたいのかもしれんが 読解力皆無なレベルだという認識はちゃんと持った方が良い

114 21/04/05(月)09:33:17 No.789972175

>自分に読解力あるという事にしたいのかもしれんが >読解力皆無なレベルだという認識はちゃんと持った方が良い そのまま返すわ

115 21/04/05(月)09:33:26 ID:De7rnG0Y De7rnG0Y No.789972185

「」の読解力とかどうでもいいから他所でやって

116 21/04/05(月)09:33:38 No.789972215

>>>いや読解力あればこそ混乱するだろこれは >>なんで? >なんでがなんで? ほら見ろ障害者だ面白ぇ!

117 21/04/05(月)09:33:49 No.789972245

普通に読めるけど昔と比べたら読みにくくなったなぁとは感じる

118 21/04/05(月)09:33:55 No.789972254

ゾロのゲフ挟む位置が気になってきちゃったじゃん!

119 21/04/05(月)09:33:57 No.789972260

読解力があればどんな解釈違いをするのか足りない人らに教えてほしい

120 21/04/05(月)09:34:14 No.789972292

読めない人がゼロじゃないのは仕方ない ゼロにするにはテンポを損ない過ぎるからな…

121 21/04/05(月)09:34:14 No.789972294

ゲフッた奴のせいでしょこれは

122 21/04/05(月)09:34:14 No.789972295

>読解力があればどんな解釈違いをするのか足りない人らに教えてほしい お前に教える

123 21/04/05(月)09:34:15 No.789972296

ここの台詞に違和感を覚えた時点で読解はできてるでしょ そこから補完するか難癖をつけるかの違い

124 21/04/05(月)09:34:18 No.789972301

ちょっと言い回し回りくどいとは思う 助けは来ない!!一人脱落だ!!でいいとは思う

125 21/04/05(月)09:34:31 No.789972327

>>自分に読解力あるという事にしたいのかもしれんが >>読解力皆無なレベルだという認識はちゃんと持った方が良い >そのまま返すわ これダメージ反射する能力者みたいで好き

126 21/04/05(月)09:34:34 No.789972334

オウム返しが頭の悪さを助長してるぞカタクリ~!

127 21/04/05(月)09:34:39 No.789972342

>普通に読めるけど昔と比べたら読みにくくなったなぁとは感じる セリフがゴチャゴチャしてるからそれは仕方ない

128 21/04/05(月)09:35:10 No.789972398

>これダメージ反射する能力者みたいで好き 自分で自分養護するの止めなよ

129 21/04/05(月)09:35:12 No.789972405

助けに行かせなければ!が一番わかりやすいな それはそれとして別にセリフに混乱とかは特になかったが

130 21/04/05(月)09:35:22 No.789972423

ゾロが邪魔

131 21/04/05(月)09:35:28 No.789972434

膝をついてやり過ごす以外になかろう

132 21/04/05(月)09:35:39 No.789972448

助けに行かせなければ1人脱落だ!!! 助けに行かせなきゃ1人脱落だ!!! 助けに行かせなきゃ!! 1人脱落だ!!!

133 21/04/05(月)09:35:55 No.789972471

>ここの台詞に違和感を覚えた時点で読解はできてるでしょ >そこから補完するか難癖をつけるかの違い 割とこれが真理だと思う

134 21/04/05(月)09:36:08 No.789972483

ゾロは1番身体張ってるから邪魔になるのも仕方ない

135 21/04/05(月)09:36:10 No.789972485

空気読めよゾロ…

136 21/04/05(月)09:36:10 No.789972487

そもそも読解出来てない奴は誰も居ない

137 21/04/05(月)09:36:10 No.789972488

生きるのが大変な人もいると教えられたよ

138 21/04/05(月)09:36:23 ID:De7rnG0Y De7rnG0Y No.789972518

>自分で自分養護するの止めなよ これこんな俺でも養護して助けてくれるって言ってくれてるから好き

139 21/04/05(月)09:36:48 No.789972564

読解力は知らないけどこのページはセリフ回しもコマ割りもびっくりするくらいセンス無いと思う どうせ来週逆転するとはいえ一応主人公チームが決めて締めてるシーンなのに

140 21/04/05(月)09:36:52 No.789972575

>読解力があればどんな解釈違いをするのか足りない人らに教えてほしい 病気の人が必死に自分を守ろうとしてるだけだから 説明なんて出来るわけが無いよね

141 21/04/05(月)09:36:54 No.789972577

細かいところ読者に不満を与えるのは編集側にも悪いところあると思う 指摘できたらこんなことにならないでしょ

142 21/04/05(月)09:37:17 No.789972605

助けなんか来ねぇよ!くらいが一番わかり易いと思う

143 21/04/05(月)09:37:35 No.789972630

助けに行かせなきゃあ~ イヨォー(ゲフッ) 一人脱落だあ! っていう間を重視したコマ配置なんだよ

144 21/04/05(月)09:37:38 No.789972638

誰も意味を誤解してないのにレスポンチ発生するのほんと「」だなって

145 21/04/05(月)09:37:54 No.789972665

>普通に読めるけど昔と比べたら読みにくくなったなぁとは感じる スレ画のページだけを見ればめっちゃ見やすいけどね カタログでワンピぽくない余白の多さで「あああああ」の書き文字なかったら判別つかなかった

146 21/04/05(月)09:38:22 No.789972722

来たか漫画センス

147 21/04/05(月)09:38:33 No.789972746

>読解力は知らないけどこのページはセリフ回しもコマ割りもびっくりするくらいセンス無いと思う >どうせ来週逆転するとはいえ一応主人公チームが決めて締めてるシーンなのに そうか? この戦いは一旦脱落してカイドウとの戦い本番になりそうな気はするけどなあ

148 21/04/05(月)09:38:35 No.789972750

>読解力があればどんな解釈違いをするのか足りない人らに教えてほしい もうされてるだろ

149 21/04/05(月)09:39:18 No.789972817

>細かいところ読者に不満を与えるのは編集側にも悪いところあると思う 俺は悪くねぇ作る側が悪いんだ ってわめくのはさぁ…

150 21/04/05(月)09:39:22 No.789972828

尾田が枯れてくと同時に読者も枯れてくんだからこういう事が起きても仕方ないだろ

151 21/04/05(月)09:40:10 No.789972912

来週続き来ると思うのか シーン変わってここの続きは2週先だよ

152 21/04/05(月)09:40:19 No.789972934

ここワンチと尾田ンチ多すぎだろ

153 21/04/05(月)09:40:27 No.789972951

区切るかどうかで真逆の意味になる日本語が悪い

154 21/04/05(月)09:41:19 No.789973035

>区切るかどうかで真逆の意味になる日本語が悪い すげえな 尾田が編集がの次は日本語が悪いか

155 21/04/05(月)09:41:25 No.789973045

>ここワンチと尾田ンチ多すぎだろ 急に空気変わったから1人でやってんじゃねーかな…

156 21/04/05(月)09:42:56 No.789973225

>すげえな >尾田が編集がの次は日本語が悪いか お前も噛みつき過ぎだ 日本語は実際そういう面は孕んでる

157 21/04/05(月)09:43:45 No.789973331

結局マムにはダメージ与えられないのかぁ…っていう残念さは感じる

158 21/04/05(月)09:43:49 No.789973341

アーロンさんだあーー!!

159 21/04/05(月)09:43:55 No.789973355

単行本ではもっと分かりやすくしてくださいってお便りでも送ればいい

160 21/04/05(月)09:44:18 No.789973396

ゼウス動けないのは絵でわかるし助けに行かせなきゃのセリフまるっといらない気がする

161 21/04/05(月)09:44:28 No.789973421

>日本語は実際そういう面は孕んでる そこつつき過ぎると流れや空気を読めない人にも問題があるって話に返ってくるんじゃ……

162 21/04/05(月)09:45:01 No.789973486

実際ここローが一つの吹き出しで「助けに行かせなきゃ1人脱落だ!」って言えば疑問に思う余地は無いもんな

163 21/04/05(月)09:45:24 No.789973533

>そこつつき過ぎると流れや空気を読めない人にも問題があるって話に返ってくるんじゃ…… 実際ハイコンテクスト文化はわるいぶんめいだと思う

164 21/04/05(月)09:45:26 No.789973537

スレ冒頭で40そうだね付いてるのが答えでしょ

165 21/04/05(月)09:45:35 No.789973558

>区切るかどうかで真逆の意味になる日本語が悪い 文脈読めなきゃ意味がつながらないのなんて 日本語に限らないと思うが

166 21/04/05(月)09:45:41 No.789973573

オタクって自分の正当性を譲らないよね

167 21/04/05(月)09:46:18 No.789973644

読む際に一度躓く様なテンポなのは確かだよね その後意味が分からないとまでなりはしないってだけで

168 21/04/05(月)09:46:58 No.789973724

>スレ冒頭で40そうだね付いてるのが答えでしょ そういうネタとして笑うのと ネタじゃなくて本当に読めねえよ!ってなるのとは全然違う話なんだけど そういうの本当に分からないんだな…

169 21/04/05(月)09:47:06 No.789973732

>スレ冒頭で40そうだね付いてるのが答えでしょ 本来の意味を理解した上で変わった言い回しだなってのをネタにするのと醜く噛みつくのじゃ陽陰が分かれすぎてる…

170 21/04/05(月)09:47:18 No.789973758

>実際ここローが一つの吹き出しで「助けに行かせなきゃ1人脱落だ!」って言えば疑問に思う余地は無いもんな 上のイヨォーのレスじゃないがリズムをつけたいから分けたんだろうね それにしてももっと分かりやすい台詞回しはあったろうに

171 21/04/05(月)09:47:46 No.789973804

助けに行かせなきゃってセリフの直前にゼウスが喋ってるのがまたややこしい

172 21/04/05(月)09:47:50 No.789973811

ゲフッたゾロが悪いよゾロが

173 21/04/05(月)09:47:56 No.789973824

デジタル媒体の1ページずつ表示される構成に合わせて欲しいけど そこは譲らないんだろうなたぶん

174 21/04/05(月)09:48:04 No.789973840

本当にローがマム助けないと!ってなる場面だと思うのか? マジのアスペじゃん

175 21/04/05(月)09:48:09 No.789973853

ん?とは一瞬思うけどローがマムを助ける筋合いはないなってわかってるので一瞬思うだけで終わるよね

176 21/04/05(月)09:48:19 No.789973875

>本当に読めねえよ! そんなレスどこにもないんやなw

177 21/04/05(月)09:48:19 No.789973876

もう1回読み直して意味は分かったけど最初がローが助けようとしてんの?って思ったから読みにくさはあるよ

178 21/04/05(月)09:48:29 No.789973892

>デジタル媒体の1ページずつ表示される構成に合わせて欲しいけど >そこは譲らないんだろうなたぶん そこはもう合わせるのが難しいからなぁ…見開きで急に画像小さくなったら違和感あるし

179 21/04/05(月)09:49:03 No.789973958

>ん?とは一瞬思うけどローがマムを助ける筋合いはないなってわかってるので一瞬思うだけで終わるよね 健常者の常識を障害者に押し付けるんじゃねぇ!!!!!!

180 21/04/05(月)09:49:13 No.789973979

読みにくくない!!って言ってる方も人格攻撃に終始してて特に根拠がなくない?

181 21/04/05(月)09:49:50 No.789974062

>読みにくくない!!って言ってる方 >そんなレスどこにもないんやなw

182 21/04/05(月)09:50:04 No.789974092

>読みにくくない!!って言ってる方も人格攻撃に終始してて特に根拠がなくない? 根拠なら身をもって示してるだろう

183 21/04/05(月)09:50:22 No.789974123

>本当にローがマム助けないと!ってなる場面だと思うのか? >マジのアスペじゃん 思わないからこそ一瞬混乱するって話じゃないの!?

184 21/04/05(月)09:50:24 No.789974126

>読みにくくない!!って言ってる方も人格攻撃に終始してて特に根拠がなくない? といっても直前にマムの助けにこーいがあるから 助けにいかせなきゃ=助けに行かせなければというのは普通に読み取れるぜ

185 21/04/05(月)09:50:34 No.789974144

ヒロアカ休んでるからこっちに粘着してるんでしょ

186 21/04/05(月)09:50:44 No.789974174

ん?ってなるのを読みにくいっていってるだけでしょう

187 21/04/05(月)09:50:51 No.789974189

助けに行かなきゃ!

188 21/04/05(月)09:50:59 No.789974204

>もう1回読み直して意味は分かったけど最初がローが助けようとしてんの?って思ったから読みにくさはあるよ 一人脱落だ!のコマも同時に目に入ってるから一瞬たりとも混乱しなかった 一個一個コマ読む人もいるのね

189 21/04/05(月)09:51:04 No.789974219

>>本当にローがマム助けないと!ってなる場面だと思うのか? >>マジのアスペじゃん >思わないからこそ一瞬混乱するって話じゃないの!? 思わないなら普通に一人脱落と繋がってるってだけでそれで終わりじゃん

190 21/04/05(月)09:51:20 No.789974254

ここは変な表現だなって分かった上でこんな事で声をデカくするのは病気だって言われてるのをまだ理解できてなかったとは恐れ入った…!

191 21/04/05(月)09:51:26 No.789974264

読めるけど躓くよねってレスを読めないって言ってるってのもちょっとけおり過ぎでは

192 21/04/05(月)09:51:49 No.789974308

>ここは変な表現だなって分かった上でこんな事で声をデカくするのは病気だって言われてるのをまだ理解できてなかったとは恐れ入った…! 誰も言ってないからなそのレスまで

193 21/04/05(月)09:52:08 No.789974365

>読めるけど躓くよねってレスを読めないって言ってるってのもちょっとけおり過ぎでは 正直躓くのすらおかしくね?ってなってるよ俺

194 21/04/05(月)09:52:12 No.789974375

>思わないからこそ一瞬混乱するって話じゃないの!? 一瞬混乱して…それでその後はちゃんとつながって理解できた? 理解できたならそれで良くておしまいじゃん

195 21/04/05(月)09:52:40 No.789974441

やっぱりモブに解説させなきゃダメか

196 21/04/05(月)09:52:58 No.789974487

>>ここは変な表現だなって分かった上でこんな事で声をデカくするのは病気だって言われてるのをまだ理解できてなかったとは恐れ入った…! >誰も言ってないからなそのレスまで やっぱimgにもモブが必要か…

197 21/04/05(月)09:53:46 No.789974603

>ここは変な表現だなって分かった上でこんな事で声をデカくするのは病気だって言われてるのをまだ理解できてなかったとは恐れ入った…! 変な表現なのこれ?

198 21/04/05(月)09:53:52 No.789974613

ゲフッのコマのせいで繋がりが切れて見えるんだな

199 21/04/05(月)09:53:57 No.789974629

読者がこのコマとこのコマが繋がってるんだなって理解しながら読まなきゃいけない漫画って読み辛いんじゃないか?

200 21/04/05(月)09:54:02 No.789974642

>読めるけど躓くよねってレスを読めないって言ってるってのもちょっとけおり過ぎでは >助けに行かせなきゃ!って「○○を助けに行かせなくては!」って文脈でしか使わなくない? 読めないと言ってるのが始まりなんだが

201 21/04/05(月)09:54:34 No.789974706

文脈からどういうイントネーションで言ってるか脳に再現されない人もおるのね

202 21/04/05(月)09:54:47 No.789974741

読解力のない奴はある程度足切りしないと漫画にしろ小説にしろ説明ばっかになる

203 21/04/05(月)09:55:16 No.789974823

モノローグでいいのでは

204 21/04/05(月)09:55:17 No.789974826

助けを邪魔すりゃあ! とかのがわかりやすそう

205 21/04/05(月)09:55:28 No.789974851

おかしい!っていうのは日本語能力を疑うけど見づらいっていうのは同意する

206 21/04/05(月)09:55:30 No.789974858

誰かがゲフッで割り込まなければこんなレスポンチが生まれることも無かったのに

207 21/04/05(月)09:56:03 No.789974917

>読解力のない奴はある程度足切りしないと漫画にしろ小説にしろ説明ばっかになる これは過剰な説明が作品のテンポや面白さを削ぐので ある程度からは足切りしないと…とかそういう話ではないと思う

208 21/04/05(月)09:56:20 No.789974958

頭の弱ェ奴はセリフの読み方も分からねェ

209 21/04/05(月)09:56:31 No.789974985

>文脈からどういうイントネーションで言ってるか脳に再現されない人もおるのね 居るか?居ないと思う

210 21/04/05(月)09:57:03 No.789975049

今喧嘩してる人はここにルフィがいたらなんていうか考えてみて

211 21/04/05(月)09:57:33 No.789975099

誰が喋ってるか意識しなくていいというモブ解説の唯一のメリットに気付けた

212 21/04/05(月)09:57:35 No.789975104

助けに行かなきゃ!じゃなくて助けに行かせなきゃ!なんだから普通分かるだろ

213 21/04/05(月)09:57:37 No.789975107

>今喧嘩してる人はここにルフィがいたらなんていうか考えてみて 宴だああああああああああああああああ

214 21/04/05(月)09:57:47 No.789975131

最後の台詞ゾロなのかまさか

215 21/04/05(月)09:57:49 No.789975137

>やっぱimgにもモブが必要か… 実際漫画や小説は面白さの為に明言を控える説明を削るってのは必要だと思うけど 対人の会話においては「相手は言外の意図を全く理解できない」という態度でお互い会話するのが寛容だと思う 「これくらい理解できるだろ」は危険だ

216 21/04/05(月)09:58:07 No.789975175

ゾロがマジで要らないだけだから

217 21/04/05(月)09:58:08 No.789975178

>今喧嘩してる人はここにルフィがいたらなんていうか考えてみて この喧嘩買うな

218 21/04/05(月)09:58:20 No.789975207

寛容じゃなかった肝要だ

219 21/04/05(月)09:58:27 No.789975223

ペロ兄が下にいるんじゃなかったっけ

220 21/04/05(月)09:59:03 No.789975304

>最後の台詞ゾロなのかまさか ローだと思ってた

221 21/04/05(月)09:59:07 No.789975315

>今喧嘩してる人はここにルフィがいたらなんていうか考えてみて ルフィなら読みづらさに同意してくれるよ これ書いた奴殴りに行くぞ!って同意してくれてワンチ総動員で集英社に殴り込みできる

222 21/04/05(月)09:59:56 No.789975425

ローとゾロのコマ入れ替えて吹き出し繋げれば解決するんじゃ

223 21/04/05(月)10:00:03 No.789975446

>>最後の台詞ゾロなのかまさか >ローだと思ってた 咳き込んでから叫んだとするとゾロのカット入れたのもわかる

224 21/04/05(月)10:00:12 No.789975460

>読解力のない奴はある程度足切りしないと漫画にしろ小説にしろ説明ばっかになる ここは足切りしなくてもセリフをちょっと変えれば済むシーンだから…

225 21/04/05(月)10:00:17 No.789975465

誰が喋ってんのかわかりにくいのが問題なのかなぁ

226 21/04/05(月)10:00:22 No.789975471

>ルフィなら読みづらさに同意してくれるよ そんで読めないならちょっと黙っててってナミに怒られるパターン

227 21/04/05(月)10:00:44 No.789975520

下は海だ~じゃなくて絵で表現しろよ漫画なんだから それだから鬼滅に勝てないんだろ

228 21/04/05(月)10:00:58 No.789975545

俺は悪くねぇ書き方が悪いんだ!

229 21/04/05(月)10:01:10 No.789975576

>最後の台詞ゾロなのかまさか いや普通にローだと思う ゾロのゲフッを差し込む為に分割されてるだけで …ゾロが悪い!

230 21/04/05(月)10:01:23 No.789975605

フッフッフフッフ!! 助けに行かせなきゃ!!! フッフッフフッフ!!

231 21/04/05(月)10:01:33 No.789975626

>下は海だ~じゃなくて絵で表現しろよ漫画なんだから >それだから鬼滅に勝てないんだろ いや…このスレ見てると口で説明するのが最適解だな…

232 21/04/05(月)10:02:15 No.789975701

1人脱落だ(そうであってほしい)

233 21/04/05(月)10:02:17 No.789975707

モブ解説って便利だったんだな…

234 21/04/05(月)10:02:22 No.789975713

>下は海だ~じゃなくて絵で表現しろよ漫画なんだから 漫画は絵とセリフ両方で表現していいコンテンツだぞ

235 21/04/05(月)10:03:46 No.789975912

マムが飛ばされたぁー どこまで落ちるんだあーー!

236 21/04/05(月)10:03:53 No.789975932

モブに頼り続けたせいでここまで表現力が落ちたとも言える 昔はこうじゃなかった

237 21/04/05(月)10:05:47 No.789976178

ママー!! ゲフッ これで1人脱落だ とかで良かったんじゃないか?

238 21/04/05(月)10:06:09 No.789976222

>ママー!! >ゲフッ >これで1人脱落だ >とかで良かったんじゃないか? なんでゲフッを残すんだよ!

239 21/04/05(月)10:06:26 No.789976263

>漫画は絵とセリフ両方で表現していいコンテンツだぞ 作品のクオリティの話をしてんだよ

240 21/04/05(月)10:06:33 No.789976287

助けにいかせなきゃあ!

241 21/04/05(月)10:07:06 No.789976368

ゾロのカットの意図が判らんけど体調悪さアピールして助けに入られても妨害できないよっていう感じなのか

242 21/04/05(月)10:07:24 No.789976406

こういうのは編集仕事しろよってなる

243 21/04/05(月)10:07:29 No.789976419

>とかで良かったんじゃないか? どこぞの誰とも知らない「」の考えた流れよりは尾田の方で良いと思うよ俺は

244 21/04/05(月)10:07:35 No.789976430

誰が喋ってるかの説明を省くんじゃなく マムが落ちて下が海だから助けに行かせなきゃ1人脱落っていう説明を省いて欲しいんだけどな

245 21/04/05(月)10:07:38 No.789976439

>なんでゲフッを残すんだよ! こっちも満身創痍であることは入れときたいし…

246 21/04/05(月)10:07:41 No.789976441

じゃあゲフッを最後に持ってこよう

247 21/04/05(月)10:08:12 No.789976501

マムがこれでこの戦い脱落って 絶対まだ追いかけてくるやつじゃん…

248 21/04/05(月)10:09:03 No.789976621

別に気にして無かったけどゲフッが気になって来るじゃん!

249 21/04/05(月)10:09:07 No.789976631

>>漫画は絵とセリフ両方で表現していいコンテンツだぞ >作品のクオリティの話をしてんだよ 背景海にしてもごちゃごちゃして分かり辛いって言いそう

250 21/04/05(月)10:09:13 No.789976646

扱いに困ったから意味分からんコマ割りや台詞しながら尺稼ぎって何だよこれ

251 21/04/05(月)10:09:16 No.789976652

俺の考えた流れの方が良いとか 作者が悪い編集が悪いとか 本当にスレアカスレの輩とかぶってそうなのがいるな…

252 21/04/05(月)10:09:51 No.789976711

うに

253 21/04/05(月)10:10:34 No.789976798

これで脱落だとか確信持てる場面じゃないだろ

254 21/04/05(月)10:10:57 No.789976836

最初から変なこと言ってたやつが変だったけどそうだねの数でもう諦めて欲しい

255 21/04/05(月)10:11:32 No.789976921

マムのフィジカルなら月歩使えそうな気もするけど体重とか関係してるのかなあの技術

256 21/04/05(月)10:11:56 No.789976964

>これで脱落だとか確信持てる場面じゃないだろ これで確信持てないのは読者側はそうだけど 作中キャラ的には確信持つくらいで良いと思うよ

257 21/04/05(月)10:12:13 No.789976998

二人の仲の良さ見るにカイドウが助けに行きそう 飛べるし

258 21/04/05(月)10:12:56 No.789977100

>本当にスレアカスレの輩とかぶってそうなのがいるな… そのうち「」が考えるほうがマシとか言い出す

259 21/04/05(月)10:12:59 No.789977109

>マムのフィジカルなら月歩使えそうな気もするけど体重とか関係してるのかなあの技術 能力者は月歩使ったら海弱点の意味ないよな 昔の技だし忘れてやろう

260 21/04/05(月)10:13:18 No.789977146

スマブラかな

261 21/04/05(月)10:13:31 No.789977177

下は海が不味いて事は陸なら問題ないのかな 問題ないんだろうな…

262 21/04/05(月)10:13:45 No.789977204

最後のマムのコマ無しでゲフッを最後にしたいが誰が脱落かを明示するために必要なコマだしなぁ ゲフッでゾロが妨害に行ける体勢じゃないアピールしないといけないし喋り始めのローが映るコマも必要だ

263 21/04/05(月)10:14:24 No.789977284

長男坊が助けそう

264 21/04/05(月)10:14:26 No.789977291

>昔の技だし忘れてやろう WCI終盤で出てきてるのに昔の技ってなんだよ

265 21/04/05(月)10:14:32 No.789977302

>下は海が不味いて事は陸なら問題ないのかな >問題ないんだろうな… 単に能力者としての制約の関係上だからな…

266 21/04/05(月)10:14:35 No.789977315

>そのうち「」が考えるほうがマシとか言い出す >とかで良かったんじゃないか? もう言ってた…

267 21/04/05(月)10:15:31 No.789977431

>能力者は月歩使ったら海弱点の意味ないよな >昔の技だし忘れてやろう 初出の時点でルッチが使ってるんだしもう今更だろうそれは

268 21/04/05(月)10:16:25 No.789977541

シャンブルズでロー人格入れ替えてんのかなってこのページだけ見て思ったわ

269 21/04/05(月)10:16:26 No.789977543

バレットも月歩使ってたからあのレベルだと標準装備かと思ってた

270 21/04/05(月)10:17:04 No.789977624

月歩きはなんか技術必要そうだからパワー系キチガイのマム難しいんじゃね

271 21/04/05(月)10:17:30 No.789977688

ゼウスがキッドの作った鉄の箱にローの能力で封じ込められたからマムはこのまま海へ落ちてしまうのかァ~?!

272 21/04/05(月)10:17:57 No.789977738

読み易くさせなきゃ! 一人脱落だ!

273 21/04/05(月)10:17:57 No.789977739

>能力者は月歩使ったら海弱点の意味ないよな >昔の技だし忘れてやろう スタンピードでバレットが空飛んだのも月歩でしょ?

274 21/04/05(月)10:18:21 No.789977792

散々ツッコミ入ってるが台詞の入れ方アカンなこのシーン

275 21/04/05(月)10:18:54 No.789977867

プロが描いた漫画にしたり顔で指摘する素人

276 21/04/05(月)10:18:55 No.789977868

書き込みをした人によって削除されました

277 21/04/05(月)10:19:20 No.789977941

キングに海に落とされた時は記憶喪失になっておりんさんになってたし今回もそれだろう

278 21/04/05(月)10:19:21 No.789977942

マムが月歩使えないのは意外だな… 息子たちは使えるのに

279 21/04/05(月)10:19:26 No.789977957

「下は海だ」を別のやつに言わせる 「助けに行かせなきゃ」→「助けに行かせるな」 これだけでもだいぶマシになるのに

280 21/04/05(月)10:20:44 No.789978147

六式は基本修行して身につけるものだから

281 21/04/05(月)10:20:46 No.789978152

>バレットも月歩使ってたからあのレベルだと標準装備かと思ってた 海軍中将以上は覇気標準装備だし全員使えそうな気もする

282 21/04/05(月)10:20:55 No.789978166

そんなことより覇海の前に弱音吐いてるゾロがショックだった

283 21/04/05(月)10:21:20 No.789978220

巨人族の技使ってるのは修業してないのかマム

284 21/04/05(月)10:21:32 No.789978254

>「下は海だ」を別のやつに言わせる >「助けに行かせなきゃ」→「助けに行かせるな」 >これだけでもだいぶマシになるのに ゲフッ

285 21/04/05(月)10:21:46 No.789978291

鬼滅はこういうのツッコまれてること全然なかったからなぁ…

286 21/04/05(月)10:21:49 No.789978299

>マムが月歩使えないのは意外だな… >息子たちは使えるのに マムは脚力はあんまりないのかもしれない

287 21/04/05(月)10:21:49 No.789978304

>ゼウスがキッドの作った鉄の箱にローの能力で封じ込められたからマムはこのまま海へ落ちてしまうのかァ~?! やっぱモブ必要だな

288 21/04/05(月)10:22:25 No.789978389

貼られたページだけ読んでるから変なとこで引っかかってんだろ 本誌で読んでりゃ台詞も全く気にならん

289 21/04/05(月)10:22:31 No.789978404

>これだけでもだいぶマシになるのに >どこぞの誰とも知らない「」の考えた流れよりは尾田の方で良いと思うよ俺は

290 21/04/05(月)10:22:44 No.789978434

>マムは脚力はあんまりないのかもしれない 20代の頃みたいなスリム体系ならありそうなのに

291 21/04/05(月)10:23:13 No.789978495

てかカイドウはどうなの月歩 獣人なら飛べないんじゃ

292 21/04/05(月)10:23:24 No.789978512

絶対助かる引きはなんか嫌だな…

293 21/04/05(月)10:23:28 No.789978521

>これだけでもだいぶマシになるのに >そのうち「」が考えるほうがマシとか言い出す 本当にこういうの出てくるんだな…ってなった

294 21/04/05(月)10:23:33 No.789978539

国民的漫画だから読者にも障害者多いしやっぱ解説モブ必要なんだなって…

295 21/04/05(月)10:23:48 No.789978582

見るからに重そうだし月歩の技術は知ってても出来ないのかもしれん

296 21/04/05(月)10:24:00 No.789978610

>てかカイドウはどうなの月歩 >獣人なら飛べないんじゃ 雲みたいなので浮けるのでは

297 21/04/05(月)10:24:05 No.789978625

死神の鎌がうんたらもそうだけど日本語下手よね尾田

298 21/04/05(月)10:24:21 No.789978657

スレ画のままの方がいいって本気で思ってるわけ? ただの逆張りでしょ

299 21/04/05(月)10:24:41 No.789978711

>死神の鎌がうんたらもそうだけど日本語下手よね尾田 いや…あれは切れ味を称賛するたとえ話だからおかしなところはないな…

300 21/04/05(月)10:24:53 No.789978743

>死神の鎌がうんたらもそうだけど日本語下手よね尾田 あれは説明口調にしても妙に詩的なのが面白いポイント

301 21/04/05(月)10:25:07 No.789978781

>ただの逆張りでしょ スレの流れ見て逆張りしてるのはどちらなのかも分からないのか…

302 21/04/05(月)10:25:20 No.789978819

>死神の鎌がうんたらもそうだけど日本語下手よね尾田 あれは下手とかじゃなくて解説が詩的過ぎるのがツッコまれてただけだろ

303 21/04/05(月)10:25:44 No.789978877

>死神の鎌がうんたらもそうだけど日本語下手よね尾田 貼られたページしか知らない人のレス

304 21/04/05(月)10:25:59 No.789978909

モブに解説させなきゃ! 一人脱落だ!

305 21/04/05(月)10:26:17 No.789978960

カイドウとの戦いがはじまった時はあんなに好評だったのに何で最近愚痴多いんだ…?

306 21/04/05(月)10:26:20 No.789978968

>スレの流れ見て逆張りしてるのはどちらなのかも分からないのか… スレ画のままの方がいいって言ってる方が逆張りに見えるかなあ

307 21/04/05(月)10:26:54 No.789979044

>カイドウとの戦いがはじまった時はあんなに好評だったのに何で最近愚痴多いんだ…? 間延びしてるからじゃね

308 21/04/05(月)10:27:08 No.789979072

>カイドウとの戦いがはじまった時はあんなに好評だったのに何で最近愚痴多いんだ…? 今週に関してはただの逆張りマン

309 21/04/05(月)10:27:58 No.789979171

>カイドウとの戦いがはじまった時はあんなに好評だったのに何で最近愚痴多いんだ…? 愚痴でも言わなきゃ! 一人脱落だ!

310 21/04/05(月)10:28:07 No.789979195

>スレ画のままの方がいいって言ってる方が逆張りに見えるかなあ スレ画のままでも普通に読めない?

311 21/04/05(月)10:28:08 No.789979198

>スレ画のままの方がいいって言ってる方が逆張りに見えるかなあ 漫画読むにしてももうちょっと日本語勉強しようね

312 21/04/05(月)10:29:01 No.789979323

話の感想としてはカイドウとマムが2人がかりで放った大技をゾロ一人に耐えられてる上に そのゾロすら戦闘不能にもならずに普通に次の攻撃に参加してるのを見てカイドウとマムって思ったよりも雑魚なんだなあって思ったぐらい

313 21/04/05(月)10:29:04 No.789979332

そうだね70近いしワン信はもう諦めよう?

314 21/04/05(月)10:29:12 No.789979358

助けに行かせなきゃ!だと露骨にフラグなのが分かるのが嫌だな… 最近こういうバレバレの引き多いよね

315 21/04/05(月)10:29:21 No.789979383

>スレ画のままでも普通に読めない? 作品のクオリティの話をしてんだよ

316 21/04/05(月)10:29:30 No.789979399

>ゾロのコマがなければ助けに行かせなきゃ俺達の勝ちだで繋がるけどゾロ邪魔だな… 単行本で順番入れ替えられてそう

317 21/04/05(月)10:30:27 No.789979525

帰ってくるまでに倒せばそのまま撤退してくれるかな… もっかい記憶飛ばないかな…

318 21/04/05(月)10:30:53 No.789979595

>助けに行かせなきゃ!だと露骨にフラグなのが分かるのが嫌だな… >最近こういうバレバレの引き多いよね でもこれで本当に落ちてリタイアされてもさ…

319 21/04/05(月)10:31:22 No.789979652

>死神の鎌がうんたらもそうだけど日本語下手よね尾田 センスは変だけど日本語は正常だよ

320 21/04/05(月)10:32:15 No.789979773

流れで読めるけどゾロがぶった切ってるのが悪い

321 21/04/05(月)10:32:25 No.789979796

>>スレ画のままでも普通に読めない? >作品のクオリティの話をしてんだよ そのセリフ気に入ったの?

322 21/04/05(月)10:32:47 No.789979846

>流れで読めるけどゾロがぶった切ってるのが悪い ゲフッ

323 21/04/05(月)10:33:01 No.789979880

>流れで読めるけどゾロがぶった切ってるのが悪い ゲフッ

324 21/04/05(月)10:33:23 No.789979942

ワンピの敵に完全死亡とか求めるのもなんだけどキャラの退場を引っ張りすぎなのは物語のクライマックスで全員集合やりたいからかと邪推してしまう

325 21/04/05(月)10:33:34 No.789979966

>作品のクオリティの話をしてんだよ 「」のアイデアの方がクオリティ上がるとでも…? それなら俺は逆張りで良いから尾田の方でいいや

326 21/04/05(月)10:33:34 No.789979968

日本語的にはおかしくないし普通に読める フラグ的な意味で言わせなくていいのにという意見ならわかる

327 21/04/05(月)10:33:46 No.789979993

5人ともピンピンしてるのがなぁ… 四皇ってこんなもんなのか

328 21/04/05(月)10:34:19 No.789980071

>そのうち「」が考えるほうがマシとか言い出す

329 21/04/05(月)10:35:02 No.789980151

ゼウスを止める方法なんてあるか?

330 21/04/05(月)10:36:19 No.789980327

これで大金持ちだよ!

331 21/04/05(月)10:36:23 No.789980335

>そうだね70近いしワン信はもう諦めよう? >そういうネタとして笑うのと >ネタじゃなくて本当に読めねえよ!ってなるのとは全然違う話なんだけど >そういうの本当に分からないんだな…

332 21/04/05(月)10:37:26 No.789980469

最初ん?ってなったな このセリフ

333 21/04/05(月)10:37:37 No.789980493

>死神の鎌がうんたらもそうだけど日本語下手よね尾田 10年前に言えマジで

334 21/04/05(月)10:37:41 No.789980503

マムなら空くらい飛べるだろ

335 21/04/05(月)10:37:54 No.789980532

>ワンピの敵に完全死亡とか求めるのもなんだけどキャラの退場を引っ張りすぎなのは物語のクライマックスで全員集合やりたいからかと邪推してしまう 魚人島とかそうじゃん

336 21/04/05(月)10:38:06 No.789980555

>10年前に言えマジで 10年前何やってたっけ

337 21/04/05(月)10:38:24 No.789980588

ケチつけたいだけなのに反応してやるなよ レス伸ばさなけりゃ! 一人脱落だ!

338 21/04/05(月)10:38:35 No.789980616

信者がどうこう以前にケチ付けて愚痴を言うような読み方しかできないなら離れて自分が楽しめる漫画読んだ方が良いと思うぞ

339 21/04/05(月)10:39:12 No.789980686

>ケチつけたいだけなのに反応してやるなよ >レス伸ばさなけりゃ! ゲフッ >一人脱落だ!

340 21/04/05(月)10:39:19 No.789980709

>レス伸ばさなけりゃ! そこは レス伸ばさなきゃ! だろ下手だな

341 21/04/05(月)10:40:05 No.789980810

>マムなら空くらい飛べるだろ 自分を無敵と勘違いしてきたロギアの寿命は短いっ言ってたじゃん ロギアではないけど能力で空飛べるせいで自分自身の技術磨いてこなかったツケだな

342 21/04/05(月)10:40:08 No.789980817

いやここのセリフ変なんだから変えた方がいいだろ そんくらいの枝葉末節の話まで全肯定はもはやしんじゃだ

343 21/04/05(月)10:40:17 No.789980837

>そこは >レス伸ばさなきゃ! >だろ下手だな ゲフッ

344 21/04/05(月)10:40:18 No.789980845

まず雑談スレで信者云々言う奴は漏れなくID出して脱落で良いだろ

345 21/04/05(月)10:40:38 No.789980897

>ケチつけたいだけなのに反応してやるなよ 無反応だと「ここは叩いて良いスレなんだ!」みたいに自分に都合良く解釈するタイプだと思うよ それが蔓延すると同類がよってきてスレアカスレみたいになる バカにはバカだとちゃんと言ってやらんと

346 21/04/05(月)10:40:42 No.789980906

>いやここのセリフ変なんだから変えた方がいいだろ >そんくらいの枝葉末節の話まで全肯定はもはやしんじゃだ もうちょっと落ち着いてレスしていいのよ

347 21/04/05(月)10:41:10 No.789980987

>それが蔓延すると同類がよってきてスレアカスレみたいになる スレアカスレ???

348 21/04/05(月)10:41:16 No.789981005

こいつらの戦闘を間近で実況できるモブってバルトロメオぐらいのレベルからかな

349 21/04/05(月)10:41:17 No.789981007

>>10年前に言えマジで >10年前何やってたっけ 死神の鎌

350 21/04/05(月)10:41:34 No.789981040

>>ケチつけたいだけなのに反応してやるなよ >無反応だと「ここは叩いて良いスレなんだ!」みたいに自分に都合良く解釈するタイプだと思うよ >それが蔓延すると同類がよってきてスレアカスレみたいになる >バカにはバカだとちゃんと言ってやらんと な?信者さんも肌色悪いの自覚して口悪くなってきてんよ

351 21/04/05(月)10:42:25 No.789981151

こうしてモブ抜きだと別に実況モブいらねえなって思うんだけど 普段の戦いもモブ解説抜いていいんじゃ無いの尾田くん

352 21/04/05(月)10:42:40 No.789981178

>>>10年前に言えマジで >>10年前何やってたっけ >死神の鎌 そんなに前なのかァ~~~!?

353 21/04/05(月)10:42:40 No.789981180

キラー何のためにいるの 浮いてない?

354 21/04/05(月)10:43:19 No.789981261

>キラー何のためにいるの >浮いてない? ファッファッファッファッファ…

355 21/04/05(月)10:43:28 No.789981275

>キラー何のためにいるの >浮いてない? マムとナポレオン引き離してただろ 貼られたページしか見てないのか

356 21/04/05(月)10:43:28 No.789981278

そうだね押させなきゃ!

357 21/04/05(月)10:43:37 No.789981295

>キラー何のためにいるの >浮いてない? キッドの金魚の糞すぎて可哀想になってくる ここきんえもんで良かったんじゃねえかな

358 21/04/05(月)10:43:39 No.789981299

ゲフッを吹き出しじゃなくするだけで障害者にも優しくはなるかも

359 21/04/05(月)10:43:54 No.789981329

お前にキラーが倒されることでキッドが伝説のスーパー磁石人になることを教える

360 21/04/05(月)10:44:28 No.789981413

>ゲフッを吹き出しじゃなくするだけで障害者にも優しくはなるかも ほら信者さんが今度は障害者とか言い出したぞ どれだけ口が悪くなるんだァ~~~~!?

361 21/04/05(月)10:44:34 No.789981432

>マムとナポレオン引き離してただろ >貼られたページしか見てないのか あんなことしか出来ないの悲しいだろ

362 21/04/05(月)10:45:00 No.789981492

俺エスパーだけど信者信者言ってるの一人だわこれ

363 21/04/05(月)10:45:24 No.789981544

>>キラー何のためにいるの >>浮いてない? >マムとナポレオン引き離してただろ >貼られたページしか見てないのか 別にキラーじゃなくていいから赤鞘の方がいいねって話 まあアプーとかホーキンスとかいるからまだマシか

364 21/04/05(月)10:46:16 No.789981662

そんなことよりオロチ即殺の方が悲しいだろ

365 21/04/05(月)10:46:53 No.789981744

アプーは覇海を止められるゾロに斬られてピンピンしてるんだし強いだろ ホキは死ね

366 21/04/05(月)10:47:11 No.789981771

>そんなことよりオロチ即殺の方が悲しいだろ あれはまだ生きてるから…

367 21/04/05(月)10:47:23 No.789981794

>そんなことよりオロチ即殺の方が悲しいだろ 別に 生きてるの分かってたし今回切られた分合わせても足りないし他の描写合わせても絶対まだ生きてるから既にげんなりしてる 赤鞘お前ら死亡確認しろよ

368 21/04/05(月)10:48:53 No.789982019

>赤鞘お前ら死亡確認しろよ あんなのに割く時間は赤鞘にとってはないだろ 作劇的にはまだ何か残してるかもしれない

369 21/04/05(月)10:49:44 No.789982154

>あんなのに割く時間は赤鞘にとってはないだろ カン十郎でやらかしたばっかじゃねーか!

370 21/04/05(月)10:50:02 No.789982201

オロチ何のために出てきたのか教えろ あんなんならまだ潜んでた方がよかったろ

371 21/04/05(月)10:50:36 No.789982286

フクロクジュが赤鞘のオロチ復活を知らないことをわざわざ読者向けに説明してくれたり赤鞘が確認しなかったり もう間違いなく出てくるんだろうなって

372 21/04/05(月)10:50:59 No.789982332

>オロチ何のために出てきたのか教えろ >あんなんならまだ潜んでた方がよかったろ こそこそしてたけどばったり会っちゃったから斬るね

373 21/04/05(月)10:51:33 No.789982409

>あんなんならまだ潜んでた方がよかったろ 単に首切り落としても死なない ってのを見せるために

374 21/04/05(月)10:53:20 No.789982637

オロチはまあ赤鞘と因縁あるからつまんないけど分かる アプーがぴんぴんしてワーギャーやってんのは謎 尾田くんがアプー切られたの書いたの忘れたってのが一番納得する

375 21/04/05(月)10:53:39 No.789982681

最強技っぽい覇海が片目閉じてるマリモに防がれてるのがな…

376 21/04/05(月)10:53:51 No.789982700

福ロクジュはなぜか度々クローズアップされるからなんか特大のネタ投下して欲しい 気になってきた

377 21/04/05(月)10:54:25 No.789982783

>福ロクジュはなぜか度々クローズアップされるからなんか特大のネタ投下して欲しい >気になってきた きたかエネル

378 21/04/05(月)10:54:53 No.789982850

>最強技っぽい覇海が片目閉じてるマリモに防がれてるのがな… 今まで本気出してなかったゾロの底力を見れた感じがしていいよね…

379 21/04/05(月)10:55:17 No.789982905

>きたかエネル 赤鞘を治療したの、福ロクジュだった!?

380 21/04/05(月)10:55:49 No.789982966

>赤鞘を治療したの、福ロクジュだった!? そういやあれ誰だよ

381 21/04/05(月)11:00:24 No.789983573

読んだらゾロが死んじゃうよ!ってなった 誰よりも仕事してない…?

382 21/04/05(月)11:01:39 No.789983755

飛ぶ斬撃もすっかりメジャーな技になったな

↑Top