虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 灯火の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/04/05(月)07:51:46 No.789961982

    灯火の星とかスピリッツボード戦は原作ネタいっぱい再現されてていいよね

    1 21/04/05(月)08:12:08 No.789963764

    灯火の星まだクリアしてない

    2 21/04/05(月)08:19:03 No.789964447

    しなくていいよ

    3 21/04/05(月)08:19:43 No.789964524

    1番唸らされたのはペルソナの新島真のスピリッツ戦で 透明のワリオの横Bでヨハンナ再現したやつ

    4 21/04/05(月)08:22:25 No.789964779

    亜空の使者で色々言われたのでストーリー無くしました

    5 21/04/05(月)08:25:02 No.789965037

    作ってる側だけが面白いモード

    6 21/04/05(月)08:26:27 No.789965191

    カービィ単独じゃなくて相棒的な元ネタ解説役とか誰か付ければソロプレイも楽しめたとは思う テキスト一切無い終始縛りプレイって感じでしかもクリアが遠くて苦痛だった

    7 21/04/05(月)08:29:55 No.789965528

    亜空の問題点は格ゲーのキャラでアクションやらされる点だから…

    8 21/04/05(月)08:32:08 No.789965755

    対戦自体はそんな嫌じゃないけどこれだけ数が多いと移動とロードだけでも死ぬほど長いのが嫌 工夫してるのは分かるんだ

    9 21/04/05(月)08:34:34 No.789966020

    原作ネタが再現されてるのはわかる でもあんまり原作を知らないからよくわからない…

    10 21/04/05(月)08:34:45 No.789966033

    そこそこやってたけど次どこ行けるのか分からなくなって辞めた ショートカットで行けるとこ示してくれ

    11 21/04/05(月)08:35:42 No.789966130

    ステージ少なくしてストーリー付ければ完璧だった

    12 21/04/05(月)08:36:20 No.789966201

    長い 超長い

    13 21/04/05(月)08:37:06 No.789966278

    再現したからそれでなに?って面倒なバトルも多すぎた

    14 21/04/05(月)08:38:21 No.789966404

    >長い >超長い まだあるの!?ってなるよね 個人的にはあんまり良い意味じゃない方のまだあるの!?だったけど…

    15 21/04/05(月)08:51:43 No.789967785

    >亜空の問題点は格ゲーのキャラでアクションやらされる点だから… あれはあれで楽しかったんだけどな ただ長い

    16 21/04/05(月)08:54:46 No.789968098

    対人は勝っても負けてもモヤモヤするからソロばかりやってる 割と楽しい

    17 21/04/05(月)08:56:14 No.789968249

    ポケモン系は軒並み再現度低いイメージ 霊獣ランドの象徴と言うべき威嚇が再現されてないのは目を疑った

    18 21/04/05(月)08:57:34 No.789968397

    ちまちま進める系好きだから俺は割と好きだった でもさっさと解禁したい勢が長いって文句言うのはよくわかる

    19 21/04/05(月)08:58:19 No.789968487

    つぼおばけいいよね

    20 21/04/05(月)09:00:25 No.789968708

    嫌いじゃないけどこれを一大コンテンツにするのは無理があるなぁって...

    21 21/04/05(月)09:03:00 No.789968936

    ボム兵持ち込みはあんまりすぎる…

    22 21/04/05(月)09:04:06 No.789969054

    ソロプ専門も割といるわけでボリュームは多いに越したことはない

    23 21/04/05(月)09:06:06 No.789969252

    ゼルダドラキュラと来て次はどのゲームだと思ったら なんかいきなりクイズ始まった時のうn…?感 あそこ無駄に長いしファイターの配置も雑だしやっぱり何かのゲーム再現してほしかった…

    24 21/04/05(月)09:07:55 No.789969446

    これと今までのシングル勝ち抜きはどっちが先に全キャラ解禁まで行けるんだろ

    25 21/04/05(月)09:09:58 No.789969655

    クロスオーバーらしいネタ拾いは求められてるんだけど じゃあ壮大な冒険劇が欲しいかというと賛否両論とかそんな感じ

    26 21/04/05(月)09:11:32 No.789969815

    >じゃあ壮大な冒険劇が欲しいかというと賛否両論とかそんな感じ 壮大な冒険劇が欲しいけど スマブラは設定とか他にも色んな事があってオリジナル敵がどうしてもボスになるんだよなーってなる感じ

    27 21/04/05(月)09:16:41 No.789970365

    for3DSのフィールドスマッシュの拡張版みたいなのがほしい

    28 21/04/05(月)09:18:50 No.789970590

    最初のムービーが面白さのほとんどを占めてる

    29 21/04/05(月)09:19:11 No.789970624

    全キャラ配信したらこれ更新してくれないかな… ss369866.jpg

    30 21/04/05(月)09:19:36 No.789970677

    灯火はもうちょっとなんとかならんかったのかな…

    31 21/04/05(月)09:22:25 No.789971002

    スマブラ自体もう800時間ぐらいやってるのに未だにクリアしてない

    32 21/04/05(月)09:24:41 No.789971266

    特設マップ以外はずっと灯火のテーマのBGMなのが単調で飽きたな マップ移動がワープできないせいもあって

    33 21/04/05(月)09:25:51 No.789971384

    もう二度とやってやんねー!みたいなステージが多い…

    34 21/04/05(月)09:26:02 No.789971406

    >これと今までのシングル勝ち抜きはどっちが先に全キャラ解禁まで行けるんだろ 灯火終盤まで行かないと全解放しないし勝ち上がり選ぶわ 灯火が得なの最初の3択だけじゃね?

    35 21/04/05(月)09:29:58 No.789971822

    俺は最後一個前のマスターハンド操作で全部許しちゃったよ…

    36 21/04/05(月)09:30:34 No.789971871

    キャラ解放とラストのネタ一枚絵だけを目当てに勝ち上がり一周も割と辛いというか シンプルクリアしたらくれてたフィギュアもやる気に貢献してたんだなって思った

    37 21/04/05(月)09:34:02 No.789972269

    ステージ脇とか切り札とかアシストとかモンスターボールとかで出てくるキャラモデルフィギュア化しないかな しないだろうな…

    38 21/04/05(月)09:34:24 No.789972311

    >俺は最後一個前のマスターハンド操作で全部許しちゃったよ… どうしてボスバトルかせめて専用のステージすら用意しなかったんですか・・・どうして・・・

    39 21/04/05(月)09:36:24 No.789972520

    ザ・ボスとか印象的だったね 許さないよ…

    40 21/04/05(月)09:39:00 No.789972793

    >シンプルクリアしたらくれてたフィギュアもやる気に貢献してたんだなって思った ファイタースピリットもらえるじゃん!

    41 21/04/05(月)09:47:48 No.789973807

    たぶんスマブラに何を求めてるかで評価が変わると思う 一人用モードなんてキャラ解放出来ればいいみたいな考えだとただ長いだけにしか感じなかっただろう

    42 21/04/05(月)09:53:22 No.789974550

    記憶に残るし楽しかった良いモードだと思うけどね あれでもキャラ増やすのに必須だったっけこれ…そうなると嫌いな人からしたらきついけど

    43 21/04/05(月)09:55:09 No.789974803

    元ネタが分かるとニヤニヤ出来るようになってるんだけど他の任天堂ゲームやってないと分からんからな 特にスマブラは普段ゲーム自体あまりやらないライト層も多いだろうし

    44 21/04/05(月)09:58:04 No.789975168

    亜空の使者が好きだったからその系統を期待してたんだけどな…

    45 21/04/05(月)10:00:12 No.789975461

    マスターハンド操作出来るだけで価値はあった

    46 21/04/05(月)10:01:40 No.789975634

    だいたいメタルに巨大つけてファルコンキックしてた

    47 21/04/05(月)10:03:07 No.789975820

    MOTHER3のヒナワさんとクラウスが光と闇の対位置にいるのは人の心が無いのかと

    48 21/04/05(月)10:04:05 No.789975954

    すげえ大変だったけど2周したよ

    49 21/04/05(月)10:04:22 No.789975993

    マップの雰囲気に合わせたスピリットの配置は楽しかった だから尚更クイズエリアいらねえ…ってなった

    50 21/04/05(月)10:05:23 No.789976129

    微妙

    51 21/04/05(月)10:06:03 No.789976208

    二周して二週目はマスターハンド戦の手前データを残している

    52 21/04/05(月)10:06:04 No.789976210

    スピリッツボードは結構好きだが灯火はストレスの方が勝った 持ってるスピリット戦を飛ばせるだけで変わるんだけど

    53 21/04/05(月)10:06:48 No.789976323

    まぁ全クリしたらメニュー画面のBGM変えられるのは良かった デフォでできるようにしろやと言われたらそうだね

    54 21/04/05(月)10:07:28 No.789976415

    スピリッツボードは最後のルーレットはいらないと思う…

    55 21/04/05(月)10:07:29 No.789976417

    仕様から工数の都合が透けてるとじゃあそのモードなくていいんじゃないかな…って気持ちがわく

    56 21/04/05(月)10:09:25 No.789976672

    灯火好きだけど長い…これだけで満足して対戦全然しなかった

    57 21/04/05(月)10:10:22 No.789976773

    というか納期に間に合わせて入れた結果水増し要素くらいにしかなってないのが

    58 21/04/05(月)10:11:13 No.789976881

    >まぁ全クリしたらメニュー画面のBGM変えられるのは良かった >デフォでできるようにしろやと言われたらそうだね クリアしたら全てのステージに全ての曲流せるようになると期待してたからガッカリしたよ… スピリット戦であんだけ好き放題流してるんだからこっちの手で好き放題させてほしい

    59 21/04/05(月)10:25:56 No.789978904

    言っちゃなんだけど他キャラは全滅したけど唯一生き残ったカービィスゲェェ!ってムービーををskriknが作りたかっただけのモードだし パルテナを露骨に強キャラ調整してたりもするし自キャラへの愛が深い

    60 21/04/05(月)10:27:24 No.789979103

    やっと倒した…終わった…まだあんの!?しかも分岐3つもあんの!?

    61 21/04/05(月)10:29:38 No.789979426

    > 言っちゃなんだけど他キャラは全滅したけど唯一生き残ったカービィスゲェェ!ってムービーををskriknが作りたかっただけのモードだし 生き残ったのマリオだったら文句無かったけどなぁ…

    62 21/04/05(月)10:33:47 No.789979995

    >言っちゃなんだけど他キャラは全滅したけど唯一生き残ったカービィスゲェェ!ってムービーををskriknが作りたかっただけのモードだし >パルテナを露骨に強キャラ調整してたりもするし自キャラへの愛が深い まだ生きてんのかよこのタイプの人種…

    63 21/04/05(月)10:37:58 No.789980542

    サクライガーとか言ってる天然物久々に見た スマブラ族と同じぐらい面白い人だってことには気付かずそのままでいて欲しい

    64 21/04/05(月)10:41:20 No.789981014

    マスを埋める作業好きだから一周目はそんなに苦ではなかった でも超長いので気軽にもう一周やるかーとはならない