21/04/05(月)07:47:18 朝は頼... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/05(月)07:47:18 No.789961618
朝は頼れる教官貼る
1 21/04/05(月)07:48:33 No.789961719
フクズクを放つ
2 21/04/05(月)07:50:40 No.789961884
可愛い
3 21/04/05(月)07:52:36 No.789962050
あざとい
4 21/04/05(月)08:00:15 No.789962703
見た目よりだいぶ歳いっててほしい
5 21/04/05(月)08:03:32 No.789962982
夢女子増えそうだな
6 21/04/05(月)08:05:42 No.789963173
教官もしかして集会所の右隣の建物の屋根の上で団子食ってない?
7 21/04/05(月)08:07:54 No.789963359
百竜夜行の集団操竜がカッコ良すぎる かなりの実力者だろこの人…
8 21/04/05(月)08:11:08 No.789963665
里守のみなさーーーん!!!!
9 21/04/05(月)08:15:54 No.789964141
これ以上乙女回路を刺激されると俺はジンオウガになってしまう
10 21/04/05(月)08:16:49 No.789964227
底の見えない大穴に単身乗り込んで調査しに行ったりもしてる教官
11 21/04/05(月)08:18:17 No.789964372
こんなに里の人たちが頼れるモンハン初めてだよゲーム的に
12 21/04/05(月)08:19:06 No.789964451
>これ以上乙女回路を刺激されると俺はジンオウガになってしまう たかのりさん飲み込まれたらダメ
13 21/04/05(月)08:19:33 No.789964507
>教官もしかして集会所の右隣の建物の屋根の上で団子食ってない? たまーに集会所のぬに団子注文してる姿が見られるよ
14 21/04/05(月)08:19:48 No.789964536
百竜で呼ぶと凄い頼れるんだけどやかましくて笑う
15 21/04/05(月)08:20:16 No.789964584
愛弟子ー!!!
16 21/04/05(月)08:21:21 No.789964682
惚れちゃいそうになる
17 21/04/05(月)08:22:03 No.789964740
見た目よりだいぶ年取ってるというより見た目に結構歳が出てると思う 口元隠してるからわかりにくいけど目元あたりがアラフォーな雰囲気ある
18 21/04/05(月)08:26:38 No.789965202
35くらいだと嬉しい
19 21/04/05(月)08:26:44 No.789965213
ちょっと愛弟子好き過ぎる…
20 21/04/05(月)08:27:57 No.789965322
猛き焔よ…♡
21 21/04/05(月)08:28:29 No.789965371
>教官もしかして集会所の右隣の建物の屋根の上で団子食ってない? 集会所入って急いで近くに行くとなんかわちゃわちゃしてるのが見れるよ
22 21/04/05(月)08:29:01 No.789965431
体験版でうるせえ!と散々言われたと思えないような有能ぶり
23 21/04/05(月)08:34:29 No.789966009
ウツシ教官 受け
24 21/04/05(月)08:35:10 No.789966082
>>これ以上乙女回路を刺激されると俺はジンオウガになってしまう >たかのりさん飲み込まれたらダメ その時は教官が殺してくれるよ
25 21/04/05(月)08:35:14 No.789966087
>ウツシ教官 受け わかる
26 21/04/05(月)08:37:55 No.789966354
教官って確か前回の百竜夜行経験してるし50以上じゃない?
27 21/04/05(月)08:38:13 No.789966386
ヒのウツシ教官からのサジェストにメスにされてる人の反応が多すぎる
28 21/04/05(月)08:41:28 No.789966724
目元の傷とか教官の立場とか鑑みるとそれなりに修羅場くぐってんだよな
29 21/04/05(月)08:42:43 No.789966847
強い男は乳首とアナルが弱いからな
30 21/04/05(月)08:44:12 No.789966994
ジンオウガの鳴き真似が特技の人
31 21/04/05(月)08:44:43 No.789967041
>教官って確か前回の百竜夜行経験してるし50以上じゃない? 愛弟子に百竜経験するの初めてだね!とは言ったがじゃあ教官は経験したことあるの?って話は出てなかったと思うから微妙な範囲
32 21/04/05(月)08:48:07 No.789967422
(この村俺がいなくても安泰なんじゃないか…?)
33 21/04/05(月)08:49:41 No.789967585
>(この村俺がいなくても安泰なんじゃないか…?) 俺がいないとハンターがいないので百竜以外に対応出来ないぞ
34 21/04/05(月)08:50:39 No.789967686
落ち着いたら2人で狩りに行こうとかデート誘ってくる…
35 21/04/05(月)08:51:56 No.789967808
>俺がいないとハンターがいないので百竜以外に対応出来ないぞ ハンター不足すぎるだろ!
36 21/04/05(月)08:52:10 No.789967826
>>(この村俺がいなくても安泰なんじゃないか…?) >俺がいないとハンターがいないので百竜以外に対応出来ないぞ アヤメさんいるからナルガくらいのモンスターまでならなんとかなるぞ
37 21/04/05(月)08:53:15 No.789967944
今までベテランハンターの強さってほとんど描写されてなかったけど いざその目で刮目するとじゃあ俺いらないよね?ってなる
38 21/04/05(月)08:54:17 No.789968053
教官!麻痺になった時の対処法は!?
39 21/04/05(月)08:55:13 No.789968132
事あるごとにご褒美エッチしてくれそう
40 21/04/05(月)08:56:16 No.789968253
一応他にもハンターいるぞ 数回しか狩りに出たことない大翔虫のおじさんとライトボウガン使いになった対魔忍
41 21/04/05(月)08:56:24 No.789968270
カムラ装備ちゃんとお似合いすぎると思うんです
42 21/04/05(月)08:57:00 No.789968337
アヤメさんとかコミツちゃんとかも出陣してほしい
43 21/04/05(月)08:57:27 No.789968386
>教官!麻痺になった時の対処法は!? 無い!
44 21/04/05(月)08:57:52 No.789968430
バリスタもなんかクソちゅよいし大砲もなんかチャージできるし迫撃砲あるし何なのこの村…怖っ…
45 21/04/05(月)08:58:30 No.789968512
コミツはセイハクを抱き寄せてるから出れないよ
46 21/04/05(月)08:58:35 No.789968520
>アヤメさんとか うn >コミツちゃん 鬼か
47 21/04/05(月)08:58:36 No.789968521
まあ度々百竜夜行されてたらな…
48 21/04/05(月)08:59:45 No.789968648
普通の村なら一度夜行されたら滅ぶよね
49 21/04/05(月)08:59:51 No.789968657
そりゃ他国から技術盗みたい人も来る
50 21/04/05(月)09:02:42 No.789968903
>バリスタもなんかクソちゅよいし大砲もなんかチャージできるし迫撃砲あるし何なのこの村…怖っ… ちなみに大砲はチャージしながら別の弾を撃てる
51 21/04/05(月)09:02:51 No.789968913
モンハンシリーズで毎回おもうハンターたちよくそんなところで生活してるなっぷり
52 21/04/05(月)09:02:59 No.789968933
里マガマガはハンターさんが戦ってる裏で百竜に対応してるし 風神は逆にハンターの居る防衛砦に追い込んでる… おかしいわこの里
53 21/04/05(月)09:03:31 No.789968988
百竜で下に引っ込んだ後も下からしばらく君なら出来る!とか応援してる声が聞こえるよね
54 21/04/05(月)09:04:03 No.789969051
そこまでしてそこの村や守って住みたい!?
55 21/04/05(月)09:04:43 No.789969116
詩人の人もハンマー使えるらしいし里の住民みんな戦闘民族かよ
56 21/04/05(月)09:05:15 No.789969170
そんなこと言ったら住むとこなくなっちゃうし
57 21/04/05(月)09:05:54 No.789969234
金玉に壊滅させられるギルドハンターの皆さんは情けなくないの?
58 21/04/05(月)09:06:17 No.789969272
アヤメさんは療養に来てるから休ませてあげて
59 21/04/05(月)09:07:41 No.789969423
特殊な技術持ってる田舎の割に余所者に普通に翔虫やガルク教えたりしてて別に閉鎖的では無いってのは珍しいよね
60 21/04/05(月)09:07:47 No.789969433
>>バリスタもなんかクソちゅよいし大砲もなんかチャージできるし迫撃砲あるし何なのこの村…怖っ… >ちなみに大砲はチャージしながら別の弾を撃てる 知らなかった…
61 21/04/05(月)09:07:54 No.789969444
>クエスト中でもしばらく状態異常に気を付けろ!!とかどこから見てるの…?って声が聞こえるよね
62 21/04/05(月)09:07:58 No.789969454
カカシ先生!カカシ先生じゃないか!
63 21/04/05(月)09:08:28 No.789969505
>そこまでしてそこの村や守って住みたい!? そうはいうがなんやかんやこの世界人の棲めるとこ少ないんだ
64 21/04/05(月)09:08:38 No.789969523
>>クエスト中でもしばらく状態異常に気を付けろ!!とかどこから見てるの…?って声が聞こえるよね NINJAだし毎回こっそり着いてきてるのかな…
65 21/04/05(月)09:08:51 No.789969550
掛け軸キャッツ曰くヨモギちゃんもやんごとなき家の出らしいしこの村なんなの
66 21/04/05(月)09:09:31 No.789969608
>金玉に壊滅させられるギルドハンターの皆さんは情けなくないの? あいつらジャンプできないんだぞ
67 21/04/05(月)09:09:39 No.789969622
脳内で教官からの教えが状況に応じてリフレインしているのかもしれない
68 21/04/05(月)09:10:05 No.789969664
>モンハンシリーズで毎回おもうハンターたちよくそんなところで生活してるなっぷり ハンターたちが住んでいるところがモンスター生存圏との境界とか、周囲の村からの依頼で動きやすいところとかで 設定上は普通の村とかもあるんじゃないかな…
69 21/04/05(月)09:10:08 No.789969668
アイルー頭領のコガラシは里のアイルーが束になっても敵わないらしいぞ! あの優秀なアイルーが?やばくね?
70 21/04/05(月)09:11:00 No.789969761
愛弟子が女でも男でも真顔むっつり系に迫られてるのが似合いすぎる教官
71 21/04/05(月)09:13:04 No.789969970
過去作でもこの人強くね?って村人はいたけどここまで戦闘力高い村人たちはいなかったと思う
72 21/04/05(月)09:13:05 No.789969973
>掛け軸キャッツ曰くヨモギちゃんもやんごとなき家の出らしいしこの村なんなの ヨモギちゃんを連れてきた竜人ハンターってのが多分雑貨屋なんだろうけど雑貨屋の故郷滅びてるっぽいからヨモギちゃんは亡国の貴族とか王族の娘なのかな
73 21/04/05(月)09:13:30 No.789970014
教官やってるくらいだしたぶんこの人も現役ハンターだと思うんだけどなんで俺の肩に里の存亡が背負わされてるんだ俺
74 21/04/05(月)09:14:06 No.789970082
どんだけ凄まじいんだよ百竜夜行
75 21/04/05(月)09:14:41 No.789970137
>教官やってるくらいだしたぶんこの人も現役ハンターだと思うんだけどなんで俺の肩に里の存亡が背負わされてるんだ俺 つい最近来たハンターに背負わす任務じゃねえ!!
76 21/04/05(月)09:14:59 No.789970170
常時百竜クエみたいに押し掛けて来てると考えれば凄まじいってもんじゃないだろう
77 21/04/05(月)09:15:13 No.789970189
カプコンのYouTubeに教官が10分位ずっとナレーションしてる里紹介動画があってダメだった
78 21/04/05(月)09:15:17 No.789970196
英雄になろうとしてる愛弟子の姿を見て泣いちゃう教官好き…
79 21/04/05(月)09:16:16 No.789970308
>つい最近来たハンターに背負わす任務じゃねえ!! 今回のハンターは里出身だからそのために小さい頃から修行付けられてる鳴り物入りなんだ
80 21/04/05(月)09:16:17 No.789970309
>つい最近来たハンターに背負わす任務じゃねえ!! 今回は元々村にいる無職のハンター候補だよ!
81 21/04/05(月)09:16:29 No.789970333
>過去作でもこの人強くね?って村人はいたけどここまで戦闘力高い村人たちはいなかったと思う というかシンプルに生で実力見せつけれるの強い
82 21/04/05(月)09:16:38 No.789970356
カムラの防衛機構が強すぎるからなんとかなってるけど複数の大型モンスターが徒党を組んで侵攻してくるってどう考えてもやばいからな…
83 21/04/05(月)09:16:53 No.789970386
>常時百竜クエみたいに押し掛けて来てると考えれば凄まじいってもんじゃないだろう そう考えると迎撃しているのすごいけど そもそもなんなんだこの土地…
84 21/04/05(月)09:16:54 No.789970387
>どんだけ凄まじいんだよ百竜夜行 同時に5,6体から袋叩きにあうと思えば大災害よね
85 21/04/05(月)09:17:01 No.789970398
画像が居ないと最悪里が滅ぶ 画像が居れば後継ハンターは育てられる だから最悪死んでもいい俺がハンターとして里の外でモンスターを狩りに行く なので引退後はウツシ教官には責任を取って貰って俺をお嫁さんにして貰う こういうことだよな
86 21/04/05(月)09:17:01 No.789970401
>掛け軸キャッツ曰くヨモギちゃんもやんごとなき家の出らしいしこの村なんなの ドラクエ4のゆうしゃの村みたいな… ピサロ軍が攻めきれないままひきあげじゃあ!していく
87 21/04/05(月)09:17:34 No.789970459
>カムラの防衛機構が強すぎるからなんとかなってるけど複数の大型モンスターが徒党を組んで侵攻してくるってどう考えてもやばいからな… 同じモンスターの群れじゃなくて色んな種類が混ざってるのも地味に厄介だと思う
88 21/04/05(月)09:17:52 No.789970488
>カムラの防衛機構が強すぎるからなんとかなってるけど複数の大型モンスターが徒党を組んで侵攻してくるってどう考えてもやばいからな… 4Gの火の国緊急がドカドカ来るもんだと思うと死ぬわ
89 21/04/05(月)09:18:11 No.789970524
あのドスフロギィとかオサイズチが群れ捨てて単体で逃げてきてるからな…
90 21/04/05(月)09:18:15 No.789970530
過去作にもやばいところあったけど今作はかなりの上位に入るヤバイ土地
91 21/04/05(月)09:18:26 No.789970546
ラージャンまで混ざってるんですけお…
92 21/04/05(月)09:18:26 No.789970548
>カムラの防衛機構が強すぎるからなんとかなってるけど複数の大型モンスターが徒党を組んで侵攻してくるってどう考えてもやばいからな… 何がヤバいってパッケージ張るレベルの奴らですら群れにいるどころかラージャンまで混じってること
93 21/04/05(月)09:18:41 No.789970575
捕獲訓練なのに間違って討伐しちゃってもいい討伐だね!でクリア扱いにしてくれるしちょっと愛弟子に甘すぎない?
94 21/04/05(月)09:18:51 No.789970591
ティガレックスが3体も4体も一気に押し寄せてきたら滅ぶわポッケ村
95 21/04/05(月)09:19:17 No.789970632
ハンター登録してないからハンターじゃないだけでみんな戦えるって戦闘民族の里すぎる
96 21/04/05(月)09:19:58 No.789970715
今までのクロオビシリーズ着た教官枠がろくでなし揃いだっただけなのでは?
97 21/04/05(月)09:20:01 No.789970718
>ハンター登録してないからハンターじゃないだけでみんな戦えるって戦闘民族の里すぎる 戦えないといきていけないんだよ …どうなってんだ
98 21/04/05(月)09:20:06 No.789970735
防衛機構が優秀なのはいいとして 反撃の時に強化されるのはどういう技術なの…
99 21/04/05(月)09:20:26 No.789970766
おぉ…猛き炎よ
100 21/04/05(月)09:20:31 No.789970775
村最強の証とか言われても別方向に重い!そんなに強くないよぅ!
101 21/04/05(月)09:20:42 No.789970786
直近のIBでキリンの角をへし折ってる古龍級生物としての格が示されたばかりなのにもう古龍にビビって逃げた扱いされてるラージャンに悲しき現在…
102 21/04/05(月)09:20:49 No.789970800
ミラから逃げるラオの集団一般モンスター版みたいなもんだよね百竜夜行
103 21/04/05(月)09:20:59 No.789970831
教官のほうが凄まじく強いじゃないですか…
104 21/04/05(月)09:21:29 No.789970885
回りの岩山よく見たら里長とか教官の顔が彫ってありそう
105 21/04/05(月)09:21:44 No.789970916
里長も教官も一発大技出したらすぐに帰るしもう歳なのかもしれない
106 21/04/05(月)09:21:49 No.789970924
防衛設備の技術を他所の土地に教えてあげてほしい
107 21/04/05(月)09:22:00 No.789970951
ヨモギちゃんがヘビィで戦えるところまではいいとして 出陣してガトリングぶっぱなすのはなんなの
108 21/04/05(月)09:22:06 No.789970961
>教官のほうが凄まじく強いじゃないですか… 百竜の時のあれは普段別の場所防衛してるけど主人公が呼んだから一時的に来てくれてる
109 21/04/05(月)09:22:07 No.789970967
>里長も教官も一発大技出したらすぐに帰るしもう歳なのかもしれない 里の危機だな!!!!?
110 21/04/05(月)09:22:12 No.789970975
集会所のどっかのクエで教官とお近づきになりたいハンターからの依頼あったな…
111 21/04/05(月)09:22:49 No.789971056
大物ラージャンとか普通に考えたらサクサク仕留められる産物じゃないしなかなか狂ってる
112 21/04/05(月)09:23:20 No.789971111
フクズクの巣の近くでモノマネしたせいでジンオウガだと思われて攻撃されてる人
113 21/04/05(月)09:23:31 No.789971134
>ヨモギちゃんがヘビィで戦えるところまではいいとして >出陣してガトリングぶっぱなすのはなんなの あの娘日本語音声だとテンション高いだけでそんな狂ってる感じじゃないのに英語音声だと滅茶苦茶笑いながらぶっぱなしてて完全にトリガーハッピーで駄目だった
114 21/04/05(月)09:23:48 No.789971169
ビールで失敗した屑も見習って欲しい
115 21/04/05(月)09:24:40 No.789971264
>ビールで失敗した屑も見習って欲しい 足湯のお湯飲んで空腹紛らわしたり落ちぶれっぷりが酷すぎる…
116 21/04/05(月)09:25:38 No.789971362
なんか知らない巨大大砲が自然と設置してあったけど何なの…
117 21/04/05(月)09:25:45 No.789971371
近所にユクモ村のハンターもいたと思うんだけどカムラの里の防衛や金玉討伐には声がかからなかったんだろうか
118 21/04/05(月)09:27:13 No.789971527
この里気弱そうなイオリくんでさえちゃんと戦えるのガチの戦闘民族の集落感あるよね…
119 21/04/05(月)09:27:32 No.789971558
本当にヒのサジェストがウツシ教官 メス じゃねえか!
120 21/04/05(月)09:27:35 No.789971561
>近所にユクモ村のハンターもいたと思うんだけどカムラの里の防衛や金玉討伐には声がかからなかったんだろうか 百竜はともかくvs金玉は蟲扱えない他所のハンターじゃまず太刀打ちできないと考えられる 大技を確実に避けられないわけだし
121 21/04/05(月)09:28:03 No.789971604
飲み込め…わしの気焔万丈
122 21/04/05(月)09:28:38 No.789971673
XXのハンターさんなら絶対回避でスッと避けそうだし…
123 21/04/05(月)09:29:00 No.789971718
>そんなこと言ったら住むとこなくなっちゃうし 大社跡も今まで住んでたけど放棄した場所だよね... 雰囲気はだいぶ良いけど状況は見た目以上に悪いよね
124 21/04/05(月)09:29:25 No.789971760
ハンターの奥義無敵ダイブがあるからでえじょうぶだ
125 21/04/05(月)09:29:41 No.789971791
そのうちヨモギの出生についてももうちょい情報聞けるようになるんだろうか
126 21/04/05(月)09:31:00 No.789971905
>この里気弱そうなイオリくんでさえちゃんと戦えるのガチの戦闘民族の集落感あるよね… マガマガ見て何かヤバそうだから撤退しようって冷静に判断できるのは明らかに戦い慣れてる
127 21/04/05(月)09:31:29 No.789971963
金玉の死体見つからなかったらしいしDLCで完全体が来るんだろうな…
128 21/04/05(月)09:32:09 No.789972033
いずれ百竜夜行に古龍の集団も来るんだろうか…
129 21/04/05(月)09:33:02 No.789972143
>いずれ百竜夜行に古龍の集団も来るんだろうか… ヌシ・クシャルダオラか…
130 21/04/05(月)09:33:03 No.789972146
カムラという危険地の一部を抑えることで他の村々にモンスターがいかないようにしているのかもしれない
131 21/04/05(月)09:33:40 No.789972222
>いずれ百竜夜行に古龍の集団も来るんだろうか… 世紀末すぎる…
132 21/04/05(月)09:33:41 No.789972225
>金玉の死体見つからなかったらしいしDLCで完全体が来るんだろうな… 2対同時討伐になるんじゃないかな
133 21/04/05(月)09:33:45 No.789972233
近付くと元気よく「やあ!」って挨拶してくれるけど たまにすれ違うだけの時とか「やあ!…あ、うん……」みたいにするのが可愛すぎて俺はジンオウガになってしまう
134 21/04/05(月)09:34:41 No.789972345
>いずれ百竜夜行に古龍の集団も来るんだろうか… 古龍達が何かから逃げてるってことですよねそれ その時点で禁忌のモンスター級の何かがヌシってことじゃないですか…
135 21/04/05(月)09:35:45 No.789972460
>>いずれ百竜夜行に古龍の集団も来るんだろうか… >古龍達が何かから逃げてるってことですよねそれ >その時点で禁忌のモンスター級の何かがヌシってことじゃないですか… ラオかな?
136 21/04/05(月)09:36:21 No.789972510
>近付くと元気よく「やあ!」って挨拶してくれるけど >たまにすれ違うだけの時とか「やあ!…あ、うん……」みたいにするのが可愛すぎて俺はジンオウガになってしまう たかのりさん飲み込まれたらダメ
137 21/04/05(月)09:37:17 No.789972603
モンハン世界のハンターか非ハンターかってどういう線引きなのかまた良くわからなくなった 前は戦闘能力高い異常個体の物好きが趣味と開拓心でやってるもんだったけど ニンジャの里強すぎない?隠密もお手の物だし余裕でサバイバルも出来るよね?
138 21/04/05(月)09:39:45 No.789972868
たかのりはこいつ好きすぎる
139 21/04/05(月)09:39:56 No.789972888
>モンハン世界のハンターか非ハンターかってどういう線引きなのかまた良くわからなくなった >前は戦闘能力高い異常個体の物好きが趣味と開拓心でやってるもんだったけど >ニンジャの里強すぎない?隠密もお手の物だし余裕でサバイバルも出来るよね? カムラ笛最終強化の紹介分見るに普通に暗殺集団なのでは?ってなる ナルガ笛で言われる裏の世界の住人ってこいつ等じゃなかろうな…
140 21/04/05(月)09:39:59 No.789972894
モガ村の漁師も並のモンスターなら撃退できる程度の強さあるよ
141 21/04/05(月)09:40:15 No.789972931
ハンターはギルドに認められて狩りできる存在なだけで その土地を守るためにモンスターと戦える人は結構いるんじゃないかな 今回のニンジャの里とか百龍もあるしそりゃあ…
142 21/04/05(月)09:42:08 No.789973129
ポンデ撃退だっけ漁師は 単なる♀どもだけだっけ
143 21/04/05(月)09:42:10 No.789973130
漁師だってラギア狩れるし
144 21/04/05(月)09:42:27 No.789973159
百竜クエの敵がすぐ帰るのはあそこに至るまでに里守と防衛機構ができる限り痛めつけてくれてるかららしいな…
145 21/04/05(月)09:42:42 No.789973194
ギルドが定めた狩猟区にいるモンスターを狩れるのはハンターだけとかそういうやつなんだろう
146 21/04/05(月)09:42:45 No.789973204
>その時は教官が殺してくれるよ …!
147 21/04/05(月)09:42:58 No.789973234
砂漠を泳ぐ山から鉱石取れるぜヒャッハー!する民もいるし
148 21/04/05(月)09:43:23 No.789973278
>ポンデ撃退だっけ漁師は >単なる♀どもだけだっけ ゲーム的な仕様の話になるけどポイント払って漁に出すとラギア素材とか獲ってくる
149 21/04/05(月)09:43:27 No.789973286
>ハンターはギルドに認められて狩りできる存在なだけで >その土地を守るためにモンスターと戦える人は結構いるんじゃないかな >今回のニンジャの里とか百龍もあるしそりゃあ… 火の国とか出て来る度に危機に陥ってるけどあそこもたぶんカムラと似たような感じで百竜夜行の被害があるんだろうか
150 21/04/05(月)09:44:39 No.789973443
だんご屋の前の弟弟子がウツシ教官のモノマネジンオウガで訓練することもあるみたいに言ってなかった?どうなってんの?モノマネの域を超えてないか?
151 21/04/05(月)09:46:07 No.789973627
>だんご屋の前の弟弟子がウツシ教官のモノマネジンオウガで訓練することもあるみたいに言ってなかった?どうなってんの?モノマネの域を超えてないか? 声だけで操竜するのかもしれない…
152 21/04/05(月)09:47:20 No.789973762
>だんご屋の前の弟弟子がウツシ教官のモノマネジンオウガで訓練することもあるみたいに言ってなかった?どうなってんの?モノマネの域を超えてないか? 力の解放でジンオウガになってるんでしょ
153 21/04/05(月)09:47:25 No.789973766
村人の強さもヤバいけどここ産の翔蟲とかいう蟲が特にヤバい
154 21/04/05(月)09:47:42 No.789973795
里長その超範囲高火力気刃大回転斬り俺にも教えてください
155 21/04/05(月)09:47:44 No.789973799
>だんご屋の前の弟弟子がウツシ教官のモノマネジンオウガで訓練することもあるみたいに言ってなかった?どうなってんの?モノマネの域を超えてないか? 刃牙のリアルシャドーみたいになるのでは?
156 21/04/05(月)09:48:33 No.789973895
>村人の強さもヤバいけどここ産の翔蟲とかいう蟲が特にヤバい たぶん使いこなすのに相当な鍛練が必要なんだろうが ヨモギちゃんも使えるんだよなこれ…
157 21/04/05(月)09:48:40 No.789973913
カラクリ技術とガルク翔虫による機動力と単純に戦闘能力も高くてこれは…危険な里…
158 21/04/05(月)09:48:41 No.789973916
野郎で初めてちょっと後悔してる
159 21/04/05(月)09:48:44 No.789973923
アナルの弱そうな異国の女は次回作に翔虫を輸出するための布石と見たね
160 21/04/05(月)09:48:49 No.789973933
この村の人達勇敢過ぎるでしょ
161 21/04/05(月)09:48:58 No.789973948
>村人の強さもヤバいけどここ産の翔蟲とかいう蟲が特にヤバい しかも翔虫ってメスなんだよね…
162 21/04/05(月)09:49:03 No.789973959
教官かっこいいんだけどイブシ戦の時は流石にちょっと気持ち悪い
163 21/04/05(月)09:49:22 No.789974002
イラストだと抜け忍を殺す殺人マシーンみたいに見えるのに
164 21/04/05(月)09:49:44 No.789974045
翔虫使ってガラクタをジンオウガに見立てて動かして声だけはモノマネ…?
165 21/04/05(月)09:49:57 No.789974077
でも村の雰囲気良いし住民もみんな良い人ばかりだから実際にちゃんとこの里守りたい!って気持ちになれたよ…
166 21/04/05(月)09:50:29 No.789974140
>>村人の強さもヤバいけどここ産の翔蟲とかいう蟲が特にヤバい >しかも翔虫ってメスなんだよね… オスの方が大きくて獰猛って虫じゃ意外と珍しいよね モンハン世界はもちろんリアルでもカブクワくらいでだいたいメスの方が強いイメージある
167 21/04/05(月)09:50:43 No.789974169
>イラストだと抜け忍を殺す殺人マシーンみたいに見えるのに 裏の顔あるらしいし実際影ではそういう仕事してそう
168 21/04/05(月)09:50:50 No.789974187
>野郎で初めてちょっと後悔してる 逆に熱血教官と美人姉妹に愉快な村人と珍しく青年で初めて良かったと思ってるよ俺 あとはいつ里が火に包まれるかなんだけどこの里燃えそうにないんだよな…
169 21/04/05(月)09:51:08 No.789974226
>百竜の時のあれは普段別の場所防衛してるけど主人公が呼んだから一時的に来てくれてる 有能かよ
170 21/04/05(月)09:51:21 No.789974259
訓練場も過去トップクラスに充実してるしたぶん今後は優秀なハンターが続々出てくるよこの里 まず蟲とガルクの扱いに手慣れてるってだけでも他所のハンターより相当優秀
171 21/04/05(月)09:51:56 No.789974334
>>野郎で初めてちょっと後悔してる >逆に熱血教官と美人姉妹に愉快な村人と珍しく青年で初めて良かったと思ってるよ俺 >あとはいつ里が火に包まれるかなんだけどこの里燃えそうにないんだよな… というか常に燃えてるぞこの里
172 21/04/05(月)09:52:12 No.789974377
里のハンター認定基準が高そう 武器や肉体ができてても操竜ができないとダメとか
173 21/04/05(月)09:52:26 No.789974407
>でも村の雰囲気良いし住民もみんな良い人ばかりだから実際にちゃんとこの里守りたい!って気持ちになれたよ… ネームドが手を貸してくれるのは言わずもがな 村人呼んだり戻したりすると一言言ってくれるのが地味に好きなんだ…
174 21/04/05(月)09:52:43 No.789974447
>>イラストだと抜け忍を殺す殺人マシーンみたいに見えるのに >裏の顔あるらしいし実際影ではそういう仕事してそう 裏の顔あるの これ以上ウツシ教官のこと知ると俺はジンオウガになってしまう
175 21/04/05(月)09:52:57 No.789974485
カムラの技術使って対竜用の新兵器としてからくり仕掛けの竜を造らないか?大型モンスターの素材をふんだんに使ってさ
176 21/04/05(月)09:53:05 No.789974507
ハンターさんが成長したの見て俺も上手く教官やれて良かった!って喜んでるし元々人に教える仕事してた人って訳でも無いんだろうか
177 21/04/05(月)09:53:54 No.789974620
ギルドの視察が来てるときは翔虫も使わないし回復薬飲んだあとにガッツポーズもするよ
178 21/04/05(月)09:53:57 No.789974628
>>>イラストだと抜け忍を殺す殺人マシーンみたいに見えるのに >>裏の顔あるらしいし実際影ではそういう仕事してそう >裏の顔あるの >これ以上ウツシ教官のこと知ると俺はジンオウガになってしまう 男装備が教官の裏の仕事服とかなんとか
179 21/04/05(月)09:54:01 No.789974638
たぶんネセト状態のカマキリを真っ向から迎撃できる里
180 21/04/05(月)09:54:06 No.789974649
>裏の顔あるの >これ以上ウツシ教官のこと知ると俺はジンオウガになってしまう 男ハンターだと姉妹のなりきり装備の代わりにウツシ表とウツシ裏って装備が作れる
181 21/04/05(月)09:54:18 No.789974678
>ハンターさんが成長したの見て俺も上手く教官やれて良かった!って喜んでるし元々人に教える仕事してた人って訳でも無いんだろうか たぶん人材不足というか単純に人少ないんじゃねぇかな… 前回の百竜でだいぶ死んでそうだし
182 21/04/05(月)09:54:34 No.789974704
良い目をしているね…❤
183 21/04/05(月)09:54:38 No.789974717
翔蟲に並び里のハンターをこれまでのハンターと一線を画した存在にししめているフクズク
184 21/04/05(月)09:54:42 No.789974724
>たぶんネセト状態のカマキリを真っ向から迎撃できる里 逆にネセトにあの里の兵器取り込まれたらとんでもない事になる
185 21/04/05(月)09:55:07 No.789974792
>たぶんネセト状態のカマキリを真っ向から迎撃できる里 仮に撃退できずにこの里のSOZAIでネセト作られたら洒落にならないモンスターになると思う
186 21/04/05(月)09:55:32 No.789974862
>ハンターさんが成長したの見て俺も上手く教官やれて良かった!って喜んでるし元々人に教える仕事してた人って訳でも無いんだろうか 里の見張りと防衛の要を担当して里の外に迂闊に出られなくなってから教官もやるようになったとかそんなんかもね
187 21/04/05(月)09:55:35 No.789974867
>翔蟲に並び里のハンターをこれまでのハンターと一線を画した存在にししめているフクズク チュートリアル飛ばしてる人多いせいか自マキがヒリのお陰なの知らないハンターも多いよね…
188 21/04/05(月)09:55:44 No.789974883
翔蟲といいカマキリといいあの世界の虫が吐く糸強靭過ぎない?
189 21/04/05(月)09:56:38 No.789974996
>翔蟲といいカマキリといいあの世界の虫が吐く糸強靭過ぎない? 専用のネットでガノトトス殺せるしな…
190 21/04/05(月)09:56:51 No.789975021
>翔蟲といいカマキリといいあの世界の虫が吐く糸強靭過ぎない? ヤツカダキの重量を引っ張っても大丈夫なアイツらの糸もすごいしな…
191 21/04/05(月)09:57:19 No.789975074
投射ネットで雑に陸揚げされるガノトトス…
192 21/04/05(月)09:57:26 No.789975087
フクズクは金卵やら銀卵やらをくれるのもありがたい 上位入ったら急に財布が空になった
193 21/04/05(月)09:57:46 No.789975129
あの里の人たちはたとえ目の前でラオシャンロンが立っても防衛設備の前から離れないという確信が持てる
194 21/04/05(月)09:58:06 No.789975170
モンスターに当てると一発で操竜待機状態になるクグツチグモの糸もヤバい というかあの世界環境生物みたいな小型生物も殺意に満ち溢れた生態してない?
195 21/04/05(月)09:58:16 No.789975195
>>裏の顔あるの >>これ以上ウツシ教官のこと知ると俺はジンオウガになってしまう >男ハンターだと姉妹のなりきり装備の代わりにウツシ表とウツシ裏って装備が作れる ウツシ教官の夢女子になってるとその部分知らないままゲーム進めることになるのかよ
196 21/04/05(月)09:59:13 No.789975327
オトモ広場のフクズクの巣は知ってるかどうかデカいよね どんぐりブースト交易で高く売れるアイテム増やして売ったりも地味な金策になるし
197 21/04/05(月)09:59:18 No.789975343
>>>裏の顔あるの >>>これ以上ウツシ教官のこと知ると俺はジンオウガになってしまう >>男ハンターだと姉妹のなりきり装備の代わりにウツシ表とウツシ裏って装備が作れる >ウツシ教官の夢女子になってるとその部分知らないままゲーム進めることになるのかよ ちなみに女だと何が作れるの?受付嬢?
198 21/04/05(月)09:59:19 No.789975346
>モンスターに当てると一発で操竜待機状態になるクグツチグモの糸もヤバい >というかあの世界環境生物みたいな小型生物も殺意に満ち溢れた生態してない? 爆発するカエルの威力もあのサイズの生物が出す火力じゃねえ
199 21/04/05(月)09:59:33 No.789975370
良いよね教官とお揃いのジンオウガ仮面 実際スキルも優秀だし
200 21/04/05(月)09:59:51 No.789975414
>というかあの世界環境生物みたいな小型生物も殺意に満ち溢れた生態してない? 大型モンスターですら拘束できるあの糸で動きを封じて自分より大型の獲物を捕食する って書いてあってこれ持ち運ぶの怖くない…?ってなる
201 21/04/05(月)10:00:29 No.789975492
>ちなみに女だと何が作れるの?受付嬢? 姉妹のなりきり装備って書いてあるだろ!
202 21/04/05(月)10:01:04 No.789975561
>>>男ハンターだと 姉妹のなりきり装備 の代わりにウツシ表とウツシ裏って装備が作れる >ちなみに女だと何が作れるの?受付嬢?
203 21/04/05(月)10:03:21 No.789975860
>オトモ広場のフクズクの巣は知ってるかどうかデカいよね 知らなかったそんなの…
204 21/04/05(月)10:03:27 No.789975869
>>ちなみに女だと何が作れるの?受付嬢? >姉妹のなりきり装備って書いてあるだろ! ごめんね…よく見てなかった…
205 21/04/05(月)10:04:07 No.789975960
>>オトモ広場のフクズクの巣は知ってるかどうかデカいよね >知らなかったそんなの… コガラシさんの横の木に登れるんだ アキンドングリとかたまごとかあるんだ
206 21/04/05(月)10:04:39 No.789976028
この人クールなの見た目だけで後はお茶目だし真面目だし実力はあるしで本当にずるいと思うんです
207 21/04/05(月)10:04:58 No.789976072
アキンドングリとかトラップツールとか鋼たまごとか置いてある
208 21/04/05(月)10:06:03 No.789976209
>この人クールなの見た目だけで後はお茶目だし真面目だし実力はあるしで本当にずるいと思うんです 近くにいる上位ハンターから喋ったり動いたりするとちょっと残念だから嫌味すぎなくていいって言われてるね
209 21/04/05(月)10:06:45 No.789976316
男にも姉妹装備くだち!! 女にも教官装備くだち!!
210 21/04/05(月)10:07:14 No.789976377
フクズクの巣のある木はその辺にこれ見よがしにつり橋が掛かってるので翔蟲で上りたくなるけど ぐるっと裏に回ると頂上まで蔦が伸びてるのでうまく登れない人はそれ使おうね…
211 21/04/05(月)10:07:15 No.789976383
オトモ広場の巣は木に登れる蔦を裏に垂らしておくの罠だよ気づきにくいよアレ
212 21/04/05(月)10:07:33 No.789976426
>男にも姉妹装備くだち!! >女にも教官装備くだち!! 上は女装になるからちょっと待てや!!
213 21/04/05(月)10:08:43 No.789976573
>男にも姉妹装備くだち!! >女にも教官装備くだち!! 女教官装備はすごくエッチだと思います
214 21/04/05(月)10:10:21 No.789976772
女キャラで教官装備いつまで経っても解放されないなんで!って探し回った 男限定と知って俺は悲しかった
215 21/04/05(月)10:17:41 No.789977712
その糸をシュパパパして周囲のモンスターを操竜状態にする技を教えてくだち!
216 21/04/05(月)10:19:28 No.789977964
武器の操作も教官に教えてもらいたかった ハンターノートの文じゃさっぱりわからん
217 21/04/05(月)10:20:28 No.789978115
>>男にも姉妹装備くだち!! >>女にも教官装備くだち!! >上は女装になるからちょっと待てや!! タイプ1!タイプ1です!
218 21/04/05(月)10:23:59 No.789978608
キャラメイクで男とか女とか性別を明記してないからジェンダーに配慮した設計なのかと思ってたけど専用装備はあるのね
219 21/04/05(月)10:26:03 No.789978918
自分の声おっさんにしてるから教官の声若々しすぎて後輩ハンターみたいだ 昔の教官はもっとおっさんだったし
220 21/04/05(月)10:33:53 No.789980010
男ハンターには受付嬢姉妹! 女ハンターには教官! 完璧な需要と供給じゃない今回?
221 21/04/05(月)10:39:24 No.789980717
古竜の研究所とかグルメでモンスター狩ってこいとか飼いたいから捕獲してきてとか言ってくるのいるから 安全な内地は存在してるんだろうなとは思う じゃなきゃ知識の集積と編纂とか無理でしょ…火吹いてくるわ荒らし呼ぶわ石食うわ媒体が死ぬわ…
222 21/04/05(月)10:42:01 No.789981104
俺はモンハンこれが初めてなのでこのくらい入り乱れてのバトルが普通かと思ってた