虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/05(月)07:32:46 生きてた… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/05(月)07:32:46 No.789960475

生きてた…

1 21/04/05(月)07:33:46 No.789960559

死んだ…

2 21/04/05(月)07:40:52 No.789961117

多分まだ生きてる

3 21/04/05(月)07:42:00 No.789961197

この展開いる?

4 21/04/05(月)07:42:36 No.789961247

>この展開いる? あっさりすぎて生きてた展開いる?ってなった

5 21/04/05(月)07:47:02 No.789961599

なんか雷蔵と頭の長い忍者が因縁の対決…!みたいになってたけど 申し訳ないけどどうでもよすぎる

6 21/04/05(月)07:47:15 No.789961615

8回死ねるんだ

7 21/04/05(月)07:49:00 No.789961757

幻獣種勿体ねえ

8 21/04/05(月)07:49:47 No.789961817

オロチとおでんと赤鞘の話丸々なくてもよくない?

9 21/04/05(月)07:50:53 No.789961907

城内で火事!更に混乱が!のためだけのイベントだったのかな

10 21/04/05(月)07:51:20 No.789961943

首が7本あったのを赤鞘数人に斬られたからまだ2~3本は残ってるだろう 赤鞘は頼むから死亡確認してくれ

11 21/04/05(月)07:52:43 No.789962063

頭全部落としたんだから死んだんじゃない? これで頭8個あるから生き返るとかされてもよく分からないし

12 21/04/05(月)07:52:53 No.789962080

>オロチとおでんと赤鞘の話丸々なくてもよくない? 回想面白かったけど別におでんはいらないよね

13 21/04/05(月)07:54:37 No.789962221

su4745096.png ここのセリフ恐らく赤鞘が死んだの確認しない理由付けだろうしまた出るんじゃないかなと思ってる

14 21/04/05(月)07:56:11 No.789962347

赤鞘ってオロチが首おとされるとこは見てないんだっけ? というかあれ見た味方キャラいたっけ

15 21/04/05(月)07:56:31 No.789962373

死んでよ~

16 21/04/05(月)07:56:50 No.789962398

フクロクジュも忠臣のわりにオロチが死んでそこまでうろたえてるわけじゃないし意味深なコマもあるからまあまだ生きてるんだろう そうやってこころの準備しておけばあーあってならなくてすむよ su4745101.png

17 21/04/05(月)07:58:15 No.789962522

>頭全部落としたんだから死んだんじゃない? >これで頭8個あるから生き返るとかされてもよく分からないし 見開きで5つしか斬られてなくない?

18 21/04/05(月)07:59:28 No.789962623

オロチ弱すぎる…

19 21/04/05(月)08:02:43 No.789962911

見開きで5つカイドウに1つだから ヤマタノオロチとすれば1つ残ってる

20 21/04/05(月)08:04:45 No.789963093

みんなでマムを蹴落としたのは面白かった

21 21/04/05(月)08:04:58 No.789963106

オデンの回想から後はグダグダでつまんねえ

22 21/04/05(月)08:05:12 No.789963123

ヤマトに最後の一つ落とされるんじゃね と思ったけど地獄で裁き受けろ!した後にあいつ生きてたのか!?ってなったら何か情けないから扉絵コースかな

23 21/04/05(月)08:06:33 No.789963248

とりあえずキャラどんどん減らして貰わないと話がいつまでも終わらん…

24 21/04/05(月)08:10:11 No.789963575

いいからマムとカイドウだけ映せよ

25 21/04/05(月)08:15:21 No.789964090

なんか実は生きてそうな死に方だな →生きてた →死んだ

26 21/04/05(月)08:15:54 No.789964140

>なんか実は生きてそうな死に方だな >→生きてた >→死んだ どうせまだ生きてる

27 21/04/05(月)08:24:37 No.789964994

マム+カイドウのレイドバトルがある分ドレスローザよりは読めるからまだマシ

28 21/04/05(月)08:29:19 No.789965456

悪者かつ異形とはいえ味方サイドが人間の首ガンガンはねるのはなかなかショッキングだな…

29 21/04/05(月)08:30:08 No.789965547

残機あるキャラの耐久力ゴミになりがち

30 21/04/05(月)08:32:55 No.789965839

>残機あるキャラの耐久力ゴミになりがち カイドウの皮膚切れる以上赤鞘の攻撃で首落とせないほうがおかしいし

31 21/04/05(月)08:36:38 No.789966232

あいつ七度死ぬのかな

32 21/04/05(月)08:38:15 No.789966393

>赤鞘ってオロチが首おとされるとこは見てないんだっけ? >というかあれ見た味方キャラいたっけ いなくね?

33 21/04/05(月)08:41:40 No.789966743

もう特に活躍があるわけでもないのに無意味に何度も生き返られても困る

34 21/04/05(月)08:43:19 No.789966902

全部切れば草薙剣がドロップするんだろ

35 21/04/05(月)08:43:28 No.789966917

>頭全部落としたんだから死んだんじゃない? >これで頭8個あるから生き返るとかされてもよく分からないし むしろ最初に死んだ種明かしを本編でしてないから確実にあと一回は生き返るんじゃない?

36 21/04/05(月)08:47:00 No.789967296

そもそもカイドウに一回斬られてて今週の変身したオロチの首の数は6本だったからまだ一本隠してるのを教える

37 21/04/05(月)08:49:05 No.789967525

あんだけ弱っちいとモモが斬ってシメもできそうだ

38 21/04/05(月)08:51:33 No.789967763

今週のいる?

39 21/04/05(月)08:53:28 No.789967971

>>残機あるキャラの耐久力ゴミになりがち >カイドウの皮膚切れる以上赤鞘の攻撃で首落とせないほうがおかしいし それ言うとカイドウがダメージ受ける刀で斬られてるのに元気いっぱいで暴れまわってるアプーおかしくない?

40 21/04/05(月)08:59:45 No.789968650

>>>残機あるキャラの耐久力ゴミになりがち >>カイドウの皮膚切れる以上赤鞘の攻撃で首落とせないほうがおかしいし >それ言うとカイドウがダメージ受ける刀で斬られてるのに元気いっぱいで暴れまわってるアプーおかしくない? おかしいよ

41 21/04/05(月)09:02:02 No.789968843

ママはたぶん偶然自分の船に落下して生存はするだろうが とりあえず脱落してくれ

42 21/04/05(月)09:03:25 No.789968977

やっぱ鳥かごの硬さおかしいよな

43 21/04/05(月)09:03:30 No.789968986

鍛えてない悪魔の実の能力者はゴミ 設定上当然なんだけどすごく久しぶりに見た気がする本当に弱い能力者

44 21/04/05(月)09:04:38 No.789969106

>やっぱ鳥かごの硬さおかしいよな ホビホビとかあの島展開のためのギミック多すぎ

45 21/04/05(月)09:04:52 No.789969136

生きてたのは100歩譲るけどカン十郎まで生きてたのは流石に萎えた

46 21/04/05(月)09:05:25 No.789969188

頭が六つある程度でなんで侍に勝てると思ったのか 馬鹿すぎる

47 21/04/05(月)09:09:12 No.789969576

幻獣種とは言え鍛えてなければ瞬殺だよな…

48 21/04/05(月)09:11:07 No.789969774

今回あの場にいた赤鞘は6人だっけ? ラス1にするためだけみたいなエピソードだな!

49 21/04/05(月)09:12:51 No.789969950

>生きてたのは100歩譲るけどカン十郎まで生きてたのは流石に萎えた オロチも冠十郎も生きてるのは分かってたじゃん まあとは言え面白くはなかったが

50 21/04/05(月)09:19:46 No.789970696

福禄寿はなんで忠義尽くしてるんだろうね

51 21/04/05(月)09:20:54 No.789970813

赤鞘が手負でもオロチ如き瞬殺できるいいエピソードだった 福ロクジュはここまでの描写的に重要なところでちょっと描かれることが多かったから何かあるんだろうと思ってる CP0関係とか

52 21/04/05(月)09:25:09 No.789971306

>残機あるキャラの耐久力ゴミになりがち これほんと嫌い

53 21/04/05(月)09:28:04 No.789971607

CP0フクロクジュ!

54 21/04/05(月)09:31:34 No.789971970

オロチって自分の実力すら把握できてないのが…

55 21/04/05(月)09:32:12 No.789972038

フクロクジュはずっと黒炭譜代の家臣とかならわかるけど寝返った側だからそこまでオロチに拘る理由が謎よね

56 21/04/05(月)09:34:44 No.789972352

どうでもいい敵とどうでもいい忍者の戦いとか興味ないから次カメラ回った時は決着してていいよ

57 21/04/05(月)09:36:39 No.789972546

>ママはたぶん偶然自分の船に落下して生存はするだろうが >とりあえず脱落してくれ 鬼ヶ島は和の国上空でマム一団は和の国に入国すら出来てないでしょ

58 21/04/05(月)09:36:45 No.789972559

>残機あるキャラの耐久力ゴミになりがち ホーキンスとかゴミのように部下の命減らすけど恥ずかしくないのかなあれ

59 21/04/05(月)09:38:20 No.789972716

最初海に落ちた時みたいに記憶失っておりんさんに戻るんだろう

60 21/04/05(月)09:38:51 No.789972779

>今回あの場にいた赤鞘は6人だっけ? >ラス1にするためだけみたいなエピソードだな! 犬とアシュラが欠けて7人じゃないの?

61 21/04/05(月)09:40:41 No.789972976

事前に言われてたこいつが今更生きてたところでどうなるんだよ…って展開そのままになって酷い

62 21/04/05(月)09:40:54 No.789972994

>>残機あるキャラの耐久力ゴミになりがち >ホーキンスとかゴミのように部下の命減らすけど恥ずかしくないのかなあれ そいつの名前出すな

63 21/04/05(月)09:42:07 No.789973127

>犬とアシュラが欠けて7人じゃないの? 裏切り者もいないから六人で合ってるんじゃね?

64 21/04/05(月)09:42:38 No.789973190

>事前に言われてたこいつが今更生きてたところでどうなるんだよ…って展開そのままになって酷い 狂言殺人で死んだことにして裏からカイドウサポートする展開にでもなるのかなと思ったら普通に裏切られてるし まあマムが横にいる時点でこいつのサポートとかいらないんだけど

65 21/04/05(月)09:42:56 No.789973227

>>犬とアシュラが欠けて7人じゃないの? >裏切り者もいないから六人で合ってるんじゃね? イゾウが加わってるだろ

66 21/04/05(月)09:44:07 No.789973383

>>残機あるキャラの耐久力ゴミになりがち >ホーキンスとかゴミのように部下の命減らすけど恥ずかしくないのかなあれ 昔からの直属の部下には使ってないから戦術の一環として普通では?

67 21/04/05(月)09:44:49 No.789973459

幻獣種の無駄遣い

68 21/04/05(月)09:50:00 No.789974085

オロチでマムやカイドウどうにか出来るわけねえし 今更カイドウにこいつの利用価値なんかないし やりたい放題やりすぎてほかに行き場所もないし マジであの時点で死んでた方が邪魔にならずに済んだと思う

69 21/04/05(月)09:50:38 No.789974155

>オデンの回想から後はグダグダでつまんねえ あれだけ侍来てて結局ネームドの個人というかチーム戦ばっかりなのがなんかグダクダ感感じる原因のような気がする

70 21/04/05(月)09:50:56 No.789974198

今週はバトル面白かったよね

71 21/04/05(月)09:52:48 No.789974457

カン十郎殺し損ねてしっぺ返し喰らったばっかりなのになんでちゃんと確認しないんだ赤鞘 無駄に先急ぐより一人一人息の根止めた方がよっぽどスムーズに進むだろ

72 21/04/05(月)09:54:13 No.789974669

オロチは倒されてスカッとするでもなく結構どうでもいいキャラになっちゃった感が 和解ENDにでもするんだろうか

73 21/04/05(月)09:54:22 No.789974687

こいつを許して改心させることでモモの助の君主としての器アピールに使うと見た

74 21/04/05(月)09:58:23 No.789975217

今更改心なんかされたらそっちの方が引くわ

75 21/04/05(月)09:58:46 No.789975267

もっと溜めて最後の最後に復活させてすぐオチに繋げたほうが良かった気はする

76 21/04/05(月)09:59:56 No.789975423

せっかくいいキャラとして立ってたのに本筋の邪魔でしかないポジションに収まっちゃって…

77 21/04/05(月)10:01:21 No.789975600

仮にこいつに残機が100機あったとしたって100回切れば死ぬんだろ程度でしかないしなあ 何やったら死ぬんだってマムとカイドウがいる時点で敵としては使い道ない

78 21/04/05(月)10:02:34 No.789975742

8つの命と自分自身の命で合計9回死ねるとか?

79 21/04/05(月)10:02:35 No.789975744

>せっかくいいキャラとして立ってたのに本筋の邪魔でしかないポジションに収まっちゃって… 散々調子に乗ってたのがカイドウから裏切られてあっさり死亡ってのが一番いい退場方法だったと思う

80 21/04/05(月)10:02:49 No.789975782

生き返るたびに恨みを持っている人の前に出て殺されるお方

81 21/04/05(月)10:03:29 No.789975875

そういえば結局赤鞘助けたの誰だったんだ?

82 21/04/05(月)10:04:29 No.789976010

>フクロクジュはずっと黒炭譜代の家臣とかならわかるけど寝返った側だからそこまでオロチに拘る理由が謎よね 今更また寝返っても何も良いこと無いだろ

83 21/04/05(月)10:04:42 No.789976033

オロチにも悲しき過去…あるしどうなんのかね

84 21/04/05(月)10:04:52 No.789976053

赤鞘って要はドルトンとかチャカ様のポジションだから 単純に引っ張りすぎたなって…

85 21/04/05(月)10:05:09 No.789976095

そもそもこいつは一国の将軍って立場失って戦場に引っ張り出された時点で人生終わったのと一緒だから… 将軍の地位得たのさえジジイとババアにおんぶに抱っこでこいつ何にも出来なかったのに もうマネマネもバリバリもねえし

86 21/04/05(月)10:07:41 No.789976445

>あれだけ侍来てて結局ネームドの個人というかチーム戦ばっかりなのがなんかグダクダ感感じる原因のような気がする そこよりもどっちも主戦力がなかなか減らないのが… 敵も味方もやられたと思っても数話経ったらまた元気に戦ってるし

87 21/04/05(月)10:09:01 No.789976618

なんかあっさり死んだな…って時はここまで全部生きてたから オロチ生きてるだろ

88 21/04/05(月)10:14:43 No.789977338

>なんかあっさり死んだな…って時はここまで全部生きてたから >オロチ生きてるだろ これで生きててもまた同じこと天丼するだけじゃん…

89 21/04/05(月)10:16:13 No.789977517

オロチに限った話じゃないけど決戦始まってからキャラ本当減らないよね

90 21/04/05(月)10:17:01 No.789977618

>これで生きててもまた同じこと天丼するだけじゃん… するんだろ多分

91 21/04/05(月)10:21:13 No.789978201

何がしたいんだこの展開ってなる 最終的にきびだんご食わされて尊厳破壊かな

92 21/04/05(月)10:24:53 No.789978740

オロチはともかくカン十郎生きてたのは盛り下がりすぎてどうしたいのってなる

93 21/04/05(月)10:26:20 No.789978966

カン十郎お前役者降りろ

94 21/04/05(月)10:26:53 No.789979042

>オロチはともかくカン十郎生きてたのは盛り下がりすぎてどうしたいのってなる 戦闘シーンなくてあの無言で死体だけ見つめてるシーン良かったのになあ…

95 21/04/05(月)10:27:42 No.789979136

結局マムカイドウどうするのかと思えばマムを退場させる方向性になって当然だなと思わんでもないが残念でもある

96 21/04/05(月)10:30:11 No.789979495

>赤鞘って要はドルトンとかチャカ様のポジションだから >単純に引っ張りすぎたなって… キラーいらねえから赤鞘があの戦いに参加してればよかったのに

97 21/04/05(月)10:32:48 No.789979849

???「You can not swim」

↑Top