21/04/05(月)04:18:54 無属性... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/05(月)04:18:54 No.789951939
無属性武器ばっか強いけど属性のバランス取るのってそんな難しいのかな
1 21/04/05(月)04:36:30 No.789952700
そりゃパラメータいじる要素増えりゃバランス取るのは難しくなるでしょうよ
2 21/04/05(月)04:37:43 No.789952764
手数武器は属性のイメージあるけど今作は無属性のが強いんだろか
3 21/04/05(月)04:40:12 No.789952864
属性強化スキルの上限を上げました! そのかわり武器ごとの属性補正を落としました! 武器の属性値を上げました! そのかわり切れ味と物理性能を落としました! みたいなほんとに強化しようとしてる?ってなる
4 21/04/05(月)04:41:20 No.789952912
見た目の数字がデカイだけで属性ダメージが別に入るから弱点ならそっちが効率良くなるようになってるんじゃねーの
5 21/04/05(月)04:42:17 No.789952961
たまに属性も攻撃力もやたら高いやつがある…
6 21/04/05(月)04:44:12 No.789953036
>たまに属性も攻撃力もやたら高いやつがある… そういうのは大体希少種とか二つ名の素材使ってる最終系だったりするしいいんじゃないかな
7 21/04/05(月)04:44:36 No.789953055
>見た目の数字がデカイだけで属性ダメージが別に入るから弱点ならそっちが効率良くなるようになってるんじゃねーの 属性用の装備組んで弱点属性を弱点箇所に叩き込んでようやくちょっとだけ無属性よりダメ出るみたいな感じっぽい 俺が比較して検証したわけじゃないけど…
8 21/04/05(月)04:45:52 No.789953116
物理肉質に対して属性肉質が渋すぎる
9 21/04/05(月)04:47:09 No.789953184
絶一門だっけ?ああいう馬鹿みたいな属性値の武器最近無い気がする
10 21/04/05(月)04:47:28 No.789953203
無属性は誰狩りに行くのもコイツ担いで行きゃ良いやってなって装備変える手間省けるのがありがたい…
11 21/04/05(月)04:47:42 No.789953212
属性肉質はもっと冒険してもいいだろ 属性値なんて20~30くらいなんだから100%通っても問題なさそうだけど
12 21/04/05(月)04:48:58 No.789953285
手数武器の属性値に下方倍率掛かるようになってるのは昔から意味わからんなと思う ライズでもそうなのかはわからんがまあ変わってないんだろうな…
13 21/04/05(月)04:50:31 No.789953358
弱点が物理と属性でほぼ同じとこにしかないのがね…
14 21/04/05(月)04:51:44 No.789953423
たまに属性の通りめっちゃ良い部位あるじゃん!ってなってもまともに殴れる部位じゃなかったりする
15 21/04/05(月)04:53:17 No.789953504
昔はこいつの弱点属性はって調べてたけど 今全然調べてないな…
16 21/04/05(月)04:53:27 No.789953514
ドラクエのふぶきの剣が強すぎる
17 21/04/05(月)04:54:26 No.789953552
弱点属性で有利になるっていうか自分の好きな武器を担いでいける相手はどれだ?って感じにしかなってない気がする
18 21/04/05(月)04:56:54 No.789953656
刺さる奴にだけやたら強くて他の相手は微妙でいいのに汎用武器と大差なきゃ汎用武器一本でそりゃ良くなる
19 21/04/05(月)04:59:22 No.789953766
属性やられが救済処置なんだろ?
20 21/04/05(月)04:59:43 No.789953781
物理強けりゃ殆ど困らんしな 切れ味は困るけど
21 21/04/05(月)04:59:45 No.789953784
最近は片手も物理重視でも火力出せるようになったと聞いて属性は双剣以外いらないのでは?ってなる
22 21/04/05(月)05:00:20 No.789953821
弾かれモーションが致命的じゃなきゃお気に入りの数字高い武器で殴るだけだよな…
23 21/04/05(月)05:00:22 No.789953824
>物理強けりゃ殆ど困らんしな >切れ味は困るけど ナルガ武器が人気になるわけだよ
24 21/04/05(月)05:00:23 No.789953825
他所だけど2までのゴッドイーターは物理属性と非物理属性どちらが高いかでダメージの通り方が変わって 物理では硬い部位を属性武器で攻撃して立ち回りやすくするとかできたけどあれが良いんじゃないかといつも思う
25 21/04/05(月)05:01:08 No.789953869
属性やられが属性武器で発生しないのはビビりやがったなってなった あの仕様で属性やられ特攻の百竜強化とかニッチすぎるだろ
26 21/04/05(月)05:05:51 No.789954054
属性肉質も属性値も渋すぎる
27 21/04/05(月)05:08:00 No.789954121
属性武器で属性やられ誘発してくれたら色々面白かったのにねえ…
28 21/04/05(月)05:09:27 No.789954175
剣士はどの武器もナルガでいい説がある
29 21/04/05(月)05:10:50 No.789954229
白ゲージ高会心で攻撃力も並レベルに近いってなったらそりゃナルガ一択になるわな
30 21/04/05(月)05:10:58 No.789954234
全属性ナルガやディア武器並みのスペックに属性値付ければ一応弱点属性持つ意味は出ると思う
31 21/04/05(月)05:14:10 No.789954350
Wもそうだったけどなんか属性値に恨みでもあんの…
32 21/04/05(月)05:15:21 No.789954394
>Wもそうだったけどなんか属性値に恨みでもあんの… 属性強すぎて失敗みたいなシリーズあったっけ
33 21/04/05(月)05:16:40 No.789954437
初代は属性めちゃくちゃ強かったと聞く
34 21/04/05(月)05:17:38 No.789954471
初代からP2Gまでは属性強かったと思う トライから属性ダメが渋くなっていった
35 21/04/05(月)05:18:32 No.789954501
まあちょうどいい調整思いつかないなら現状が一番ってのはそうだが
36 21/04/05(月)05:18:51 No.789954513
属性に合わせた武器を作る手間とモンスターごとに弱点を狙うって言う知識を必要としてるのに それにたいしてのリターンが渋すぎる
37 21/04/05(月)05:19:07 No.789954522
カジュアル向けにMHシリーズを育てたいっぽいから 属性値は面倒な要素として規模抑えとるんだろうか
38 21/04/05(月)05:20:55 No.789954586
というか大体のモンハンが属性はぶっ壊れてるか弱い扱いになってる気がする アイボーだってマム武器来るまでパッとしなかったし
39 21/04/05(月)05:21:27 No.789954613
大体ナルガ武器かディア武器だな剣士は 双剣とかは知らんけど
40 21/04/05(月)05:21:43 No.789954629
むへむへする?
41 21/04/05(月)05:22:13 No.789954646
初心者に属性武器作った方がいい?って聞かれてダメージ出すなら無属性でいいよって答えるのがなんか気まずい
42 21/04/05(月)05:24:05 No.789954713
双剣はぬハンドで物理で殴ってると聞いた
43 21/04/05(月)05:24:34 No.789954729
ナルガ武器さすがにアプデやDLCで一線を退いていくんじゃないかなあ…いくよね…?
44 21/04/05(月)05:24:43 No.789954733
超絶一門ゲーだったり爆破武器ゲーだったりするシリーズもあるしバランス次第だ 最近のモンハンは今はパッとしなくてもアプデで追加された新スキルとかで一気に強くなるとかもある
45 21/04/05(月)05:25:01 No.789954745
無属性が強すぎて…ってのはワールドでもやったはずだろ 無属性強化が無くてもこの有り様なのか
46 21/04/05(月)05:25:23 No.789954762
>双剣はぬハンドで物理で殴ってると聞いた 双剣は一応弱点属性揃えた方がダメージ出るらしいけどどうなんだろ
47 21/04/05(月)05:25:26 No.789954766
>ナルガ武器さすがにアプデやDLCで一線を退いていくんじゃないかなあ…いくよね…? ワールドのことを考えたらDLC2段目くらいで全ての武器が過去になるよ
48 21/04/05(月)05:27:53 No.789954862
過去にしてくんなきゃアプデする意味ないし…
49 21/04/05(月)05:28:49 No.789954903
たぶんDLCで追加された高物理武器がまたトップになるだけなんだろうな
50 21/04/05(月)05:29:51 No.789954938
状態異常はどうなの? 毒は
51 21/04/05(月)05:30:09 No.789954947
せっかくモンスター側にも属性やられつくったならフンコロガシ当てるんじゃなくて属性ダメの蓄積値参照してほしかった
52 21/04/05(月)05:30:37 No.789954968
属性が通ると強くなるのは大体ガンナーなんだよね 属性弾と弓が強すぎる
53 21/04/05(月)05:30:41 No.789954971
結局物理火力が高いものが正義でそこに属性が付いてたら強いね!って感じにすりゃいいのに 無属性は相手を選ばないことを利点にしときゃいいんだよ
54 21/04/05(月)05:31:37 No.789955005
>属性が通ると強くなるのは大体ガンナーなんだよね >属性弾と弓が強すぎる 耐久力が低いことがデメリットなんだからバランスは取れてるはず
55 21/04/05(月)05:32:21 No.789955039
爆破が属性をゴミにした経緯が忘れられてない?
56 21/04/05(月)05:32:45 No.789955052
ライズの場合ナルガ武器の素白会心高めのくせに基本攻撃力が高いのが悪いよ
57 21/04/05(月)05:34:12 No.789955102
無属性か毒麻痺睡眠ぐらいしか使う気になれない
58 21/04/05(月)05:34:31 No.789955114
ナルガ武器は一線を退くけどたぶん無属性百竜武器が幅を効かせるようになる
59 21/04/05(月)05:35:34 No.789955160
今回はそのうち切れ味赤白のあいつとか来そうだし…
60 21/04/05(月)05:36:56 No.789955218
>>属性が通ると強くなるのは大体ガンナーなんだよね >>属性弾と弓が強すぎる >耐久力が低いことがデメリットなんだからバランスは取れてるはず 取れてたことは一度もねぇな!
61 21/04/05(月)05:37:10 No.789955231
龍頭琴だっけ貯めずにバシャバシャ撃ちまくる属性弓
62 21/04/05(月)05:38:02 No.789955270
>>ナルガ武器さすがにアプデやDLCで一線を退いていくんじゃないかなあ…いくよね…? >ワールドのことを考えたらDLC2段目くらいで全ての武器が過去になるよ WのDLC2段目ってなんだっけ…ラージャン…?
63 21/04/05(月)05:38:25 No.789955283
>WのDLC2段目ってなんだっけ…ラージャン…? マム
64 21/04/05(月)05:39:21 No.789955317
属性が物理の1~2割程度しか通らないなら物理を1~2割盛った方がいいよね
65 21/04/05(月)05:42:09 No.789955419
属性値のダメージ計算はまず装備データの表記を1/10しますで新喜劇みたいなずっこけかたしそうになる
66 21/04/05(月)05:43:26 No.789955458
表示上の属性値の低さは3rdを思い出す
67 21/04/05(月)05:50:15 No.789955670
属性全種類揃えて装備更新していくのめどいし
68 21/04/05(月)05:53:19 No.789955765
そのめんどくさいのが楽しいんだろ?
69 21/04/05(月)05:53:50 No.789955779
まず全部の属性でジンオウガ武器並のやつ出して欲しい
70 21/04/05(月)05:54:11 No.789955787
Wで無属性強すぎたんでナーフしました!はひどい そしたら今度はIBで爆破属性が強くなってやっぱりほかの属性がかすむってお前…ってなった
71 21/04/05(月)05:54:24 No.789955790
笛はナルガ武器がないからちまちま属性揃えてるぜ 笛のSE聞くのが楽しみになる
72 21/04/05(月)05:55:27 No.789955824
青ちょっと緑長いみたいなのが多いとね…ナルガ使うよね…
73 21/04/05(月)05:56:08 No.789955848
今回一番ふざけた改変は達人球のコストが上がったことだと思う
74 21/04/05(月)05:57:05 No.789955888
IBの爆破が強かった記憶ないわ ムフェト武器と臨海ブラキ武器に無撃対策の爆破がついてたのはある
75 21/04/05(月)05:58:19 No.789955928
>IBの爆破が強かった記憶ないわ >ムフェト武器と臨海ブラキ武器に無撃対策の爆破がついてたのはある 手数武器なら爆破でいいってレベルだったよ
76 21/04/05(月)06:00:34 No.789956007
モンスターの属性やられは雷が強すぎるの調整すれば普通に属性武器で発生してもいいと思う 龍属性はどうしたもんか…
77 21/04/05(月)06:00:59 No.789956020
>笛はナルガ武器がないからちまちま属性揃えてるぜ >笛のSE聞くのが楽しみになる あるじゃろ 俺は回復百竜使ってるが
78 21/04/05(月)06:01:34 ID:H2qPzlew H2qPzlew No.789956039
無撃なしで問答無用に無属性武器が強いねライズ
79 21/04/05(月)06:02:09 ID:H2qPzlew H2qPzlew No.789956057
>今回一番ふざけた改変は攻撃球のコストが上がったことだと思う
80 21/04/05(月)06:02:20 No.789956061
>今回一番ふざけた改変は達人球のコストが上がったことだと思う とりあえず見切り盛って超会心付けとけ!みたいな風潮があったからかな…
81 21/04/05(月)06:03:29 ID:H2qPzlew H2qPzlew No.789956087
超会心や弱特や○○弾強化が最大まで付けにくくなったのは偉いなと思う テンプレが横行しない作りにしたのは良い
82 21/04/05(月)06:05:38 No.789956158
見切りつける難易度上がったせいでナルガ武器が強いってなってるのはあると思う
83 21/04/05(月)06:05:52 No.789956165
いや気持ちよくスキルは盛らせろ
84 21/04/05(月)06:07:45 No.789956229
冰気とそのおまけでついてくる属性会心のラヴィーナ装備が強いからアイスボーンは属性が強い
85 21/04/05(月)06:08:19 No.789956250
既に弱点特攻以外はこれでいいって近接構成出始めてるし…
86 21/04/05(月)06:08:41 ID:H2qPzlew H2qPzlew No.789956264
>いや気持ちよくスキルは盛らせろ やろう!アイスボーン!
87 21/04/05(月)06:09:02 No.789956277
護石の仕様だけでテンプレ防止にはなると思うんだけどなぁ
88 21/04/05(月)06:09:24 ID:H2qPzlew H2qPzlew No.789956290
本当にゲームを楽しもうとする人はネットでテンプレ装備とか探さないし…
89 21/04/05(月)06:09:56 No.789956306
>本当にゲームを楽しもうとする人はネットでテンプレ装備とか探さないし… 楽しみ方は人それぞれだろ何言ってんだ…
90 21/04/05(月)06:10:25 ID:H2qPzlew H2qPzlew No.789956336
そうだねぇ
91 21/04/05(月)06:11:02 ID:H2qPzlew H2qPzlew No.789956355
属性武器が軒並みゴミなのって前作もそうやったん?
92 21/04/05(月)06:11:40 ID:H2qPzlew H2qPzlew No.789956375
ワールドと並行して開発してたみたいだし色々と急には方向転換できなかったんだろうな
93 21/04/05(月)06:11:49 No.789956382
会心盛る装備にするだけで恐ろしいダメ出る
94 21/04/05(月)06:12:17 No.789956396
アプデで見た目装備追加して
95 21/04/05(月)06:12:23 ID:H2qPzlew H2qPzlew No.789956401
おぬぬめテンプレ構成ってどんなんあるん?
96 21/04/05(月)06:12:35 ID:H2qPzlew H2qPzlew No.789956413
重ね着はもうあるよ
97 21/04/05(月)06:13:27 No.789956452
>重ね着はもうあるよ 重ね着自体はもうあるけど今のところ予約特典だったり吾ミーボだったりだから… まぁどっかでゲーム内の装備が重ね着化できるんだろうけど
98 21/04/05(月)06:13:38 No.789956457
>属性武器が軒並みゴミなのって前作もそうやったん? ワールドも無属性強かった アイスボーンは属性も強い
99 21/04/05(月)06:13:50 No.789956464
>おぬぬめテンプレ構成ってどんなんあるん? 検索ぐらいしろ
100 21/04/05(月)06:14:14 No.789956477
超会心が大体悪いと思う
101 21/04/05(月)06:14:16 ID:H2qPzlew H2qPzlew No.789956478
百竜武器現時点で使わせる気ないよね
102 21/04/05(月)06:14:32 ID:H2qPzlew H2qPzlew No.789956489
>検索ぐらいしろ めどぅい…
103 21/04/05(月)06:14:38 No.789956493
>属性武器が軒並みゴミなのって前作もそうやったん? 無印Wは無撃がイカれてたのに加えて初期の属性武器が弱かった アプデでマム武器とかで結構テコ入れしたけどやっぱり全体でみると並レベル そんな環境なのに弓が属性で壊れていたゲームだった
104 21/04/05(月)06:15:14 No.789956518
聞く前に検索すらしないやつは相手にしない
105 21/04/05(月)06:15:19 No.789956524
>重ね着はもうあるよ 違うそうじゃない
106 21/04/05(月)06:15:44 No.789956533
重ね着の仕様までW初期真似なくていいんだよ
107 21/04/05(月)06:16:24 ID:H2qPzlew H2qPzlew No.789956564
護石のランダム要素はダブクロやってた頃の人達には待望だなと思う どうせ上位版が出るだろうから今の時点だとそこまで回す気起きないけど…
108 21/04/05(月)06:16:43 No.789956578
テンプレの砥石珠いらん気がする
109 21/04/05(月)06:17:12 No.789956597
>テンプレの砥石珠いらん気がする そこは好きにしろ枠だよ
110 21/04/05(月)06:17:34 ID:H2qPzlew H2qPzlew No.789956615
なんか否定的な意見ばっかりだな…
111 21/04/05(月)06:18:24 No.789956646
まぁG級相当のものが出る完全版出てからだよ
112 21/04/05(月)06:18:54 No.789956663
難易度追加部分が有料とかふざけたこと言わなきゃなんでもいいよ
113 21/04/05(月)06:19:21 No.789956679
>百竜武器現時点で使わせる気ないよね 笛は旋律選べて便利だし…
114 21/04/05(月)06:20:04 ID:H2qPzlew H2qPzlew No.789956705
G級来るのは確定だから今は適当に遊ぶのが丁度いい
115 21/04/05(月)06:22:35 No.789956798
質問ばっかで自分で調べないやつは人と関わるゲームしないでほしい
116 21/04/05(月)06:23:27 ID:H2qPzlew H2qPzlew No.789956849
調べればすぐわかることをいちいち聞いてくる人は頭悪いのかなと思ってる
117 21/04/05(月)06:24:04 ID:H2qPzlew H2qPzlew No.789956872
てかそこまで調べないでもゲーム内で説明あるんだから熟読せえよってなるなった
118 21/04/05(月)06:25:40 No.789956951
調べないで聞くのはまだいい 聞いたくせに実践しないやつはマジで死んでくれ
119 21/04/05(月)06:26:27 ID:H2qPzlew H2qPzlew No.789956983
操作関連で質問してくるやつはまず自分で練習せえよ…
120 21/04/05(月)06:27:01 ID:H2qPzlew H2qPzlew No.789957016
>調べないで聞くのはまだいい >聞いたくせに実践しないやつはマジで死んでくれ 興味無いんだろうなと思ってる 死んでくれ
121 21/04/05(月)06:29:40 No.789957120
>興味無いんだろうなと思ってる >死んでくれ 一人いたなあ きわあじベヒ行きたいって言ってスラアクのおすすめ装備聞かれて教えてあげたのに いざ予定の日になったら装備作らずにめんどくさかったからやってないとか言ったやつ ライズでも懲りずに寄生してて死ねばいいのにって思った
122 21/04/05(月)06:30:25 No.789957148
各属性の武器を作るのがただの趣味にしかならなくて攻略面での実用性ないのはなぁ…
123 21/04/05(月)06:30:51 No.789957170
その持ってるスマホで調べろよ…
124 21/04/05(月)06:32:37 ID:H2qPzlew H2qPzlew No.789957226
今作は体感でもWの比較にならないほどゆうたが多い クエの参加条件がゆるくなってるのほんと悲しい…
125 21/04/05(月)06:33:40 No.789957278
効率もとめるならソロでいいんだから野良はゆうたも楽しむ覚悟でやるもんだろ
126 21/04/05(月)06:33:54 No.789957286
>クエの参加条件がゆるくなってるのほんと悲しい… HP変動制だから究極的に言えば通常クエストはソロが安定だから… 百竜夜行?フレンドといこう…
127 21/04/05(月)06:34:15 No.789957299
>取れてたことは一度もねぇな! 遠隔なのがまず強すぎるからな…
128 21/04/05(月)06:34:27 No.789957307
>効率もとめるならソロでいいんだから野良はゆうたも楽しむ覚悟でやるもんだろ 1乙したら回線切るのやめろ!!乙った本人がよ!!
129 21/04/05(月)06:34:41 ID:H2qPzlew H2qPzlew No.789957312
現状ソロだとほとんどのクエ5分針で行けるしな…
130 21/04/05(月)06:35:02 No.789957324
>1乙したら回線切るのやめろ!!乙った本人がよ!! 三乙する前に抜けてくれる優しいゆうたじゃん!
131 21/04/05(月)06:35:12 ID:H2qPzlew H2qPzlew No.789957334
>1乙したら回線切るのやめろ!!乙った本人がよ!! これホントなんなんだろな 恥ずかしいから落ちたのか?
132 21/04/05(月)06:35:35 No.789957343
>これホントなんなんだろな >恥ずかしいから落ちたのか? 報酬金額が減るから
133 21/04/05(月)06:35:36 ID:H2qPzlew H2qPzlew No.789957345
採取しかいないゆうた何度か見た 蹴った
134 21/04/05(月)06:35:50 ID:H2qPzlew H2qPzlew No.789957356
>報酬金額が減るから 自業自得では?
135 21/04/05(月)06:36:53 No.789957394
>自業自得では? 回線切るような奴がそこまで考えるとでも? そして一人落ちるとボロボロ回線切るやつが出る
136 21/04/05(月)06:37:27 ID:H2qPzlew H2qPzlew No.789957421
ゆうたって バカなの?
137 21/04/05(月)06:37:39 No.789957427
武器間のバランスはよっぽど離れてなけりゃ無視していいから武器内でバランス取れてりゃいいと思うけど 複数武器使う前提でチュートリアルとかがないと属性が通りやすい部位を調整する手間で死ぬ
138 21/04/05(月)06:37:56 No.789957440
体力を割合で削ってくれたと思えば…
139 21/04/05(月)06:39:02 No.789957480
今回お手軽(素材的な意味で)はナルガ武器だからな… ナルガライトの貫通がめっちゃ強い…
140 21/04/05(月)06:39:10 No.789957484
IBの臨界ブラキが強さのわりに制限HRがゆるゆるだからワンパン蒸発ゆうたが多発するの面白いよね
141 21/04/05(月)06:41:25 No.789957567
今朝は特に酷いな...
142 21/04/05(月)06:41:51 No.789957588
うおわ
143 21/04/05(月)06:42:03 ID:H2qPzlew H2qPzlew No.789957595
書き込みをした人によって削除されました
144 21/04/05(月)06:42:04 No.789957597
うーn…
145 21/04/05(月)06:42:21 No.789957610
人数での体力増加って増えた分は戻らなかったよね? IBではそうだったはずだけど今回それ是正されたの?
146 21/04/05(月)06:42:25 No.789957614
>超会心が大体悪いと思う 倍率調整はほんと…
147 21/04/05(月)06:42:42 ID:H2qPzlew H2qPzlew No.789957625
これは…
148 21/04/05(月)06:44:16 No.789957683
ウンコ野郎は死んでくれ
149 21/04/05(月)06:50:26 No.789957969
>人数での体力増加って増えた分は戻らなかったよね? >IBではそうだったはずだけど今回それ是正されたの? 人数の増減で都度変動するってのは公式で言われてるね
150 21/04/05(月)06:51:29 No.789958004
ダメージが出るから俗世武器担いでも思ったよりたかく無いなって
151 21/04/05(月)06:52:03 No.789958037
属性でやれてるのは双剣と弓?
152 21/04/05(月)06:52:35 No.789958059
効率求めず楽しくって言うけど野良はみんな捕獲してるな
153 21/04/05(月)06:52:56 No.789958077
>ダメージが出るから俗世武器担いでも思ったよりたかく無いなって 悟り開いてないやつはダメだな…
154 21/04/05(月)06:53:18 No.789958090
ロックマンみたく弱点属性武器揃える作業好きだったから 無属性が強いのは楽な反面少し寂しいな
155 21/04/05(月)06:54:30 No.789958151
>効率求めず楽しくって言うけど野良はみんな捕獲してるな 単純にその方が早いから捕獲になるね 死亡リスクも減るし
156 21/04/05(月)06:56:02 No.789958229
>属性でやれてるのは双剣と弓? 属性双剣強いんだけど猫双剣で良くね?感はある ダメージめっちゃ変わるわけじゃないし猫は麻痺あるし…
157 21/04/05(月)06:56:50 No.789958261
物理はガッチガチだけど属性に弱々みたいなモンスターが増えないと
158 21/04/05(月)06:57:46 No.789958317
バサルとかだっけ?くそ肉質で弾くけど属性には弱いの
159 21/04/05(月)06:58:59 No.789958367
今回弓は属性に加えて矢切りを利用して状態異常撒けるようになったのも強い
160 21/04/05(月)07:00:15 No.789958431
弓はいけてるってのは良く聞くな
161 21/04/05(月)07:13:32 No.789959151
弱点属性の敵しか出てこないことがあんまりないから結局どんな相手にも有効な物理特化が楽に強い その場でエンチャントが席の山
162 21/04/05(月)07:15:59 No.789959302
今回属性ないと破壊出来ない部位とか無いの?
163 21/04/05(月)07:16:39 No.789959355
今回切れ味が全体的にイマイチなのもナルガ武器に追い風なんだよな
164 21/04/05(月)07:19:04 No.789959520
>今回切れ味が全体的にイマイチなのもナルガ武器に追い風なんだよな ゲージ短いとはいえ白あるのナルガだけだし 青ゲージでもすぐすり減るから砥石が欲しいとなると白あるナルガがいいってなる
165 21/04/05(月)07:19:40 No.789959553
片手双剣なんて無属性は持つ価値なし!みたいなイメージだったけど時代は変わったんだな
166 21/04/05(月)07:20:49 No.789959611
ランスはアイスボーンの属性マイナス補正から解放されたのに 結局ライズでも物理の方が強いので意味が無かった
167 21/04/05(月)07:23:15 No.789959777
一々全属性武器用意しなきゃ効率悪いってのも邪魔くさいが かといって無属性1本で事足りるのも味気ないよなぁ
168 21/04/05(月)07:26:35 No.789960006
属性が多少強くたって爆破が大体食っちゃう時期の方が多いし属性武器の存在がもう危うい
169 21/04/05(月)07:27:59 No.789960109
ライトボウガンですら貫通速射か斬裂になってて属性速射が使われてないのが
170 21/04/05(月)07:28:06 No.789960120
属性強化スキルに大量のスロット割いてこれってのがな…
171 21/04/05(月)07:28:57 No.789960176
IBで属性必要な場面がアルバとミラくらいだったのがひどい
172 21/04/05(月)07:29:47 No.789960241
マム武器とかみたいに武器自体に属性会心付いてるとかじゃないと特化装備作るメリット薄い
173 21/04/05(月)07:30:41 No.789960310
>一々全属性武器用意しなきゃ効率悪いってのも邪魔くさいが >かといって無属性1本で事足りるのも味気ないよなぁ 全属性揃えると効率が上がるくらいで丁度いいよ…どうせ攻略段階じゃ何種類も武器作らんし
174 21/04/05(月)07:33:07 No.789960505
超会心属性双剣とかいうそれのためだけに装備全部いじるレベルの特殊構成を前提にバランス調整するから当然超会心属性双剣以外は使い物にならない
175 21/04/05(月)07:33:37 No.789960543
モンスターも属性やられするとか個性作ったらいいじゃん
176 21/04/05(月)07:33:39 No.789960547
IBで無属性弱体され榴弾瓶弱体され属性を使う事を強要されたチャックスは元気に無属性ぶんぶんしていた
177 21/04/05(月)07:33:55 No.789960570
双剣は今回アイルーのがヤバすぎてな… 何その百竜スキル…
178 21/04/05(月)07:34:49 No.789960643
IBも結局調整できなくて属性だと楽になるじゃなくて属性じゃないとクリアが難しいアルバ出して属性の出番できた!してただけだしな…
179 21/04/05(月)07:35:20 No.789960682
大剣とかハンマーは属性値100とか行かないかぎり使われないんじゃないかなって思う
180 21/04/05(月)07:35:36 No.789960699
>モンスターも属性やられするとか個性作ったらいいじゃん 属性やられは実装したのに武器攻撃ではなりません!だからなぁ もう強化する気がないとしか
181 21/04/05(月)07:36:09 No.789960751
爆破はジャンルとしては状態異常なので蓄積→爆破なのよね 蓄積の閾値が変わらないってだけで
182 21/04/05(月)07:36:37 No.789960786
多種類のモンスター出るクエストだから仕方なく無属性武器使うよくらいでいいのにな
183 21/04/05(月)07:37:52 No.789960881
まずモンスター毎に弱点が違うのでそれぞれ作るコストがかかる 部位毎に弱点属性値が違うので武器によってはピンポイントで当てれないからダメージにバラつきが出る 属性でダメージ出そうと思うとそれぞれの属性強化持った防具がいる …楽しそう!無属性使うわ!!
184 21/04/05(月)07:39:52 No.789961029
専用装備まで組むまでいかんでも弱点属性の武器担ぐか!って程度の強みは欲しい あとなんか今回露骨に低レアで強化止まるシリーズ多くね?
185 21/04/05(月)07:40:05 No.789961047
属性強化系のハードルもっとガッツリ下げていいと思うんだよな
186 21/04/05(月)07:40:25 No.789961077
ワールドの時に無属性強化を出しておいて属性が使われないと言い出したり アイスボーンでは属性を強くしたと言いながら双剣みたいにモーション値を弱体化してその後修正したり ランスの属性にマイナス補正をかけたりスタッフの言ってることとやってることが逆なことが度々あるのが
187 21/04/05(月)07:42:09 No.789961212
属性腐らす属性壊すかならどう考えても属性壊した方いいのに 属性腐ってりゃ無属性の最強武器1本で終わりだけど属性壊れてりゃ属性武器5本使い分けだからな 後者の方が担ぐ武器やモンスター毎の相性考えれて楽しいわ
188 21/04/05(月)07:44:01 No.789961365
属性も斬撃打撃射撃・火水氷雷龍無・毒麻痺爆破・って細かく分けすぎなんだよね…
189 21/04/05(月)07:45:05 No.789961447
>双剣は今回アイルーのがヤバすぎてな… >何その百竜スキル… 見てきた アリなのかこれ…
190 21/04/05(月)07:46:28 No.789961550
太刀をよく見るけど防御盛れてない人多いな 一撃死するなら防御どうにかしようと思わないのかな
191 21/04/05(月)07:46:57 No.789961592
ぬ双剣はなんやかんやで鈍器心眼超心必須だから属性武器の方が火力出るしいいんじゃない? たまに麻痺るけど
192 21/04/05(月)07:48:08 No.789961686
防御盛れてないというか強化してないだけでは
193 21/04/05(月)07:48:28 No.789961711
たまにトチ狂って足は氷弱点だけど胴体には一切通らないみたいな奴も出してくる 無属性つかうだけだからやめなって!ってなる
194 21/04/05(月)07:48:36 No.789961724
Wのミラボレアス双剣といいぬ双剣といい双剣は属性と物理の強弱が絶妙だ
195 21/04/05(月)07:50:30 No.789961877
ワールドでは防御は最強ゴミスキルランキング1位だったからな… ライズでの仕様は知らんけど軽視されがち 防具鍛えてないとかいうことなら太刀多いから目につくだけでは…
196 21/04/05(月)07:51:49 No.789961989
>>双剣は今回アイルーのがヤバすぎてな… >>何その百竜スキル… >見てきた >アリなのかこれ… レイジネイルー持ってないならマルチで双剣使うなレベルなので…うん
197 21/04/05(月)07:51:56 No.789962001
お団子スキルの医療術と防御術はマジで強いのでお勧め
198 21/04/05(月)07:52:58 No.789962086
防御術は発生率どんなもんなんだろうね
199 21/04/05(月)07:53:02 No.789962091
今作の属性強化はスロ1で盛りやすいから双だと普通に選択肢に入るけど 理論値は知らない ぬ双は強いけど切れ味緑の190だから言うほど火力出ない
200 21/04/05(月)07:53:26 No.789962119
モンスターに合わせて武器変えるの結構好きだからとりあえずこれ担ぐ的なのが大正義にはなるのは少しさみしい バランス難しいのは分かるけど調整頑張って欲しい…
201 21/04/05(月)07:55:52 No.789962316
特に深いこと考えず属性弓揃えてたけど無駄な作業だったのかこれ…
202 21/04/05(月)07:56:35 No.789962382
属性もっと盛ってモーション値適用しちゃえばいいのに
203 21/04/05(月)07:57:52 No.789962482
>ぬ双剣はなんやかんやで鈍器心眼超心必須だから属性武器の方が火力出るしいいんじゃない? >たまに麻痺るけど 匠剛刃の方がいいよ御守りいるけど こいつおまけの麻痺が全然おまけじゃないんだよな…
204 21/04/05(月)07:58:15 No.789962521
当然だが鈍器ぬ双と弱特ナルガ双だと青ゲでも後者の方が火力出る 鈍器と弱特だと後者の方がスキルは多少重いが心眼とか他のスキル積もうとするとどっこいどっこいだ 少なくとも麻痺効かないやつにぬ双持ってくことをオススメはしない
205 21/04/05(月)07:58:16 No.789962524
>特に深いこと考えず属性弓揃えてたけど無駄な作業だったのかこれ… 弓は属性めっちゃ強いので
206 21/04/05(月)07:59:07 No.789962598
ぬ剣は最強ではないけど誰にでもいい感じの火力出るからマルチで雑に担げるのが良い 一々マイセットで装備変更するのすら手間に感じる時はぬ剣で突貫してる
207 21/04/05(月)07:59:33 No.789962631
>>ぬ双剣はなんやかんやで鈍器心眼超心必須だから属性武器の方が火力出るしいいんじゃない? >>たまに麻痺るけど >匠剛刃の方がいいよ御守りいるけど >こいつおまけの麻痺が全然おまけじゃないんだよな… 剛刃2なんて持ってねぇよバーカ!!!
208 21/04/05(月)07:59:34 No.789962635
鈍器運用より剛刃運用の方がメジャーじゃない!?
209 21/04/05(月)08:00:17 No.789962708
現状麻痺効かないの金玉ぐらいだしな…
210 21/04/05(月)08:01:27 No.789962805
いいかふつうはおま厳選できてる奴の方が少ない
211 21/04/05(月)08:01:59 No.789962837
>鈍器運用より剛刃運用の方がメジャーじゃない!? もう周りはそこまで攻略進んでるのか…… 匠で白ゲ出るの見た時は驚いたけど匠と弱特だとやっぱり匠の方が軽いのかな
212 21/04/05(月)08:03:12 No.789962954
鈍器運用の方が剛刃より弱いけど組むの簡単だし 剛刃までのつなぎには十分なほど強い
213 21/04/05(月)08:03:25 No.789962969
剛刃は正直だるい
214 21/04/05(月)08:03:57 No.789963026
心眼はなんであんな仕様変更したの…
215 21/04/05(月)08:05:05 No.789963114
>鈍器運用より剛刃運用の方がメジャーじゃない!? お守りがね…
216 21/04/05(月)08:06:05 No.789963208
>現状麻痺効かないの金玉ぐらいだしな… 金玉ぬのガスガエルで麻痺入ってた気がするけど気のせいかな…
217 21/04/05(月)08:06:22 No.789963236
剛刃はもう砥石拘束下でよくない?ってなる
218 21/04/05(月)08:08:52 No.789963443
爪とか前足に30とか設定して頭には20とか10しか入らないのやめてくだち 属性弱特入るの多分25からだから弱点じゃないっていいたいのかオメー 心眼つけて爪でも破壊しろってことかよ
219 21/04/05(月)08:09:11 No.789963472
よくわかってなくて恐縮だけど 同じ攻撃力なら無属性より効かない属性値持ってた方が強いというわけでもない? 単純に無属性の方が物理攻撃力が高いから強い?
220 21/04/05(月)08:10:44 No.789963628
ここ4タイトル分くらいナンバリングタイトルはずっと属性はライトボウガンの物って感じでそれを軸に毎回調整された結果近接の属性が割りを喰うってパターンを繰り返してる気はする
221 21/04/05(月)08:11:05 No.789963655
同じ攻撃力なんだから属性が効かないならどっちも同じ攻撃力になるに決まってるだろ
222 21/04/05(月)08:11:07 No.789963659
>単純に無属性の方が物理攻撃力が高いから強い? 作品ごとに計算式が微妙に違うんだけど おおむね攻撃力高くて会心率が高い武器が強いと考えればいいよライズの現時点は あとは防具のスキル次第
223 21/04/05(月)08:11:09 No.789963666
>同じ攻撃力なら無属性より効かない属性値持ってた方が強いというわけでもない? >単純に無属性の方が物理攻撃力が高いから強い? 弱点属性を使ってもダメージの増加は微々たるものだからその分を物理に回した方が楽だし強い
224 21/04/05(月)08:11:14 No.789963674
>よくわかってなくて恐縮だけど >同じ攻撃力なら無属性より効かない属性値持ってた方が強いというわけでもない? >単純に無属性の方が物理攻撃力が高いから強い? ナルガみたいな人気トップの無属性武器と物理性能同じで属性ついてる武器があったらみんなそれ担ぐよ でも誰もそうしないってことはそんな都合いい属性武器なんて存在しないってことなんだ
225 21/04/05(月)08:12:34 No.789963807
まあオオナズチ用に火属性作っとくかくらい?
226 21/04/05(月)08:12:38 No.789963819
同じ性能の上に属性乗ってるならどんなカスダメでも加算されるんだからみんなそっち担ぐよ
227 21/04/05(月)08:12:44 No.789963827
>モンスターに合わせて武器変えるの結構好きだからとりあえずこれ担ぐ的なのが大正義にはなるのは少しさみしい >バランス難しいのは分かるけど調整頑張って欲しい… 無属性が強いのは楽でありがたい反面そういう楽しみ潰すもんな 面倒だけど色んな属性武器作るかってのは楽しい要素でもあるし
228 21/04/05(月)08:13:20 No.789963895
無撃がなくてよかった
229 21/04/05(月)08:13:54 No.789963943
てか初めはランク上げたり防具更新したりで時間も金も労力も余裕なくて万能じゃない属性武器作ってる余裕ある?
230 21/04/05(月)08:13:59 No.789963952
じゃあ復活させるか…特定属性じゃないと部位破壊不可
231 21/04/05(月)08:14:20 No.789963991
>ここ4タイトル分くらいナンバリングタイトルはずっと属性はライトボウガンの物って感じでそれを軸に毎回調整された結果近接の属性が割りを喰うってパターンを繰り返してる気はする 属性に限らずそういうの多い気がするよね 遠距離武器の調整難しいのかな…
232 21/04/05(月)08:14:43 No.789964033
昔は万能属性といえば雷だったが近年は雷使う奴がマジ増えたんで使いづらくなった
233 21/04/05(月)08:14:53 No.789964045
色んな武器持ってきたいから色んなモンスター狩るのがこのゲームの面白みだから…
234 21/04/05(月)08:15:03 No.789964058
>てか初めはランク上げたり防具更新したりで時間も金も労力も余裕なくて万能じゃない属性武器作ってる余裕ある? どんなプレイスタイルかによるとしか
235 21/04/05(月)08:16:04 No.789964155
>てか初めはランク上げたり防具更新したりで時間も金も労力も余裕なくて万能じゃない属性武器作ってる余裕ある? むしろどんな属性でもいいから切れ味良くて倍率高い武器を担ぐことになるだろ
236 21/04/05(月)08:16:26 No.789964197
とりあえず星2のクエストで懐かしい面々と戦えるようになったから一通り弱点属性になりそうな武器は揃えてから進むよ
237 21/04/05(月)08:17:37 No.789964310
とりあえず自分が使う武器で作れるもんは作ってから先に進むタイプの俺は隙だらけだった
238 21/04/05(月)08:18:25 No.789964391
フルフルのチェンソーみたいな大剣懐かしい…
239 21/04/05(月)08:18:43 No.789964418
物理肉質0はないけど属性肉質0はいっぱいあるし物理のほうがスキル強いし物理に偏るの当然かなって
240 21/04/05(月)08:19:19 No.789964483
>剛刃はもう砥石拘束下でよくない?ってなる 砥石高速化は既にあるし…
241 21/04/05(月)08:20:24 No.789964604
武器でも属性やられ付くようになるだけでかなり差別化されるんだけどなぁ
242 21/04/05(月)08:22:29 No.789964790
一部の武器が凄い中途半端なところで強化止まってるし レア7も解放されてないから解放されたら属性も日の目を見ると思う
243 21/04/05(月)08:23:38 No.789964895
>ID:H2qPzlew
244 21/04/05(月)08:24:12 No.789964955
>砥石高速化は既にあるし… そうじゃなくて剛刃に振るスロットつかうなら砥石高速化でその場で砥ぎなおした方がいいんじゃないって事 さらにいうなら剛刃積むならほかの火力スキルのがいいのでは?ってなる
245 21/04/05(月)08:25:07 No.789965049
DLCで既存の武器を過去のものにするなら武器着せ替えもつけてほしい IBで着せ替えがくるまで見た目のださい武器を抱え続けたのはけっこうなストレスだったぞ
246 21/04/05(月)08:26:43 No.789965212
剛刃2まではデスギア2か所でつくし1分間続くから匠1と砥石最大までつけてあとは火力なり生存スキルなり隙に積めばいい
247 21/04/05(月)08:27:43 No.789965309
属性武器の計算ってどうなってるの?
248 21/04/05(月)08:28:01 No.789965329
>属性武器の計算ってどうなってるの? 自分で調べろ
249 21/04/05(月)08:29:00 No.789965428
>>砥石高速化は既にあるし… >そうじゃなくて剛刃に振るスロットつかうなら砥石高速化でその場で砥ぎなおした方がいいんじゃないって事 >さらにいうなら剛刃積むならほかの火力スキルのがいいのでは?ってなる 剛刃研磨は火力スキルだ
250 21/04/05(月)08:29:54 No.789965524
爆破はまたややこしいけどオールラウンダーなイメージある
251 21/04/05(月)08:30:01 No.789965537
属性スキルに制約あったり上限値あったりして何をそんなビビってるんだろう
252 21/04/05(月)08:30:33 No.789965581
モンスターごとに通りの悪い属性がかなりシビアで使い回しも効かないから余計に無属性でよくね感が出てしまう
253 21/04/05(月)08:30:33 No.789965582
大体ライトと弓のだと思う属性に対する調整
254 21/04/05(月)08:30:36 No.789965586
双剣だけど流石に双剣は属性いるよね…?
255 21/04/05(月)08:31:07 No.789965641
>>砥石高速化は既にあるし… >そうじゃなくて剛刃に振るスロットつかうなら砥石高速化でその場で砥ぎなおした方がいいんじゃないって事 >さらにいうなら剛刃積むならほかの火力スキルのがいいのでは?ってなる 武器によるとしか 例えばスレで話題に上がってるぬ双剣なんかはノーだ 匠ぬ双剣のゲージと鬼人激化の効果見て砥石高速化でよくねって言ってるんだとしたら頼むからぬ双剣担がないでくれってレベルで相性悪い
256 21/04/05(月)08:31:21 No.789965664
>>砥石高速化は既にあるし… >そうじゃなくて剛刃に振るスロットつかうなら砥石高速化でその場で砥ぎなおした方がいいんじゃないって事 >さらにいうなら剛刃積むならほかの火力スキルのがいいのでは?ってなる ぬ双の話なら剛刃抜きで白ゲ維持するのは苦行そのものになると思うぞ
257 21/04/05(月)08:32:46 No.789965824
切れ味補正抜きにたくあじ中毒だから今回マガド専用スキルと化してるのが非常に辛い もうちょい付けやすかったらここまでナルガ一色にもならなかったろうに
258 21/04/05(月)08:33:38 No.789965911
たくあじ珠が欲しい…スロ3でいいから
259 21/04/05(月)08:33:40 No.789965914
>双剣だけど流石に双剣は属性いるよね…? その双剣がナルガでいい状態だから属性弱いって言われるんだよ
260 21/04/05(月)08:34:37 No.789966023
>>双剣だけど流石に双剣は属性いるよね…? >その双剣がナルガでいい状態だから属性弱いって言われるんだよ マジかよ 双剣でそれならそりゃ弱いって言われるわ
261 21/04/05(月)08:34:52 No.789966042
ぬ双剣抜きにしても剛刃は白ゲージがミリでもあればその補正維持して殴れるので強みが全然違う
262 21/04/05(月)08:34:57 No.789966056
>双剣だけど流石に双剣は属性いるよね…? ぬ双剣がめっちゃ強いけどダメージ自体は流石に色々揃えた属性の方が出るはず
263 21/04/05(月)08:35:09 No.789966076
一撃重い武器はともかく双剣はやっぱり属性エフェクト見たいから作る
264 21/04/05(月)08:35:54 No.789966153
双剣でナルガでいいは流石に無いな 属性合わせた方が火力出るし何かでいいっていうなら麻痺ある猫の方がいい
265 21/04/05(月)08:35:56 No.789966157
>>双剣だけど流石に双剣は属性いるよね…? >その双剣がナルガでいい状態だから属性弱いって言われるんだよ いやダメージ自体は属性の方が流石に出るよ てかナルガ使うならそれこそぬ双剣でよくないか
266 21/04/05(月)08:36:46 No.789966243
流石にスキル揃えれば属性双剣の方が火力は出るよ ただ火力の出し方が属性じゃなく攻撃7盛るって方向性なので属性武器としてはそれでいいのか…?って感じではある
267 21/04/05(月)08:37:03 No.789966273
双剣の属性補正ってIB基準のままなの?
268 21/04/05(月)08:39:07 No.789966484
ボウガンだって属性攻撃力上げるために物理倍率盛るし…
269 21/04/05(月)08:39:18 No.789966504
ナルガは剛刃じゃなくて超会心でいいし…
270 21/04/05(月)08:40:40 No.789966644
>ナルガは剛刃じゃなくて超会心でいいし… ぬも超会心必要では?
271 21/04/05(月)08:40:59 No.789966678
ぬ双剣にこそ超会心いるよ!
272 21/04/05(月)08:42:19 No.789966813
ボウガンは属性がめんどくさいし、何より弾切れが怖いすぎるので最後の黄色い龍を倒すとか 大剣背負ってテクテク接近してられない奴にだけナルガの奴使う ナルガはアプデで弱体化するからその時は爆破属性使う
273 21/04/05(月)08:42:53 No.789966858
猫双剣何も知らずに喋ってる感が凄い
274 21/04/05(月)08:43:26 No.789966915
ヤツカダキに色々考えたけど最終的にナルガライトでしねえええってやるのが一番楽でシンプルだった 貫通最高!
275 21/04/05(月)08:43:36 No.789966928
全体的に切れ味がしょっぱい気がする…上位っていつもはもっと白とかなかったっけ
276 21/04/05(月)08:43:50 No.789966953
双剣使いは大変だな…
277 21/04/05(月)08:44:08 No.789966987
>全体的に切れ味がしょっぱい気がする…上位っていつもはもっと白とかなかったっけ 属性武器が軒並み切れ味悪くなってるからね
278 21/04/05(月)08:44:09 No.789966989
>全体的に切れ味がしょっぱい気がする…上位っていつもはもっと白とかなかったっけ ないよ 白があるのも珍しいよ
279 21/04/05(月)08:44:51 No.789967057
上位は上位でもストーリークリアともいえる段階じゃないから まだ渋ってるんだろ レイア武器の派生とかそこで止まんのかよ!みたいなケース多い
280 21/04/05(月)08:46:17 No.789967227
>上位は上位でもストーリークリアともいえる段階じゃないから >まだ渋ってるんだろ >レイア武器の派生とかそこで止まんのかよ!みたいなケース多い コロナがなくてバーンエッジ止まりなのはびっくりした …っていうか名前的に出せないか…?
281 21/04/05(月)08:46:43 No.789967268
百竜強化ちゃんと見ないとぬ双剣の異常さには気づけないから…
282 21/04/05(月)08:48:02 No.789967409
属性解放の逆があったら面白いかも そうでもないかも
283 21/04/05(月)08:48:06 No.789967418
>コロナがなくてバーンエッジ止まりなのはびっくりした >…っていうか名前的に出せないか…? イフリートマロウでよかったと思うよ
284 21/04/05(月)08:49:04 No.789967520
ジャナフ双とジンオウ双が優秀だから属性も担げる 氷も氷鉱石のやつが鈍器運用できて強いと思う 水属性は……うーんぬ双担げば?
285 21/04/05(月)08:50:23 No.789967660
鬼人激化した乱舞って剛刃研磨がいるくらい切れ味使うんだ…
286 21/04/05(月)08:50:38 No.789967685
ぬ双剣の百竜スキルは鬼人化時に会心率が100%で固定になる代わりに斬れ味消費が倍になるというものです
287 21/04/05(月)08:50:52 No.789967702
つまりよお 攻撃7弱特3超会心3◯属性攻撃強化5全部積めばいいんだろ?
288 21/04/05(月)08:51:08 No.789967722
よくわからんが猫双剣を作ればいいんだなよっしゃ
289 21/04/05(月)08:52:08 No.789967823
そして肉球スタンプに苦しむことになる
290 21/04/05(月)08:52:32 No.789967876
>ぬ双剣の百竜スキルは鬼人化時に会心率が100%で固定になる代わりに斬れ味消費が倍になるというものです もしかして頭おかしい性能じゃないっスか
291 21/04/05(月)08:52:32 No.789967878
>よくわからんが猫双剣を作ればいいんだなよっしゃ 肉球スタンプを集めるんぬ
292 21/04/05(月)08:53:19 No.789967950
>もしかして頭おかしい性能じゃないっスか 緑ゲージ長いから鈍器つんでおけば火力も普通にでるし鬼人状態なら弾かれないしで楽しいっすよ
293 21/04/05(月)08:57:11 No.789968350
そういやぬんたま手に入れたけどこれ何に使うの
294 21/04/05(月)08:57:40 No.789968409
難易度が上位までだといつものごとくナルガ武器が強いな…
295 21/04/05(月)08:57:47 No.789968420
弱特と達人と超会心が無くなれば属性が強くなりそう
296 21/04/05(月)08:58:03 No.789968459
>そういやぬんたま手に入れたけどこれ何に使うの それこそぬ双とか
297 21/04/05(月)09:00:36 No.789968717
上位止まりの感覚をすっかり忘れちゃったけど無属性以外ではP3だったらジンオウとかXだと燼滅刃が結構強かった気がする
298 21/04/05(月)09:01:52 No.789968826
上位までならスシローが弱かった時期はあんまりない
299 21/04/05(月)09:03:24 No.789968974
ぬ双剣ってなんだろってヒとかぐぐってもぬと双剣が抽象的単語すぎて出てこないので教えてくれ…
300 21/04/05(月)09:04:30 No.789969092
弱体化というか調整で属性武器が無属性の上位互換じゃなくてあくまで選択肢の一つに過ぎないからなぁ 武器間の性能差はまだしも同じ武器種内で強さより見た目とかを優先する奴は圧倒的に少数派だ
301 21/04/05(月)09:04:52 No.789969133
>ぬ双剣ってなんだろってヒとかぐぐってもぬと双剣が抽象的単語すぎて出てこないので教えてくれ… このスレの単語検索すりゃわかるだろ…
302 21/04/05(月)09:05:01 No.789969153
>上位止まりの感覚をすっかり忘れちゃったけど無属性以外ではP3だったらジンオウとかXだと燼滅刃が結構強かった気がする 属性値がかなり下がってるから仕方ない
303 21/04/05(月)09:05:44 No.789969219
多分次にくるオオナズチは属性の方が強くなると思う というかナズチで物理のが強かったらもう属性の出番はない
304 21/04/05(月)09:05:56 No.789969235
>ぬ双剣ってなんだろってヒとかぐぐってもぬと双剣が抽象的単語すぎて出てこないので教えてくれ… レイジネイルー
305 21/04/05(月)09:06:08 No.789969255
>ぬ双剣ってなんだろってヒとかぐぐってもぬと双剣が抽象的単語すぎて出てこないので教えてくれ… ぬが抽象的なわけないだろ
306 21/04/05(月)09:06:40 No.789969303
せっかく武器グラも皮ペタ以外に用意したのに 大半作る必要無いって制作側としても徒労感凄いと思うんだが なんかこう上手く行かないなあ
307 21/04/05(月)09:06:59 No.789969331
ぬがなんのことか通じてないだけだと思われるんぬ
308 21/04/05(月)09:07:02 No.789969335
>レイジネイルー ぬハンドってぬこハンドって意味かよ…
309 21/04/05(月)09:07:15 No.789969363
属性ダメージ増やす手段が○○属性強化と属性会心くらいしか無いし 属性会心は手軽に付けられないスキルなのがなぁ
310 21/04/05(月)09:07:16 No.789969369
>多分次にくるオオナズチは属性の方が強くなると思う >というかナズチで物理のが強かったらもう属性の出番はない さすがに火か竜の手数武器の出番だろう…だよな…?
311 21/04/05(月)09:07:19 No.789969378
>ぬ双剣ってなんだろってヒとかぐぐってもぬと双剣が抽象的単語すぎて出てこないので教えてくれ… 半P
312 21/04/05(月)09:07:38 No.789969419
ぬはぬなんぬ
313 21/04/05(月)09:07:52 No.789969439
>半P 半年も様子見てたらもうG級だろ
314 21/04/05(月)09:09:22 No.789969592
G級「」か…
315 21/04/05(月)09:09:45 No.789969637
なんだお客様か…
316 21/04/05(月)09:10:24 No.789969698
ぬをぬこって言うやつ久々に見た
317 21/04/05(月)09:10:24 No.789969700
ナルガを弱くするんじゃなくて属性上げてほしいな… ナルガ以外の高火力低切れ味とかなら使い道あるかも? って感じで物理は模索されてるだけに
318 21/04/05(月)09:11:10 No.789969776
属性会心も今作だと1ごとに0.05倍しか上がらない上に会心率を盛る手段も少ないんだよね 弱点特攻が一番盛れるが弱点殴れるなら物理で良くねになる
319 21/04/05(月)09:11:16 No.789969793
またワザップかなんかでモンハンの質問したいならここに行けって拡散されてるのか…?
320 21/04/05(月)09:12:16 No.789969891
百竜スキルぬ双剣はいろんなスキルと噛み合いすぎるというか会心確定が色々おかしい
321 21/04/05(月)09:13:29 No.789970012
>またワザップかなんかでモンハンの質問したいならここに行けって拡散されてるのか…? あなたを訴えます!
322 21/04/05(月)09:13:36 No.789970028
triの頃から「」ンターは便利屋扱いだからな…
323 21/04/05(月)09:13:58 No.789970065
わはーワザップから来ました
324 21/04/05(月)09:14:30 No.789970115
その辺込みでまた属性にビビりやがったな!ってのはある今作 でも別に属性武器で属性やられに出来るわけでもないんだよなぁ…? 百竜スキル見た時とかは今作の属性武器は属性やられにしてそっから本番なのか!?とか思ったんだが
325 21/04/05(月)09:14:47 No.789970146
XXあたりから会心推しが激しい
326 21/04/05(月)09:15:14 No.789970193
ビビる原因のライトは貫通速射でウキウキなのがまた… もう速射無くしたら?
327 21/04/05(月)09:15:18 No.789970197
ロゴのスレ見るにマジでどっかから沸いた奴が混じってたりするからな… P2G+xlink kaiが盛んの頃からいたけどこういう手合い
328 21/04/05(月)09:15:52 No.789970260
>triの頃から「」ンターは便利屋扱いだからな… わはーっていって好きなクエ貼れば勝手に消化してくれるよと紹介されていたのは酷すぎた
329 21/04/05(月)09:15:58 No.789970273
「わはー」って言うだけで勝手にモンスター倒してくれる人たち!!
330 21/04/05(月)09:16:33 No.789970349
>「わはー」って言うだけで勝手にモンスター倒してくれる人たち!! 野良救援できたからへあにわざわざ入る必要はない気がする…
331 21/04/05(月)09:17:12 No.789970419
ワザップから来ましたよろしくおねがいしますわはー
332 21/04/05(月)09:18:00 No.789970502
ソシャゲとかが代表的だけど流行ってるゲームのスレはこんなんばっかだ
333 21/04/05(月)09:18:10 No.789970520
毎度G級やマスターランクは会心率と切れ味増やして物理で殴る時代になるんだから 上位の頃くらいは属性武器で戦わせてくれてもいいのに
334 21/04/05(月)09:20:48 No.789970796
混じってくるのは別に構わないけど馴染む努力はしようね…
335 21/04/05(月)09:21:53 No.789970936
IBでの「属性遊び」って公式が提示したやり方がこう 違うそうじゃない感あったのもなんだかなあって記憶に新しい 素直に属性値上げるかなりしても良いんじゃない? だってぶっちゃけ弱点属性でも肉質30とかだったりじゃん…
336 21/04/05(月)09:22:20 No.789970988
まさかぬがチェッカーになるとはと思うけど定型一つとってもお外じゃわからんから丁度いいのか
337 21/04/05(月)09:22:25 No.789971001
>混じってくるのは別に構わないけど馴染む努力はしようね… するわけないどころかそういう奴が外に広め始めるからマジで困る…
338 21/04/05(月)09:22:35 No.789971021
ミツネとか半端なところで止まってておつらい
339 21/04/05(月)09:22:46 No.789971051
質問があるならワザップから来い
340 21/04/05(月)09:23:09 No.789971094
今作何よりもナルガ武器に会心40%とかふざけた倍率付いてるのが悪い
341 21/04/05(月)09:25:10 No.789971309
ナルガの性能で+40付くならマイナス会心付いてる連中が馬鹿みたいじゃないですか
342 21/04/05(月)09:25:11 No.789971314
というかあの武器倍率も悪いよナルガ 匠要らないし火力も盛れるし超会心も考えたらスキがない
343 21/04/05(月)09:25:55 No.789971392
バサルも数値見ると水属性が無茶苦茶通るってわけでもないんだよな
344 21/04/05(月)09:26:13 No.789971421
>今作何よりもナルガ武器に会心40%とかふざけた倍率付いてるのが悪い 過去作のナルガ武器にもそれくらいの会心率はあったが攻撃力がかなり低めで他の武器にスキル盛った方が火力が出た 今作はナルガ武器が180と割と高めになってるのと他の武器にスキルが盛れないのでまあ
345 21/04/05(月)09:26:50 No.789971483
ナルガ武器が純粋に優秀すぎて なら別に属性武器だって強くしても良くねってなる 武器倍率トントンで切れ味青で会心無いんだから
346 21/04/05(月)09:27:09 No.789971515
属性強化も伸びがしょっぺえ…
347 21/04/05(月)09:27:27 No.789971553
超会心が大体悪い あれのせいで高会心と弱点特効合わせて100%会心で殴るゲームにしかならないんだよね… 会心マイナス連中の攻撃力もっと滅茶苦茶上げて欲しい
348 21/04/05(月)09:28:04 No.789971605
超会心出てから突き詰めると超会心に合う武器がテンプレになるよね
349 21/04/05(月)09:28:13 No.789971629
属性肉質って通る属性で15~30くらいが一般的だから 通るつっても手数武器ならモーション値の関係で無いよりはずっと良いよねくらいになりがちなのがね
350 21/04/05(月)09:28:33 No.789971666
カムラの里は属性武器より○玉コロガシの玉を量産する技術を開発したほうがいいのでは?
351 21/04/05(月)09:29:08 No.789971730
超会心と弱特はマジで良くないと思う 発動が難しいわけじゃないし
352 21/04/05(月)09:29:29 No.789971769
いやもうホント繰り返しになるけど 今作の属性武器は敵モンス属性やられに出来るんだと思ったんだけどな…
353 21/04/05(月)09:29:38 No.789971783
鈍器使いと鈍刃があるなら裏会心もスキルに残してくれていいじゃないですかー!
354 21/04/05(月)09:30:35 No.789971876
>超会心と弱特はマジで良くないと思う >発動が難しいわけじゃないし 見切りのコストを上げました!
355 21/04/05(月)09:31:00 No.789971906
超会心も会心100%の状態でやっと1.12倍で今作の攻撃7が攻撃力×1.1+10なので会心全振りにしなくても火力は出る まあそのスキルで担ぐ武器は結局ナルガ武器なのだが…
356 21/04/05(月)09:31:02 No.789971910
超会心と弱点特効に比べて会心以外を強化する手段がなさすぎるから会心で殴るゲームにしかならないんだよね 会心しなかったときの攻撃強化するとか会心でなくなる代わりに攻撃上がるみたいなスキルでも追加して選択肢増やして欲しい