虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/05(月)02:27:19 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/05(月)02:27:19 No.789942851

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/04/05(月)02:29:19 No.789943090

同人かよ

2 21/04/05(月)02:44:34 No.789944947

ヒストリエが一部ラフ状態だったんだけどどんだけ筆遅いの

3 21/04/05(月)02:54:28 No.789945998

>ヒストリエが一部ラフ状態だったんだけどどんだけ筆遅いの あれは手が遅いんじゃなくて目が悪いんだ

4 21/04/05(月)02:55:00 No.789946048

>あれは手が遅いんじゃなくて目が悪いんだ まじか…

5 21/04/05(月)02:57:08 No.789946245

普通にラフの線が見えなくなりました自分が引いたのにね(笑)って作者言ってるもんな

6 21/04/05(月)02:58:46 No.789946408

早く完結させてくれ…

7 21/04/05(月)03:19:14 No.789948217

サイボーグ均の実装が待たれる もしくはAI岩明

8 21/04/05(月)03:24:02 No.789948593

岩明先生の絵はエミュレートしやすそうだからイタコ画家でも

9 21/04/05(月)03:26:12 No.789948765

おじいちゃんだからね…

10 21/04/05(月)03:29:59 No.789949048

スレ画上手すぎるんだけど何者なの…

11 21/04/05(月)03:34:01 No.789949321

岩明先生はネームで良いから早めに全部描いてくれ!! 作画はもう後の世代に託して欲しい…寿命が…

12 21/04/05(月)03:40:38 No.789949751

レイリみたいに原作やって作画は他人に任せたら良いのだ

13 21/04/05(月)03:42:04 No.789949850

アシスタントは自分の考えてる当時の映像を絵にできないからアシ使わないでやってるから…

14 21/04/05(月)03:46:26 No.789950163

イタコ画家がいても結局本人下ろすんだから 数年に一巻とかになるのでイタコの寿命も尽きる…

15 21/04/05(月)03:55:28 No.789950711

ブラクロは結構な頻度で力尽きるよね

16 21/04/05(月)03:56:33 No.789950767

スレ画エミュが上手すぎない!?

17 21/04/05(月)04:21:44 ID:gM8VFb0M gM8VFb0M No.789952057

呪術なんかもちょいちょい背景ないし休む品

18 21/04/05(月)04:27:24 No.789952320

エミュが異常に上手い系のやつは速度に欠けることが多い… エミュレートにキャパを食われるからだと考えられる

19 21/04/05(月)04:41:31 No.789952921

>レイリみたいに原作やって作画は他人に任せたら良いのだ とはいえヒストリエは岩明センセの絵があってこそおもしろいコマがちょくちょくあるから困る

20 21/04/05(月)04:46:44 No.789953167

岩明均はなんで漫画家を志したのか割りと謎

21 21/04/05(月)05:34:20 No.789955106

6部にこんなシーンあったような気がしてきたぞ

22 21/04/05(月)05:45:20 No.789955518

まだだ 極道入稿があるだろ…

23 21/04/05(月)06:17:05 No.789956589

ていうか今同人イベントやってるの?

24 21/04/05(月)06:28:23 No.789957067

アッパーから首ひねるとこのそれっぽさ

25 21/04/05(月)06:30:27 No.789957153

>エミュが異常に上手い系のやつは速度に欠けることが多い… >エミュレートにキャパを食われるからだと考えられる トニたけはやべーやつなんだな

26 21/04/05(月)06:31:39 No.789957198

>ていうか今同人イベントやってるの? 昨日もやってたよ!

27 21/04/05(月)06:33:15 No.789957262

>アッパーから首ひねるとこのそれっぽさ 確か実際あった

28 21/04/05(月)06:40:22 No.789957527

同人イベントでクラスター発生!みたいになってなくてよかったね

29 21/04/05(月)06:43:53 No.789957667

>>エミュが異常に上手い系のやつは速度に欠けることが多い… >>エミュレートにキャパを食われるからだと考えられる >トニたけはやべーやつなんだな うむ 化物の類だ

30 21/04/05(月)06:44:37 No.789957707

>スレ画エミュが上手すぎない!? 何かある…こんな超絶技術でエミュをする何かが…!

31 21/04/05(月)06:45:54 No.789957761

いつみても3ページ目のノリと間のエミュっぷりがすごい

32 21/04/05(月)06:47:44 No.789957854

コラじゃなかった…

33 21/04/05(月)06:49:18 No.789957909

ただ画風だけならともかくテンポや構図までエミュできているのは不気味すぎる…

34 21/04/05(月)07:17:47 No.789959422

>トニたけはやべーやつなんだな トニたけは他人の原稿を見てから書き始めて同じ号にそのパロディを載せるくらいやべーやつだから…

35 21/04/05(月)07:21:39 No.789959673

模写だったらまだ良いけどエミュだと咀嚼してから出力しないといけないからな 超大変

↑Top