虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/05(月)02:04:34 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/05(月)02:04:34 No.789939595

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/04/05(月)02:06:00 No.789939855

世界を回ったか…

2 21/04/05(月)02:06:28 No.789939944

お前じゃねぇ座ってろ

3 21/04/05(月)02:08:05 No.789940173

気が早すぎる

4 21/04/05(月)02:08:12 No.789940196

6部やらないことには7部もない

5 21/04/05(月)02:09:14 No.789940338

何だマイク・Oは動かないがアニメ化決定した訳じゃない世界か…

6 21/04/05(月)02:09:47 No.789940414

別にカットされるとは全く思わないが 7部でカットしてもいい戦闘の1つではあるよなお前

7 21/04/05(月)02:10:24 No.789940505

こいつの一人称ってそんな感じなんだ…

8 21/04/05(月)02:10:54 No.789940575

>こいつの一人称ってそんな感じなんだ… 我が犬はマイクのスタンドのことだよ!!

9 21/04/05(月)02:11:02 No.789940590

6部アニメ化決定だから 実質7部も決定したような世界

10 21/04/05(月)02:12:53 No.789940861

7部だけかなり長いしマイクの出番作れるかな…

11 21/04/05(月)02:12:54 No.789940864

Oイイイイイ!!?

12 21/04/05(月)02:15:37 No.789941231

>別にカットされるとは全く思わないが >7部でカットしてもいい戦闘の1つではあるよなお前 話的にはダメじゃない?

13 21/04/05(月)02:15:39 No.789941238

ちゃんと世界に回すか時計を変えろ

14 21/04/05(月)02:16:37 No.789941382

マイクは6部にもでてなかったっけ?

15 21/04/05(月)02:16:45 No.789941403

アニメ化までマイクコラ文化は生きているかな

16 21/04/05(月)02:17:21 No.789941475

マイクO戦がなかったらルーシーが大統領のとこに潜む流れなくなるしカットできるわけない

17 21/04/05(月)02:17:47 No.789941537

トータル二話ぐらいで始末されそうな世界だ それもルーシーがホワイトハウス潜入と大統領夫人と圧迫祭りするのが主に重要だから二話かかるだけで こいつ単体だと一話分の尺も無さそう

18 21/04/05(月)02:18:00 No.789941573

コイツよりまず妹の夫が出てくるんだよなアニメになったとしたら…

19 21/04/05(月)02:19:08 No.789941716

6部アニメ化すんの!? 判事アニメ化とか正気か!?

20 21/04/05(月)02:19:20 No.789941741

判事とかを懸念するならまだともかく(元々大した出番じゃないから削っても意味ないけど) マイクはまあ削られないだろ…

21 21/04/05(月)02:20:26 No.789941900

>マイクは6部にもでてなかったっけ? su4744924.png

22 21/04/05(月)02:20:39 No.789941933

こいつ地味に出番散らばってるし完全カットは無理よ…

23 21/04/05(月)02:21:06 No.789941994

書き込みをした人によって削除されました

24 21/04/05(月)02:21:25 No.789942038

原作のマイク・Oが知れ渡ることで便乗するマイク・Oが更にマイナーになる可能性はある

25 21/04/05(月)02:22:12 No.789942147

判事の方が出番が危うくはある

26 21/04/05(月)02:22:41 No.789942212

マイクがハヤったら終わる

27 21/04/05(月)02:23:29 No.789942339

頑張って自分の能力応用して戦ってるしバトルシーンも悪くないじゃん! なんか反則じみた強さの肉スプレーにやられただけで!

28 21/04/05(月)02:23:55 No.789942409

>別にカットされるとは全く思わないが >7部でカットしてもいい戦闘の1つではあるよなお前 いやかなり重要だろこいつの戦闘

29 21/04/05(月)02:23:56 No.789942412

判事はともかくマイクはネタにされる前から人気キャラだろ!?

30 21/04/05(月)02:24:43 No.789942512

わけわかんない口調とファンシーなスタンドで任務遂行意識が高くてなんか不気味な原作マイクはわりと好きだよ

31 21/04/05(月)02:25:10 No.789942578

純粋なSBRファンにネタスレを潰されるО・ルガみたいな世界になるのか…

32 21/04/05(月)02:25:10 No.789942579

大統領夫人殺害は結構重要な話だろ!

33 21/04/05(月)02:25:18 No.789942593

>判事はともかくマイクはネタにされる前から人気キャラだろ!? いや…人気ではないな… 七部の敵キャラランキングで下半分にはギリギリ行かなさそうではあるが

34 21/04/05(月)02:25:28 No.789942617

マイクは語尾の世界でimg以外でも人気みたいだぞ ただ流行りたいけど流行らない便乗キャラではない

35 21/04/05(月)02:25:49 No.789942660

せめて1時24分に立てろ

36 21/04/05(月)02:25:56 No.789942675

19世紀末にアメリカ大統領護衛の任務に就く黒人というポリコレにも配慮した世界だ

37 21/04/05(月)02:26:44 No.789942779

今だとポリコレ配慮みたいになるけど 時代考えると相当なもんだよな大統領の警護職って

38 21/04/05(月)02:26:45 No.789942783

見開きはかなりカッコいい部類のはず

39 21/04/05(月)02:26:56 No.789942808

判時スレが普通に進行してるの初めて見た

40 21/04/05(月)02:27:23 No.789942862

木っ端スタンド使いもそこそこ居るから人気は中ぐらいな気はする

41 21/04/05(月)02:28:15 No.789942970

作中では概ね優秀なプロフェッショナルだしホットパンツに出遭った不運が最大の欠点と言う他ない

42 21/04/05(月)02:29:24 No.789943101

妹の夫とこいつと本来のナマズ使いのところで妙な盛り上がりを見せるんだろうな…

43 21/04/05(月)02:29:25 No.789943102

血飛沫に触れただけでゲームセットはずるい と思いまーす

44 21/04/05(月)02:29:43 No.789943139

カットどころかアニオリで出番増えるまであると思う

45 21/04/05(月)02:30:05 No.789943192

>判時スレが普通に進行してるの初めて見た なんだかんだマイクのファンが多いからな「」の世界は

46 21/04/05(月)02:30:40 No.789943268

マイクって主人公の敵というだけで善人だしな…

47 21/04/05(月)02:30:44 No.789943282

これはただ単に判事に立っただけのマイク・Oのスレなのでは…

48 21/04/05(月)02:31:19 No.789943354

>本来のナマズ使い この文字だけで笑っちゃうからずるい

49 21/04/05(月)02:31:24 No.789943364

時代背景と人種と地位を考慮するととんでもなく優秀

50 21/04/05(月)02:31:31 No.789943386

マイクの声優誰になるんだろうな 黒人だし下條アトムかな?

51 21/04/05(月)02:31:56 No.789943432

敵で明確にマイクoより人気ありそうなのキャッチザレインボーとリンゴォとウェカピポコンビとサンドマンくらいかしらね

52 21/04/05(月)02:32:03 No.789943444

主人公と戦ってすらいない

53 21/04/05(月)02:32:18 No.789943476

でも護衛対象誤爆で殺すのは…

54 21/04/05(月)02:33:37 No.789943648

なんもかんも肉スプレーがチートなのが悪い

55 21/04/05(月)02:33:49 No.789943668

>敵で明確にマイクoより人気ありそうなのキャッチザレインボーとリンゴォとウェカピポコンビとサンドマンくらいかしらね 名シーンの多い作品だけど反面割とどうでも良い敵も多いからな… まだマイクは重要な敵の方

56 21/04/05(月)02:34:38 No.789943784

>敵で明確にマイクoより人気ありそうなのキャッチザレインボーとリンゴォとウェカピポコンビとサンドマンくらいかしらね ディエゴ

57 21/04/05(月)02:34:43 No.789943796

>敵で明確にマイクoより人気ありそうなのキャッチザレインボーとリンゴォとウェカピポコンビとサンドマンくらいかしらね ディスコとオエコモバは女性人気あるしたぶんマイクよりも上

58 21/04/05(月)02:35:05 No.789943851

レインボーは…どうだろう 好かれ度は少なさそうだが

59 21/04/05(月)02:35:20 No.789943889

判事とセットだったから忘れてたが そういや出てる部が違ってたんだな

60 21/04/05(月)02:35:57 No.789943963

正直マイクを始末したあとルーシーが大統領夫人になりすまして潜入の方が印象強いからこいつ世界世界うるせぇなぐらいの記憶しかない

61 21/04/05(月)02:37:04 No.789944115

SBRだと初めてスタンドバトルらしいスタンドバトルしたキャラだなって印象

62 21/04/05(月)02:43:48 No.789944857

マイクO戦カットするとホットパンツも出見せ場激減するな

63 21/04/05(月)02:46:05 No.789945140

そもそもルーシー潜入自体なくなるわけだしはちゃめちゃだわ

64 21/04/05(月)02:49:33 No.789945530

シュトロハイム戦はカットしても許される

65 21/04/05(月)02:51:43 No.789945739

なんだかんだ言ってもここの意味わからんジョジョネタの中じゃ一番出番がしっかりあるの腹立つな…

66 21/04/05(月)02:58:55 No.789946423

何かの間違いでマイクよりポークパイハット小僧の方が人気になれ さすがに無理か…

67 21/04/05(月)03:00:52 No.789946611

シビルウォーなら…いやあいつもキツイな

68 21/04/05(月)03:02:23 No.789946737

チョコレイト・ディ・ス・コあたりがギリギリマイクと張り合えるキャラだと思う

69 21/04/05(月)03:04:17 No.789946908

世界というキーワードをDIOに伝えるシリーズ上最重要キャラと言っても過言ではない世界だ

70 21/04/05(月)03:05:28 No.789947034

ネタとしては出番削られた方がおいしい

71 21/04/05(月)03:07:30 No.789947221

判事はわりとヴェルサスの根幹に関わる設定だからカット出来ないと思う

72 21/04/05(月)03:10:43 No.789947549

ぶっちゃけナレーションだけで済むんだよな判事のくだり…

73 21/04/05(月)03:12:50 No.789947713

スレ画とかホットパンツの能力分析してるコマとか マイクが普通に喋ってるとびっくりする

74 21/04/05(月)03:13:33 No.789947774

あの分身大量に連れてるやつも敵キャラとしてはショボいけど あいつカットしたら乾杯がなくなるんだな

75 21/04/05(月)03:15:12 No.789947910

スレ画は飛ばせないけど判事はまあ出なくても大丈夫だと思う けどまあ出すと思う

76 21/04/05(月)03:17:12 No.789948064

>あの分身大量に連れてるやつも敵キャラとしてはショボいけど >あいつカットしたら乾杯がなくなるんだな タトゥー・ユーはSBRで一番好きな敵キャラまであるぞ あんな能力なのにひたすら泥臭いのがいいんだ

77 21/04/05(月)03:20:16 No.789948302

7部アニメ化するとしても早くて5年後とかだろ

78 21/04/05(月)03:20:30 No.789948317

11人の男は決着のつけ方もいいし人気ある方だと思う 単体の個性はまあ薄いけど

79 21/04/05(月)03:21:21 No.789948384

アニメ化する頃には忘れられてそうだな

80 21/04/05(月)03:22:24 No.789948470

マイク・Oのスレでマイク・Oについて真面目に語られてるところ久々に見た

81 21/04/05(月)03:24:37 No.789948643

そうか6部ってラストが思いっきり7部の導入になっちゃうのか ガキだったから原作読んでた時は考えもしなかったなあ

82 21/04/05(月)03:24:43 No.789948653

>マイク・Oのスレでマイク・Oについて真面目に語られてるところ久々に見た 言っちゃアレだがimgで言うマイク・Oはマイク・Oの姿をした半オリキャラの便乗生命体だからな…

83 21/04/05(月)03:25:12 No.789948703

もうマイク・Oに声優がついて世界世界言ってるの想像するだけで笑う

84 21/04/05(月)03:26:47 No.789948814

7部長いから4クールくらいいりそうだな

85 21/04/05(月)03:30:12 No.789949067

>アニメ化する頃には忘れられてそうだな 最短でもあと4年か…判事は生き残ってそうだが…

86 21/04/05(月)03:30:27 No.789949090

>マイク・Oのスレでマイク・Oについて真面目に語られてるところ久々に見た いやコラされてるスレならともかく普通の画像ならそこそこあるぞ

87 21/04/05(月)03:37:23 No.789949543

たぶんimgだとメインキャラと部のボス除いたら次にまともに語られるぐらいにはたまに定期的に語ってる

88 21/04/05(月)03:39:09 No.789949648

SBRで一区切りにしてウルジャン移籍から7部とすればアニメ制作のボリュームとしてはちょうどいいかもしれない

89 <a href="mailto:なー">21/04/05(月)03:55:45</a> [なー] No.789950733

なー

90 21/04/05(月)04:08:27 No.789951415

アニメに出た日を境に本当に廃れそう

91 21/04/05(月)04:08:55 No.789951439

人種や出自問わず雇ってるのは大統領らしいところだよね

92 21/04/05(月)04:10:48 No.789951536

>死なねーかなスレ「」 コワ~…

93 21/04/05(月)04:18:12 No.789951899

こいつのセリフ、世界以外だとスイマセーンしか覚えてないくらい出番一瞬だよな

94 21/04/05(月)04:19:48 No.789951973

冬のナマズみたいにおとなしくさしてやる世界だッ!! とかも言ってなかったっけ

95 21/04/05(月)04:20:51 No.789952019

>こいつのセリフ、世界以外だとスイマセーンしか覚えてないくらい出番一瞬だよな 雨を固定する世界を兼ねたッ!

96 21/04/05(月)04:22:51 No.789952116

ベッドの上で死ぬなんて期待してなかった世界だ… O・レは大統領護衛官だからな…

97 21/04/05(月)04:26:36 No.789952276

Oはむしろ怪しい動きしてた犯罪者を相手して職務を全うしてただけの善人なんだよな…

98 21/04/05(月)04:27:17 No.789952309

ようこそ…男・Oの世界へ…

99 21/04/05(月)04:28:29 No.789952360

次のバルーン犬に乾杯……

100 21/04/05(月)04:34:15 No.789952604

>こいつのセリフ、世界以外だとスイマセーンしか覚えてないくらい出番一瞬だよな 冬のナマズ

101 21/04/05(月)04:35:41 No.789952668

>>こいつのセリフ、世界以外だとスイマセーンしか覚えてないくらい出番一瞬だよな >冬のナマズ チューブラーベルズ O・レだけの風船だぜ

102 21/04/05(月)04:45:10 No.789953086

>死なねーかなスレ「」 なぜ? 今そんな話を!?

103 21/04/05(月)05:25:32 No.789954770

マイク・Oスレ見てる「」って結構多かったんだな…ってなるdelの早さだ

104 21/04/05(月)05:25:46 No.789954782

まず6部のアニメが売れるとは思えないし走る馬描くの大変そうだし7部のアニメは無理でしょ

105 21/04/05(月)05:25:48 No.789954784

6部のアニメ化…つまり7部のアニメ化がほぼ決定した世界だ これは俺たちの業界ではそういう認識の世界だ

106 21/04/05(月)05:32:46 No.789955054

>冬のナマズ 冬のナマズはマイクじゃなくて冬のナマズ医師のセリフというのは意外と知られていない

↑Top