虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/05(月)00:51:20 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/05(月)00:51:20 No.789923988

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/04/05(月)00:52:08 No.789924234

女子高生が人間爆弾に…

2 21/04/05(月)00:52:50 No.789924479

演技でもない名前つけやがって…

3 21/04/05(月)00:53:56 No.789924829

ザザンザーザザン

4 21/04/05(月)00:54:20 No.789924945

そらた じゃないのね…

5 21/04/05(月)00:54:44 No.789925056

そこはむしろキラキラネームでもいいから何かしら読み方をこじつけて欲しかった

6 21/04/05(月)00:54:47 No.789925074

時系列で見るとザンボットより前に生まれてる人だったような別にそうでもなかったような…

7 21/04/05(月)00:54:51 No.789925087

そらたとかじゃ無いんだ…

8 21/04/05(月)00:54:53 No.789925098

仏教系で意味のある名前だったはず

9 21/04/05(月)00:55:08 No.789925173

>そこはむしろキラキラネームでもいいから何かしら読み方をこじつけて欲しかった スペースファット

10 21/04/05(月)00:59:25 No.789926383

スズキ・スペース・フトシじゃダメだったんですか?

11 21/04/05(月)01:00:13 No.789926607

ザンボットが1977年10月8日 - 1978年3月25日 36歳は1985年生まれ

12 21/04/05(月)01:01:19 No.789926914

>そこはむしろキラキラネームでもいいから何かしら読み方をこじつけて欲しかった >そらた じゃないのね…

13 21/04/05(月)01:02:19 No.789927210

>ザンボットが1977年10月8日 - 1978年3月25日 >36歳は1985年生まれ この世代前後は翼君とかセイヤ君が多いんだよな…

14 21/04/05(月)01:02:34 No.789927302

うちゅうた以外に考えられないぜ勝平!!

15 21/04/05(月)01:02:41 No.789927342

>ザンボットが1977年10月8日 - 1978年3月25日 >36歳は1985年生まれ 画像はだいぶ古く見えるんだが今年の話なんだろうか

16 21/04/05(月)01:02:55 No.789927420

>36歳は1985年生まれ 今年のニュースでもないよ

17 21/04/05(月)01:03:15 No.789927540

>うちゅうた以外に考えられないぜ勝平!! 勝平も初めて見た時しょうへいかと…

18 21/04/05(月)01:04:34 No.789927933

>>うちゅうた以外に考えられないぜ勝平!! >勝平も初めて見た時しょうへいかと… 山口勝平を知ってからザンボット見たからそこは大丈夫だったな

19 21/04/05(月)01:04:59 No.789928041

第四次でザンボット初参戦の時小学生低学年だし珍しい名前も相まって相当いじられたんだろうな…

20 21/04/05(月)01:06:42 No.789928458

2011年のニュースってことは1975年前後か…

21 21/04/05(月)01:07:19 No.789928606

特攻せいと言うのか

22 21/04/05(月)01:07:45 No.789928706

アストロボーイ…

23 21/04/05(月)01:07:45 No.789928707

11年の事件らしいな

24 21/04/05(月)01:07:50 No.789928725

名前で調べると2018年に44歳でまた捕まってる旨の報道が出てくるな…

25 21/04/05(月)01:07:55 No.789928749

キラキラネームの紹介され出した頃の例にあった気がするなあこの名前

26 21/04/05(月)01:08:35 No.789928931

現代はキラキラネームが浸透しすぎてて これ見て「宇宙太でそらたか酷い名前だな」って反応になるの面白い うちゅうたとか逆に出てこない

27 21/04/05(月)01:09:05 No.789929033

ザンボットより前なのかこのおっさん…

28 21/04/05(月)01:10:59 No.789929449

書き込みをした人によって削除されました

29 21/04/05(月)01:11:50 No.789929621

宇宙太(11)なら可愛げもあるが宇宙太(46)はなぁ… とはいえ「理科雄」がそれなりの社会的地位を持ってて名前に悪いイメージも持たれてない以上結局は本人の素行か

30 21/04/05(月)01:11:57 No.789929644

特攻で死んじゃうじゃん…

31 21/04/05(月)01:12:40 No.789929786

アポロとかその頃?

32 21/04/05(月)01:14:18 No.789930102

ザンボッた

33 21/04/05(月)01:15:24 No.789930305

>アポロとかその頃? 宇宙太が生まれてくるずっとずっと前にはもう

34 21/04/05(月)01:16:12 No.789930455

鈴木ファミリーはこの町から出ていけー!

35 21/04/05(月)01:16:53 No.789930600

犯人はすまねえ恵子すまねえなどとうわ言のようにつぶやいており

36 21/04/05(月)01:16:56 No.789930611

>鈴木ファミリーはこの町から出ていけー! 結構減るな…

37 21/04/05(月)01:18:54 No.789931023

>宇宙太 だっさ…

38 21/04/05(月)01:21:48 No.789931638

宇宙だったらまだうーん…ぐらいで済むのに…

39 21/04/05(月)01:24:50 No.789932296

で、でも人によっては小林勝でも縁起でもない読み方しそうだし…

40 21/04/05(月)01:25:01 No.789932347

85年だとドラクエくらいか…

41 21/04/05(月)01:26:17 No.789932595

興和フォント

42 21/04/05(月)01:27:26 No.789932813

俺たちつまらないことしかしなかったよな

43 21/04/05(月)01:33:43 No.789933995

仮にこんな名前なのにしっかりした好人物なら こんな名前なのにしっかりしてんな…ってプラスに働くし…

44 21/04/05(月)01:40:56 No.789935350

宇宙太は恵子のこと好きだったんじゃないかなあ

45 21/04/05(月)01:43:12 No.789935760

そういやあんまりキラキラネームの逮捕者って見なかったな 最近ちょろっと見かけるぐらいで

46 21/04/05(月)01:44:56 No.789936055

>2011年のニュースってことは1975年前後か… >ザンボットが1977年10月8日 - 1978年3月25日

47 21/04/05(月)01:44:56 No.789936060

増えたからあえて報道して晒し上げるほどじゃなくなったんじゃないか

48 21/04/05(月)01:45:36 No.789936189

>そういやあんまりキラキラネームの逮捕者って見なかったな >最近ちょろっと見かけるぐらいで 逆にクソ親の犠牲になってる子供の報道の方でよく見るのが辛い 餓死だの虐待死だのパチンコの駐車場の車の中で放置だの…

49 21/04/05(月)01:47:00 No.789936459

OKだ!勝平!

50 21/04/05(月)01:53:13 No.789937669

鈴木爆発思い出したけっこう面白いゲームだったな

51 21/04/05(月)01:58:35 No.789938598

DQNネーム付けられちゃったりしたらかわいそうだから14歳の時1度だけ自分で改名できるシステムにしたらいいと思う

52 21/04/05(月)02:01:34 No.789939080

>DQNネーム付けられちゃったりしたらかわいそうだから14歳の時1度だけ自分で改名できるシステムにしたらいいと思う 14歳は新たな歴史生み出しそう

53 21/04/05(月)02:03:51 No.789939479

改名するだけなら安いんだけどした後めんどくさいんだよな

54 21/04/05(月)02:04:15 No.789939535

ザンボットスレじゃねぇーか!

55 21/04/05(月)02:05:34 No.789939770

>ザンボットスレじゃねぇーか! スレ画だとむしろザンボットな流れにしかならないと思う

56 21/04/05(月)02:11:24 No.789940650

宇宙大将軍とかマジで中国に実在してたからな…

57 21/04/05(月)02:21:56 No.789942107

スペースフトシは宇宙のフトシである

↑Top