21/04/05(月)00:16:37 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/05(月)00:16:37 No.789912352
https://www.youtube.com/watch?v=WJ82QgO9V6s
1 21/04/05(月)00:17:24 No.789912633
名曲すぎる…
2 21/04/05(月)00:17:43 No.789912757
shioさんが作ったムービーいいよね
3 21/04/05(月)00:18:06 No.789912891
ポップンにアレンジして持って行った時クソ叩かれた曲だ…
4 21/04/05(月)00:18:12 No.789912930
まさか20年ぶりくらいに続編作られるとは思ってなかった
5 21/04/05(月)00:18:22 No.789912984
名曲が続きすぎる…
6 21/04/05(月)00:19:02 No.789913240
ノスの最新作の初期収録曲きたな…
7 21/04/05(月)00:19:37 No.789913459
CS3rdstyleは今となってはシステム古くて遊びにくいけど収録曲多くて良い作品なんすよ
8 21/04/05(月)00:20:00 No.789913617
Prestoもできるとかっこよかった曲の一つだ
9 21/04/05(月)00:21:07 No.789913987
R5楽しみだな 途中のあれとかプロだと外さないんかな
10 21/04/05(月)00:21:09 No.789913999
与作が言うならそうなんだろうという説得力がある
11 21/04/05(月)00:21:26 No.789914091
サブストのおかげで昔のDDR曲も結構あっていいよねCS3rd
12 21/04/05(月)00:23:51 No.789914966
今聴くとコテコテのレイブだな
13 21/04/05(月)00:25:40 No.789915634
めっちゃハマっててダメだった
14 21/04/05(月)00:25:51 No.789915700
基本は2コマ
15 21/04/05(月)00:26:01 No.789915769
レイヤーに気を取られすぎる…
16 21/04/05(月)00:26:31 No.789915948
変なところに気を使っててダメだった
17 21/04/05(月)00:26:57 No.789916105
この頃って全体的にサイケなデザインなんだなあ
18 21/04/05(月)00:27:38 No.789916328
リンカネいいよね…
19 21/04/05(月)00:28:39 No.789916667
めっちゃ気持ちいいのわかる…
20 21/04/05(月)00:28:43 No.789916693
TAKAトランスと言えば乱打の走り
21 21/04/05(月)00:30:08 No.789917167
SOSの遅いやつ早いやつ!
22 21/04/05(月)00:30:38 No.789917330
Dr.ボンベイのCD持ってるわぁ
23 21/04/05(月)00:30:50 No.789917397
大丈夫そうなオーラ!?
24 21/04/05(月)00:31:34 No.789917670
えっそーえっす
25 21/04/05(月)00:32:27 No.789917962
明るい曲調だけどよく考えたらすげぇ内容の歌詞だよねSOS
26 21/04/05(月)00:33:09 No.789918224
ムービーもなんかほのぼのしてるしな…
27 21/04/05(月)00:33:16 No.789918265
これ楽しくて当時ずっとやってたわぁ…
28 21/04/05(月)00:34:37 No.789918713
ッエーイ
29 21/04/05(月)00:35:15 No.789918926
五鍵の曲はどうしてもあっちのムービーが思い浮かんでしまうな
30 21/04/05(月)00:36:33 No.789919343
曲名読めないやつ!
31 21/04/05(月)00:37:10 No.789919544
いい曲
32 21/04/05(月)00:38:51 No.789920071
27thStyleまで長かったなぁ…
33 21/04/05(月)00:39:05 No.789920135
フジヤーマ
34 21/04/05(月)00:39:38 No.789920295
スタッフ出ずっぱりだな!
35 21/04/05(月)00:40:25 No.789920529
最後の同時押しがしっかり27thでもあるのがいいんだ
36 21/04/05(月)00:41:24 No.789920811
Twelfthはちょっと毛色が違うからなー 正統続編は27thでいいと思う
37 21/04/05(月)00:42:20 No.789921106
こっちはムービー消されない方
38 21/04/05(月)00:43:50 No.789921580
tabletsとかね…
39 21/04/05(月)00:45:01 No.789921949
全体的にgifっぽさがあって笑っちゃうのはわかる
40 21/04/05(月)00:47:23 No.789922682
この頃の寺のムービーは なんかよくわからない動きのレイヤー 仮装しているスタッフ ダサい実写 動きの硬いGYOのキャラ 汎用ムービー で構成されている
41 21/04/05(月)00:48:48 No.789923167
ダメだった
42 21/04/05(月)00:48:49 No.789923172
プッ
43 21/04/05(月)00:49:33 No.789923399
出たな全音ゲーに共通するワードの元凶
44 21/04/05(月)00:51:19 No.789923985
スッタフ「なんかこうなっちゃったけどリリースした」
45 21/04/05(月)00:51:20 No.789923993
最初は意図してやってなかったらしいのがひどい
46 21/04/05(月)00:51:55 No.789924167
.59は最初にやったんかな
47 21/04/05(月)00:52:43 No.789924435
>.59は最初にやったんかな 曲名順でやってるから最初にやってたね
48 21/04/05(月)00:53:11 No.789924595
海外の人ってソフランのことなんて呼んでるんだろう?
49 21/04/05(月)00:53:35 No.789924713
この曲かっこいいわ
50 21/04/05(月)00:55:30 No.789925288
無くなったレイヤーの動き大体面白いのがずるい
51 21/04/05(月)00:55:46 No.789925359
最初のほう見逃したから.59もeraも聴けなくてもったいない事しちゃったよ
52 21/04/05(月)00:56:31 No.789925588
いいの!?
53 21/04/05(月)00:56:45 No.789925662
例の動き
54 21/04/05(月)00:56:46 No.789925671
原曲が良くここで貼られる奴
55 21/04/05(月)00:57:36 No.789925904
原曲はMVが伝説になるレベルですごいやつだからな…
56 21/04/05(月)00:59:29 No.789926402
5.1.1も見たかったなあ
57 21/04/05(月)00:59:48 No.789926498
曲名順でやるとサファリが最後になるのが偶然にしてはすごいよね
58 21/04/05(月)01:00:02 No.789926544
>海外の人ってソフランのことなんて呼んでるんだろう? SOFLAN
59 21/04/05(月)01:00:22 No.789926642
ZOEのやつ
60 21/04/05(月)01:00:51 No.789926775
>最初のほう見逃したから.59もeraも聴けなくてもったいない事しちゃったよ あとでシークバー戻して聴こう
61 21/04/05(月)01:01:24 No.789926947
>SOFLAN 専門用語だから当然とは言えそのままなんだなーありがとう
62 21/04/05(月)01:02:23 No.789927236
今日2回目だけどやっぱりおっせぇな!
63 21/04/05(月)01:03:20 No.789927564
遅いとは言えやっぱり今までの曲とは打鍵音が全然違うなー
64 21/04/05(月)01:04:03 No.789927786
おかわりきたー
65 21/04/05(月)01:05:04 No.789928060
ダメだレイヤーで笑っちゃう
66 21/04/05(月)01:09:16 No.789929072
あおぉぉぉぉ!
67 21/04/05(月)01:09:32 No.789929137
プロ特攻曲すぎる…
68 21/04/05(月)01:09:45 No.789929175
いい笑顔すぎる…
69 21/04/05(月)01:10:20 No.789929298
deepおじさん
70 21/04/05(月)01:10:36 No.789929359
ドルは急に変なところでツボに入りすぎる…
71 21/04/05(月)01:11:55 No.789929636
超いい曲
72 21/04/05(月)01:12:19 No.789929732
クールダウンに最適な曲だわタンゲリン…
73 21/04/05(月)01:12:29 No.789929758
いいエンディングだ…
74 21/04/05(月)01:12:29 No.789929760
ぎふ派はばかだな…
75 21/04/05(月)01:15:24 No.789930302
謎のインド人ドクターボンベイ(スウェーデン人)
76 21/04/05(月)01:15:31 No.789930329
五鍵の時もそうだったけどこの懐かしい気持ちで日曜の深夜過ごすのがとても心地いいから4thもすごい楽しみ
77 21/04/05(月)01:15:41 No.789930366
めっちゃ面白かった…
78 21/04/05(月)01:20:52 No.789931425
ドルは毎回楽しそうにプレイしてくれるから見てて気持ちいいな
79 21/04/05(月)01:23:28 No.789931984
>ドルは毎回楽しそうにプレイしてくれるから見てて気持ちいいな これ好き!ばっかだなこの人!ってなる
80 21/04/05(月)01:23:59 No.789932109
beatmaniaで一番いい曲多すぎ問題