21/04/05(月)00:09:39 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/05(月)00:09:39 No.789909954
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/04/05(月)00:10:41 No.789910342
3匹のこぶた感ある
2 21/04/05(月)00:11:50 No.789910738
よくわからんが聖書由来の言葉なのかなあと思っていた
3 21/04/05(月)00:12:18 No.789910893
プッチなりのライブ感がある
4 21/04/05(月)00:17:05 No.789912511
狼誰だよ
5 21/04/05(月)00:19:36 No.789913456
意味は分からんが凄味のあるセリフ
6 21/04/05(月)00:34:18 No.789918601
一見よくわからない台詞だが、これはおとぎ話「三匹の子豚」とヴェルサスを絡めたもの。ヴェルサスはウンガロ、リキエルと共にDIOの3人息子であり-(ジョルノもいるけど)-その3人を子豚に見立て、その中でもヴェルサスを一番弱い「藁の家」を建てた子豚とし、自身とDIOの「天国へ到達する」という目的を3匹の中で一番強いレンガの家よりも更に強力な「砦」と例えその格の違いを秀逸に表現した台詞なのである。 要は「お前ごとき雑魚中の雑魚がこの俺に歯向かってんじゃあねぇッ!!」みたいな意味合いである。彼の戦闘中に口出ししまくるなど利用するだけ利用しておいてこれはヒドイが、言い回しから妙に品性と知性を感じられる台詞である。神父という職業は伊達ではないということか。というかこの言い回しが咄嗟に出てくるプッチは相当頭がいい。
7 21/04/05(月)00:35:29 No.789919020
プッチの台詞だと釈迦の掌を飛び回る孫悟空ですらないってやつが好き
8 21/04/05(月)00:35:30 No.789919028
あいつ
9 21/04/05(月)00:37:08 No.789919534
ああこれジョルノ以外の3人の息子ってとこもかかってたのか
10 21/04/05(月)00:45:40 No.789922164
プッチのセリフは頭よさそうな教養力とボスキャラの風格が合わさってジョジョの中でも独特のセンスを感じる
11 21/04/05(月)01:02:48 No.789927384
6部以降はうn…?ってなる言い回しが多いよね
12 21/04/05(月)01:05:08 No.789928068
>6部以降はうn…?ってなる言い回しが多いよね 明かりは点かないという意味だが
13 21/04/05(月)01:10:51 No.789929411
割とすぐキレる人