21/03/28(日)23:24:54 安藤氏... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/28(日)23:24:54 No.787766050
安藤氏はあまりのテンションの高さに本番への自信が持てず、レース当日もテンションが高く「ゲート入る前から、ずーっと不安でしょうがなかった」と、この時の心境を語っている。 その不安は的中し、レースでもかかり気味に逃げたダイワスカーレット。前半1000mは58.7秒とハイペースを刻んだ。 「すごいペースで自分から行っちゃうから。外で馬がちょっと顔見えたらガーンガーンって行って、正直すごい流れだなって。自分で行ってるんだからしょうがないんだけど、それでみんな突っついてくるから……もう3コーナー回る時には、正直『馬群に沈むな』と思いましたね」と惨敗の覚悟もしていたようだ。 しかし、そこからがダイワスカーレットの真骨頂。残り200mの勢いでは完全に外のウオッカかと思われたが、内からダイワスカーレットが盛り返す。最後はウオッカとダイワスカーレットが鼻面を合わせてゴール。写真判定へと持ち込まれた。 13分もの判定の結果、このレースをハナ差で制したのはウオッカ。2着ダイワスカーレットとの差は、わずか「2㎝」であった。
1 21/03/28(日)23:26:34 No.787766670
名勝負きたな…
2 21/03/28(日)23:27:50 No.787767093
おじさまがダスカを信じてたら勝てたって後悔した回
3 21/03/28(日)23:29:31 No.787767687
おじさんの饒舌ぶりによってダスカの賢さ不足が明かされていく
4 21/03/28(日)23:31:03 No.787768229
ダスカ潰そうと突っついていった先行馬はデスレースに耐え切れず全員先に潰れていったのがミソ
5 <a href="mailto:sage">21/03/28(日)23:31:59</a> [sage] No.787768522
>ダスカ潰そうと突っついていった先行馬はデスレースに耐え切れず全員先に潰れていったのがミソ 誰よりも先に逃げ続ければ負けないを正しい意味で実現したやつは怖いな…
6 21/03/28(日)23:32:01 No.787768548
逃げ馬は基本的にアホである
7 21/03/28(日)23:33:50 No.787769191
ペースガンガン吊り上げても一切垂れずに先頭を守り切るダスカもだけど激流の中でさらに加速して差しにくるウオッカはもっとおかしい
8 21/03/28(日)23:34:23 No.787769373
これ以降スカーレットを制御することを諦めたおじさま
9 21/03/28(日)23:34:55 No.787769582
ばかねおじさま!
10 21/03/28(日)23:35:01 No.787769622
当時ウオッカがめちゃくちゃ人気だったと聞いてはえーってなった あんまストーリーだとその辺分からなかったけど
11 21/03/28(日)23:35:19 No.787769725
つまりダスカとウオッカ二人っきりのデートだったってわけか
12 21/03/28(日)23:35:26 No.787769770
ウワーッ!もしかして俺の方が賢いーッ!?
13 21/03/28(日)23:36:02 No.787769987
>あんまストーリーだとその辺分からなかったけど ウブでおバカみたいなキャラ付けウマ娘だとさせられてるけど原作のウオッカはcv緒方恵美なクールな策士だからな…
14 21/03/28(日)23:36:10 No.787770047
負けん気◎
15 21/03/28(日)23:36:33 No.787770205
おじさま乗った中で一番強い馬だとキンカメ挙げるけど好きなのだとダスカだな?
16 21/03/28(日)23:36:49 No.787770292
最強牝馬 ダイワスカーレット 最強牝馬 ウォッカ
17 21/03/28(日)23:37:51 No.787770672
ウオッカに完全に差し切られたのに盛り返すダスカのド根性も凄いんすよ…
18 21/03/28(日)23:38:00 No.787770733
ダスカとウオッカどっちが強いのか議論は世界大戦の引き金を引きかねない禁忌とされています
19 21/03/28(日)23:38:08 No.787770773
アーモンドアイが現れるまで牝馬でもっとも強い馬議論で必ず語られる双璧
20 21/03/28(日)23:38:09 No.787770781
アンカツおじさん直々に言われるアホの子 「先頭を最後まで走りきったら一番なんだから!!!!11私が!!一番!!!!!!」を地で行くフィジカルモンスターだ
21 21/03/28(日)23:38:19 No.787770844
アンカツおじさん今日が誕生日なのか
22 21/03/28(日)23:38:21 No.787770853
>ダスカとウオッカどっちが強いのか議論は世界大戦の引き金を引きかねない禁忌とされています どっちがつよいの?
23 21/03/28(日)23:38:40 No.787770964
こうして世界は滅びた…
24 21/03/28(日)23:38:44 No.787770988
ウワーッ!大接戦ドゴーン!
25 21/03/28(日)23:38:51 No.787771029
>おじさま乗った中で一番強い馬だとキンカメ挙げるけど好きなのだとダスカだな? 兄貴のメジャーが一番好きって言ってたよ っていうかおじさまはこの馬俺より豊ちゃんに合うよ…って頻繁に武に譲ろうとしてた
26 21/03/28(日)23:39:28 No.787771233
おじさま酷くない?
27 21/03/28(日)23:40:00 No.787771435
自分で考えて競馬できる頭脳を持ってて負けん気が強くて写真が欲しけりゃケータイじゃなくてカメラで撮りな!とケータイ向けられるの嫌がる一方寂しがり屋で武豊がいないと拗ねて泣いてることもあるけど小さい子や牝馬には優しい それが原作ウオッカ
28 21/03/28(日)23:40:05 No.787771462
おじさまのキャパには余る
29 21/03/28(日)23:40:24 No.787771590
有馬で夢の扉開いて東京でもウオッカに肉迫したダスカが一番強いと思ってるぜ俺は
30 21/03/28(日)23:40:43 No.787771699
大接戦ドゴーンは大接戦のゴールって言ったのはわかるんだけど何度聞いてもドゴーンにしか聞こえない
31 21/03/28(日)23:40:45 No.787771706
おじさまはちょっと足りない馬を技術で勝たせるのが得意でスカーレットみたいに素質だけで滅茶苦茶なレースする馬はあんまり合ってないんだよ
32 21/03/28(日)23:40:46 No.787771712
だっておじさまはきちんと試合組み立てて走るタイプの人だから… こんな脳筋フィジカルモンスターより言う事聞く子の方が得意だから…
33 21/03/28(日)23:41:41 No.787772047
おじさまはオグリも苦手だったって言ってるからな…
34 21/03/28(日)23:42:08 No.787772243
>ウブでおバカみたいなキャラ付けウマ娘だとさせられてるけど原作のウオッカはcv緒方恵美なクールな策士だからな… 厩舎の牝馬が全員発情したんだっけ
35 21/03/28(日)23:42:36 No.787772447
ウオッカは身体がガシッとしてて凛々しいからな
36 21/03/28(日)23:42:40 No.787772480
かかり気味で行ったのに折り合い欠かないアンカツおじさんはやっぱりすごい
37 21/03/28(日)23:42:41 No.787772484
>厩舎の牝馬が全員発情したんだっけ いなくなるとみんな元気なくなったから試しにポスター貼ったらみんな元気になった
38 21/03/28(日)23:42:44 No.787772515
ウマ娘と違って馬の方は騎手で違ったりもするから大変だね…
39 21/03/28(日)23:43:08 No.787772647
>ウブでおバカみたいなキャラ付けウマ娘だとさせられてるけど原作のウオッカはcv緒方恵美なクールな策士だからな… ダスカはむちむちだけどウオッカはムキムキだもんな su4725488.jpg
40 21/03/28(日)23:43:26 No.787772759
対戦成績だけだとダスカ有利かな そもそもダスカみたいな先行型は戦績安定するのが強いわ ウォッカはちょいちょい抜け出し失敗してるし
41 21/03/28(日)23:43:27 No.787772760
ダメジャーくんや祭りだ祭りだマツリダゴッホ!も来ないかなぁ
42 21/03/28(日)23:43:31 No.787772783
1位か2位しか取ってないの凄くない?
43 21/03/28(日)23:43:54 No.787772925
そういわれると だましだましするタイプの騎手ではなかったもんね
44 21/03/28(日)23:44:04 No.787772973
>ウマ娘と違って馬の方は騎手で違ったりもするから大変だね… ウマ娘の賢さが原作だと騎手込みだからな…
45 21/03/28(日)23:44:06 No.787772982
>厩舎の牝馬が全員発情したんだっけ アイルランドに行ってもその日のうちに放牧場の牝馬を侍らせていた
46 21/03/28(日)23:44:06 No.787772983
>ウブでおバカみたいなキャラ付けウマ娘だとさせられてるけど原作のウオッカはcv緒方恵美なクールな策士だからな… あのキャラデザでそれだとちょっと強すぎるので今のキャラに落ち着いたのは逆に良かったかもしれない…
47 21/03/28(日)23:44:14 No.787773036
>1位か2位しか取ってないの凄くない? ほんとうにすごい
48 21/03/28(日)23:44:15 No.787773045
>いなくなるとみんな元気なくなったから試しにポスター貼ったらみんな元気になった なそ にん
49 21/03/28(日)23:44:20 No.787773071
ウオッカはウオッカで指示しないと何もできないタイプのアホだとか
50 21/03/28(日)23:44:38 No.787773175
>アイルランドに行ってもその日のうちに放牧場の牝馬を侍らせていた ジゴロかな
51 21/03/28(日)23:44:42 No.787773198
レッドディザイア実装お待ちしております
52 21/03/28(日)23:44:47 No.787773213
タキオンの娘だからあれだけしか走れなかったのか タキオンの娘だからあれだけ走れたのか
53 21/03/28(日)23:44:56 No.787773267
>ウオッカはウオッカで指示しないと何もできないタイプのアホだとか なんでもできるから逆に困るみたいなところはあった
54 21/03/28(日)23:45:07 No.787773323
頭が切れて自分で戦術を組める上にそれを実行できるだけのフィジカルもある ほぼ独走状態のダスカ相手に最終ストレートになった瞬間温存してた体力一気に爆発させて追い付いた
55 21/03/28(日)23:45:15 No.787773355
ウオッカは阪神JFで親父を連れてくるのは反則だろ…って言われたくらいにはゴリウー
56 21/03/28(日)23:45:30 No.787773439
ダイワメジャーもめちゃめちゃムチムチしてるからウマ娘化したら絶対凄いことになる
57 21/03/28(日)23:45:47 No.787773528
名手っぽく言われるが馬質の割に滅茶苦茶乗り損じが多い安藤氏
58 21/03/28(日)23:45:50 No.787773553
うっさいわね前を走ればいいんでしょ!?
59 21/03/28(日)23:45:50 No.787773558
賢いっていってあげて…ちゃんとやることは覚えるタイプなんですよウオッカちゃん ちょっとちがうことされると???ってなっちゃうだけなんです…
60 21/03/28(日)23:46:00 No.787773617
>ダイワメジャーもめちゃめちゃムチムチしてるからウマ娘化したら絶対凄いことになる デザインはMELで
61 21/03/28(日)23:46:19 No.787773728
ウオッカはメチャクチャなローテで走ってG17勝してるからね… G14勝、混合は1勝だけのダスカより積み上げた実績は上
62 21/03/28(日)23:46:38 No.787773835
おじさまにもう好きにしろよ…と思わせてるのがすごい 勝つのも凄い
63 21/03/28(日)23:46:54 No.787773955
キンカメはべた褒めのおじさん
64 21/03/28(日)23:47:00 No.787773992
https://twitter.com/andokatsumi/status/1376151750265032705?s=21 認識するアンカツ氏
65 21/03/28(日)23:47:00 No.787773993
>厩舎の牝馬が全員発情したんだっけ 牝馬の方が発情するのかよ!
66 21/03/28(日)23:47:24 No.787774147
後輩の変則二冠ウマと大先輩の遅咲きの名バを引き連れた大接戦ドゴーン
67 21/03/28(日)23:47:35 No.787774216
>認識するアンカツ氏 ウワッー!
68 21/03/28(日)23:47:41 No.787774266
キンカメのダービーもすごく下手に乗ったけど馬が強すぎて勝てたみたいこといってたよねアンカツ
69 21/03/28(日)23:48:08 No.787774431
中山2500を逃げ切った牝馬
70 21/03/28(日)23:49:15 No.787774876
>自分で考えて競馬できる頭脳を持ってて負けん気が強くて写真が欲しけりゃケータイじゃなくてカメラで撮りな!とケータイ向けられるの嫌がる一方寂しがり屋で武豊がいないと拗ねて泣いてることもあるけど小さい子や牝馬には優しい 原作の馬たちってかなり賢いの?
71 21/03/28(日)23:49:42 No.787775042
>認識するアンカツ氏 おじさまは柔軟だな…
72 21/03/28(日)23:50:11 No.787775252
>>自分で考えて競馬できる頭脳を持ってて負けん気が強くて写真が欲しけりゃケータイじゃなくてカメラで撮りな!とケータイ向けられるの嫌がる一方寂しがり屋で武豊がいないと拗ねて泣いてることもあるけど小さい子や牝馬には優しい >原作の馬たちってかなり賢いの? 騎手の指示にまあ俺に任せてみ?ってあえて反対の走り方して優勝とか時々ある
73 21/03/28(日)23:50:25 No.787775330
ウオッカの男前&かっこいいのに突っ込んでく部分は見た目の所と ウオッカさん!出走レースを絞れば勝率はもっと上がりますよ!なぜそこに挑むんです! 知らねえ勝ちてえ戦って勝ち取りてえな方モチーフだしね
74 21/03/28(日)23:50:30 No.787775361
お気に入りのリュックとかいう謎のミーム
75 21/03/28(日)23:50:51 No.787775504
https://db.sp.netkeiba.com//race/200805040811 意外と大半はウマ娘にできそうな馬主だな…
76 21/03/28(日)23:50:54 No.787775526
>認識するアンカツ氏 良い人だな…