ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/03/28(日)22:56:04 ID:I96CZQS. I96CZQS. No.787755910
つらい
1 21/03/28(日)22:56:35 No.787756071
そもそも集中できねぇ…!
2 21/03/28(日)22:56:47 No.787756140
このスレは伸びる
3 21/03/28(日)22:57:02 No.787756227
かーずSP久しぶりに見た…
4 21/03/28(日)22:57:17 No.787756328
まだ活動してたんだこの人
5 21/03/28(日)22:57:45 No.787756528
指が動かなくなったりするんだろうな
6 21/03/28(日)22:57:50 No.787756554
操作が覚えられない
7 21/03/28(日)22:57:51 No.787756568
この人もそんな年か…
8 21/03/28(日)22:58:08 No.787756671
老眼鏡かけて終わりではないんだよね
9 21/03/28(日)22:58:10 No.787756683
いやでも老後はそのときの最新ゲームやるわ
10 21/03/28(日)22:58:27 No.787756797
むしろそんな年だったのか
11 21/03/28(日)22:58:37 No.787756858
周りの個人ニュースサイトがどんどん消えていく中結構その形式を続けて行った人だと思う
12 21/03/28(日)22:58:44 No.787756904
YU-SHOWたんとか変人窟の人とか元気かな…
13 21/03/28(日)22:58:54 No.787756960
switchliteってディスプレイにつなげられんの?
14 21/03/28(日)22:58:55 No.787756978
酔う 狩りゲーの類は特に
15 21/03/28(日)22:59:05 No.787757028
liteでってあの小さい画面でやってるのか…
16 21/03/28(日)22:59:08 No.787757042
イイ・アクセス……
17 21/03/28(日)22:59:49 No.787757269
>今は遊ぶの我慢して、老後になるまでゲームとっておこうと思ってるみんな まずここがよくわからない… おっさんがゲーム億劫になるのを主語でかく主張してるだけ? それともそういう運動がもしかしてどっかにあるの?
18 21/03/28(日)23:00:05 No.787757341
>YU-SHOWたんとか変人窟の人とか元気かな… 前の方はV可憐で元気にしてた
19 21/03/28(日)23:00:18 No.787757410
鬼滅にはまった職場のお爺ちゃんも単行本は小さくて読み辛いから本誌連載探して読んでるって言ってたな… 歳はとりたくないがどうしようもねぇ!
20 21/03/28(日)23:00:32 No.787757488
やる気出なくて積んでる人なら多いよな
21 21/03/28(日)23:00:37 No.787757525
最近プラモ組んでて体感してるわ
22 21/03/28(日)23:00:47 No.787757582
今でも元気なのカフェオレライターぐらいじゃないかな って思ったけど去年で更新止まってた
23 21/03/28(日)23:00:54 No.787757614
文字が小さくて読めなぁぁぁぁい!!!!!!
24 21/03/28(日)23:01:16 No.787757757
最近疲れてゲーム中断するようになってきた 昔はいくらでもできたんだけど
25 21/03/28(日)23:01:21 No.787757784
というかモンハンの中でもシステム面で今のに慣れると 過去作遊ぶのキツくなってくるから最新作を最新作として遊べる時期に楽しまないと
26 21/03/28(日)23:01:31 No.787757836
>まずここがよくわからない… >おっさんがゲーム億劫になるのを主語でかく主張してるだけ? >それともそういう運動がもしかしてどっかにあるの? 発言の主旨が理解できないあなたに問題あり
27 21/03/28(日)23:02:16 No.787758147
かーずSPの名前マジで20年ぶりぐらいに見た
28 21/03/28(日)23:02:29 No.787758232
俺がファミコンに夢中だった頃の親父より年上になってるという事実から目を背けたい
29 21/03/28(日)23:02:29 No.787758237
鈴木史郎や加山雄三はまだバイオやってるんだろうか
30 21/03/28(日)23:02:30 No.787758239
>むしろそんな年だったのか もうアラフィフ見えてきてるんじゃねえかな
31 21/03/28(日)23:02:39 No.787758304
ダクソみたいな高難易度はいくらでも出来るけど 同時進行で色々やらなきゃならないフォトナとかlolみたいなゲームはマジで無理になる
32 21/03/28(日)23:03:05 No.787758483
2時間くらいで今日はかなり遊んだな…って思うようになってきた
33 21/03/28(日)23:03:11 No.787758523
「」は老後の楽しみにとっといてるかもしれないが 実は若いうちしかセックスはできないんだ
34 21/03/28(日)23:03:36 No.787758671
老後にはSwitchの修理保証とかとっくに終わってるだろ
35 21/03/28(日)23:03:47 No.787758737
ライズのマップはワールドから更に輪をかけて見にくい
36 21/03/28(日)23:03:53 No.787758774
>かーずSPは、2001年4月27日に開設された個人ニュースサイトです
37 21/03/28(日)23:04:09 No.787758856
まだやってたんだ…
38 21/03/28(日)23:04:56 No.787759120
久しぶりにモンハンやってるけどライズのマップ高低差ありすぎでは???
39 21/03/28(日)23:05:07 No.787759186
50年くらい平気で続きそう
40 21/03/28(日)23:05:08 No.787759192
>かーずSPの名前マジで20年ぶりぐらいに見た 本当に20年ぶりでもおかしくない年数が経ってるから困る ペンギン娘を絶賛してる人達の中にいた気がするからもうちょっと見てるかな
41 21/03/28(日)23:05:31 No.787759350
子供の頃は7~8時間ぶっ続けでゲームできたのに今は1時間もやったら休憩入れるか…って感じになってしまった
42 21/03/28(日)23:06:13 No.787759609
あんま関係ないが2年前に事故で眼球摘出してVRを一切楽しめなくなったので言われるまでもないだろうが「」も目は大切にしような
43 21/03/28(日)23:06:48 No.787759833
腰が痛い目が痛い肩が痛い首が痛い 何より頭が回らない
44 21/03/28(日)23:07:11 ID:bKhnJ3MU bKhnJ3MU No.787759962
スレッドを立てた人によって削除されました Switchのボケボケグラだとしょうがないね
45 21/03/28(日)23:07:17 No.787759990
エバーの感想まとめで生きとったんかワレ!ってニュースサイト結構見た
46 21/03/28(日)23:07:32 No.787760068
20年前って90年くらいかと思ったら00年代なのか…
47 21/03/28(日)23:08:11 No.787760311
別に他のRPGは普通にやれてるんだけどモンハンは操作方法多すぎね?ってなる
48 21/03/28(日)23:08:19 No.787760362
今でもどハマり出来るゲームに出会えれば休みの日にずっとやるとか 仕事から帰ってきたら寝るまでずっとやるとか出来るけど途中で視界がぼやけてくる
49 21/03/28(日)23:09:09 No.787760654
ハズキルーペネタにされてるけど良いよ
50 21/03/28(日)23:09:19 No.787760707
やっぱ何事も卒業ってあると思う
51 21/03/28(日)23:09:22 No.787760733
モンハンはいつも新要素で躓く
52 21/03/28(日)23:09:35 No.787760808
ライズのミニマップは携帯モード用には チューニングされてないような気はする 採集ポイントは勿論大型のアイコンですらなんなのかわかりにくい
53 21/03/28(日)23:10:09 No.787761025
ダークソウルやるおばあちゃんもいるんだからいけるいける
54 21/03/28(日)23:10:48 No.787761270
集中力がね…持たないんだ モンハンやってても1クエでもう疲れてしまう
55 21/03/28(日)23:10:55 No.787761305
高低差の判断がつかんなライズのマップ
56 21/03/28(日)23:11:29 ID:bKhnJ3MU bKhnJ3MU No.787761507
スレッドを立てた人によって削除されました Switchライトとかまず無線ばっかだろうし こんなんがオンに普通に居るって時点でSwitchのモンハンは無理だわ
57 21/03/28(日)23:11:43 No.787761585
>ダークソウルやるおばあちゃんもいるんだからいけるいける バーチャルおばあちゃんしか浮かばなかった
58 21/03/28(日)23:11:50 No.787761641
かーずSPそんな年だったのか…
59 21/03/28(日)23:12:18 No.787761795
普通に拡大しても分かりにくいマップだよね
60 21/03/28(日)23:12:57 No.787762027
老眼って今もう若くてもなるそうだしそろそろ呼称が変わりそう
61 21/03/28(日)23:13:17 No.787762127
>高低差の判断がつかんなライズのマップ 火の玉ほおづきで躓く人結構いるんじゃなかろうか
62 21/03/28(日)23:14:56 No.787762674
今からやっても老いはひたすら進むので 今はやらなくてもいいんじゃないかな!
63 21/03/28(日)23:15:31 No.787762864
肩がこってまともにエイムも連打もできやしねぇ この年でゲームやりたかったら仕事辞めないと無理だわ
64 21/03/28(日)23:15:59 No.787763019
セリフの字幕とか取得素材名とかは文字めっちゃでかくて携帯モードに合わせた感じがする
65 21/03/28(日)23:16:37 No.787763213
格ゲーが身体的に限界が近づいてるのがわかる ミエミエの起き上がりのめくりとか中段がどっちだか見えない時ある
66 21/03/28(日)23:18:05 No.787763702
格ゲーとFPSは反射神経がついて行けなくなった RPGやアクションは長時間集中してプレイする事が出来なくなった 俺は辛い…
67 21/03/28(日)23:18:08 No.787763729
>>YU-SHOWたんとか変人窟の人とか元気かな… >前の方はV可憐で元気にしてた 活動の場ヒに移して元気でやってるね 変人の人はヒで依存症かってくらいツイートしまくってるのに サイトの方も未だに更新しててすげえ元気だな…ってなる
68 21/03/28(日)23:18:26 No.787763822
かーずSPどっかで見たことある名前だけど何してた人だっけ?
69 21/03/28(日)23:18:49 No.787763958
カードゲームのね……小さい字で書かれてる数字が見えづらくてね……
70 21/03/28(日)23:19:19 No.787764141
>かーずSPどっかで見たことある名前だけど何してた人だっけ? かーずSPをしてた人
71 21/03/28(日)23:19:36 No.787764237
ゲームも楽しめなくなるけど身体はもっと動かなくなるぞ!
72 21/03/28(日)23:19:37 No.787764243
ずるいぜ子供の反射神経…
73 21/03/28(日)23:19:58 No.787764358
今日気付いたけど休みの日にゲームに熱中しようにも長時間座っている事ができない… すぐ寝っ転がってimgでだらだらしてしまう… ゲームしたい…ゲームやらなきゃ…なんか強迫観念もめんどくさいな…ってなる…
74 21/03/28(日)23:19:59 No.787764366
>かーずSPどっかで見たことある名前だけど何してた人だっけ? かーすSPというモノをしていたのだ
75 21/03/28(日)23:20:58 No.787764681
平日の反動か土日はたいてい体調が悪くて…結局平日夜の短時間しかゲームができない
76 21/03/28(日)23:21:15 No.787764783
キャラの名前があやふやになる事が増えてきた 記憶力の減退とそもそも覚えようという意欲が減退してる気がする…
77 21/03/28(日)23:22:52 No.787765368
老後まで取ってたらその頃には完全レトロゲームで 現行作品と比較すると色々きついし感想語り合える場所もねえ
78 21/03/28(日)23:23:53 No.787765718
ここでもだけどゲームの話題は旬じゃないと話の齟齬結構あるよ
79 21/03/28(日)23:24:02 No.787765777
任意ラヂヲでよく名前が出てた人たちまだ活動してるのか
80 21/03/28(日)23:24:06 No.787765796
昔は長時間できたけど今はってのは画面から入る情報量が格段に増えてるせいもあるんじゃないかなって思う それはそれとして3Dゲームやると酔う確率が上がったのは年齢のせいだと思う
81 21/03/28(日)23:25:04 No.787766112
>キャラの名前があやふやになる事が増えてきた >記憶力の減退とそもそも覚えようという意欲が減退してる気がする… いやあこのゲームやって良かった!めっちゃ感動したなあ!こんな気持ちは何年ぶりだろう! ↓一週間後 あのゲームの主人公の名前なんだっけ…
82 21/03/28(日)23:25:21 No.787766217
最近のゲーム字はマジで読めない… UI小さい方がシュッとしてカッコいいのは分かるが…
83 21/03/28(日)23:25:29 No.787766277
いつまでオタクやれるのかな…
84 21/03/28(日)23:25:57 No.787766455
最高難易度選ばなきゃ負けみたいなプライドなくった イージーモードや救済策使いまくり
85 21/03/28(日)23:26:41 No.787766701
携帯で文字読むゲームとかマジ無理
86 21/03/28(日)23:27:14 No.787766872
普通のswitchをテレビに繋げば解決する話だと思う
87 21/03/28(日)23:27:17 No.787766888
俺がジジイになる40年後にはダメになった体のパーツを機械に置き換える医療が発達してるって信じてる!
88 21/03/28(日)23:27:28 No.787766956
パラドゲーは老後の楽しみにしておくか
89 21/03/28(日)23:28:10 No.787767210
老眼はともかく運動はしなきゃな バイク通勤し始めたら運動する時間が劇的に消滅した
90 21/03/28(日)23:28:20 No.787767270
40年も生きてる自信ねえ
91 21/03/28(日)23:28:21 No.787767285
PS3以降ぐらいからのゲームって文字が小さい上にRPGでも常にアクティブなのが多いから年寄りにはどんどんつらくなる
92 21/03/28(日)23:28:22 No.787767291
別に年取って楽しめなかったら辞めたらいいだけなのでは
93 21/03/28(日)23:28:42 No.787767409
>俺ニュースの人とか元気かな…
94 21/03/28(日)23:29:24 No.787767632
スマホでマンガ読むのがしんどくなってきた 字が小さい…
95 21/03/28(日)23:29:26 No.787767645
生きとったんかワレ
96 21/03/28(日)23:29:27 No.787767651
>発言の主旨が理解できないあなたに問題あり ごめんおれ知恵遅れで理解力低いから趣旨教えてほしい
97 21/03/28(日)23:30:09 No.787767907
老後にとっておくとかそんなやついないだろ ただこいつが爺なだけじゃん
98 21/03/28(日)23:30:16 No.787767950
東出くんはすっかり本業ライターになったな…
99 21/03/28(日)23:30:17 No.787767961
格ゲーはアラフォーのプロがわらわらいるな
100 21/03/28(日)23:30:22 No.787767993
誰?有名人?
101 21/03/28(日)23:32:30 No.787768723
>ゲームも楽しめなくなるけど身体はもっと動かなくなるぞ! 定年した翌年に膝がぶっ壊れ海外旅行に行きまくる夢を叶えられなかった親父を見て 海外旅行も若いうちに行くべきものだなと思ったわ…
102 21/03/28(日)23:32:42 No.787768795
スレ画と似たようなニュアンスで旅行の事語ってるのみたから有名ネタの改変なんじゃないの
103 21/03/28(日)23:33:09 No.787768963
近所のイオンのゲーセンコーナーでは不良老人共がメダルゲーやスロットで毎日楽しそうに遊んでるしなにも不安になることはない
104 21/03/28(日)23:33:11 No.787768978
早い人は割と若くとも老眼になると聞いた
105 21/03/28(日)23:34:13 No.787769317
>ごめんおれ知恵遅れで理解力低いから趣旨教えてほしい >今は遊ぶの我慢して、老後になるまでゲームとっておこうと思ってるみんな というのは老後は時間が余るから若いうちは働いて金稼いで退職してから悠々自適にゲームしまくろうという計画をたてている人達に向けて言っている しかし、50、60になるとゲームに体がついていけなくなってゲームを100%楽しめなくなってしまうから若いうちからやりたいことはやっとけと言ってる
106 21/03/28(日)23:34:28 No.787769404
そもそもliteはモンハンみたいに画面の情報量が多いゲーム向いてないと思う
107 21/03/28(日)23:35:02 No.787769635
>早い人は割と若くとも老眼になると聞いた スマホ老眼だのスマホ首だの …なあわりと邪悪なんじゃないかこの小さい板
108 21/03/28(日)23:35:32 No.787769807
格ゲー始めたけどもラスボスさえも倒せなくて泣けてきた
109 21/03/28(日)23:35:56 No.787769952
>それはそれとして3Dゲームやると酔う確率が上がったのは年齢のせいだと思う やっぱ年齢の影響あるのかな…映像とかどんどん進化してるのにプレイできないのは悲しい
110 21/03/28(日)23:36:19 No.787770102
老眼というか目を病むとやばいよ ゲームも漫画も模型もお絵描きも全部ダメになるからな そして大体真っ先にダメになってくる部位だなった
111 21/03/28(日)23:36:19 No.787770105
反射神経以前に視野が半分ぐらいになるからなジジイは
112 21/03/28(日)23:36:28 No.787770172
>…なあわりと邪悪なんじゃないかこの小さい板 睡眠に対して著しい悪影響を及ぼしている
113 21/03/28(日)23:37:06 No.787770386
新しいゲーム始めるにも体力が必要とは思わなかったよ
114 21/03/28(日)23:37:39 No.787770600
ここ数年でメガネ度数変えて数種類持つようになった 運転仕様に合わせると手元が見えん
115 21/03/28(日)23:37:47 No.787770650
小さい頃からテレビ以外のディスプレイ端末見て育った世代がまだ老人じゃないから 最終的に人体がどうなるかイマイチ想像できん
116 21/03/28(日)23:38:18 No.787770833
>>早い人は割と若くとも老眼になると聞いた >スマホ老眼だのスマホ首だの >…なあわりと邪悪なんじゃないかこの小さい板 歩きスマホで事故とかソシャゲで散財とか…
117 21/03/28(日)23:38:53 No.787771037
年齢言い訳にしてるけど多分「」の半分くらいは鬱病のせいだったりすると思うよ
118 21/03/28(日)23:39:31 No.787771257
クソデカい書籍リーダーの需要もあと10年くらいしたら激増するんじゃないかなって
119 21/03/28(日)23:39:37 No.787771294
好きなものは若いうちからマジで食べておけ 30超えた辺りで油と朝マックで腹を壊すようになった
120 21/03/28(日)23:39:59 No.787771425
そもそも最近のゲームはネット連動が多くて後に楽しみをとっておけないんじゃ
121 21/03/28(日)23:40:07 No.787771483
単純に暇がないとかやる気出なくて積みゲーしてる人の定型だよ老後云々は
122 21/03/28(日)23:40:30 No.787771614
複数の情報の処理はやったゲームの種類にも左右されるかもしれないが反射神経の方がな…モンハンはモンスターもハンターも高速化していってるのもあるが
123 21/03/28(日)23:40:32 No.787771628
デスストとサイパンの事だけど最近のゲームって文字が小さいっていうか…
124 21/03/28(日)23:40:37 No.787771658
>>…なあわりと邪悪なんじゃないかこの小さい板 >睡眠に対して著しい悪影響を及ぼしている 眼科医が本気で危惧する程度にはヤバい 間違いなく人類誕生以来今が一番近くでピカピカしたものを 四六時中見まくって負担かけてるから
125 21/03/28(日)23:40:52 No.787771744
>年齢言い訳にしてるけど多分「」の半分くらいは鬱病のせいだったりすると思うよ 中年初老の体の衰えを知らない者のレス
126 21/03/28(日)23:41:44 No.787772081
>単純に暇がないとかやる気出なくて積みゲーしてる人の定型だよ 老けてからもやる気出る方が珍しいんだぞ
127 21/03/28(日)23:41:52 No.787772143
最近のゲームは文字やUIサイズ出来て楽な印象があるけど俺が無意識にそういうの選んでるだな多分…
128 21/03/28(日)23:42:08 No.787772244
老眼とは違うけどテレビの大画面でやってても文字が小さいと感じるゲームはあるにはある
129 21/03/28(日)23:42:09 No.787772249
こればっかりは歳を取らないと分からない 体感しないと自覚できないようになってるんだ
130 21/03/28(日)23:42:55 No.787772579
年取ると飯食えなくなるから今のうちに食っとけに通じるものがあるデブゥ
131 21/03/28(日)23:43:31 No.787772785
>年取ると飯食えなくなるから今のうちに食っとけに通じるものがあるデブゥ 健康に支障がでない程度にいっぱい食べろよデブ
132 21/03/28(日)23:44:10 No.787773009
そもそもゲーム機は老後になるまで取っておいたら確実に持たないから取っておくなんて発想自体が無かった それはそれとして年取るとやれる時間も本数も減るのはそうだね…
133 21/03/28(日)23:44:24 No.787773093
mhwはよく字が小せえ!って言われてたな
134 21/03/28(日)23:44:36 No.787773164
若い者のレスがちょこちょこあるけどそれを言えるのもあと10年くらいだから悔いの無いように生きろよマジで
135 21/03/28(日)23:44:53 No.787773248
実際の所img出来るんだからゲーム出来ないはずが無いし…
136 21/03/28(日)23:45:15 No.787773357
最近はテキストウィンドウなくなって映画の字幕表記みたいなテキストばっかになったなぁ
137 21/03/28(日)23:45:24 No.787773398
単純に数時間ぶっ続けでゲームする体力が無くなってきた 次の日仕事なくても徹夜できねぇ…
138 21/03/28(日)23:45:30 No.787773434
>実際の所img出来るんだからゲーム出来ないはずが無いし… ゲームはな、動くんだ
139 21/03/28(日)23:45:39 No.787773479
老いた「」は本気で言っててもそれが若い「」には伝わらんのだ 俺は大丈夫だよハハハ程度でしかないのだ…
140 21/03/28(日)23:45:58 No.787773602
目が見えなくなるのはマジであるから…
141 21/03/28(日)23:46:31 No.787773790
テレビ画面を見てるだけで頭痛がするようになるとは思ってもなかったよ
142 21/03/28(日)23:46:39 No.787773845
>そもそもゲーム機は老後になるまで取っておいたら確実に持たないから取っておくなんて発想自体が無かった ソフトが無事でもゲームハードから死んでいくんだよなー
143 21/03/28(日)23:46:43 No.787773872
>老いた「」は本気で言っててもそれが若い「」には伝わらんのだ >俺は大丈夫だよハハハ程度でしかないのだ… 老衰でなくても明日死ぬ可能性なら誰でもあるんだけどな…
144 21/03/28(日)23:47:07 No.787774044
steamでめっちゃゲーム積んでるけどそのうち起動不可になるんだろうな…
145 21/03/28(日)23:47:08 No.787774057
人間の老いはスマホの電池が古くなってすぐ充電しないと切れるあの感じに似てる
146 21/03/28(日)23:47:11 No.787774077
ゲームをプレイし続けることが出来るだけで凄いんじゃないかと思い始めてきた
147 21/03/28(日)23:47:13 No.787774091
>老いた「」は本気で言っててもそれが若い「」には伝わらんのだ 俺らも十数年前はそんなもんだったし…
148 21/03/28(日)23:47:25 No.787774156
いつまでも健康だとは限らないからやれるうちに何でもやっておいた方がいいんだ 極端な話若くても事故で色々失う可能性はある
149 21/03/28(日)23:47:49 No.787774318
>テレビ画面を見てるだけで頭痛がするようになるとは思ってもなかったよ オレ ズツウモチ ソレ モトカラ 144Hzツカウ スコシ マシニナル
150 21/03/28(日)23:48:19 No.787774500
ゲームはほんとやる気なくなったな
151 21/03/28(日)23:48:26 No.787774564
30超えたあたりから体力的に3時間が限度になってきた
152 21/03/28(日)23:48:30 No.787774597
人生は衰えてからが長いからな…最近階段降りるのも膝に気を使いだしたし…
153 21/03/28(日)23:49:03 No.787774798
生活あまり変わってないのに最近腹がぷよぷよしてきて老いを感じ始めた
154 21/03/28(日)23:49:13 No.787774855
オンラインメインのゲームは積んでると腐るよ
155 21/03/28(日)23:49:23 No.787774935
膝と腰は壊れない方がおかしいくらいの設計だから
156 21/03/28(日)23:49:30 No.787774971
30超えたあたりから常時元の70%ぐらいが最大な体調な感じ
157 21/03/28(日)23:49:49 No.787775104
長時間プレイ出来なくなった「」はモニタアームといい椅子を買おうね 疲れのたまり具合が違うから長時間プレイ出来るぞ!
158 21/03/28(日)23:49:49 No.787775113
傷が治りにくいとか治っても跡が残ったりして老化を感じる
159 21/03/28(日)23:50:17 No.787775290
若いって言うのはそれだけで財産なんだ… 正直若いうちからこんなところに来るんじゃないぞもったいないからな
160 21/03/28(日)23:51:12 No.787775636
あと10年もすればimgもあの薬が効くとかで盛り上がるようになると思う
161 21/03/28(日)23:51:46 No.787775888
ゲームもだけどアニメも見る気おきなくなるとは思わななんだ
162 21/03/28(日)23:51:57 No.787775944
老眼じゃなくてswitchの解像度のでボケてるんじゃ…
163 21/03/28(日)23:52:06 No.787776003
今動くゲーム機でソフトを手に入れたとしても オンラインサービスが終わってるからDLC手に入らないとか既にあって悲しい
164 21/03/28(日)23:52:44 No.787776221
ゲームしてる人を見ていたいなんなら最後までやってほしい 俺の方は気にしないで勝手にやっててほしい
165 21/03/28(日)23:52:55 No.787776272
imgなんて息をするくらいに簡単だと思うだろうけど体調が優れないとimgすら出来なくなるなった
166 21/03/28(日)23:53:00 No.787776314
>老眼じゃなくてswitchの解像度のでボケてるんじゃ… 老眼を舐めるな
167 21/03/28(日)23:53:36 No.787776530
>>老眼じゃなくてswitchの解像度のでボケてるんじゃ… >老眼を舐めるな 若くてすまん!
168 21/03/28(日)23:53:56 No.787776632
40過ぎればいつ老眼来てもおかしくないからな
169 21/03/28(日)23:53:59 No.787776646
老眼じゃないけど目が疲れてくると肩と首の痛みにつながって吐き気に悪化する
170 21/03/28(日)23:54:06 No.787776691
モンハンを老後の楽しみに取っておくやつなんて居らんやろ
171 21/03/28(日)23:54:13 No.787776728
>若くてすまん! 今の時間を大事にしろよ
172 21/03/28(日)23:54:14 No.787776731
>若くてすまん! >早い人は割と若くとも老眼になる