虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 夜食はる のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/03/28(日)22:46:36 No.787752379

    夜食はる

    1 21/03/28(日)22:47:41 No.787752762

    今プレイしてるけど下手なホラゲ―より怖い

    2 21/03/28(日)22:48:29 No.787753053

    >今プレイしてるけど下手なホラゲ―より怖い 海が深くて暗いだけでめっちゃ怖いよね

    3 21/03/28(日)22:49:11 No.787753330

    リアルの海でも怖くて浅いところまでしか入れねえや…

    4 21/03/28(日)22:49:12 No.787753336

    カロリー豊富

    5 21/03/28(日)22:49:27 No.787753432

    そろそろオーロラ号行くかーってシーグライド使ってたらあれ?入り口どこだ?ってグルグルしてたらリヴァイアサンが来た 何もできずにコントローラー置いて合掌した

    6 21/03/28(日)22:49:42 No.787753522

    リヴァイアサン級の遠吠えが超怖い

    7 21/03/28(日)22:51:43 No.787754262

    >海が深くて暗いだけでめっちゃ怖いよね 海底洞窟のドキュメンタリーとか恐怖しかない自分にはめっちゃクる 救難ポッド?周辺ばっか探索してる

    8 21/03/28(日)22:53:47 No.787755072

    たまに聞こえる叫びは何!?何なの!?

    9 21/03/28(日)22:54:12 No.787755218

    >海底洞窟のドキュメンタリーとか恐怖しかない自分にはめっちゃクる >救難ポッド?周辺ばっか探索してる 洞窟で道に迷って水死したわ…

    10 21/03/28(日)22:54:23 No.787755284

    なんかきのこいっぱい取ったら持ち物がいっぱいになった

    11 21/03/28(日)22:54:30 No.787755329

    >たまに聞こえる叫びは何!?何なの!? 大体リーパー

    12 21/03/28(日)22:55:04 No.787755524

    夕方頃のスレでリヴァイアサンの立体作ってる人いたよって言って詳細聞かれたけどその後すぐスレ消えちゃったんで今一応言っとくね つべでレジン リヴァイアサンって検索してみて

    13 21/03/28(日)22:55:08 No.787755546

    EMPタコが怖過ぎる

    14 21/03/28(日)22:56:50 No.787756156

    アザラシみたいなやつが出す屁の素みたいなやつ殺意高くない…?

    15 21/03/28(日)22:57:37 No.787756458

    >アザラシみたいなやつが出す屁の素みたいなやつ殺意高くない…? その屁もアイテムだよ

    16 21/03/28(日)22:57:42 No.787756500

    他の脱出者が残したタイムカプセルにたまにとんでもねえ物が入ってたりする

    17 21/03/28(日)23:01:32 No.787757843

    やっと建物作れるようになったけど素材が足りねえ!

    18 21/03/28(日)23:02:11 No.787758127

    今日だけで三本もタダでゲーム貰ってしまって…これも半年くらいチマチマ遊んでからフリービルドでしこたま遊びそう

    19 21/03/28(日)23:03:01 No.787758460

    リーフバックあれ動くけど扱いとしてはオブジェクトなんだと思ってたけど ちゃんと体力とか設定されてて倒せるんだね…

    20 21/03/28(日)23:03:46 No.787758730

    石灰岩割る前にスキャンしておくと後で多目的ルーム建てたりした時にレーダーで探せるから鉱石は拾う前にスキャンするといいよ

    21 21/03/28(日)23:09:12 No.787760670

    先が見えないのとか苦手だからちょっと深いとこになると怖くて仕方ないよ 星を丸ごと干上がらせる爆弾とか無いの

    22 21/03/28(日)23:10:18 No.787761079

    >先が見えないのとか苦手だからちょっと深いとこになると怖くて仕方ないよ >星を丸ごと干上がらせる爆弾とか無いの 光の届かない深海でもあの星からしたら浅瀬もいいとこなレベルで海の規模がヤバい星なんで

    23 21/03/28(日)23:12:06 No.787761722

    チタニウム多すぎ!捨てるか… チタニウム足りねえ!

    24 21/03/28(日)23:12:35 No.787761888

    序盤の頃に攻略サイト見ながら変な塔のある孤島まで結構な距離泳いだけど底が見えない海を海面ギリギリで行ってるだけで凄まじい恐怖だった思い出があるのが俺だ 下の方なんかデカいのが泳いでるんですけお!

    25 21/03/28(日)23:15:37 No.787762888

    西側の海域かどこかを潜ろうとしたらすごい怖かったな

    26 21/03/28(日)23:16:43 No.787763239

    >下の方なんかデカいのが泳いでるんですけお! 馬鹿でかいやつは別に怖いやつじゃないから平気だ リヴァイアサンは…うん…

    27 21/03/28(日)23:17:50 No.787763623

    暗い海ってそれだけで怖いんだな…ってのが実感できるのいいよね… 最初のエリアの明るいし海底?が浅いだけの海がとても安心できる

    28 21/03/28(日)23:18:25 No.787763815

    開発者のセンスがいい… 武器ねえしずっと怖い

    29 21/03/28(日)23:18:40 No.787763909

    ブオオオオオ

    30 21/03/28(日)23:18:48 No.787763942

    浮島の真下は見通し最悪だから怖いんだよな

    31 21/03/28(日)23:19:25 No.787764175

    武器が無い理由がもう船内でなんかやらかしたから取り上げるねってのがもう…

    32 21/03/28(日)23:19:30 No.787764198

    世界の果ての恐怖やばいよ 真っ暗な底しれぬ海にゴーストリヴァイアサンがわらわらと…

    33 21/03/28(日)23:19:38 No.787764250

    これオキュラスクエストでできる?

    34 21/03/28(日)23:20:41 No.787764583

    最下層とかあっちの方がむしろ怖くないまである…

    35 21/03/28(日)23:20:43 No.787764592

    プレイエリアは海底火山の火口かなんかであの惑星の海としては浅い方 エリア外は全域リヴァイアサンがうようよしてる魔境、みたいな設定だっけ

    36 21/03/28(日)23:21:03 No.787764705

    データ見てるとスレ画の系統は美味しいんだよね レジナルドはカロリー爆弾っぽいけど

    37 21/03/28(日)23:21:07 No.787764734

    >武器が無い理由がもう船内でなんかやらかしたから取り上げるねってのがもう… あの世界の技術なら武器をその場で作るのも簡単だしな

    38 21/03/28(日)23:22:00 No.787765035

    Steamのビロウゼロは今リリース一歩手前のバージョンみたいだけどどれ位遊べるんだろ ストーリー部分はもうロックかかった(今後アプデ無し)らしいけど

    39 21/03/28(日)23:22:46 No.787765329

    >世界の果ての恐怖やばいよ >真っ暗な底しれぬ海にゴーストリヴァイアサンがわらわらと… あれ割とリアルな描写なんだよな… 水だけ惑星だと浅瀬付近以外は超強大生命しか残らない死の海になる

    40 21/03/28(日)23:23:00 No.787765421

    >世界の果ての恐怖やばいよ >真っ暗な底しれぬ海にゴーストリヴァイアサンがわらわらと… あの海で一番怖いよね成体ゴースト…

    41 21/03/28(日)23:23:45 No.787765669

    >チタニウム足りねえ! ストーカーが遊んでたりする鉄くずはチタンに分解できるよ 残骸の近くによく落ちてる

    42 21/03/28(日)23:23:53 No.787765717

    放射能耐性スーツできて基地作れるっぽいんだけど もう基地とか作っていいんだろうか?

    43 21/03/28(日)23:24:15 No.787765837

    水にも食料にも浮き袋にもなる万能魚だけを獲って生きていきたい

    44 21/03/28(日)23:24:43 No.787765992

    Sea Treaderとの初遭遇時は凄まじく怖かった 生態を知るとなんてこたないんだけど

    45 21/03/28(日)23:24:54 No.787766047

    マルチ対応してくだち…

    46 21/03/28(日)23:24:55 No.787766055

    早くビルダー作ってアイテム整理したい

    47 21/03/28(日)23:25:07 No.787766131

    ストーリーも結構良かったよね 最後お母さんも精神体になって一緒についてきたのかな…

    48 21/03/28(日)23:25:10 No.787766142

    >エリア外は全域リヴァイアサンがうようよしてる魔境、みたいな設定だっけ 魔境っていうかあのエリア以外は栄養少ないんでプランクトンくらいしかいない なのでプランクトンが主食のゴーストリヴァイアサンが蔓延ってる感じ

    49 21/03/28(日)23:25:12 No.787766161

    >もう基地とか作っていいんだろうか? 基本は基地ボットはなるはやで捨てる

    50 21/03/28(日)23:25:17 No.787766185

    >Steamのビロウゼロは今リリース一歩手前のバージョンみたいだけどどれ位遊べるんだろ >ストーリー部分はもうロックかかった(今後アプデ無し)らしいけど 取り敢えずオーロラの時の海中が凄く綺麗だった 一作目と比べて気候の要素がでかい

    51 21/03/28(日)23:25:23 No.787766223

    なんのゲーム?

    52 21/03/28(日)23:25:25 No.787766242

    >水にも食料にも浮き袋にもなる万能魚だけを獲って生きていきたい 俺あれプラダって呼んでる

    53 21/03/28(日)23:26:13 No.787766547

    >なんのゲーム? PsStoreで配られてるからプレイナウ!

    54 21/03/28(日)23:26:17 No.787766575

    ログ見てるとほかの脱出者全員碌な死に方してねえなこれ…

    55 21/03/28(日)23:26:21 No.787766595

    死んだときのペナって所持品減るだけ?

    56 21/03/28(日)23:27:05 No.787766828

    https://youtu.be/yX5Lkk0iPU0

    57 21/03/28(日)23:27:33 No.787766994

    慣れてくると夜はお魚採取するようになってくる 夜の方が捕まえやすいよね

    58 21/03/28(日)23:27:49 No.787767084

    基地作るの楽しいけど読み込み重くなるからあんまり凝ったやつ作れないんだよな…

    59 21/03/28(日)23:27:54 No.787767119

    正直DLCに毛が生えた程度だとおもった思ったらがっつりサブノーティカ2なんだなビロウ0

    60 21/03/28(日)23:28:21 No.787767284

    ダウンロードしてカタログでたまに見かけるスレ画これだったかーってなったよ

    61 21/03/28(日)23:28:24 No.787767307

    基地は収納面もだけど帰る家がある安心感が凄い

    62 21/03/28(日)23:28:34 No.787767368

    原子炉建てたが部屋のドアを二重にして燃料補充の度にわざわざ耐放射線潜水服着てた 必要ないんだがなんか怖くて…

    63 21/03/28(日)23:28:48 No.787767436

    なんかスタート五分で脱出艇から船の方に泳いでいったら放射線で死んでしまった… どういうコト?まず何をすれば良いの?

    64 21/03/28(日)23:28:56 No.787767477

    ネットだとサイクロプスのエンジン設計図オーロラ号の貨物庫で見つかるよ!って書いてあるけど全然見つからない 船近くの浅瀬の所で2つ発見して残り一つなのに…

    65 21/03/28(日)23:29:16 No.787767582

    基地作る場所はどこかオススメあります?

    66 21/03/28(日)23:29:33 No.787767701

    詳細キボンヌ

    67 21/03/28(日)23:29:42 No.787767751

    >ストーリーも結構良かったよね >最後お母さんも精神体になって一緒についてきたのかな… お帰りなさい!さあ借金返してね

    68 21/03/28(日)23:29:47 No.787767775

    >なんかスタート五分で脱出艇から船の方に泳いでいったら放射線で死んでしまった… >どういうコト?まず何をすれば良いの? まずは脱出ポッドを修理

    69 21/03/28(日)23:29:56 No.787767826

    >なんかスタート五分で脱出艇から船の方に泳いでいったら放射線で死んでしまった… >どういうコト?まず何をすれば良いの? 水と食料がストレージに入ってるからそれを使いつつ素地集めて物を作る 最初はとりあえず酸素ボンベとリペアツールが目標

    70 21/03/28(日)23:30:06 No.787767887

    Below ZeroはSteamで3500円ぐらいか 今度買っとこうかな

    71 21/03/28(日)23:30:12 No.787767923

    >詳細キボンヌ サブノーティカ

    72 21/03/28(日)23:30:31 No.787768040

    プレイしてて思い出したけどぼくなつ2ポータブルの海も怖かったな…

    73 21/03/28(日)23:30:52 No.787768156

    >基地作る場所はどこかオススメあります? 周りが広々として見通しが良いところ 熱水噴出孔があるところ 中型以上の敵性生物が少ないところ

    74 21/03/28(日)23:30:56 No.787768184

    船の方は原子炉ヤベーぞ!って言ってるけどそこまで心配はしなくていい

    75 21/03/28(日)23:30:56 No.787768185

    サイクロプス浪漫の塊だけど操縦めど過ぎる…

    76 21/03/28(日)23:30:59 No.787768207

    なんとかクリアしたけど怖すぎてゼロは無理だわ

    77 21/03/28(日)23:31:00 No.787768212

    キーボード操作に慣れなくてやめちゃったんだけどPSコンなら多分いけるはず とダウンロードしたけどまだ起動してないや

    78 21/03/28(日)23:31:05 No.787768237

    >基地は収納面もだけど帰る家がある安心感が凄い 土台作ってその上にパイプみたいな通路置いてソーラーパネル作った こんなの救命ポッドの方がマシだ!早く多目的ホール作りたい!広い部屋で足伸ばして寝たい!

    79 21/03/28(日)23:31:19 No.787768304

    >なんかスタート五分で脱出艇から船の方に泳いでいったら放射線で死んでしまった… >どういうコト?まず何をすれば良いの? ビーコン辿っていこう 攻略サイト見てもいいんだ…

    80 21/03/28(日)23:31:40 No.787768408

    >キーボード操作に慣れなくてやめちゃったんだけどPSコンなら多分いけるはず >とダウンロードしたけどまだ起動してないや 〇×ひっくり返ってて変更不可なのがちょいめどい

    81 21/03/28(日)23:31:46 No.787768441

    グラインダー作ったけどバッテリーまだ充電できないんだよなあ…

    82 21/03/28(日)23:32:02 No.787768556

    >〇×ひっくり返ってて変更不可なのがちょいめどい PS5の話?

    83 21/03/28(日)23:32:07 No.787768586

    >>詳細キボンヌ >サブノーティカ ㌧クス

    84 21/03/28(日)23:32:31 No.787768737

    基地作って窓貼り付けてその前に椅子構えて座って安全な海を眺める! ここから出たくねぇ…

    85 21/03/28(日)23:32:59 No.787768900

    >グラインダー作ったけどバッテリーまだ充電できないんだよなあ… だからって空になったバッテリーは捨てるなよ 充電出来なくても別のツールの素材に流用出来るから

    86 21/03/28(日)23:33:14 No.787768992

    ライトの電池がどんどん減るんだけど 脱出ポッドで充電とかできるのかな

    87 21/03/28(日)23:34:14 No.787769322

    ディープブルーで恐怖を刻み込まれた身としてはすごい怖い

    88 21/03/28(日)23:34:18 No.787769343

    >ライトの電池がどんどん減るんだけど >脱出ポッドで充電とかできるのかな 充電できる設備が必要で解析して作らないといけない

    89 21/03/28(日)23:34:30 No.787769422

    バッテリー0%になったやつを素材に使うと100%になって帰ってくるの錬金術って感じがする

    90 21/03/28(日)23:34:31 No.787769425

    >ライトの電池がどんどん減るんだけど >脱出ポッドで充電とかできるのかな バッテリー充電器作れる

    91 21/03/28(日)23:34:33 No.787769443

    >PS5の話? PS4の話だからPS5は分からない ゲームのオプション変更じゃなくて本体の設定変更でボタン振り替え変えられるなら大丈夫かな

    92 21/03/28(日)23:34:55 No.787769586

    サーモス壊された時用にもう一台ポケットに入れて リーパーに壊そされたからすかさず出して逃げようとしたらそれも壊された

    93 21/03/28(日)23:34:59 No.787769611

    >充電できる設備が必要で解析して作らないといけない なるほど じゃあ夜は近場で食料と水集めるわ

    94 21/03/28(日)23:35:19 No.787769724

    腹が減ったらマーブルメロン!水分も一緒に入ってるぜ! 腐った…

    95 21/03/28(日)23:35:27 No.787769773

    >ライトの電池がどんどん減るんだけど >脱出ポッドで充電とかできるのかな 大抵の場合先に電池のレシピが分かるので新しい電池作って交換する 後々電池の充電器が手に入るので古い電池は捨てない方がいい

    96 21/03/28(日)23:35:28 No.787769778

    VRモードでプレイしてみたらマジのマジで怖くて無理だった 夜の海が暗くて怖いしその辺の小魚とかイソギンチャクですら怖い 洞穴も閉所すぎてパニックになる

    97 21/03/28(日)23:35:40 No.787769847

    なんで最近急にこんなサブノーティカが話題再沸してんの

    98 21/03/28(日)23:36:01 No.787769985

    >基地作る場所はどこかオススメあります? ポット近くのグループパイン群生地ギリギリ手前あたり 浅すぎるとムーンプールへの出し入れきついからそのあたりの水深がちょうどいい 次がキノコサンゴの森の奥の砂地 一番大きいキノコにテーブルとか電池キノコとか生えてて拠点作りやすい

    99 21/03/28(日)23:36:03 No.787769997

    海ってやっぱり根源的な恐怖の対象だよな…

    100 21/03/28(日)23:36:08 No.787770031

    >なんで最近急にこんなサブノーティカが話題再沸してんの フリプできたらしい

    101 21/03/28(日)23:36:10 No.787770043

    あんまり機能的でもないけど魚捕まえボール好き

    102 21/03/28(日)23:36:12 No.787770058

    >なんで最近急にこんなサブノーティカが話題再沸してんの PsStoreでタダ!

    103 21/03/28(日)23:36:21 No.787770120

    メロンは夢の食い物だからな…

    104 21/03/28(日)23:36:24 No.787770140

    たらそふぉびあのレジンアート制作動画めっちゃ好き

    105 21/03/28(日)23:36:36 No.787770221

    でかい海藻地帯近くに拠点作るのもいいよね あのあたりストーカーの棲家だからチタニウムわんさか手に入るし

    106 21/03/28(日)23:36:40 No.787770241

    基本的には通信から入る信号たどっていきながら 作れるものは片っ端から作っていく感じで探索していけば進んでいくようにはなってる

    107 21/03/28(日)23:36:44 No.787770265

    >腐った… 野菜はその場で食べるもの お弁当は焼きナイフで現地調達だぜ 水分は…そこに水を作るスーツがあるだろう?

    108 21/03/28(日)23:36:51 No.787770306

    >フリプできたらしい !? >PsStoreでタダ! なにそれずるい!

    109 21/03/28(日)23:37:06 No.787770389

    >なんで最近急にこんなサブノーティカが話題再沸してんの >PsStoreで配られてるからプレイナウ!

    110 21/03/28(日)23:37:30 No.787770539

    5月に新作来るから旧作をプレイナウ!

    111 21/03/28(日)23:37:41 No.787770611

    VRモードあるのか… やってみよう…

    112 21/03/28(日)23:37:46 No.787770641

    >5月に新作来るから旧作をプレイナウ! なるほどそれでか

    113 21/03/28(日)23:37:47 No.787770648

    これPCだとVRあるのか…やってみたいけどやりたくねぇ…

    114 21/03/28(日)23:37:48 No.787770654

    普通のフリプじゃなくて未登録でも全員タダの奴だからな今回

    115 21/03/28(日)23:37:54 No.787770693

    ロスt…1000m前後辺りにも探すと安全な場所あったりするから中継地点作ったな 色々忘れてるだろうから久々にやろうかな

    116 21/03/28(日)23:38:36 No.787770936

    サブノーティカタダ!? 新作!?

    117 21/03/28(日)23:39:01 No.787771081

    ちょっと前にPS4やってたけど地面が抜けまくって大変だったな せっかく作ったスーツが砂浜突き抜けて溶岩地帯みたいなとこに沈んで駄目だった 改善されてる?

    118 21/03/28(日)23:39:09 No.787771126

    >サブノーティカタダ!? >新作!? 新作はタダじゃないし5月

    119 21/03/28(日)23:39:10 No.787771133

    これ鉱石とかの素材ってランダムで無限湧き? 壊したけど持って帰れないやつとかその場で捨てちゃってる

    120 21/03/28(日)23:39:34 No.787771276

    はい!有限ですよ!(ニコニコ

    121 21/03/28(日)23:39:55 No.787771407

    大型の奴より小型でこっちに噛みついてきたり爆発するやつの方がよっぽど怖いわ

    122 21/03/28(日)23:40:07 No.787771477

    >これ鉱石とかの素材ってランダムで無限湧き? その辺泳いでるお魚は乱獲してるとそのうち絶滅するけど 資材はどうだったっけ…

    123 21/03/28(日)23:40:11 No.787771512

    マジ良いゲームだからどっかで配布がある度に話題になる その旅にオーロラ号船尾でアイツに出くわす犠牲者が増える

    124 21/03/28(日)23:40:12 No.787771520

    >なにそれずるい! PS4持っててネット繋げてストアで買い物できるなら特に何も加入せず貰えるよ

    125 21/03/28(日)23:40:27 No.787771601

    >これ鉱石とかの素材ってランダムで無限湧き? リポップしないよたくさんあるけど有限 特定の場所でだけ凄い時間かけて無限稼ぎできるけど非現実的

    126 21/03/28(日)23:40:30 No.787771616

    方向音痴マンなのでマップがないのはなかなかにつらい 3Dマップみたいなの表示する機能もあるが空間識覚欠落マンなので

    127 21/03/28(日)23:40:52 No.787771748

    なんか母艦の近く行ったらバカでけえ蛇みたいなのに殺された 海の色違うとこはヤバいって認識でいい?

    128 21/03/28(日)23:40:57 No.787771769

    >大型の奴より小型でこっちに噛みついてきたり爆発するやつの方がよっぽど怖いわ どいつもこいつも咄嗟の回避がむずすぎる…

    129 21/03/28(日)23:41:15 No.787771880

    >VRモードあるのか… >やってみよう… PCはあるけどPSは知らん VRコントローラの操作がボタンが足りない?のか苦戦したので、VRゴーグル+XBOXコントローラでプレイしたよ

    130 21/03/28(日)23:41:21 No.787771916

    深いところはどこもヤバい

    131 21/03/28(日)23:41:28 No.787771967

    爆発フグはマジで絶対許さんからな

    132 21/03/28(日)23:41:40 No.787772038

    >その辺泳いでるお魚は乱獲してるとそのうち絶滅するけど お魚は定期的にリスポーンする リヴァイアサン級はリスポーンしない(DEADZONE除く)

    133 21/03/28(日)23:41:50 No.787772126

    >PS4持っててネット繋げてストアで買い物できるなら特に何も加入せず貰えるよ じゃあぷれすてかってくゆ…って スチームでクリスマスセルー直後にフルプライスで冬から始めたばっかりだよぉ…

    134 21/03/28(日)23:42:02 No.787772216

    >方向音痴マンなのでマップがないのはなかなかにつらい いいか若えの ビーコンだ ビーコンを作れ

    135 21/03/28(日)23:42:10 No.787772256

    >方向音痴マンなのでマップがないのはなかなかにつらい 拠点とビーコンのシグナルだけが頼りだよ

    136 21/03/28(日)23:42:15 No.787772300

    >なんか母艦の近く行ったらバカでけえ蛇みたいなのに殺された >海の色違うとこはヤバいって認識でいい? だいたいその認識でいい

    137 21/03/28(日)23:42:18 No.787772327

    PS5でもプレイ可能だからちゃんとPS5買ってくるんだぞ

    138 21/03/28(日)23:42:37 No.787772458

    オーロラ号付近は潜らなければセーフなんだ 潜ったら死ぬ

    139 21/03/28(日)23:42:41 No.787772491

    >方向音痴マンなのでマップがないのはなかなかにつらい CS版だと初回特典にガイドブック付いててすごく便利なんだけどね 地表のおおまかなマップもあって

    140 21/03/28(日)23:42:44 No.787772518

    PC版途中で積んでるのが俺だ 続編もあるし進めるか…

    141 21/03/28(日)23:43:13 No.787772681

    >海の色違うとこはヤバいって認識でいい? 最初のバイオームが奇跡的に平和 他はどこも大体危険と思っていいよ

    142 21/03/28(日)23:43:22 No.787772729

    オーロラ号近海は海面を這うように移動すると安全だ 下は見るなよ

    143 21/03/28(日)23:43:44 No.787772858

    今ダウンロード始めたよ

    144 21/03/28(日)23:43:51 No.787772900

    >オーロラ号近海は海面を這うように移動すると安全だ >下は見るなよ 了解!…あっサイクロプスのフラグメントだ

    145 21/03/28(日)23:44:10 No.787773004

    ウミコワイウミコワイ…

    146 21/03/28(日)23:44:25 No.787773102

    シーモスを手に入れ安全安心の心持ちで探索中にリヴァイアサンに奇襲され 上下も分からぬ地面すら見えない漆黒の深海に投げ出され 恐怖のまま死に物狂いで適当に泳いでたどり着いた先には敵性生物 トラウマになるわ本当に

    147 21/03/28(日)23:45:02 No.787773294

    ワーパーしね!!!!!(コクピットから引きずり出されながら)

    148 21/03/28(日)23:45:34 No.787773456

    下手なホラゲーよりもジャンプスケア系とジワジワ系といい具合にミックスしてると思う

    149 21/03/28(日)23:45:43 No.787773497

    乗り物はどれもクセがあって動きにくい…

    150 21/03/28(日)23:45:55 No.787773585

    深海に散る「」多すぎる…