21/03/28(日)22:31:56 気が早... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/28(日)22:31:56 No.787746869
気が早いですがドバイ組の次走はどこなんでしょうか
1 21/03/28(日)22:33:13 No.787747388
ラヴズは香港に転戦ですね 素直に考えたらクロノジェネシスが宝塚、チュウワウィザードは帝王賞でしょうがダートスプリント組はやることないですね
2 21/03/28(日)22:33:43 No.787747600
宝塚によく海外帰りがいるような 成績いまいちですけど
3 21/03/28(日)22:33:43 No.787747602
ピンクキャミヒャミヒャは今から日本に帰ってきたらダービー出れますかね?
4 21/03/28(日)22:34:15 No.787747822
チュウワウィザードは名前も好きなので応援したいですね!
5 21/03/28(日)22:35:20 No.787748213
チュウワウィザード人気出そうです
6 21/03/28(日)22:35:29 No.787748271
>https://twitter.com/andokatsumi/status/1376151750265032705 おじ様…
7 21/03/28(日)22:35:54 No.787748414
チュウワウィザードくんは今回で日本ダート総大将くらいになりましたね
8 21/03/28(日)22:36:10 No.787748524
気が付いたらチュウワ以外のダート実力馬がかなり減っています なんでですか!
9 21/03/28(日)22:36:30 No.787748654
今年もテイオー賞は面白そうです!
10 21/03/28(日)22:36:37 No.787748709
ピンクチラシ君は何か面白い経歴になりましたね
11 21/03/28(日)22:36:39 No.787748719
>ラヴズは香港に転戦ですね >素直に考えたらクロノジェネシスが宝塚、チュウワウィザードは帝王賞でしょうがダートスプリント組はやることないですね 順当に行けばラヴズはタクトちゃんとクロノはコント君と当たる感じですかね
12 21/03/28(日)22:36:39 No.787748720
ダート戦線は死屍累々すぎて誰が生き残ってるのか分からないです…
13 21/03/28(日)22:36:59 No.787748855
>気が付いたらチュウワ以外のダート実力馬がかなり減っています >なんでですか! ダート自体が…そのう…
14 21/03/28(日)22:37:37 No.787749063
ダートは芝より脚に優しいんじゃなかったんですか…?
15 21/03/28(日)22:37:36 No.787749090
コントレイルくんはグランプリ制覇狙いなんです?
16 21/03/28(日)22:37:41 No.787749116
ダートそんな恐ろしいとこなんですか…
17 21/03/28(日)22:37:51 No.787749180
>チュウワウィザード人気出そうです 元から日本ダートじゃクリソベリルの次ぐらいには鉄板ですから!
18 21/03/28(日)22:37:56 No.787749215
チュウワウィザードって大崩れした回数少ないんですね…信じて複勝買ってると良い夢見られるタイプでしょうか?
19 21/03/28(日)22:38:04 No.787749265
正直三歳ダートはユニコーンステークスまでわかりません!
20 21/03/28(日)22:38:16 No.787749335
>気が付いたらチュウワ以外のダート実力馬がかなり減っています >なんでですか! 元々高齢化してたので世代交代の時期なだけです! カフェファラオやダノンファラオがやってきたじゃないですか! 本来の総大将だったはずの馬は、まあ…
21 21/03/28(日)22:38:55 No.787749560
>コントレイルくんはグランプリ制覇狙いなんです? 大阪杯宝塚天皇賞秋JC有馬を全部勝ってそのまま引退予定です
22 21/03/28(日)22:39:23 No.787749741
>ピンクキャミヒャミヒャは今から日本に帰ってきたらダービー出れますかね? フルフラット考えると日本ダートとの相性悪い説も若干ありますね
23 21/03/28(日)22:39:25 No.787749761
チュウワも帝王賞に来るんでしょうか まぁ本命は大井の帝王オメガパフュームにするつもりです
24 21/03/28(日)22:39:28 No.787749773
春天と大阪杯の違いはありますがコントレイル君がオージの記録に挑戦するのが楽しみです もし止まるなら相手はプボ君であってほしい
25 21/03/28(日)22:39:31 No.787749786
タルマエとリッキー引退してからは中々長期政権になりませんね
26 21/03/28(日)22:39:36 No.787749829
大阪杯は今回こそキセキを切りたいところですがこういう時に激走しそうな気もします 毎回そう思っては届かないんですが
27 21/03/28(日)22:39:57 No.787749935
コントレイルくん大阪杯後天皇賞行かないかなぁ オージに挑戦しないかなぁ
28 21/03/28(日)22:40:02 No.787749953
>チュウワも帝王賞に来るんでしょうか >まぁ本命は大井の帝王オメガパフュームにするつもりです 凱旋門賞 馬も来る予定ですしかしわ記念とテイオー賞が少なくともフェブラリーより豪華になりそうです
29 21/03/28(日)22:40:19 No.787750034
ルヴァンゴルドリ:引退 クリソ:骨折 インティも最近振るわないですしオメガパとチュウワウィザードくんがトップですね あとはカジノフォンテンくんあたりでしょうか
30 21/03/28(日)22:40:20 No.787750037
ルヴァンスレーヴ!クリソベリル!カフェファラオ! 我ら次世代ダート3強!
31 21/03/28(日)22:40:50 No.787750196
>チュウワウィザードって大崩れした回数少ないんですね…信じて複勝買ってると良い夢見られるタイプでしょうか? サウジカップは未知の馬場で雨という超イレギュラーに泣いただけですからねえドバイWCが本来の実力でしょうね
32 21/03/28(日)22:41:22 No.787750393
チュウワとオメパはかなり理想的なライバル関係ですよね
33 21/03/28(日)22:41:43 No.787750512
>大阪杯は今回こそキセキを切りたいところですがこういう時に激走しそうな気もします >毎回そう思っては届かないんですが キセキは香港に行く予定なので大阪杯は出ないと思われます
34 21/03/28(日)22:41:45 No.787750527
カジノフォンテンは今年チャンピオンズカップに来ないかなーなんて期待してます
35 21/03/28(日)22:41:56 No.787750588
帰って来たルヴァンが全然走れずすぐ引退だったのでクリソベリルくんも不安です
36 21/03/28(日)22:42:03 No.787750625
ぱふーむくんもルヴァンに勝ち逃げされてそのまま背中を追って勝ち続けてる男ですね 大井で
37 21/03/28(日)22:42:28 No.787750799
23時からBS11でうまナビイレブンやりますから お時間ある人はみましょう!
38 21/03/28(日)22:42:39 No.787750860
今回ドバイいったのってバスケで言うと八村渡邊くらいの実力者なんです?
39 21/03/28(日)22:42:40 No.787750862
前走海外組は切れというのが定説でしたがいまはどうなんでしょうね
40 21/03/28(日)22:42:59 No.787750986
ダートシンザンのファラオくんたちはどれくらい強いのかイマイチ判断が付きません!
41 21/03/28(日)22:43:05 No.787751025
芝のGⅠ馬が4歳にもなれば今年か来年引退かみたいな雰囲気になってきますが ダート馬の4歳は若造感あります 同じ馬を長く見られるのは良いですね
42 21/03/28(日)22:43:31 No.787751201
>>大阪杯は今回こそキセキを切りたいところですがこういう時に激走しそうな気もします >>毎回そう思っては届かないんですが >キセキは香港に行く予定なので大阪杯は出ないと思われます マジですか! netkeibaの出馬表見て出るもんだと思ってました! そうなるとコントレイルグランアレグリアサリオスにモズベッロレイパパレワグネリアンの計6頭で考えられます! これでもガミりそうですが!
43 21/03/28(日)22:43:55 No.787751351
そろそろ新しいダート界の大物が出てくるといいですね
44 21/03/28(日)22:43:57 No.787751366
ifですがルヴァンもベリル候補生もいたらダート戦線は恐ろしいことになってましたね…
45 21/03/28(日)22:44:00 No.787751383
>芝のGⅠ馬が4歳にもなれば今年か来年引退かみたいな雰囲気になってきますが >ダート馬の4歳は若造感あります >同じ馬を長く見られるのは良いですね ダートは割と平気で7歳8歳やりますよね 騙馬ともなればもっとです
46 21/03/28(日)22:44:04 No.787751410
コントレイルくんは5歳で引退予定なんでしょうか?
47 21/03/28(日)22:44:19 No.787751502
>ダートシンザンのファラオくんたちはどれくらい強いのかイマイチ判断が付きません! 気分よく走れるとめっちゃ強いけど揉まれたらダメって感じですね カフェもダノンも ワイドはちょっとよくわかりません
48 21/03/28(日)22:44:30 No.787751589
>コントレイルくんは5歳で引退予定なんでしょうか? 今年引退決まってますよ
49 21/03/28(日)22:44:31 No.787751592
>マジですか! >netkeibaの出馬表見て出るもんだと思ってました! >そうなるとコントレイルグランアレグリアサリオスにモズベッロレイパパレワグネリアンの計6頭で考えられます! >これでもガミりそうですが! ビルゴもいるビル~
50 21/03/28(日)22:44:53 No.787751743
ダートと言えばサウンドトゥルーが先日引退しました
51 21/03/28(日)22:44:53 No.787751744
>コントレイルくんは5歳で引退予定なんでしょうか? 4歳引退です 三冠馬ともなると種牡馬としての方が余程稼げるので あと競走馬にとって走ること自体がリスクなので
52 21/03/28(日)22:44:54 No.787751750
>今回ドバイいったのってバスケで言うと八村渡邊くらいの実力者なんです? プロレスで言う闘魂三銃士くらいかと
53 21/03/28(日)22:45:03 No.787751810
>>コントレイルくんは5歳で引退予定なんでしょうか? >今年引退決まってますよ 早くないですか!?
54 21/03/28(日)22:45:05 No.787751820
>前走海外組は切れというのが定説でしたがいまはどうなんでしょうね 去年それを不安視されたクリソベリルが独裁者してましたよ
55 21/03/28(日)22:45:13 No.787751865
書き込みをした人によって削除されました
56 21/03/28(日)22:45:26 No.787751951
まだ登録だけなので決まりじゃないですが春に香港へ行くかもしれない馬の一覧なら出てますよ! https://www.jra.go.jp/news/202103/032302.html
57 21/03/28(日)22:45:26 No.787751956
>ダートと言えばサウンドトゥルーが先日引退しました まだやってたんですね…
58 21/03/28(日)22:45:28 No.787751966
>>マジですか! >>netkeibaの出馬表見て出るもんだと思ってました! >>そうなるとコントレイルグランアレグリアサリオスにモズベッロレイパパレワグネリアンの計6頭で考えられます! >>これでもガミりそうですが! >ビルゴもいるビル~ 申し訳ないんですが君重賞で力不足感あるのにG1は流石に…
59 21/03/28(日)22:45:46 No.787752068
>早くないですか!? 私もそうでしたし、種牡馬としての需要が高い馬は仕方ないところがあります
60 21/03/28(日)22:45:51 No.787752112
大井専のオメパと世界のチュウワの2強時代ですね!
61 21/03/28(日)22:46:00 No.787752165
>>>コントレイルくんは5歳で引退予定なんでしょうか? >>今年引退決まってますよ >早くないですか!? これだけの馬ですし次に繋げる役目もありますしね
62 21/03/28(日)22:46:02 No.787752174
コントレイル君は自身の実績とプイプイ死亡でおちんちん価値が有頂天ですもんね
63 21/03/28(日)22:46:22 No.787752284
>早くないですか!? 三冠した時点で種牡馬需要青天井なのに本来なら走る理由は無いんですよ プイプイは金子のおっさんがどういう思惑だったかわかりませんがコントレイルはアーモンドアイに負けてないと証明するために年間無敗しに来たんです
64 21/03/28(日)22:46:34 No.787752367
>>ダートと言えばサウンドトゥルーが先日引退しました >まだやってたんですね… 怪我したのでやむなくって感じでしたので無事だったらまだ走ってたんじゃないですかね
65 21/03/28(日)22:47:01 No.787752531
>早くないですか!? 種牡馬として期待値されているので早期引退です お父さんのプイプイも4歳で引退しましたし私も4歳引退です
66 21/03/28(日)22:47:14 No.787752599
単純にこれ以上勝っても競走成績による種牡馬価値は上がらないので 種牡馬としての成績が良くないとそれ以上にはならない
67 21/03/28(日)22:47:42 No.787752767
アメリカンたねもみは次走に注目ですね… 次走でも囲まれるのダメだったらちほーG1はちょっと難しいかもしれません
68 21/03/28(日)22:47:55 No.787752852
>プイプイは金子のおっさんがどういう思惑だったかわかりませんが そりゃ凱旋門制覇が目標だったでしょう いろんな意味で残念な結果にはなりましたが…
69 21/03/28(日)22:48:09 No.787752929
むしろ去年引退させなかったのは凱旋門賞に行きたいから以外の理由が無いですねコントレイルは
70 21/03/28(日)22:48:22 No.787753005
実力ある馬ほどシニアの有馬がラストランになりやすいのでしょうか…
71 21/03/28(日)22:48:25 No.787753023
>むしろ去年引退させなかったのは凱旋門賞に行きたいから以外の理由が無いですねコントレイルは いや凱旋門賞行きませんよ…
72 21/03/28(日)22:48:32 No.787753069
>むしろ去年引退させなかったのは凱旋門賞に行きたいから以外の理由が無いですねコントレイルは 凱旋門賞予定無しですよ
73 21/03/28(日)22:48:44 No.787753159
アメリカでは3歳で引退とか結構あります レース出るより種牡馬としての方が儲かるのです
74 21/03/28(日)22:48:44 No.787753160
プイプイ後継として最高の結果残してますから今年まだ続けてくれてることに感謝ですね!
75 21/03/28(日)22:48:49 No.787753185
グローリーヴェイズくん!本当に春天に向かわないつもりですか!?
76 21/03/28(日)22:48:52 No.787753208
>むしろ去年引退させなかったのは凱旋門賞に行きたいから以外の理由が無いですねコントレイルは 帽子取れ師は国内路線を明言済みですがどうしますかねぇ
77 21/03/28(日)22:48:54 No.787753222
>大井専のオメパと世界のチュウワの2強時代ですね! 凱旋門 馬も付け加えたくなりますね!
78 21/03/28(日)22:49:07 No.787753306
優秀な種牡馬や繁殖牝馬がもし未出走のまま繁殖に上がっていたらどうなったのか確かめようもないんですが気になります 早くからつけられる分産駒成績が更に伸びるのか一方で種付けも調教で鍛えてないと案外駄目なのか
79 21/03/28(日)22:49:10 No.787753326
プボくん代わりに凱旋門どうだい?
80 21/03/28(日)22:49:11 No.787753328
あと日本は早くても4歳までは走らせようとするのが基本です 3歳引退は故障でもなければ
81 <a href="mailto:エアスピネル">21/03/28(日)22:49:14</a> [エアスピネル] No.787753346
秋にリオンディーズの子供と一緒に走ることになりそう…
82 21/03/28(日)22:49:14 No.787753348
コントレイルくんはゴリウー達との対決くらいしかやる事残ってないんですよね 適性的に凱旋門賞はないですし
83 21/03/28(日)22:49:17 No.787753369
舎弟が2回も凱旋門挑戦出来たのはリョテイさんが存命だったのも大きいんですかね
84 21/03/28(日)22:49:30 No.787753443
行かないんですか!?謎ですね…
85 21/03/28(日)22:49:30 No.787753447
>むしろ去年引退させなかったのは凱旋門賞に行きたいから以外の理由が無いですねコントレイルは コントレイルは国内王道G1に専念と帽子の先生が既に言ってます 凱旋門の話も振られる度に「向いてない、海外に行くとすればオーストラリア」と話してますね
86 21/03/28(日)22:49:34 No.787753468
ぶっちゃけJCですらもう余計なレベルですからねコントレイルくん 欧州なら本当ビジネスチックにとっくに引退させてますね そこをやらないのはむしろ陣営の意地と男気感じる程です という訳で大阪杯は注目してみてください
87 21/03/28(日)22:49:57 No.787753614
凱旋門賞 馬はダート変わってからホント信頼できます
88 21/03/28(日)22:50:09 No.787753682
ビジネス的に仕方ないとはいえ三冠取ってさっさと引退ってのも寂しいですね
89 21/03/28(日)22:50:22 No.787753765
>グローリーヴェイズくん!本当に春天に向かわないつもりですか!? 坂嫌いなんで…
90 21/03/28(日)22:50:27 No.787753786
じゃあもしアーモンドアイに勝ってたらそのまま引退ありえたんですかね?
91 21/03/28(日)22:50:35 No.787753832
アーモンドアイしか見えてないコントレイルに私もいるんだけどと襲い掛かる年上女子!!
92 21/03/28(日)22:50:43 No.787753890
クリンチャーの種牡馬入りがワンチャン出てきたのが喜ばしいことです
93 21/03/28(日)22:50:50 No.787753944
あっちのメディアからしたらバゴの娘つえー!ってなったんでしょうか
94 21/03/28(日)22:50:51 No.787753950
>舎弟が2回も凱旋門挑戦出来たのはリョテイさんが存命だったのも大きいんですかね 一回目がほぼ勝った状態からのアレだったおかげだと思います!
95 21/03/28(日)22:50:56 No.787753975
欧州遠征は昨今の情勢的に無謀すぎるのもあります! 最悪去年のドバイみたいな感じのを三冠馬にさせるわけにはいかないです
96 21/03/28(日)22:50:57 No.787753986
>ぶっちゃけJCですらもう余計なレベルですからねコントレイルくん >欧州なら本当ビジネスチックにとっくに引退させてますね >そこをやらないのはむしろ陣営の意地と男気感じる程です >という訳で大阪杯は注目してみてください 秋古馬三冠狙うんですか?
97 21/03/28(日)22:51:02 No.787754010
>実力ある馬ほどシニアの有馬がラストランになりやすいのでしょうか… 有馬は一年のラストにある古馬GⅠレースでここが終わったらしばらくGⅠがなくなるんです 4月は繁殖シーズンだからここにも入りこめますし
98 21/03/28(日)22:51:17 No.787754098
ここまでの評判聞いたらコントレイルくん応援するしかないですね
99 21/03/28(日)22:51:18 No.787754103
ダートはルヴァンゴルドリクソの時代が一瞬にして終わってしまいましたからね あとは古豪チュウワオメパ 日の出の勢の凱旋門賞 馬クリンチャー 南関のエースカジノフォンテン 若武者マスター剣豪 ファラオ ファラオ とかですかね
100 21/03/28(日)22:51:19 No.787754107
コントレイル君海外行かせるとしたらそれこそユーイチが去年言ってたみたいにドバイターフが最初で最後の機会だったんじゃないでしょうか 国内G1中長距離のうち春天以外全部出すって方向になったからドバイターフ捨てた感じで
101 21/03/28(日)22:51:19 No.787754109
というかもしかして今年ごそっと大物引退するんです?
102 21/03/28(日)22:51:21 No.787754121
日本だと故障無しで3歳引退繁殖は記憶にないかも
103 21/03/28(日)22:51:27 No.787754170
俺と戦う女子がさぁ! 全員メスゴリラなんだけど!!
104 21/03/28(日)22:51:31 No.787754197
【JRA重賞100勝以上の騎手】 344勝 武豊 181勝 横山典弘 165勝 岡部幸雄 149勝 福永祐一 134勝 河内洋 129勝 蛯名正義 114勝 保田隆芳 111勝 C.ルメール 100勝 川田将雅 一人だけ異次元すぎますね…
105 21/03/28(日)22:51:49 No.787754295
>優秀な種牡馬や繁殖牝馬がもし未出走のまま繁殖に上がっていたらどうなったのか確かめようもないんですが気になります >早くからつけられる分産駒成績が更に伸びるのか一方で種付けも調教で鍛えてないと案外駄目なのか 身も蓋もないですが、繁殖牝馬ならともかく種牡馬は未出走だとまずお相手が集まらないので成績残すのは難しいと思います
106 21/03/28(日)22:52:01 No.787754365
強い馬が現れるとすぐ凱旋門賞行かせたがるの本当関係者もファンも悪い癖になってますよ
107 21/03/28(日)22:52:07 No.787754398
ゼンデンは安楽死でしたか…
108 21/03/28(日)22:52:10 No.787754413
コントレイルくんはオージ超え狙ってる気はしますね
109 21/03/28(日)22:52:26 No.787754511
アーモンドアイに負かされて年度代表取れなかった事にハゲは凹んでるから国内回ってくるだけの一年になるかもね
110 21/03/28(日)22:52:26 No.787754517
コントレイルvsゴリウーの群れですか…コントレイル君がホモにならないことを祈ります
111 21/03/28(日)22:52:33 No.787754554
>舎弟が2回も凱旋門挑戦出来たのはリョテイさんが存命だったのも大きいんですかね あの子は一度目に「アレ」をやったので馬鹿!今度は勝ってこい!で二度目に出されたのかと… 二度目は女帝トレヴいて完全敗北でしたけどね…
112 21/03/28(日)22:52:34 No.787754565
今年の凱旋門賞馬券発売係は誰ですかね
113 21/03/28(日)22:52:52 No.787754708
>というかもしかして今年ごそっと大物引退するんです? 毎年引退してますし…
114 21/03/28(日)22:53:00 No.787754765
もし凱旋門 馬がダートG1(Jpn1)勝てばアグネスレディーから五代続けてG1勝利ですか…
115 21/03/28(日)22:53:00 No.787754768
>強い馬が現れるとすぐ凱旋門賞行かせたがるの本当関係者もファンも悪い癖になってますよ まぁそうは言ってもGⅠ5勝とかになってくると日本じゃやることないですよ
116 21/03/28(日)22:53:05 No.787754794
コントレイル君よりプボ君の方が欧州適性ありませんかね… ダンシングブレーヴひいお爺ちゃんから上手い具合に遺伝してないかな…
117 21/03/28(日)22:53:05 No.787754799
https://youtu.be/TLQThYaWdz8?t=461 ローテについてこう言ってますね帽子先生
118 21/03/28(日)22:53:06 No.787754805
未出走のまま種牡馬になったSS初年度産駒エイシンサンディってのがいましてね
119 21/03/28(日)22:53:21 No.787754918
>今年の凱旋門賞馬券発売係は誰ですかね プボ~
120 21/03/28(日)22:53:29 No.787754968
>実力ある馬ほどシニアの有馬がラストランになりやすいのでしょうか… ちょうどいい区切りなのと その年の年度代表馬選定が終わるのと あとそこから準備するとちょうど3月の種付けシーズンに間に合うからですね
121 21/03/28(日)22:53:33 No.787754983
>というかもしかして今年ごそっと大物引退するんです? また大物も出てくると思いますよ サイクルが早いのが競馬のいいところです
122 21/03/28(日)22:53:40 No.787755037
>コントレイルくんはオージ超え狙ってる気はしますね まぁ春天行かないんですけどね!
123 21/03/28(日)22:53:45 No.787755063
そんなにダート走りたいならアメリカに拠点移した方が良くないですか? 海外遠征組は賞金目当てがほとんどでしょうけど
124 21/03/28(日)22:53:50 No.787755090
年間無敗とか流石に夢物語すぎますよ 挑戦する事には応援しますけども
125 21/03/28(日)22:54:01 No.787755155
>コントレイル君よりプボ君の方が欧州適性ありませんかね… >ダンシングブレーヴひいお爺ちゃんから上手い具合に遺伝してないかな… お父さんだってフランスは頑張りましたしね…
126 21/03/28(日)22:54:06 No.787755168
春天春天うるさいのは菊花賞で土ついてないことを直視してくださいね
127 21/03/28(日)22:54:13 No.787755228
いきなり口座に振り込みがあってびびったんですが一日ごとに精算するんですね!
128 21/03/28(日)22:54:21 No.787755279
コントレイルくん春天は長すぎますよね