ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/03/28(日)22:03:12 No.787735709
真上の階の部屋から大体夜9~10時くらいになると 赤ちゃんの全力で泣き叫ぶ声が聞こえてくるんだけど 喉張り裂けたりしないんだろうか
1 21/03/28(日)22:03:41 No.787735905
カタオナホ
2 21/03/28(日)22:07:06 No.787737218
炎症起こしたりはするらしいよ
3 21/03/28(日)22:07:59 No.787737581
俺も向かいにあるアパートから夜7~8時くらいに赤ん坊の泣き声が聞こえるんだ もう四年間くらい
4 21/03/28(日)22:09:40 No.787738206
猫ですね
5 21/03/28(日)22:10:05 No.787738375
ウチも8時過ぎくらいになると眠れなくて泣く子供がいる
6 21/03/28(日)22:10:25 No.787738514
>俺も向かいにあるアパートから夜7~8時くらいに赤ん坊の泣き声が聞こえるんだ >もう四年間くらい 年子かな?
7 21/03/28(日)22:10:54 No.787738718
>俺も向かいにあるアパートから夜7~8時くらいに赤ん坊の泣き声が聞こえるんだ >もう四年間くらい 急に怖い話はやめろ
8 21/03/28(日)22:13:18 No.787739630
え、でも5歳くらいまでは普通に泣かない?
9 21/03/28(日)22:13:37 No.787739752
31だけど普通に泣いてるよ
10 21/03/28(日)22:15:21 No.787740436
>31だけど普通に泣いてるよ >急に怖い話はやめろ
11 21/03/28(日)22:16:38 No.787740930
やだよ大人の湿っぽい鳴き声が毎晩聞こえてくる部屋…
12 21/03/28(日)22:16:55 No.787741050
児童相談所の連絡先は控えておくんだぞ
13 21/03/28(日)22:17:57 No.787741475
子供の泣き声と女性のヒステリックな怒鳴り声が毎晩のように聞こえてきた時期はただただ怖かった いつか一線超えるんじゃないかって
14 21/03/28(日)22:18:31 No.787741682
そりゃ育児ノイローゼにもなるわな
15 21/03/28(日)22:18:43 No.787741765
いいじゃん お前の嫁でなし
16 21/03/28(日)22:20:50 No.787742551
一度でいいから隣近所からあえぎ声が聞こえてくる経験したかった
17 21/03/28(日)22:21:03 No.787742637
うちの隣の部屋もベイビーが居るんだけど 隣なのにベイビーの鳴き声で俺の精神が摩耗していくのを感じる こんなのと同じ部屋に一緒にいるとぶっ壊れるであろうことは容易に想像できる なんでベイビーの鳴き声はあんなに不安になってくるんだろう
18 21/03/28(日)22:21:34 No.787742834
セーブ・ザ・チルドレン
19 21/03/28(日)22:21:45 No.787742906
ベイビーが不安を全力で訴えてくるからだ
20 21/03/28(日)22:22:11 No.787743068
不安を煽って助けてもらわないといけないからな
21 21/03/28(日)22:23:05 No.787743400
あいつら5秒くらいで泣き止む事もあるしなんだあれ
22 21/03/28(日)22:23:29 No.787743543
>なんでベイビーの鳴き声はあんなに不安になってくるんだろう 子供と年寄りが安全でない土地は大人にも安全でないことを脳が知っているからだ
23 21/03/28(日)22:23:45 No.787743640
su4725315.jpg
24 21/03/28(日)22:23:48 No.787743668
要求が叶ったらすん…と泣き止む聞き分けのいい子もいる
25 21/03/28(日)22:24:12 No.787743823
歌うな歌うな
26 21/03/28(日)22:25:14 No.787744228
単純に大声ってだけで嫌
27 21/03/28(日)22:26:02 No.787744525
>su4725315.jpg ママー!
28 21/03/28(日)22:26:45 No.787744808
>子供の泣き声と女性のヒステリックな怒鳴り声が毎晩のように聞こえてきた時期はただただ怖かった >いつか一線超えるんじゃないかって 子供もお母さんもどっちも辛そうだし出来ることがあるならしてあげたいけど こういうとき赤の他人のおじさんに出来ることってあるのかな
29 21/03/28(日)22:26:49 No.787744838
>ママー! ウーウーウーー
30 21/03/28(日)22:27:05 No.787744953
>31だけど普通に泣いてるよ 強く生きろ
31 21/03/28(日)22:27:32 No.787745146
冷静に考えれば 今まで温度が一定で黙ってれば栄養が調整されてうんこしっこしても良かった部屋にいたのに そこから追い出されてうんこしっこしたら不快だわ腹が減るわだわで不安だわな…
32 21/03/28(日)22:27:43 No.787745225
>こういうとき赤の他人のおじさんに出来ることってあるのかな ない 強いて言うならばクレームとかそういうのをしないくらいだな
33 21/03/28(日)22:27:52 No.787745298
>あいつら5秒くらいで泣き止む事もあるしなんだあれ 近くに来て欲しいから呼んだだけっぽいのとか報知器かな?ってくらいスッ…と静まる時あるな 生命の機能をかんじる
34 21/03/28(日)22:28:36 No.787745614
>子供もお母さんもどっちも辛そうだし出来ることがあるならしてあげたいけど >こういうとき赤の他人のおじさんに出来ることってあるのかな ちょっと優しくすると簡単にヤれるよ
35 21/03/28(日)22:29:14 No.787745860
でも妖怪子泣きじじいだったとしたら?
36 21/03/28(日)22:29:45 No.787746017
子供多い社宅に引っ越してきて子供の声や足音はまあそんなもんかなと思うんだけど 近所の公園で子供が遊ぶときの遊具の軋み音が我慢できない 油切れてるだけだろうからちょっと注油すれば直りそうなんだけどやっぱり自治体に連絡しないとだめかなぁ?
37 21/03/28(日)22:30:45 No.787746409
俺もシンママにやさしくて仲良くなって毎日のように作った菓子を食わせたい…
38 21/03/28(日)22:30:58 No.787746483
>油切れてるだけだろうからちょっと注油すれば直りそうなんだけどやっぱり自治体に連絡しないとだめかなぁ? 下手に手を出してその後事故があったら「不審者が遊具に細工してたせいだ」なんて噂立ちそうで怖い
39 21/03/28(日)22:31:11 No.787746567
遊具の軋みってそんなに聴こえてくるもんなのか
40 21/03/28(日)22:32:57 No.787747283
自分も子供の頃は同じように迷惑かけてただろ・・・っていっつも思う
41 21/03/28(日)22:34:04 No.787747757
赤子ではないけどただいま絶賛ドスンバタン中だわ上の人 なんか体動かすゲームやってるんだと思うけどこないだめっちゃヒステリー起こしてたんで正直ちょっと心配
42 21/03/28(日)22:34:35 No.787747946
>自分も子供の頃は同じように迷惑かけてただろ・・・っていっつも思う どのレスに対して憤ってるの?
43 21/03/28(日)22:36:14 No.787748546
>でも妖怪子泣きじじいだったとしたら? 妖怪子泣きじじいって妖怪伝承が元じゃなくて 子供の鳴き声で夜中に徘徊するジジイ(本物)が由来なんだってね
44 21/03/28(日)22:36:43 No.787748744
長年聞こえる子供の鳴き声だと思ってたものが 知的障害者が泣き喚いてる声だったことあるよ
45 21/03/28(日)22:37:29 No.787749021
子供が泣いたりすんのはそこまでないんだけど小型犬が鳴いてるの放置されてるのがまじしんどく感じる 前者は幼いからしゃーねーなって思えるけど後者は成犬なのにしつけしてない飼い主が悪いってむかつくからかもしれん…
46 21/03/28(日)22:37:39 No.787749091
>油切れてるだけだろうからちょっと注油すれば直りそうなんだけどやっぱり自治体に連絡しないとだめかなぁ? こういう時のための行政だ 勝手に何かやったらトラブルになる
47 21/03/28(日)22:38:20 No.787749357
>なんでベイビーの鳴き声はあんなに不安になってくるんだろう あまりに身近に聞きすぎると1人で外出してる時も幻聴のように聞こえてきて 不安になる仕様だったり…
48 21/03/28(日)22:38:33 No.787749438
赤ちゃんはいいんだが子供がはしゃいだ時のキャーって甲高い声がつらい
49 21/03/28(日)22:39:03 No.787749601
>赤ちゃんはいいんだが子供がはしゃいだ時のキャーって甲高い声がつらい イオン行くと2、3人はリサイタルをしている…
50 21/03/28(日)22:39:10 No.787749651
>下手に手を出してその後事故があったら「不審者が遊具に細工してたせいだ」なんて噂立ちそうで怖い やっぱり管理者調べて連絡した方がよさそうね… >遊具の軋みってそんなに聴こえてくるもんなのか ブランコの回転するところ?が滑り軸受けで今まで聞いたこと無いようなすごい音出してる こないだなんか子供が公園で「ブランコの音で何いってるのか聞こえない!」とか叫んでた
51 21/03/28(日)22:39:24 No.787749753
赤ん坊も子供も平気だが天使だけはだめだ マジでだめだ
52 21/03/28(日)22:39:52 No.787749911
>ブランコの回転するところ?が滑り軸受けで今まで聞いたこと無いようなすごい音出してる >こないだなんか子供が公園で「ブランコの音で何いってるのか聞こえない!」とか叫んでた 相当やべーのでは
53 21/03/28(日)22:40:12 No.787750002
>赤ちゃんはいいんだが子供がはしゃいだ時のキャーって甲高い声がつらい 走り回るくらいの子供の金切り声やばいよなあれ 恐ろしくて胸のあたりがギュウウウウゥゥゥン!!!ってなる
54 21/03/28(日)22:40:21 No.787750046
>ブランコの回転するところ?が滑り軸受けで今まで聞いたこと無いようなすごい音出してる >こないだなんか子供が公園で「ブランコの音で何いってるのか聞こえない!」とか叫んでた よっぽどじゃねえのそれ…ほっとくともげそう
55 21/03/28(日)22:40:28 No.787750084
公園の遊具の点検ってちゃんとやってんのかな…
56 21/03/28(日)22:40:43 No.787750151
サタニスト?来たな…
57 21/03/28(日)22:40:55 No.787750219
>公園の遊具の点検ってちゃんとやってんのかな… 人件費をケチって無い街なら…
58 21/03/28(日)22:41:02 No.787750264
すごい高音出るよな 2オクターブ上のラみたいなの出して店内走っとる
59 21/03/28(日)22:41:41 No.787750502
あの小さい体から なそ にん て声量が出る
60 21/03/28(日)22:41:57 No.787750592
キェェェッ!!とか本当に声帯から出てるのか?って声出すよね
61 21/03/28(日)22:42:52 No.787750941
騒音は総じて出してる側はまさか聞こえてるなんて知らなかったと思ってるから 困ってるなら言わないと本当にどうにもならん
62 21/03/28(日)22:45:47 No.787752079
>よっぽどじゃねえのそれ…ほっとくともげそう ものはしっかりしてて別に壊れそうにはないんだけど しゅう動面が広くて潮風もきつい場所だからか錆とかで音が出てるのかな… 近くにいたら難聴になりそうだよ
63 21/03/28(日)22:45:51 No.787752109
「」が遊具の異音を行政に相談することで救われる命もあるかもしれんぞ その結果そこで遊んでた子供や母親に感謝されてお礼と言ってはなんですがととっかえひっかえパーティタイムになるかもしれん
64 21/03/28(日)22:46:13 No.787752243
うちの近所でももう何年も幼児が泣き叫んでる ある日よく考えたらおかしいだろと気付いて調べてみたら幼児ではなく知的障害の娘さんが泣き叫んでるだけだった
65 21/03/28(日)22:47:45 No.787752783
女の天使は中年迎えても子供みたいな声で泣き叫ぶからな…
66 21/03/28(日)22:48:31 No.787753061
赤ん坊の泣き声は集団単位で守らねばならないって本能に訴えかける代物なので不安になる方が正しい 虐待案件とかその疑いがある家庭への行政の介入としかるべき機関への連絡網がまだまだ未熟なんだけど
67 21/03/28(日)22:49:46 No.787753550
>>公園の遊具の点検ってちゃんとやってんのかな… >人件費をケチって無い街なら… ケチってる行政のほうが多いのが現状
68 21/03/28(日)22:51:00 No.787754004
>>>公園の遊具の点検ってちゃんとやってんのかな… >>人件費をケチって無い街なら… >ケチってる行政のほうが多いのが現状 そもそも点検できる業者が何年も前に契約が切れちゃってそれ以来連絡がつかない行政もあるとか
69 21/03/28(日)22:53:12 No.787754864
行政は腰が重いイメージ根付いてるけどそもそも言わないと議題にも登らんからな
70 21/03/28(日)22:54:02 No.787755157
俺公園から遊具がどんどん消えていく理由分かった!
71 21/03/28(日)22:55:52 No.787755830
扁桃腫れたりするらしいね赤子
72 21/03/28(日)22:57:25 No.787756371
>俺公園から遊具がどんどん消えていく理由分かった! なるほど! 減って代わらに近所にできた公園に変な筋トレグッズできてた
73 21/03/28(日)23:01:16 No.787757761
ホギャ♥ホンギョ♥