ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/03/28(日)19:56:15 No.787678611
BS12で日曜アニメ劇場 「イノセンス」
1 21/03/28(日)19:56:32 No.787678769
>すごいのはわかるけど >なにこれ…? 特に意味はない
2 21/03/28(日)19:56:36 No.787678801
>イヌセンス
3 21/03/28(日)19:56:47 No.787678894
犬だらけ…
4 21/03/28(日)19:56:47 No.787678900
イヌセンス
5 21/03/28(日)19:56:49 No.787678925
もうどこの国かわかんねぇな
6 21/03/28(日)19:56:58 No.787678996
こういうのって意味なくただCG技術見せびらかしたくて作ってるの?
7 21/03/28(日)19:57:01 No.787679024
こわいよー
8 21/03/28(日)19:57:07 No.787679068
特に意味の無い演出シーンなげぇな!
9 21/03/28(日)19:57:11 No.787679116
かっこいいだろう?
10 21/03/28(日)19:57:12 No.787679121
人形がテーマだから色々出してるんだよ ごめん嘘よくわかんない
11 21/03/28(日)19:57:21 No.787679183
さっきの解説通り暗黒都市なんだろうけどこの祭り見る限り景気はいいよな択捉
12 21/03/28(日)19:57:26 No.787679221
択捉なのにアジアンテイストなのなんでなの…?
13 21/03/28(日)19:57:33 No.787679264
大丈夫!ここは何度見てもわからん!
14 21/03/28(日)19:57:34 No.787679271
ほんとすごい美術
15 21/03/28(日)19:57:34 No.787679273
この歌は割と好きなんだ…
16 21/03/28(日)19:57:36 No.787679289
書き込みをした人によって削除されました
17 21/03/28(日)19:57:40 No.787679321
どこ行っても中国みたいになってるな
18 21/03/28(日)19:57:45 No.787679369
こういうごちゃごちゃした背景も悪くない…
19 21/03/28(日)19:57:53 No.787679434
特に意味の無いシーンが来るから映画館で寝ちゃう
20 21/03/28(日)19:58:04 No.787679514
ただの製作側のオナニーでは?
21 21/03/28(日)19:58:09 No.787679558
有名人なの?
22 21/03/28(日)19:58:20 No.787679631
>択捉なのにアジアンテイストなのなんでなの…? 押井の考えとしてこの時代の日本はアジア文化がかなり流入してる
23 21/03/28(日)19:58:25 No.787679671
スモッグがひどいので画面がもやっとしてる
24 21/03/28(日)19:58:29 No.787679697
ぼっこぼこ
25 21/03/28(日)19:58:32 No.787679734
>択捉なのにアジアンテイストなのなんでなの…? ブレードランナーがわるいよー
26 21/03/28(日)19:58:34 No.787679746
そんなやろうはしらねぇ
27 21/03/28(日)19:58:43 No.787679804
お、今日はイノセンスか
28 21/03/28(日)19:58:56 No.787679916
>>択捉なのにアジアンテイストなのなんでなの…? >押井の考えとしてこの時代の日本はアジア文化がかなり流入してる 原作も中国韓国モチーフ多かったじゃん
29 21/03/28(日)19:58:57 No.787679929
チンピラですら衒学する街
30 21/03/28(日)19:59:04 No.787679979
ここも微妙にループされてるってマジ?
31 21/03/28(日)19:59:07 No.787680003
買い食いしてるトグサ君でなんか駄目だった
32 21/03/28(日)19:59:26 No.787680115
ここらへん初見ちょっと寝ちゃったんだよな…
33 21/03/28(日)19:59:31 No.787680162
お焚き上げ
34 21/03/28(日)19:59:37 No.787680209
それっぽいものを凄い密度でそれっぽく詰め込めたらそれだけで作品として成り立つかな実験
35 21/03/28(日)19:59:53 No.787680335
昔のゲームかよ
36 21/03/28(日)19:59:58 No.787680369
例の屋敷
37 21/03/28(日)20:00:01 No.787680400
さぁ例のパートだ
38 21/03/28(日)20:00:03 No.787680414
CGより手描き作画の方がリアル
39 21/03/28(日)20:00:07 No.787680439
例のシーン来たぞ 寝るな
40 21/03/28(日)20:00:08 No.787680454
これ再現したやつ観光してぇ…
41 21/03/28(日)20:00:10 No.787680471
こっからループ
42 21/03/28(日)20:00:16 No.787680522
押井は人形側に立って物語るので原作エピソードと反対のこと言う羽目になるバトーさん
43 21/03/28(日)20:00:25 No.787680589
引用のエンジンがかかってきた
44 21/03/28(日)20:00:29 No.787680618
例のオルゴールくるか
45 21/03/28(日)20:00:36 No.787680679
>これ再現したやつ観光してぇ… 祭りそのもののモデルは台湾だとか
46 21/03/28(日)20:00:39 No.787680703
アメリカも3つに分裂してたり日本にも難民流入してアジア街がいっぱい出来てたりは攻殻のベース設定だからな
47 21/03/28(日)20:00:49 No.787680783
セーブポイントを更新しました
48 21/03/28(日)20:00:56 No.787680836
みんな電脳活性ちゃんとチェックした?
49 21/03/28(日)20:01:02 No.787680899
>これ再現したやつ観光してぇ… コンビニオーナーになって例のコンビニ再現するくらいならいけるかな
50 21/03/28(日)20:01:06 No.787680927
おたかいやつがきた
51 21/03/28(日)20:01:08 No.787680949
こっからまた睡眠導入パートなのできをつけて
52 21/03/28(日)20:01:20 No.787681055
ここからは気合い入れて注視しないとマジでわけわからなくなるな…
53 21/03/28(日)20:01:22 No.787681070
照英久しぶりに見た
54 21/03/28(日)20:01:24 No.787681086
照英
55 21/03/28(日)20:01:30 No.787681128
睡眠導入パート(ダイヤモンド)
56 21/03/28(日)20:01:35 No.787681165
オルゴール売れよ
57 21/03/28(日)20:01:36 No.787681174
>>これ再現したやつ観光してぇ… >コンビニオーナーになって例のコンビニ再現するくらいならいけるかな 毎日大男があばれてめちゃくちゃにされる商品棚
58 21/03/28(日)20:01:37 No.787681180
照英でダメだった
59 21/03/28(日)20:01:49 No.787681261
あの時代でもダイヤの価値あるのかな
60 21/03/28(日)20:01:51 No.787681285
CMは話がわかりやすいな…
61 21/03/28(日)20:01:58 No.787681336
照英…照英!?
62 21/03/28(日)20:02:11 No.787681422
感動して泣く照英
63 21/03/28(日)20:03:06 No.787681843
いまなにやってんだろうな
64 21/03/28(日)20:03:33 No.787682015
めっちゃ笑顔
65 21/03/28(日)20:03:47 No.787682115
照りが大事なのは煮物や照り焼きだけじゃないんだ…
66 21/03/28(日)20:03:57 No.787682181
落差がすげえ