21/03/28(日)19:22:31 オッサ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/28(日)19:22:31 No.787663120
オッサムいいよね…
1 21/03/28(日)19:26:14 No.787664747
結構活躍しつつも差を見せつけられて負けるオッサムはエンターテイナーだな…
2 21/03/28(日)19:26:47 No.787664951
ここの王子が怖い
3 21/03/28(日)19:27:53 No.787665483
声も相まってこいつめっちゃ怖いんだけど…
4 21/03/28(日)19:30:35 No.787666680
ねっとりしてた
5 21/03/28(日)19:31:17 No.787666975
めちゃめちゃネットリ殺すじゃん…
6 21/03/28(日)19:31:27 No.787667043
この後のチカチャンは一瞬マジで当てる気になってるよね
7 21/03/28(日)19:31:58 No.787667267
侮る気もなければ時間をかけるつもりもないけど 若干いたぶってたよね?王子
8 21/03/28(日)19:32:26 No.787667487
あのハウンド至近距離は誰だって血の気引くよな…
9 21/03/28(日)19:34:25 No.787668347
>若干いたぶってたよね?王子 開幕即死させて思い知らせてやるつもりがあれだけぐだれば多少は頭くるわ
10 21/03/28(日)19:34:33 No.787668411
>この後のチカチャンは一瞬マジで当てる気になってるよね だってこえぇもんこいつ!
11 21/03/28(日)19:35:33 No.787668924
足が早い部隊ってなんだよ? なんでもうこっち来てるの怖…
12 21/03/28(日)19:36:17 No.787669250
こいつ単品でも普通に強くない…?
13 21/03/28(日)19:36:35 No.787669369
隊長でエースだから当然強いよ!
14 21/03/28(日)19:36:51 No.787669520
CV石田と演出のせいでホラー映画のそれすぎる…
15 21/03/28(日)19:37:10 No.787669674
地味にハウンド側を使ってオッサムにトドメ刺してるんだよな
16 21/03/28(日)19:37:16 No.787669724
B級実質トップ層の一角だしそりゃ強いよ 戦闘面での見せ場があんま無いだけで
17 21/03/28(日)19:37:50 No.787670001
>こいつ単品でも普通に強くない…? エースアタッカーが弱いわけねえだろ!
18 21/03/28(日)19:37:59 No.787670079
前期も今期もB級上位でランク戦終わらせてるしそりゃ強い
19 21/03/28(日)19:37:59 No.787670082
いきなりあだ名で呼んでくる死ね
20 21/03/28(日)19:38:17 No.787670256
アニメになってもともとちょっとカッコ良かったり怖かったりしたシーンが倍増しててとてもいい
21 21/03/28(日)19:38:18 No.787670265
>>若干いたぶってたよね?王子 >開幕即死させて思い知らせてやるつもりがあれだけぐだれば多少は頭くるわ ゾエさんも言ってた通り一番状況把握してるのに一番被害出してたしね 似た者同士なのも確かだし正直かなりキレかけてたと思う
22 21/03/28(日)19:38:52 No.787670545
東さんとか相手に嫌がらせをするのを是としてるしお前は雑魚なんだって刷り込んで スランプにしたり苦手意識を持たせたりするつもりだったのかもしれないな…
23 21/03/28(日)19:39:19 No.787670777
元々かなり尖ってたのが弓場隊で丸くされたとのことだから この辺が王子の本性なのかもしれない
24 21/03/28(日)19:39:33 No.787670880
なんか感じ悪い雰囲気あった王子 戦況見ると無理もないし最終戦の実況ではフラットだったけど
25 21/03/28(日)19:39:36 No.787670909
首切りウサギにスラスターぶった切りと仲間ふたりとも玉狛に落とされてるしなぁ… 策読んで動き自体は上いってるのに
26 21/03/28(日)19:39:52 No.787671028
クーガー並みのサイレントキリングっぷりやばい
27 21/03/28(日)19:40:20 No.787671246
>東さんとか相手に嫌がらせをするのを是としてるしお前は雑魚なんだって刷り込んで >スランプにしたり苦手意識を持たせたりするつもりだったのかもしれないな… 第二の緑川にならなくて良かったな王子
28 21/03/28(日)19:40:24 No.787671287
でも石田声だからこういう風演出強化しちゃうのわかるよ…
29 21/03/28(日)19:40:30 No.787671344
まあ片手だけだとオッサムの弾でシールド使ったりしたら攻撃出来ないからオッサムの片手の王子なら止められるという考え自体は的外れでもないんだよな
30 21/03/28(日)19:40:59 No.787671561
オッサム♡
31 21/03/28(日)19:41:02 No.787671588
>東さんとか相手に嫌がらせをするのを是としてるしお前は雑魚なんだって刷り込んで >スランプにしたり苦手意識を持たせたりするつもりだったのかもしれないな… 無駄な情報増やしてオペに嫌がらせすんのとスランプ狙うのは全然性質が違わない? 作中の王子にもそこまでオッサムに無力感を植え付けようってムーブはなかった気がするけど
32 21/03/28(日)19:41:04 No.787671608
一人になったら姿隠してアサシンネイトだ 王子って名前がトラップすぎじゃない?
33 21/03/28(日)19:41:22 No.787671746
イラついて当たり前の試合展開だし相手は雑魚で年下だし地が出ちゃっても仕方ないよね
34 21/03/28(日)19:42:07 No.787672101
>最終戦の実況ではフラットだったけど 王子あんた失礼ね!ってこなせんに言われるようなコメントもしてたりするけど まあそれはオッサムを正確に評価しようとしたらそうならざるを得ないか
35 21/03/28(日)19:42:34 No.787672292
オッサムはそういうあだ名なんだなって初めて聞いてもわかるからまあオッサムも気にしてはないだろうし… クーガーはたぶん(?)ってなってそう
36 21/03/28(日)19:42:49 No.787672392
というか尖りすぎてて面接で志望校落ちる程度には尖ってたっぽいしなスレ画
37 21/03/28(日)19:42:58 No.787672473
オッサムファンクラブで一番フラットにオッサム見てる王子
38 21/03/28(日)19:43:09 No.787672568
>まあ片手だけだとオッサムの弾でシールド使ったりしたら攻撃出来ないからオッサムの片手の王子なら止められるという考え自体は的外れでもないんだよな オッサムのトリオンが平均的な量あれば…
39 21/03/28(日)19:43:30 No.787672739
そこまで強くないに関してはスコピ使用の可能性をを意識から外すためのものかなぁとは思う チカに対してハウンドを使うという考えがオッサムにはあったわけだし
40 21/03/28(日)19:44:15 No.787673037
この機動力がほぼ隊員持ちだと そりゃB級上位キープできるわ…
41 21/03/28(日)19:44:53 No.787673325
終始オッサムの考え読んでて怖い!
42 21/03/28(日)19:44:57 No.787673364
>CV石田と演出のせいでホラー映画のそれすぎる… su4724881.jpg
43 21/03/28(日)19:44:59 No.787673380
>オッサムファンクラブで一番フラットにオッサム見てる王子 他のファンは厳しいからな…
44 21/03/28(日)19:45:18 No.787673538
王子の修の評価は一貫して作戦は考えてるけど修が関わる限りは 駒として弱いから作戦は成功しないだったからな…
45 21/03/28(日)19:45:31 No.787673642
変則とはいわれるけどほぼ完璧なオールラウンダーだよなぁ王子…
46 21/03/28(日)19:46:02 No.787673883
>他のファンは厳しいからな… そうかな・・・そうかも・・・
47 21/03/28(日)19:46:48 No.787674255
>王子の修の評価は一貫して作戦は考えてるけど修が関わる限りは >駒として弱いから作戦は成功しないだったからな… アマトリチャーナの機転がなければ中盤からはほぼ王子の思いどおりにいってたのが恐ろしい
48 21/03/28(日)19:47:38 No.787674608
>終始オッサムの考え読んでて怖い! だからこその最終戦いいよね…
49 21/03/28(日)19:47:41 No.787674637
ヌッて伸びてくる腕が怖い
50 21/03/28(日)19:48:14 No.787674855
風間さんときくっちーとキトラは厳しいからな…
51 21/03/28(日)19:48:14 No.787674856
まあ実際ニノ相手のハウンドは足りない技術を発想と戦術で補った形だし単品の駒としてはまだまだだしなオッサム
52 21/03/28(日)19:48:51 No.787675107
右手はチカ狙いと見せかけてスコーピオン
53 21/03/28(日)19:49:08 No.787675239
>>終始オッサムの考え読んでて怖い! >だからこその最終戦いいよね… ただ淡々と拍手送る王子いいよね…
54 21/03/28(日)19:49:12 No.787675268
尖っていた王子が見え隠れしていたかもしれない可能性
55 21/03/28(日)19:49:30 No.787675417
こげつスコーピオンってかっこいいだろう!以外の実用性ないよね
56 21/03/28(日)19:50:03 No.787675663
オッサムは次が乱戦で結構な大立ち回りするからやっぱタイマンだと厳しいな
57 21/03/28(日)19:50:04 No.787675667
弧月+スコーピオンorハウンドって構成はかなり男の子だと思う
58 21/03/28(日)19:50:39 No.787675886
ぶっちゃけ木虎が悪い意味を含むくらい一番甘いよ ワイヤー与えたってのは修が今回の選抜試験に参加して遠征に行くってのを 具体的な目標だと思ってるって事だもの
59 21/03/28(日)19:50:47 No.787675943
B級上位安定チームが格の差教えてやるよルーキーと気張ってステージ選択から的にかけたのに逃げ切られた上にその時点で増強の手筈まで整えてる玉狛第2
60 21/03/28(日)19:50:54 No.787676003
このスレ画で >オッサムいいよね… って言うと特殊性癖みたいじゃん!
61 21/03/28(日)19:50:56 No.787676023
風間さんは実況でお説教してくるくらい厳しいからな…
62 21/03/28(日)19:51:29 No.787676269
>こげつスコーピオンってかっこいいだろう!以外の実用性ないよね 王子の場合機動が高いからスコピメインで稼働重視したり出来るし中距離はハウンド旋空の択を使えるから実用性は高いと思う
63 21/03/28(日)19:51:43 No.787676350
>こげつスコーピオンってかっこいいだろう!以外の実用性ないよね クーガーくらいスコピをぐにゃぐにゃできるならスコピからの狐月は強いと思う
64 21/03/28(日)19:52:02 No.787676515
厳しい先輩は試合の総括で個人指導始めてる…
65 21/03/28(日)19:52:10 No.787676570
多分オッサムがチカチャンの目の前で血ドバーして倒れるとかしたらチカチャンは人だろうと塵になるまで撃てるよね
66 21/03/28(日)19:52:54 No.787676910
>B級上位安定チームが格の差教えてやるよルーキーと気張って ブリーフィングからスレ画まで見ると正直お前オッサム嫌いだろって気さえするんですが何でファンクラブ扱いなんです?
67 21/03/28(日)19:53:20 No.787677142
B級上位ってA級下位とそんなに戦力差はないとかだっけ
68 21/03/28(日)19:54:02 No.787677550
>多分オッサムがチカチャンの目の前で血ドバーして倒れるとかしたらチカチャンは人だろうと塵になるまで撃てるよね えっ?アフトで生身のミラを粉微塵にするチカちゃん?
69 21/03/28(日)19:54:04 No.787677571
ここらへんからあれ?グラボこれやばいトリガーでは?ってなってくる読者
70 21/03/28(日)19:54:08 No.787677602
>B級上位ってA級下位とそんなに戦力差はないとかだっけ まあ弓場さんがニノ相手に勝ち目あるし神田が居た際の順位を考えたら差はそうないと思われる
71 21/03/28(日)19:54:21 No.787677694
>厳しい先輩は試合の総括で個人指導始めてる… その他3隊に指導する必要なんかないし…実質A級×2とトップ指導者のいる隊だし…
72 21/03/28(日)19:54:24 No.787677722
班決めのセリフからして自分が一番目立ってないと気が済まない気質なんだと思う
73 21/03/28(日)19:54:25 No.787677729
弧月持ってる腕失ってもスコピで補えるからまぁいいと思う
74 21/03/28(日)19:54:29 No.787677777
>B級上位ってA級下位とそんなに戦力差はないとかだっけ B1位2位が詐欺すぎるわ!!
75 21/03/28(日)19:54:48 No.787677940
>厳しい先輩は試合の総括で個人指導始めてる… だってあの試合修だけが段違いで悪いって試合だったし言うとこそこしかないから… 主人公の修行回の直後の見せ場だったわけだが
76 21/03/28(日)19:56:19 No.787678656
オッサム時々レイガスト出したままスパイダー起動させるよね 多分消さずに機能だけ切ってるって奴なんだろうけどビーム的っぽい部分も出してるだけ判定にできるんだな
77 21/03/28(日)19:56:54 No.787678959
実際B級からA級の壁ってほんとは王子隊とかだよな…
78 21/03/28(日)19:57:06 No.787679060
>ここらへんからあれ?グラボこれやばいトリガーでは?ってなってくる読者 機動型スナイパーもやばいよねあれ
79 21/03/28(日)19:57:06 No.787679065
>B1位2位が詐欺すぎるわ!! そこら辺置いといても生駒隊が例えば三輪隊とかち合っても 10-0とか9-1に沈むようにも見えないしある程度は緩やかな差に思う
80 21/03/28(日)19:57:06 No.787679066
>オッサム時々レイガスト出したままスパイダー起動させるよね >多分消さずに機能だけ切ってるって奴なんだろうけどビーム的っぽい部分も出してるだけ判定にできるんだな レイガスト+スパイダーだけなら何らおかしくなくない?
81 21/03/28(日)19:57:17 No.787679153
実用性ないってことはないしむしろ柔軟性はあるけど1本に絞って鍛えてた方が良かったねって場面も多々あると思う
82 21/03/28(日)19:57:44 No.787679352
>B級上位ってA級下位とそんなに戦力差はないとかだっけ エース級は変わらない 隊員のレベルがちょっと違う
83 21/03/28(日)19:57:48 No.787679386
王子のパラメーターいくつなのかはいつ頃わかるんだろ
84 21/03/28(日)19:58:00 No.787679483
ニノ隊 影浦隊 生駒隊 王子隊 A級の壁!
85 21/03/28(日)19:58:17 No.787679608
>王子のパラメーターいくつなのかはいつ頃わかるんだろ 遠征試験が終わる頃に出たらいいね…BBF2
86 21/03/28(日)19:58:21 No.787679641
>スランプにしたり苦手意識を持たせたりするつもりだったのかもしれないな… あくまで仲間内の訓練なんだからスランプにさせちゃダメだよ!
87 21/03/28(日)19:58:22 No.787679644
クーガーをみてるとスコピとグラボはナーフされるやつだ…ってなるけど 実際あんなふうにできるやついないからいいか…
88 21/03/28(日)19:58:26 No.787679685
>レイガスト+スパイダーだけなら何らおかしくなくない? どっちもメイン側じゃなかったっけ
89 21/03/28(日)19:58:55 No.787679911
>ニノ隊 >影浦隊 >生駒隊 >王子隊 >A級の壁! これB級上位に入るのも無理やん
90 21/03/28(日)19:59:19 No.787680061
声といいキャラ性といい放送時期といいどうしてもカヲルくんがチラつく
91 21/03/28(日)19:59:39 No.787680231
>エース級は変わらない >隊員のレベルがちょっと違う ランク戦の犬飼の射撃練習が頭おかしいレベルだったから 全体的技量が高いんだろうなA級
92 21/03/28(日)20:00:01 No.787680396
あの長いランク戦でB級上位の強さは嫌というほど見せられた 下位と差が開き過ぎる…
93 21/03/28(日)20:00:03 No.787680417
石田の声で王子のいやらしさ倍増してる…
94 21/03/28(日)20:00:06 No.787680434
>ここらへんからあれ?グラボこれやばいトリガーでは?ってなってくる読者 那須村上あたりからヤバいってなってる 狙撃回避してカッ飛んでくるし踏ませて川に落としてくるし
95 21/03/28(日)20:00:12 No.787680485
グラホは片手使えない状態で瞬時に配置考える必要があるからまあユーマのせいで感覚が麻痺してるだけというのはある
96 21/03/28(日)20:00:25 No.787680586
犬飼ってないはサブエースとしてやけに強い印象がある
97 21/03/28(日)20:00:33 No.787680663
嫌いとかではないんだろうが戦術が似てるぶん上から見てるフシがある だからこそ最終ラウンドの拍手が光るんだけども
98 21/03/28(日)20:01:16 No.787681016
使いこなすと凄いヤバい道具だけど使いこなすのにめっちゃ時間食うんですけどってのはあまり一般兵の標準装備としては向かないな…
99 21/03/28(日)20:01:21 No.787681065
B級1位ってあれペナルティであそこにいるだけでA級じゃん!
100 21/03/28(日)20:01:35 No.787681166
隠岐みたいな移動メインの使い方も悪くはないけど高所取る時は結構目立ちそう
101 21/03/28(日)20:01:52 No.787681288
ファンクラブとまではいかないけど 方向性同類かなーくらいは思ってると思う
102 21/03/28(日)20:01:55 No.787681314
なんかそんなに雰囲気変わらないのに怒ってる感じが出て上手い描き方だなって 王子結構感情的だよね
103 21/03/28(日)20:02:15 No.787681452
クーガーも普段と違う構成は嫌がってたな…
104 21/03/28(日)20:02:35 No.787681622
>王子結構感情的だよね 最後のチッはやんちゃしてた頃出てるよね
105 21/03/28(日)20:03:16 No.787681914
今更あれ?ってなったんだけどバグワ着てグラスホッパー起動させたら銃作り直し?
106 21/03/28(日)20:03:32 No.787682011
アニメで見ると機動力の違いがヤバい 王子隊と隠岐が速すぎる… グラスホッパーはもう標準装備にしたほうがいい気がした
107 21/03/28(日)20:03:42 No.787682073
>あの長いランク戦でB級上位の強さは嫌というほど見せられた >下位と差が開き過ぎる… A級隊員から見ても強いって言われるユーマがおかしいのであってほしい
108 21/03/28(日)20:03:45 No.787682100
現在のB級ランク戦は最初に二宮隊・影浦隊にポイントが上乗せされてる状態から始めて 長い期間で安定して勝ち越して順位を2位以内に食い込まないとA級昇格試験出来ないって結構な不具合抱えてるからな 昇格試験受けられる時点でもう受ける必要無いだろという…
109 21/03/28(日)20:04:09 No.787682278
影浦隊はA級元6位だし二宮隊は多分それ以上だったであろうチームで 実質A級でも上の方のチームが戦力そのままに罰則でBにいるだけだしな…
110 21/03/28(日)20:04:40 No.787682478
>ファンクラブとまではいかないけど >方向性同類かなーくらいは思ってると思う 本体性能のおかげで手段とか思考や現実に分岐出てるのは好き 今回だと片手なら~はそうだね×1で実際の立ち位置の把握で非常にわかりやすかった
111 21/03/28(日)20:04:49 No.787682524
スナイパーは寄られたらしぬから オッキーとかみたいに逃げられるスキル追加はありだよね アマトリチャーナと荒船さんはあれは特殊だが
112 21/03/28(日)20:05:02 No.787682614
>グラスホッパーはもう標準装備にしたほうがいい気がした 誰でも気軽に使いこなせるなら苦労しないんだ
113 21/03/28(日)20:05:07 No.787682646
B級中位辺りからもう一芸あるレベルだよね
114 21/03/28(日)20:05:10 No.787682669
>グラスホッパーはもう標準装備にしたほうがいい気がした うちのイケメンスナイパーはもっとるやん?
115 21/03/28(日)20:05:20 No.787682737
>A級隊員から見ても強いって言われるユーマがおかしいのであってほしい ちょっと戦ったらこなせんと良い勝負できるのでおかしいよ
116 21/03/28(日)20:05:21 No.787682739
>スナイパーは寄られたらしぬから >オッキーとかみたいに逃げられるスキル追加はありだよね >アマトリチャーナと荒船さんはあれは特殊だが ただそれするとなるとアイビスかライトニング諦める必要が出てくるから難しいところはある
117 21/03/28(日)20:05:32 No.787682799
高機動スナイパーはヤバいなってなった 特に上の移動早いのが大きいよね
118 21/03/28(日)20:05:37 No.787682845
>クーガーも普段と違う構成は嫌がってたな… トリガー選択ってなんかボタンみたいなのでカチャカチャするんかな
119 21/03/28(日)20:06:13 No.787683097
犬飼辻はエース級ともそれなりに渡り合ったり増援来るまで時間稼ぎ出来てるからな…
120 21/03/28(日)20:06:16 No.787683120
>>王子結構感情的だよね >最後のチッはやんちゃしてた頃出てるよね 地は理論派で単騎性能高いからここまでオラオラで来たけどB上位に揉まれた結果そうならざるを得なかったのかもしれんね
121 21/03/28(日)20:06:21 No.787683155
ユーマは他のB級強者と比べてもとっさの判断力が頭一つ抜けてる印象
122 21/03/28(日)20:06:23 No.787683166
>>グラスホッパーはもう標準装備にしたほうがいい気がした >うちのイケメンスナイパーはもっとるやん? そんな全然イケメンちゃいますって(イケメン声で)
123 21/03/28(日)20:06:26 No.787683193
そもそも中位のアタッカーだとポイント7000くらいは当たり前みたいにあるからな 壁があるとはいえマスタークラス手前がゴロゴロ居る形なわけだし
124 21/03/28(日)20:06:35 No.787683249
>B級中位辺りからもう一芸あるレベルだよね なんとB級下位にも一芸ある部隊があるんだ
125 21/03/28(日)20:06:49 No.787683321
王子もイコさんも原作よりイケメン度盛られてたと思うけど オッキーが要所要所でなんかすげえ色気ある絵と声してた
126 21/03/28(日)20:06:57 No.787683389
確か東さんがバグワしながら同じ側のダミービーコン仕掛けてたから 何らかの手段でバグワと同じ側にセットしたグラホを踏めるかもしれない しかし問題は狙撃手がバリバリ使いこなせるわけないだろという・・・
127 21/03/28(日)20:07:57 No.787683812
スコピもグラホも強いやつが使うから強いんだ 適性なかったら自由度に振り回されて終わる
128 21/03/28(日)20:07:59 No.787683833
>ユーマは他のB級強者と比べてもとっさの判断力が頭一つ抜けてる印象 ヒューストン加入から顕著になるけどフォロー力高いよねクーガー
129 21/03/28(日)20:08:17 No.787683937
>しかし問題は狙撃手がバリバリ使いこなせるわけないだろという・・・ グラスホッパー経由の跳弾スナイプ!これね!! グラスホッパーの出現可能な射程範囲って本体からどこまでなんだろう
130 21/03/28(日)20:08:41 No.787684103
>ユーマは他のB級強者と比べてもとっさの判断力が頭一つ抜けてる印象 グラホ出しただけフェイントヤバない?
131 21/03/28(日)20:08:58 No.787684221
ユーマもイコさん水上隠岐に狙われてやっと腕一本だしやっぱ遠征RTAするならそれぐらいの人材いないとな!
132 21/03/28(日)20:09:04 No.787684251
ヤバいっス!
133 21/03/28(日)20:09:13 No.787684312
>ヒューストン加入から顕著になるけどフォロー力高いよねクーガー 傭兵時代は黒トリ持ちで主戦力だけど黒トリ持ち故に前に出過ぎるのは危険な立場と考えられるので自然とフォローの機会は多くなってそう…という妄想
134 21/03/28(日)20:09:14 No.787684316
>グラスホッパー経由の跳弾スナイプ!これね!! 弾トリガーはグラホ相殺しちゃうから無理ですね
135 21/03/28(日)20:09:15 No.787684323
2万回みました!
136 21/03/28(日)20:09:43 No.787684528
A級並みのエース抱えてても中位前後にしかなれない隊は宝の持ち腐れだな、それこそ一芸がないってことだろうけど
137 21/03/28(日)20:09:48 No.787684565
イーグレット一本のみとかがあんま居ないあたりやっぱライトニングとか満遍なく使えた方がいいんだろうな
138 21/03/28(日)20:10:25 No.787684815
>弾トリガーはグラホ相殺しちゃうから無理ですね くらっち…!
139 21/03/28(日)20:10:34 No.787684888
>A級並みのエース抱えてても中位前後にしかなれない隊は宝の持ち腐れだな、それこそ一芸がないってことだろうけど スイッチョフは一芸に含まれますか?
140 21/03/28(日)20:10:38 No.787684921
>影浦隊はA級元6位だし二宮隊は多分それ以上だったであろうチームで >実質A級でも上の方のチームが戦力そのままに罰則でBにいるだけだしな… なんかローライズロンリーロン毛みたいなおっさんもやたら強いし努力泥棒も頭おかしい強さしてるしB級中位から魔窟すぎる
141 21/03/28(日)20:10:40 No.787684925
ぶっちゃけ中位くらいでも日頃の任務には何の問題もないだろうし宝の持ち腐れってのもあれだ
142 21/03/28(日)20:10:54 No.787685021
>スコピもグラホも強いやつが使うから強いんだ >適性なかったら自由度に振り回されて終わる 下手に飛び上がった所を狩られるとかありそうだよね
143 21/03/28(日)20:10:59 No.787685052
クーガーは現役の傭兵だったしこれぐらいじゃないととっくに死んでたんだろう・・・
144 21/03/28(日)20:11:24 No.787685234
>>弾トリガーはグラホ相殺しちゃうから無理ですね >くらっち…! つまりよぉ…A級特典で作ってもらえばいいってことだろ?
145 21/03/28(日)20:11:27 No.787685264
>スイッチョフは一芸に含まれますか? 発想力と謎のゴキブリ走法は一芸に入ると思う
146 21/03/28(日)20:11:36 No.787685322
>クーガーは現役の傭兵だったしこれぐらいじゃないととっくに死んでたんだろう・・・ 死んだ…
147 21/03/28(日)20:11:40 No.787685352
来るか…エスクード射出の時代が!
148 21/03/28(日)20:11:52 No.787685437
イヅル何気にあの歳でもとA級スナイパーってすごない?
149 21/03/28(日)20:11:55 No.787685462
>>スコピもグラホも強いやつが使うから強いんだ >>適性なかったら自由度に振り回されて終わる >下手に飛び上がった所を狩られるとかありそうだよね 強い奴が飛び上がっても それはもう見た されるのがB級上位だから怖い
150 21/03/28(日)20:11:58 No.787685485
>No.787684888 荒らしが意図的にできれば昇格して芸にはなるかもしれないけど邪悪だからなあ
151 21/03/28(日)20:11:59 No.787685498
スコピスリケンからのグラホ結界はスコピの自由度とユーマの発想力がやべぇ
152 21/03/28(日)20:12:38 No.787685766
>A級並みのエース抱えてても中位前後にしかなれない隊は宝の持ち腐れだな、それこそ一芸がないってことだろうけど 新人王候補と当時最年少正隊員がいるのに中~下位うろちょろしてる部隊とかよっぽど隊長が駄目なんだろうなー
153 21/03/28(日)20:12:45 No.787685836
>イヅル何気にあの歳でもとA級スナイパーってすごない? A級にいる中学生たちみんな凄いよ
154 21/03/28(日)20:12:49 No.787685864
スコピスリケンの初見殺し度の高さはものすごい
155 21/03/28(日)20:12:54 No.787685894
本当に普通の隊ってカトリーヌ那須さん諏訪さんのとこかな…
156 21/03/28(日)20:12:55 No.787685903
>イヅル何気にあの歳でもとA級スナイパーってすごない? リーゼントと同じようなことして遊んでたし天才すぎる…
157 21/03/28(日)20:13:10 No.787685999
>>A級並みのエース抱えてても中位前後にしかなれない隊は宝の持ち腐れだな、それこそ一芸がないってことだろうけど >新人王候補と当時最年少正隊員がいるのに中~下位うろちょろしてる部隊とかよっぽど隊長が駄目なんだろうなー 自演やめなよザキさん
158 21/03/28(日)20:13:57 No.787686319
一芸持ってて隊の平均練度も高いからナスカレー会議でも普通に強いのが生駒隊なのかな
159 21/03/28(日)20:13:58 No.787686332
>本当に普通の隊ってカトリーヌ那須さん諏訪さんのとこかな… カトリーヌと那須さんはエースがダントツすぎるけど他で相対的に普通になってるとこじゃん…
160 21/03/28(日)20:14:05 No.787686384
那須さんはちょっとおかしい部類だよ
161 21/03/28(日)20:14:25 No.787686536
>イヅル何気にあの歳でもとA級スナイパーってすごない? 侘助は強いからな…
162 21/03/28(日)20:14:27 No.787686562
>強い奴が飛び上がっても >それはもう見た >されるのがB級上位だから怖い 旋空で上下等のn択強いられるのを根本的にクリアする手はないかと考えた結果 テレポーターを使えばいいのではと思い至った…
163 21/03/28(日)20:15:02 No.787686827
>スコピスリケンからのグラホ結界はスコピの自由度とユーマの発想力がやべぇ 初見殺し磨きまくる発想はベイルアウトありきのボーダーだと生まれにくかったろうなー
164 21/03/28(日)20:15:04 No.787686843
>>ユーマは他のB級強者と比べてもとっさの判断力が頭一つ抜けてる印象 >グラホ出しただけフェイントヤバない? 自分のもげた腕をフェイントに使うところネイバー感があって大好き
165 21/03/28(日)20:15:13 No.787686900
やっぱエース以外でも点取れるって重要だよね…
166 21/03/28(日)20:15:36 No.787687104
一般B級代表として早川隊を早く出してほしいという気持ちがあります!
167 21/03/28(日)20:15:50 No.787687224
>一芸持ってて隊の平均練度も高いからナスカレー会議でも普通に強いのが生駒隊なのかな 一応1~2コマはちゃんと作戦会議やってるからな! 会議というか要点伝えて終わりだけど
168 21/03/28(日)20:15:52 No.787687237
>イーグレット一本のみとかがあんま居ないあたりやっぱライトニングとか満遍なく使えた方がいいんだろうな 別にイーグレット2本使えれば問題ないよ
169 21/03/28(日)20:16:04 No.787687345
>一芸持ってて隊の平均練度も高いからナスカレー会議でも普通に強いのが生駒隊なのかな みずかみんぐの安定感が半端ないしな
170 21/03/28(日)20:16:08 No.787687382
>クーガーをみてるとスコピとグラボはナーフされるやつだ…ってなるけど >実際あんなふうにできるやついないからいいか… あの組み合わせであんな機動するやつがいるのか…ってなってアレを目標にしなさいまであるくらいだろ 一人のプレイヤーの想定外運用でバランス崩壊して調整入るゲームじゃねえんだぞ!
171 21/03/28(日)20:16:10 No.787687400
ヒューストンとユーマとトリオンモンスターのセットはずるじゃない?
172 21/03/28(日)20:16:23 No.787687496
>やっぱエース以外でも点取れるって重要だよね… そもそも自力で点取れなきゃ先が無いからな
173 21/03/28(日)20:16:29 No.787687534
>やっぱエース以外でも点取れるって重要だよね… だからこうしてコソ練する
174 21/03/28(日)20:16:34 No.787687560
>一芸持ってて隊の平均練度も高いからナスカレー会議でも普通に強いのが生駒隊なのかな 一応あの会議では必要なことはちゃんと確認してんねん メガネ化けたやん? 白いのヤバいやん? マリオ可愛いやん? あのちっちゃい子は隠岐がストーカーしてヤッといてや
175 21/03/28(日)20:17:13 No.787687853
>一芸持ってて隊の平均練度も高いからナスカレー会議でも普通に強いのが生駒隊なのかな あれはリラックスできてるという証明にもなるし… ログも2万回見てるから何もしてないってわけじゃないのもわかるから… ヤバない?ヤバいッス!で各自で確認してるというのは読者にも伝わるしね
176 21/03/28(日)20:17:26 No.787687933
エースがいるって特色程度じゃ中位にしかなれないんだ
177 21/03/28(日)20:17:49 No.787688192
>ヒューストンとユーマとトリオンモンスターのセットはずるじゃない? 玉狛第2の成り立ち考えるとトリオンモンスターはデフォというかモンスターありきの部隊だからな
178 21/03/28(日)20:18:05 No.787688298
>エースがいるって特色程度じゃ中位にしかなれないんだ もがあああああああ!!
179 21/03/28(日)20:18:11 No.787688340
>一芸持ってて隊の平均練度も高いからナスカレー会議でも普通に強いのが生駒隊なのかな みんなちゃんとログ見てある程度意思統一出来てるから確認だけすれば問題ないって言うだけだよ
180 21/03/28(日)20:18:17 No.787688374
東隊が上位安定してるのやっぱり化け物だなって
181 21/03/28(日)20:18:40 No.787688571
選抜諏訪隊で隠岐くん取れてるのありがてえなって今週思った
182 21/03/28(日)20:18:46 No.787688615
二宮戦までアニメでやるとすると2クールくらい要る?
183 21/03/28(日)20:19:28 No.787688953
>東隊が上位安定してるのやっぱり化け物だなって 東さんだけが凄い隊みたいに見えるけど コアデラも何だかんだでホープだしね ふたり組めば実質A級とも互角以上に渡り合えるのヤバない?
184 21/03/28(日)20:19:30 No.787688965
>ヒューストンとユーマとトリオンモンスターのセットはずるじゃない? ドラフトで一位一位二位で消えて行った三人だ コスト制なら絶対組めない
185 21/03/28(日)20:19:33 No.787688986
>選抜諏訪隊で隠岐くん取れてるのありがてえなって今週思った ってかあれがなきゃ修じゃなくて邪悪取ってたろうからな…
186 21/03/28(日)20:19:49 No.787689097
>コアデラも何だかんだでホープだしね あの二人の試合前会議好きだわ
187 21/03/28(日)20:19:54 No.787689129
>みんなちゃんとログ見てある程度意思統一出来てるから確認だけすれば問題ないって言うだけだよ 生駒さんが戦闘中に必ず情報を復唱してるの意外と丁寧に処理してるように見えてイメージ変わるよね 会議はあんなんだけど
188 21/03/28(日)20:20:26 No.787689356
>ふたり組めば実質A級とも互角以上に渡り合えるのヤバない? その2人を1人で捌いてるタイミングのある辻ちゃんヤバない?
189 21/03/28(日)20:20:26 No.787689360
カイはモテモテじゃなかった。了解
190 21/03/28(日)20:20:28 No.787689369
トリオン体の反応が早すぎて撃たれたの気づいてガード余裕でしかだから砂ってわりとクソゲーだよな… 俺は即飽きる
191 21/03/28(日)20:21:02 No.787689615
>生駒さんが戦闘中に必ず情報を復唱してるの意外と丁寧に処理してるように見えてイメージ変わるよね 見ててキャラも立ってるしいいよね イコさんがやるとちょっとギャグっぽい
192 21/03/28(日)20:21:03 No.787689620
>その2人を1人で捌いてるタイミングのある辻ちゃんヤバない? アニメで見ると尚更ヤバいっス!
193 21/03/28(日)20:21:03 No.787689624
コア寺って何ていうかR4のミーティングからR7での戦闘まで徹頭徹尾オッサムをポイント扱いなんだよね…
194 21/03/28(日)20:21:32 No.787689845
イコさん全くそんな気しないけど結構勉強家だよね 餅と迅さんのバトルも混ざれないからってわざわざ間近で見ようとするし