21/03/28(日)19:10:20 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/28(日)19:10:20 No.787658632
https://youtu.be/L0f6m-8i660 いいよね…
1 21/03/28(日)19:12:45 No.787659468
大人トウジたちもだけどラスト付近のシーンまででとる…
2 21/03/28(日)19:13:04 No.787659562
きたのか!?
3 21/03/28(日)19:13:46 No.787659810
ここまでネタバレしてもいいのかって
4 21/03/28(日)19:13:51 No.787659848
割とガッツリ本編の内容分かるな
5 21/03/28(日)19:16:30 No.787660853
やっぱシンジが土の匂いを感じる場面いいな…
6 21/03/28(日)19:17:45 No.787661246
戦闘シーンが出てないな
7 21/03/28(日)19:18:12 No.787661404
あーこれやばい流れだ…と思ってたら案の定髪をといたミサトさんが映ってちょっと泣いちゃった
8 21/03/28(日)19:18:17 No.787661435
ネタバレ気にする人はもう見てるだろってのとこれだけ見せても話の内容分からんから問題ないという判断かね
9 21/03/28(日)19:18:40 No.787661572
追告 B https://www.youtube.com/watch?v=3tyYvoIlroM
10 21/03/28(日)19:18:43 No.787661592
まずこの歌がさぁ 思い出しちゃうって
11 21/03/28(日)19:19:05 No.787661726
結構なシーンのダイジェストでは… 加持くんもいるし
12 21/03/28(日)19:19:06 No.787661737
AはともかくBは見せすぎだな でもこれでもネタバレにはならないけど
13 21/03/28(日)19:19:09 No.787661766
https://youtu.be/3tyYvoIlroM 戦闘シーンはこっちでやってる
14 21/03/28(日)19:19:20 No.787661826
こうして観るとVoyagerは誰の視点でも聴ける曲だな…
15 21/03/28(日)19:19:27 No.787661878
見たくても見れない海外ファンを殺しにかかってる…
16 21/03/28(日)19:20:38 No.787662329
トウジとケンケンいいよね…
17 21/03/28(日)19:20:42 No.787662354
Qからこれに続くって信じがたいよな
18 21/03/28(日)19:20:49 No.787662403
ちょくちょくミスリード入れてるから大丈夫だろう
19 21/03/28(日)19:21:13 No.787662568
すごい…弐号機が大活躍してるみたいだ…
20 21/03/28(日)19:21:37 No.787662738
一昨日二回目見たのにもう一回見たくなる
21 21/03/28(日)19:21:40 No.787662757
もうほぼ全要素予告で出てない!?
22 21/03/28(日)19:21:50 No.787662824
あらためて見ると全カット絵になりすぎる
23 21/03/28(日)19:21:51 No.787662832
Bの方のラストのシンジくんめちゃくちゃかっこいいよね 初めて見たとき鳥肌モノだった
24 21/03/28(日)19:21:56 No.787662854
シンエヴァ見てきたけどいやー超良かったわ まさかここまできれいに終わるとは思わなかった
25 21/03/28(日)19:22:11 No.787662948
これ見てアスカがまた目をやられてる…ってなるのかな知らない人は
26 21/03/28(日)19:22:53 No.787663294
謎のイケメン少年もいる…
27 21/03/28(日)19:22:59 No.787663329
su4724811.png やっぱおかしいよ冬月のデザイン…
28 21/03/28(日)19:23:01 No.787663342
>https://youtu.be/3tyYvoIlroM >戦闘シーンはこっちでやってる リョーちゃんと腕エヴァとシン化弍号機まで出てる…
29 21/03/28(日)19:23:18 No.787663470
海外勢がちょっとかわいそうだな コロナで来日もできんし
30 21/03/28(日)19:23:23 No.787663507
腕ンゲリオンを立体化したい人には嬉しいだろうな
31 21/03/28(日)19:23:54 No.787663700
>海外勢がちょっとかわいそうだな >コロナで来日もできんし まぁ動画見なきゃいいだけだし…
32 21/03/28(日)19:24:01 No.787663749
ネタバレ禁止を自警団的に取り締まってくれたお礼兼贖罪だなこれは 皆鍛えられ過ぎて逆に口コミが広がらなかったから
33 21/03/28(日)19:24:06 No.787663773
腕ンゲリオン白刃取りしてたんだ
34 21/03/28(日)19:24:33 No.787663949
>su4724811.png >やっぱおかしいよ冬月のデザイン… (変なお面を被る先生)
35 21/03/28(日)19:24:43 No.787664017
>su4724811.png >やっぱおかしいよ冬月のデザイン… 発電機で腕だけ余ったからくっつけた 合理的
36 21/03/28(日)19:24:54 No.787664108
やっぱり本予告改の映像って制作途中だったよね!? アスカとマリもCGっぽいし手描きエフェクトないし
37 21/03/28(日)19:24:58 No.787664129
腕ゲリオンはベテランアスカがやばい感じに苦戦するくらいだからね
38 21/03/28(日)19:25:34 No.787664431
>もうほぼ全要素予告で出てない!? 渚司令とかボサ波とかないし
39 21/03/28(日)19:25:34 No.787664434
BGMのせいでなんかエヴァと思えないくらいさわやかな雰囲気だ
40 21/03/28(日)19:25:37 No.787664462
>海外勢がちょっとかわいそうだな >コロナで来日もできんし まぁこっちもゴジラVSコング見れんし
41 21/03/28(日)19:25:44 No.787664514
知り合えたこと~(迫るマリ尻)
42 21/03/28(日)19:25:54 No.787664593
ビックリやられゲリオン達をこのまま使い捨てるのは絶対もったいないよ
43 21/03/28(日)19:25:55 No.787664605
腕ンゲリオンってバグみたいにコスト安上がりっぽいのにすげーめんどくさそうだからずるい
44 21/03/28(日)19:26:04 No.787664667
髪おろしミサトさんまで見せちゃっていいの!?
45 21/03/28(日)19:26:24 No.787664804
これだけ見せられてまだ見れない人はモヤモヤするだろうな
46 21/03/28(日)19:26:28 No.787664820
>>もうほぼ全要素予告で出てない!? >渚司令とかボサ波とかないし 追告Bで渚司令映ってる!
47 21/03/28(日)19:26:56 No.787665013
ドローンや足はコンビ組んでる奴気持ち悪!でATフィールド発生させてるって聞いて笑った
48 21/03/28(日)19:27:14 No.787665160
>渚司令とかボサ波とかないし 渚司令はBで出てる
49 21/03/28(日)19:27:21 No.787665212
イイ女はずーっと闘ってるし笑ってんな…
50 21/03/28(日)19:27:33 No.787665327
腕ンゲリオンはバッテリーで動いてるのか?
51 21/03/28(日)19:27:45 No.787665415
碇さんの嫁がパァンパァンしてるシーンがないから大丈夫です!
52 21/03/28(日)19:27:47 No.787665426
ギリギリネタバレにならないラインを突いてくる胸の大きいいい女
53 21/03/28(日)19:28:13 No.787665623
最後の最大のネタバレ写ってるけど腕だけだから分からないな
54 21/03/28(日)19:28:14 No.787665633
>ビックリやられゲリオン達をこのまま使い捨てるのは絶対もったいないよ 庵野のエヴァが終わっただけだ ガンダムのように他の誰かが世界を広げるさ
55 21/03/28(日)19:28:27 No.787665747
Aの方はネタバレ多いんだけど大体は見た後じゃないとネタバレってわからないからセーフ Bは大体アウト
56 21/03/28(日)19:28:34 No.787665807
>>もうほぼ全要素予告で出てない!? >渚司令とかボサ波とかないし 出てても初見は内容はわからないままだろうしいいんじゃね!
57 21/03/28(日)19:28:35 No.787665813
こうしてみるとシンはキャラ作画めっちゃ力入ってんな...
58 21/03/28(日)19:28:41 No.787665862
>ビックリやられゲリオン達をこのまま使い捨てるのは絶対もったいないよ アクションゲーでも出すか…
59 21/03/28(日)19:29:20 No.787666152
>最後の最大のネタバレ写ってるけど腕だけだから分からないな 農村のシーンにさらっと混ぜてるのが上手いな…ってなる
60 21/03/28(日)19:29:26 No.787666199
>こうしてみるとシンはキャラ作画めっちゃ力入ってんな... 時間足りなかったのかってくらいQが酷すぎた
61 21/03/28(日)19:29:29 No.787666221
>ビックリやられゲリオン達をこのまま使い捨てるのは絶対もったいないよ スパロボさん!後は頼みます!
62 21/03/28(日)19:29:44 No.787666308
アゴ長すぎ!
63 21/03/28(日)19:29:48 No.787666334
>こうしてみるとシンはキャラ作画めっちゃ力入ってんな... ニワトリとか一切覚えてなかったのにすげえ臨場感のある動きでびびった
64 21/03/28(日)19:29:59 No.787666419
su4724829.jpg 8号機いい…
65 21/03/28(日)19:30:00 No.787666425
初号機対13号機ってあんな雰囲気だったっけ?
66 21/03/28(日)19:30:30 No.787666627
ガッツリ見せてるなあ
67 21/03/28(日)19:30:34 No.787666666
>こうして観るとVoyagerは誰の視点でも聴ける曲だな… 誰かと知り合ってそれを忘れない歌だしなぁ
68 21/03/28(日)19:31:01 No.787666863
>初号機対13号機ってあんな雰囲気だったっけ? すごい白熱のバトルをしてるみたいだ…
69 21/03/28(日)19:31:08 No.787666903
初号機と第13号機が街で戦ってるシーンがただのジオラマとは思うまい…
70 21/03/28(日)19:31:19 No.787666989
こういうの見ると早くBD出ないかなという気持ちが湧いてくる
71 21/03/28(日)19:31:24 No.787667020
>初号機対13号機ってあんな雰囲気だったっけ? ミサトさんの家のイメージが強すぎるけどその前はちゃんとやりあってたよ
72 21/03/28(日)19:31:36 No.787667109
Qはキャラデザ変わっただけで作画自体は悪くないから...
73 21/03/28(日)19:32:19 No.787667428
サントラほしい
74 21/03/28(日)19:32:48 No.787667634
su4724836.png 背景の色も相まってかここで13号機が初号機パクってったの気付いてない人結構いた
75 21/03/28(日)19:32:54 No.787667677
サントラはもうあるよ! カントクに没にされたアレンジも盛り沢山で!
76 21/03/28(日)19:32:57 No.787667702
見る前なら背景ばっかりのPVで不安だわ!!ってなるけど見た後なら背景いい…ってなる
77 21/03/28(日)19:32:59 No.787667709
>サントラほしい もう出てるぞ買え
78 21/03/28(日)19:33:04 No.787667740
バイザー無しゲンドウ鬱ってる!
79 21/03/28(日)19:33:06 No.787667757
>初号機と第13号機が街で戦ってるシーンがただのジオラマとは思うまい… 戦闘シーン詰め合わせで見ると明らかに動きが違うからなんかあるな…とは察せる気がする
80 21/03/28(日)19:33:19 No.787667863
PVだとかっこよく見せる槍のぶつかり合いだけど実際は天丼のギャグシーンだからな…
81 21/03/28(日)19:33:33 No.787667966
>8号機いい… 食って回復できるエヴァの強みを最大限に利用してる感じ好き
82 21/03/28(日)19:33:47 No.787668067
昨日見てきたけど良かったよ 長すぎておしっこ一回行ったけど
83 21/03/28(日)19:33:50 No.787668090
ドリフっぽいよね槍の見せあい
84 21/03/28(日)19:33:57 No.787668145
>su4724836.png >背景の色も相まってかここで13号機が初号機パクってったの気付いてない人結構いた これ初号機だったのか… 弐号機だと思ってた 今思うとおかしいんだけど
85 21/03/28(日)19:34:05 No.787668199
>PVだとかっこよく見せる槍のぶつかり合いだけど実際は天丼のギャグシーンだからな… 見てると笑うよね
86 21/03/28(日)19:34:05 No.787668202
ギャグっぽくもあるけど最初で最後の親子喧嘩よ
87 21/03/28(日)19:34:05 No.787668203
シンジ君がこんな決意のこもった鋭い目をするとは...
88 21/03/28(日)19:34:05 No.787668207
式波オリジナルまで出とるやんけ
89 21/03/28(日)19:34:06 No.787668215
海外でまだ上映してないのか 勿体ないな
90 21/03/28(日)19:34:18 No.787668309
だから撃たれたゲンドウは解禁でいいのよもう…
91 21/03/28(日)19:34:20 No.787668329
見せないプロモーションと見せるプロモーションではアプローチの仕方が180度違っていいな
92 21/03/28(日)19:34:26 No.787668350
オリジナル式波さんかわいいな…邪悪そのものだけど
93 21/03/28(日)19:34:35 No.787668435
>初号機と第13号機が街で戦ってるシーンがただのジオラマとは思うまい… 見直すと特撮でよくある不自然に広い道だ
94 21/03/28(日)19:34:38 No.787668461
序~シンまでのBOX出されたら買っちゃうかもしれない
95 21/03/28(日)19:34:43 No.787668512
>ドリフっぽいよね槍の見せあい パパとシンちゃんのウルトラマンごっこだし…
96 21/03/28(日)19:34:58 No.787668634
>見直すと特撮でよくある不自然に広い道だ カントクはさぁ…!
97 21/03/28(日)19:34:58 No.787668641
ミサトさんちバトルから感情の処理が追いつかなかった
98 21/03/28(日)19:35:05 No.787668704
マジでラスト付近まで出てるな手だけだけど
99 21/03/28(日)19:35:11 No.787668744
イイ女は戦闘だとすごい獰猛な表情してるな! !
100 21/03/28(日)19:35:22 No.787668832
今日サントラ売ってたから買っちゃったんだけど…
101 21/03/28(日)19:35:24 No.787668849
2と8による弾幕戦 ビースト ゴルゴダオブジェクト戦
102 21/03/28(日)19:35:25 No.787668861
シンのソフトいつやろな 大体一年くらい後?
103 21/03/28(日)19:35:43 No.787669007
流石にイマジナリーデカ波は映ってないな
104 21/03/28(日)19:35:45 No.787669016
お食事振り向きシーン入ってる…
105 21/03/28(日)19:35:47 No.787669028
サクラが映ってないようだが…
106 21/03/28(日)19:35:58 No.787669109
>初号機と第13号機が戦ってるシーンが葛城邸とは思うまい…
107 21/03/28(日)19:36:11 No.787669198
室内で動くエヴァ スケール感が狂う…!!
108 21/03/28(日)19:36:17 No.787669242
>ミサトさんちバトルから感情の処理が追いつかなかった 獺祭 よく考えたら14年前にぶっ飛んだ部屋 シンちゃん由来の記憶だからいいけど
109 21/03/28(日)19:36:27 No.787669323
白無垢コネメガネの無重力シーンえっちでいいですよね …ボイジャーかかってると無重力セックスみたいなんやな
110 21/03/28(日)19:36:32 No.787669349
8号機君顔怖っ!
111 21/03/28(日)19:36:44 No.787669451
ねぇおたまじゃくしリアルすぎない
112 21/03/28(日)19:36:49 No.787669493
>su4724836.png[見る] >背景の色も相まってかここで13号機が初号機パクってったの気付いてない人結構いた でもそのシーン初号機もらってくよって父さん言ってなかった?
113 21/03/28(日)19:36:56 No.787669556
あの戦闘シーンはすぐセットだって気づかれないように少しずつセットっぽさを出してたよね
114 21/03/28(日)19:36:58 No.787669576
>su4724836.png >背景の色も相まってかここで13号機が初号機パクってったの気付いてない人結構いた 主機としてダルマになってたしね
115 21/03/28(日)19:37:10 No.787669671
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
116 21/03/28(日)19:37:19 No.787669739
ラスト付近どころかラスト写ってない!?
117 21/03/28(日)19:37:23 No.787669760
>だから撃たれたゲンドウは解禁でいいのよもう… (よく銃撃ってる鈴原妹が撃つんだな…?)
118 21/03/28(日)19:37:23 No.787669764
マイナス宇宙では人間の認識が追いつかないことを理解してないとネタバレにならないってすんぽーよ
119 21/03/28(日)19:37:27 No.787669793
マリの謎チョイスカバーアルバム出して欲しい
120 21/03/28(日)19:37:27 No.787669794
>白無垢コネメガネの無重力シーンえっちでいいですよね 戦闘よりあの出撃まぎわの通路移動といい女でやられる
121 21/03/28(日)19:37:29 No.787669815
>やっぱおかしいよ冬月のデザイン… これ13号機カラーだな
122 21/03/28(日)19:37:39 No.787669903
>でもそのシーン初号機もらってくよって父さん言ってなかった? そこそこ時間経って疲れてくるから意識薄くなっててもおかしくない
123 21/03/28(日)19:37:40 No.787669909
>ラスト付近どころかラスト写ってない!? まあそれこそプロフェッショナルでやったしな
124 21/03/28(日)19:37:52 No.787670026
式波オリジナルタレ目だったんだな いかにも惣流さん意識してる
125 21/03/28(日)19:37:55 No.787670041
>マリの謎チョイスカバーアルバム出して欲しい タンバリーン
126 21/03/28(日)19:38:13 No.787670204
>>こうして観るとVoyagerは誰の視点でも聴ける曲だな… >誰かと知り合ってそれを忘れない歌だしなぁ シンジくんがゲンドウと戦ってみんなをメンタルケアして送り出していったあと浜辺で消えていくシーンで流れてたはずだからVoyagerは死に行くシンジ君をみんなから見た視点なのかなと思ってたよ 自分のために生きられなかった寂しい人ってドンピシャな表現あったし
127 21/03/28(日)19:38:17 No.787670251
>>ラスト付近どころかラスト写ってない!? >まあそれこそプロフェッショナルでやったしな (カメラ持って階段を駆け上がる監督)
128 21/03/28(日)19:38:22 No.787670299
>序~シンまでのBOX出されたら買っちゃうかもしれない Qの3.333版観たいしな
129 21/03/28(日)19:38:26 No.787670344
まあやはキャラソンNGなんだっけ
130 21/03/28(日)19:38:34 No.787670411
>シンのソフトいつ >大体一年くらい後? Qと同じなら半年後くらい
131 21/03/28(日)19:38:47 No.787670512
やっぱり赤目シンちゃんいいな…
132 21/03/28(日)19:38:59 No.787670610
>マリの謎チョイスカバーアルバム出して欲しい 「炎の転校生」(唄:坂本真綾)
133 21/03/28(日)19:39:04 No.787670656
爽やかな予告過ぎてビックリしたさ!
134 21/03/28(日)19:39:12 No.787670717
>>序~シンまでのBOX出されたら買っちゃうかもしれない >Qの3.333版観たいしな まずは普通にBD出てその後に全部セットだろうなあ そこに台本だ何だってついてすごい値段になったらちょっと手が出ない
135 21/03/28(日)19:39:34 No.787670888
後半のシンちゃんの顔ずっと良い感じで好き
136 21/03/28(日)19:39:37 No.787670916
夜が昼間になったりビルがそのまま吹き飛んだりしてあれっこれやっちまった奴か!?ってなって布背景にぶつかってセットだこれ!って段階的に見せてったよね
137 21/03/28(日)19:39:40 No.787670934
>ラスト付近どころかラスト写ってない!? 実際に見なきゃラストシーンだってわからないからセーフ
138 21/03/28(日)19:39:48 No.787670995
どんだけネタバレされても本編観るしかないよこれ…
139 21/03/28(日)19:39:51 No.787671011
正直今公開されてるのでもクオリティという面では全然不満ないけど BD化の際に修正する箇所みたいなのがまだあったりするのかな
140 21/03/28(日)19:40:20 No.787671248
まあやの昭和歌謡曲カバーアルバムほしいなぁ 鼻歌バージョンとかあってさ
141 21/03/28(日)19:40:26 No.787671296
>サクラが映ってないようだが… あの衝撃はぜひ劇場で味わって欲しいので…
142 21/03/28(日)19:40:30 No.787671345
シンのシンジ君の目つき破の頃のイケメン風で好みだよ素晴らしいね
143 21/03/28(日)19:40:32 No.787671357
>正直今公開されてるのでもクオリティという面では全然不満ないけど >BD化の際に修正する箇所みたいなのがまだあったりするのかな やるとしても色味くらいしかもう弄るとこなさそう 後は爆発の演出とか気にしてたら治すくらいじゃない?
144 21/03/28(日)19:40:34 No.787671367
>正直今公開されてるのでもクオリティという面では全然不満ないけど >BD化の際に修正する箇所みたいなのがまだあったりするのかな 上で出てる赤い初号機のシーンは分かりやすく主線が濃くなったりするかも
145 21/03/28(日)19:40:51 No.787671506
いつまでも謎のままじゃ興味持ってもらえないってプロフェッショナルで言ってたけどこういう広報戦略も指してたのかな
146 21/03/28(日)19:41:08 No.787671643
覚悟決めたシンジさんにゲンドウが勝てるわけないんやな
147 21/03/28(日)19:41:14 No.787671684
これを見る限りやはりサクラのシーンは最重要ネタバレという位置付けのようだな
148 21/03/28(日)19:41:17 No.787671714
てか本編みねーと決定的なネタバレは理解できないやんこれ
149 21/03/28(日)19:41:18 No.787671723
>正直今公開されてるのでもクオリティという面では全然不満ないけど >BD化の際に修正する箇所みたいなのがまだあったりするのかな 巨大綾波と首無し大行進のCGは手いれてもいいかも あの簡素なやつも演出意図ならごめんなさいだけど
150 21/03/28(日)19:41:21 No.787671739
みんながシリアスな顔してる中でマジでマリはマリだな アスカがやられたときぐらいじゃないかヤバそうな顔してたの
151 21/03/28(日)19:41:30 No.787671817
広報戦略については轟木さんが破のころからいろいろ喋ってるので興味があれば読んでほしい
152 21/03/28(日)19:41:31 No.787671827
いつもの髪型のミサトさんとか公開していいのか…
153 21/03/28(日)19:41:33 No.787671842
日本に居る海外の人はぼちぼちYouTubeでレビュー動画あげてる 海外のエヴァ好きには気の毒なご時世だったなと思う ネタバレ不可避だし
154 21/03/28(日)19:41:49 No.787671971
>いつまでも謎のままじゃ興味持ってもらえないってプロフェッショナルで言ってたけどこういう広報戦略も指してたのかな ファンがここまでお行儀良かったのは想定外だと思う
155 21/03/28(日)19:41:52 No.787671991
>正直今公開されてるのでもクオリティという面では全然不満ないけど >BD化の際に修正する箇所みたいなのがまだあったりするのかな 腕ゲリオンのデザインちょっと変わりそう
156 21/03/28(日)19:41:55 No.787672006
最初がシンジくんイケメン表情詰め合わせセットみたいになっててめっちゃドキッとした
157 21/03/28(日)19:42:04 No.787672071
>夜が昼間になったりビルがそのまま吹き飛んだりしてあれっこれやっちまった奴か!?ってなって布背景にぶつかってセットだこれ!って段階的に見せてったよね ビルがスライドした時は何事かと思った 最終的に「どんだけ特撮やりたいんだよ!!」ってなった
158 21/03/28(日)19:42:06 No.787672085
>日本に居る海外の人はぼちぼちYouTubeでレビュー動画あげてる >海外のエヴァ好きには気の毒なご時世だったなと思う >ネタバレ不可避だし 向こうもネタバレコピペ出回ってたりすんのかな…
159 21/03/28(日)19:42:13 No.787672147
>いつもの髪型のミサトさんとか公開していいのか… カッコいいミサトさんだ!ってシーンであって隠すようなもんでもないだろう
160 21/03/28(日)19:42:16 No.787672161
ディスクグラインダーカッターでドクロ斬られてるわ
161 21/03/28(日)19:42:16 No.787672164
>アスカがやられたときぐらいじゃないかヤバそうな顔してたの いいよね…「アスカ!!」
162 21/03/28(日)19:42:22 No.787672207
海外じゃコロナで延期してて外人が聞こえてくる情報で混乱してるそうな
163 21/03/28(日)19:42:28 No.787672249
>日本に居る海外の人はぼちぼちYouTubeでレビュー動画あげてる >海外のエヴァ好きには気の毒なご時世だったなと思う >ネタバレ不可避だし 日本だってゴジラの本国なのにゴジラvsコング世界最遅公開でネタバレ不可避だしお互い様だと思う
164 21/03/28(日)19:42:49 No.787672398
まああの内容だとネタバレしたくなくなるのは分かるよ 初見でびっくりする要素多すぎる
165 21/03/28(日)19:42:55 No.787672441
>日本に居る海外の人はぼちぼちYouTubeでレビュー動画あげてる >海外のエヴァ好きには気の毒なご時世だったなと思う >ネタバレ不可避だし 外人は国外のコンテンツネタバレなしで楽しもうとしてるんだろうか 無理じゃない?
166 21/03/28(日)19:43:09 No.787672565
そもそも流れをそのままネタバレしていったとしてもこいつ薬か何かやってるんじゃないか… と思われかねない流れだから信憑性という面である意味ネタバレは守られてた感はある
167 21/03/28(日)19:43:12 No.787672589
>海外じゃコロナで延期してて外人が聞こえてくる情報で混乱してるそうな 綾波レイが農業を!?
168 21/03/28(日)19:43:20 No.787672650
>海外じゃコロナで延期してて外人が聞こえてくる情報で混乱してるそうな ケンスケとアスカがくっつくぞ!はマジでN2爆雷並みの情報だと思う 実際見るまで信じられんかった
169 21/03/28(日)19:43:34 No.787672766
>そもそも流れをそのままネタバレしていったとしてもこいつ薬か何かやってるんじゃないか… >と思われかねない流れだから信憑性という面である意味ネタバレは守られてた感はある 平 成
170 21/03/28(日)19:43:44 No.787672826
海外だと大変だな…映画館やってないのか
171 21/03/28(日)19:43:46 No.787672851
>向こうもネタバレコピペ出回ってたりすんのかな… 「最高にホットなエヴァ映画だったぜ!!こないだのエンゼルスの試合なんかよりはるかにエモーショナルだ!!だってアスカがケンスケと恋人になるんだぜ!!」 「「「「「「「Noooooooooooooooo!!!!!!!!!!!!」」」」」」」
172 21/03/28(日)19:43:46 No.787672852
あの…予告の時点で弐号機がグロ死してるんだけど…
173 21/03/28(日)19:43:54 No.787672907
>そもそも流れをそのままネタバレしていったとしてもこいつ薬か何かやってるんじゃないか… >と思われかねない流れだから信憑性という面である意味ネタバレは守られてた感はある 綾波田植えを嘘バレだと思ってた人とかいたしなあ
174 21/03/28(日)19:43:59 No.787672949
>これを見る限りやはりサクラのシーンは最重要ネタバレという位置付けのようだな 多分シンジの功罪のまとめという観客的にわかりきってる要素だから見せ場でもないという判断では…
175 21/03/28(日)19:44:06 No.787672984
まあGAIJINは発売前の雑誌スキャン翻訳済が読めて当然って奴もいるから… Redditとか少しずつお行儀よくなってるけど
176 21/03/28(日)19:44:10 No.787673011
色々見せてるようでネオンジェネシス...の部分は隠してるな
177 21/03/28(日)19:44:34 No.787673173
甘き死よ来たれで聞いたような音が入ってる気がするけどこれエヴァ用に新しく録ってもらったの もともとそういう曲なの
178 21/03/28(日)19:44:36 No.787673188
>色々見せてるようでネオンジェネシス...の部分は隠してるな つまりアドナミ≒サクラの重要度…!
179 21/03/28(日)19:44:37 No.787673191
>海外だと大変だな…映画館やってないのか というかコロナ関係なく大抵の作品は日本国外では上映開始後ろにズレるし
180 21/03/28(日)19:44:39 No.787673202
>あの…予告の時点で弐号機がグロ死してるんだけど… (いつものことだな…)
181 21/03/28(日)19:44:44 No.787673255
>あの…予告の時点で弐号機がグロ死してるんだけど… いつものことやないか
182 21/03/28(日)19:44:45 No.787673262
やはりこの映画最大のネタバレはモジャ波…!
183 21/03/28(日)19:44:50 No.787673310
>やっぱり赤目シンちゃんいいな… タメなしで咄嗟に赤目になれるの強キャラ感凄い
184 21/03/28(日)19:44:53 No.787673328
一番のネタバレは渚司令な気がしないでもない
185 21/03/28(日)19:44:54 No.787673334
>あの…予告の時点で弐号機がグロ死してるんだけど… アスカ(弐号機)がいいとこまで行くが結局負ける はもうエヴァファンからしたらいつものやつね(笑)くらいの伝統だし…
186 21/03/28(日)19:44:57 No.787673369
>あの…予告の時点で弐号機がグロ死してるんだけど… いつものこと
187 21/03/28(日)19:45:01 No.787673392
シンジくんとマリがくっつくのもケンケンとアスカがくっつくのも映像見ると納得感凄いけど見てないとどうしてもね
188 21/03/28(日)19:45:10 No.787673487
こうしてダイジェストで見るとやっぱり旧劇のセルフオマージュが多いんだなーとしみじみ思う デカ波なしでも十分に
189 21/03/28(日)19:45:10 No.787673488
そもそもトウジとケンスケと委員長とペンペン生きてたよ と言った所で信じてくれるかどうかというラインからのスタートだからな…
190 21/03/28(日)19:45:17 No.787673529
ありがとう公式 この映像だけで製品化するまでなんとか耐えられそうだよ… ごめんやっぱ無理 明日8回目見てくる
191 21/03/28(日)19:45:22 No.787673573
>一番のネタバレは渚司令な気がしないでもない シーン自体はPVに出たわ
192 21/03/28(日)19:45:26 No.787673598
>甘き死よ来たれで聞いたような音が入ってる気がするけどこれエヴァ用に新しく録ってもらったの >もともとそういう曲なの ゲンドウ補完中のアー アーって音楽については鷺巣さんが再録したけど結局S2ワークス収録の完全既存曲だよ
193 21/03/28(日)19:45:45 No.787673757
>一番のネタバレは渚司令な気がしないでもない カヲ加持はちょっと爆弾すぎると思うんですよ渚司令❤️
194 21/03/28(日)19:45:46 No.787673764
加持カヲとかいう超新星爆発
195 21/03/28(日)19:45:46 No.787673766
>明日8回目見てくる 何体食ったんだこいつ
196 21/03/28(日)19:45:47 No.787673775
見慣れすぎてもう大してグロく感じなくなってきたぞ2号機
197 21/03/28(日)19:45:52 No.787673809
キラキラ光るアスカとか丸い爆発の渦とか トップ2っぽい
198 21/03/28(日)19:46:03 No.787673899
ミュートしたりNG入れて避けたりしてたけどネタバレコピペみたいなのが無かったのが1番のネタバレだった気がする 綺麗に終わったんだろうなと 唯一拾ったネタバレはケンスケとアスカがくっ付くだけどどうせ世界やり直したんだろと深刻に捉えてなかった
199 21/03/28(日)19:46:13 No.787673969
ウデンゲリオンがyoutubeデビューしとる
200 21/03/28(日)19:46:17 No.787673996
ああ!弐号機がグロ死してる!
201 21/03/28(日)19:46:17 No.787674002
ゲンドウの動機とかネタバレされてもんなこと知ってるし…でしかないんだよな ゲンドウがそれを素直に口に出してるシーンの破壊力は結局見に行かないと分からん
202 21/03/28(日)19:46:20 No.787674017
やっぱ濡れ透け振り向きマリさんめっちゃヒロインしてるわ
203 21/03/28(日)19:46:29 No.787674076
弐号機君のグロ死は持ち芸なので誰も驚かんだろう あいつ旧劇から映画やる度ずっとやっとるぞ
204 21/03/28(日)19:46:48 No.787674249
>キラキラ光るアスカとか丸い爆発の渦とか >トップ2っぽい 白プラグスーツもバスターマシン7号っぽいよね
205 21/03/28(日)19:46:57 No.787674323
>ゲンドウがそれを素直に口に出してるシーンの破壊力は結局見に行かないと分からん ユイイイイイイイィィィィ……!のシーンは劇場の音声で聞いてこそだからな…
206 21/03/28(日)19:46:58 No.787674330
>キラキラ光るアスカとか丸い爆発の渦とか >トップ2っぽい 2号機8号機射出から使徒2号機がやられる辺りまでは確実に鶴巻パートだよね
207 21/03/28(日)19:47:01 No.787674355
>キラキラ光るアスカとか丸い爆発の渦とか >トップ2っぽい エンジェルブラッド注入弐号機はアトムスクとか超天元突破グレンラガン思い出した
208 21/03/28(日)19:47:03 No.787674366
ゲンドウのギャン顔が1番のネタバレではないか
209 21/03/28(日)19:47:05 No.787674385
最後の作戦名何だっけ
210 21/03/28(日)19:47:17 No.787674473
これほど同一シリーズで徹底して噛ませ役やるキャラ…ロボ…人造人間も珍しいよな2号機
211 21/03/28(日)19:47:21 No.787674499
ゲンドウのパートは特に列車内にあるから
212 21/03/28(日)19:47:26 No.787674534
むしろ宿命の敵相手に初号機が主人公ロボみたいにバトルを挑むこと自体普段の初号機さんの芸風と違うからなんだウルトラマンでも食ったのかユイさん?ってなるし…
213 <a href="mailto:山ちゃん">21/03/28(日)19:47:29</a> [山ちゃん] No.787674553
>一番のネタバレは渚司令な気がしないでもない これ碇司令の誤植じゃないの?
214 21/03/28(日)19:47:30 No.787674556
>最後の作戦名何だっけ ヤマト作戦
215 21/03/28(日)19:47:37 No.787674600
>一番のネタバレは渚司令な気がしないでもない 予告を破とQの間の出来事として受け取った人にとっては答え合わせくるのかなって意味ではネタバレかも知れないけどカヲルくん自体はシン予告で顔出してた気がする
216 21/03/28(日)19:47:38 No.787674612
>最後の作戦名何だっけ ヤマト作戦とかなんとか言ってなかったっけ
217 21/03/28(日)19:48:07 No.787674801
ヴンダーの天丼
218 21/03/28(日)19:48:10 No.787674824
>>最後の作戦名何だっけ >ヤマト作戦 ああさらば…ってやっぱり…
219 21/03/28(日)19:48:12 No.787674837
>ゲンドウのパートは特に列車内にあるから あとTV1話から出てきたシンジくんの過去のワンカットを回収されるのが…ほんとに……
220 21/03/28(日)19:48:16 No.787674869
>ミュートしたりNG入れて避けたりしてたけどネタバレコピペみたいなのが無かったのが1番のネタバレだった気がする >綺麗に終わったんだろうなと まだシン見てないっていう「」に「綺麗に終わったから見てこい」って言ったら他の「」に「最大のネタバレすんな」って怒られた
221 21/03/28(日)19:48:16 No.787674870
さっそく海外サイトが阿鼻叫喚だわ 早くうちらにも映画来い!て叫んどる
222 21/03/28(日)19:48:25 No.787674925
ゴメニゴ!(またっスかアスカさん…)
223 21/03/28(日)19:48:36 No.787675001
シンジくんが親父の真意を理解した感動は実際見ないとわからないからな
224 21/03/28(日)19:48:49 No.787675094
最初オペレーションヤマトかなと思ったけどよくよく考えたらコア化して赤くなった地球をいつかは青くするためのネルフへの殴り込みだからヤマトじゃん…ってなった作戦名
225 21/03/28(日)19:48:58 No.787675157
ネタバレを気にするものにとって森羅万象すべてがネタバレなんだ 黙って朝イチで行くしかないんだ
226 21/03/28(日)19:49:03 No.787675198
見るたびに新しい発見がある作品ってあるけどこれは限りなくゼロに近い回数見ても新しい発見が出てくると思う ネタバレなんか一面に過ぎないよ
227 21/03/28(日)19:49:12 No.787675267
2号機とアスカが踏んだり蹴ったりなのは中の人も思ってたことだし… だから幸せになってくれとずっと願ってた
228 21/03/28(日)19:49:17 No.787675314
戦略ではゲンドウに戦術では冬月先生に完敗だったなヴィレの連中
229 21/03/28(日)19:49:26 No.787675381
舞台挨拶の模様も早速シネマトゥデイがアップしててありがたいな今日は
230 21/03/28(日)19:49:30 No.787675416
またアスカがごめ2してる
231 21/03/28(日)19:49:34 No.787675444
子供シンジを抱きしめるゲンドウの辺りから涙ボロボロだったよ
232 21/03/28(日)19:49:47 No.787675548
漢八段からも本当にこれで終わりなの?って聞かれるくらいだからな…
233 21/03/28(日)19:49:49 No.787675561
あれ舞台挨拶って配信してたんだっけ?
234 21/03/28(日)19:49:56 No.787675610
>戦略ではゲンドウに戦術では冬月先生に完敗だったなヴィレの連中 そもそもが戦力で負けてるからな
235 21/03/28(日)19:49:56 No.787675612
まあ最初に2号機壊したのコネメガネなんやけどなブヘヘ
236 21/03/28(日)19:49:57 No.787675625
むしろ最近は映画のネタバレしないように配慮できてるから面食らったよ 俺はてっきり頭クソ雑魚ナメクジ童貞マトリエルのネタバレ野郎がシンエヴァやvsコングのネタバレ貼りまくるかと思ってたけどみんなネットリテラシーあるのね
237 21/03/28(日)19:50:07 No.787675687
平家の大河ドラマやってたときにネタバレしないで!って言われて大笑いした覚えある
238 21/03/28(日)19:50:12 No.787675724
初日に見に行っても初回じゃないと初回組の感想が聞こえてくる地獄
239 21/03/28(日)19:50:12 No.787675726
>あれ舞台挨拶って配信してたんだっけ? 肩赤…
240 21/03/28(日)19:50:30 No.787675818
>そもそもが戦力で負けてるからな 敵の船つえぇ…
241 21/03/28(日)19:50:39 No.787675884
アスカってマリのことコネメガネって言ってる?
242 21/03/28(日)19:50:42 No.787675911
すげぇ気になるだろうな 田植えする綾波
243 21/03/28(日)19:50:53 No.787675991
>あれ舞台挨拶って配信してたんだっけ? ライビュはあったけどネット配信はない
244 21/03/28(日)19:50:59 No.787676062
>日本だってゴジラの本国なのにゴジラvsコング世界最遅公開でネタバレ不可避だしお互い様だと思う もうゴジラのネタバレふんじゃったから無敵だ というか普通に動画盗撮流れてんのひどすぎる
245 21/03/28(日)19:50:59 No.787676064
ヴンダーが大気圏突入する時は真っ赤だった地球がネオンジェネシスした後は青い星になってる演出を今さらながら飲み込めて感動した
246 21/03/28(日)19:51:05 No.787676105
>あれ舞台挨拶って配信してたんだっけ? 9時開演の回と10時開演の回があって 10時開演の回はマスコミ有りのネタバレ配慮の内容だった
247 21/03/28(日)19:51:09 No.787676135
最後の特撮セット以外はもうほぼ見せ終わったな
248 21/03/28(日)19:51:19 No.787676187
>アスカってマリのことコネメガネって言ってる? ずっと言ってるよ
249 21/03/28(日)19:51:20 No.787676198
いい… su4724896.jpg
250 21/03/28(日)19:51:34 No.787676298
>やっぱ濡れ透け振り向きマリさんめっちゃヒロインしてるわ ビジュアルだけで強いのに迎えに来たというシチュエーションが加わってこれは…
251 21/03/28(日)19:51:44 No.787676358
>最後の特撮セット以外はもうほぼ見せ終わったな 電車空間がほぼ秘匿されてない? あといつものデカ波
252 21/03/28(日)19:51:45 No.787676372
>最後の特撮セット以外はもうほぼ見せ終わったな 神木シンジはさすがにまだかな
253 21/03/28(日)19:51:57 No.787676466
>いい… >su4724896.jpg その前の撃たれたシーンから顔若返ってません?
254 21/03/28(日)19:51:58 No.787676470
>というか普通に動画盗撮流れてんのひどすぎる 東映が悪い
255 21/03/28(日)19:52:05 No.787676529
>ビジュアルだけで強いのに迎えに来たというシチュエーションが加わってこれは… メインヒロインだにゃ~!
256 21/03/28(日)19:52:05 No.787676535
>あれ舞台挨拶って配信してたんだっけ? つべでシネマトゥデイとオリコンが動画上げてる(一部)
257 21/03/28(日)19:52:08 No.787676556
ヴンダーの同型艦といっても同性能ではない(凄い火力)
258 21/03/28(日)19:52:08 No.787676558
>>アスカってマリのことコネメガネって言ってる? >ずっと言ってるよ そっかよかった友達がホネメガネだよ!って言っててそうなのかな…って不安だった
259 21/03/28(日)19:52:23 No.787676674
デカ波は流石にふせるんだな
260 21/03/28(日)19:52:26 No.787676698
破で成長の兆し見えたアスカが結局「姫」のままだったのだけが辛い
261 21/03/28(日)19:52:32 No.787676742
Aの曲ってスレ画のシーンで流れてたやつでいいんだよね?
262 21/03/28(日)19:52:43 No.787676823
>やっぱ濡れ透け振り向きマリさんめっちゃヒロインしてるわ 夏の清涼飲料水のCMやれるレベル
263 21/03/28(日)19:52:44 No.787676839
あんな肉肉しい身体捕まえて骨とはなんだ骨とは
264 21/03/28(日)19:52:46 No.787676845
ネタバレ回避してる頃にヒで「ネタバレがないこと自体がネタバレ」とか見かけたよ これだけでもエヴァの存在自体を世界から消すっての推測できちゃってすこし残念だった ネタバレ勃つにはネット遮断しないとダメだねやっぱり
265 21/03/28(日)19:53:02 No.787676975
いいや4kBDで出して欲しいね
266 21/03/28(日)19:53:02 No.787676977
>>日本だってゴジラの本国なのにゴジラvsコング世界最遅公開でネタバレ不可避だしお互い様だと思う >もうゴジラのネタバレふんじゃったから無敵だ >というか普通に動画盗撮流れてんのひどすぎる トレイラー見まくってるとYouTubeが勝手におすすめしてくるの罠だよね なので俺は予告動画一切見てないおかげでおすすめ動画がいつもハムスターとハリネズミと赤ちゃんしかいない
267 21/03/28(日)19:53:03 No.787676993
>ヴンダーの同型艦といっても同性能ではない(凄い火力) 豆鉄砲すぎなんだよ味方の方!
268 21/03/28(日)19:53:07 No.787677028
>ヴンダーの同型艦といっても同性能ではない(凄い火力) 普通こちら側が未完成なりに超兵器積んでるもんじゃないんですか
269 21/03/28(日)19:53:07 No.787677029
>Aの曲ってスレ画のシーンで流れてたやつでいいんだよね? 買おう!サントラ!
270 21/03/28(日)19:53:19 No.787677127
>皆鍛えられ過ぎて逆に口コミが広がらなかったから 25年は重たいからなあ
271 21/03/28(日)19:53:20 No.787677141
配信で見れるのは2回目のプレス向けだし 1回目の方が出演者も新鮮かつ自由に話せたから充実してたと思うよ
272 21/03/28(日)19:53:23 No.787677174
舞台挨拶はBDに特典映像で付けてほしいね
273 21/03/28(日)19:53:27 No.787677214
>豆鉄砲すぎなんだよ味方の方! だがエンジンはこちらの方が上だ!
274 21/03/28(日)19:53:41 No.787677341
補完発動時のうろ覚えEOEな映像はほぼ伏せてるな
275 21/03/28(日)19:53:51 No.787677431
>ネタバレ勃つにはネット遮断しないとダメだねやっぱり 人のいないニュースサイト巡りと海外サイト見て 1週間過ごしたからな レスが無いネットにいた
276 21/03/28(日)19:53:56 No.787677482
閣下のカバーだと思ったけどユーミン本人が歌ってるの!?
277 21/03/28(日)19:54:01 No.787677540
>破で成長の兆し見えたアスカが結局「姫」のままだったのだけが辛い 人のために自分が犠牲になるってのは変わってない気もする 人間じゃない自分が爆弾付きの部屋に入れられてもみんなを守ってる それはそれとしてアスカの問題は何一つ解決されてなかった
278 21/03/28(日)19:54:04 No.787677566
>>ヴンダーの同型艦といっても同性能ではない(凄い火力) >豆鉄砲すぎなんだよ味方の方! しゅ、主機はこっちの方が上だから…
279 21/03/28(日)19:54:05 No.787677582
急に優しい感じの歌が流れてあっこれ旧劇で見たやつだってなった
280 21/03/28(日)19:54:26 No.787677745
>閣下のカバーだと思ったけどユーミン本人が歌ってるの!? 閣下のカバーじゃないの?
281 21/03/28(日)19:54:28 No.787677760
そんなにネタバレ嫌なら早よ行けよって思う人ほどなかなか行かない 行かないなら行かないでネット断ちすればいいのにしない
282 21/03/28(日)19:54:29 No.787677774
>舞台挨拶はBDに特典映像で付けてほしいね 浄化された気分を共有したい
283 21/03/28(日)19:54:32 No.787677800
>だがエンジンはこちらの方が上だ! 最後に頼りになるのは
284 21/03/28(日)19:54:39 No.787677860
>>まあそれこそプロフェッショナルでやったしな >(カメラ持って階段を駆け上がる監督) この男に安易に手を出すべきではなかった
285 21/03/28(日)19:54:48 No.787677933
>>豆鉄砲すぎなんだよ味方の方! >だがエンジンはこちらの方が上だ! そうかなぁ…
286 21/03/28(日)19:54:48 No.787677938
だって完成型ソルディオス砲みたいなの積んでるんだもん…
287 21/03/28(日)19:54:54 No.787677996
関連で出てきたQが2012年とか書いてあってそんなに
288 21/03/28(日)19:55:08 No.787678096
>閣下のカバーじゃないの? …やっぱそうだよね? なんか映像の最初にby松任谷由実って出てたからあれ?ってなった
289 21/03/28(日)19:55:15 No.787678142
>>だがエンジンはこちらの方が上だ! >そうかなぁ… 希望のエヴァを豪華にまるごと使用!
290 21/03/28(日)19:55:15 No.787678146
>豆鉄砲すぎなんだよ味方の方! >だがエンジンはこちらの方が上だ! 冬月先生「ほい来た」(4番艦を刺しながら)
291 21/03/28(日)19:55:18 No.787678166
>>閣下のカバーだと思ったけどユーミン本人が歌ってるの!? >閣下のカバーじゃないの? 歌は林原さんで合ってるよ 買おうサントラ!
292 21/03/28(日)19:55:27 No.787678236
>そうかなぁ… 張り手も出来るぞ!
293 21/03/28(日)19:55:34 No.787678284
>そんなにネタバレ嫌なら早よ行けよって思う人ほどなかなか行かない >行かないなら行かないでネット断ちすればいいのにしない みんな公開してすぐ見に行けるほど暇な人しかないわけじゃないからなぁ 今回に関しては公開日決定も急だったし
294 21/03/28(日)19:55:35 No.787678297
まず旧劇観てないとデカ波とかも変!としか思えないから 一回目でも映像の理解度が高かったようなオタク層は自然とふせったーとか使う…って流れだった気がする
295 21/03/28(日)19:55:36 No.787678299
>なんか映像の最初にby松任谷由実って出てたからあれ?ってなった 原曲の制作がってことじゃない?
296 21/03/28(日)19:55:44 No.787678358
>だがエンジンはこちらの方が上だ! 何で動力が勝ってても火力で勝てないんだろう
297 21/03/28(日)19:55:47 No.787678382
>いいや4kBDで出して欲しいね そのためだけに4k再生機買うわ
298 21/03/28(日)19:55:50 No.787678409
>だって完成型ソルディオス砲みたいなの積んでるんだもん… あれも1隻は4つもう1隻は2つで3隻目は載ってないんだよねたしか
299 21/03/28(日)19:55:55 No.787678431
>関連で出てきたQが2012年とか書いてあってそんなに 間にシンゴジラ挟んだり超おじいさんの所でのレンガ積みとかあったからね
300 21/03/28(日)19:55:56 No.787678442
su4724901.jpg このいい女戦闘だと怖いな…
301 21/03/28(日)19:55:59 No.787678455
見てない人が告知A見ても最終的には平和な村に皆移り住んで終わりかな… みたいに思っても仕方ないと思う
302 21/03/28(日)19:56:04 No.787678492
ミサトさん一応ヒロインなの!?
303 21/03/28(日)19:56:10 No.787678548
>>そんなにネタバレ嫌なら早よ行けよって思う人ほどなかなか行かない >>行かないなら行かないでネット断ちすればいいのにしない >みんな公開してすぐ見に行けるほど暇な人しかないわけじゃないからなぁ >今回に関しては公開日決定も急だったし だからそういう人はネット断ちすればいいじゃん
304 21/03/28(日)19:56:12 No.787678574
su4724903.jpg もうここだけでめっちゃ気ぶれる
305 21/03/28(日)19:56:24 No.787678704
>何で動力が勝ってても火力で勝てないんだろう 謎の使徒ビーム砲が作れなかったんだろう
306 21/03/28(日)19:56:26 No.787678726
>>いつまでも謎のままじゃ興味持ってもらえないってプロフェッショナルで言ってたけどこういう広報戦略も指してたのかな >ファンがここまでお行儀良かったのは想定外だと思う 正直ここまでヒとかで黙れるとは思わなかった
307 21/03/28(日)19:56:29 No.787678746
>スパロボさん!後は頼みます! めちゃ強い冬月提督と HP50万のネルフ艦増援増援にインフィニティだの陽電子砲エヴァだのがマップに展開されるのはわかる
308 21/03/28(日)19:56:31 No.787678763
作中でも言及されてるけどヴンダーの主目的はあくまで播種船であることで 多分残り四機はガチの戦闘艦っぽいから…
309 21/03/28(日)19:56:41 No.787678849
2時間半だからそんな気軽に見れるもんでもないしね
310 21/03/28(日)19:56:43 No.787678866
海外勢そろそろ黒波が戦闘シーンに一切出てない事に気づきそう
311 21/03/28(日)19:56:48 No.787678911
>ミサトさん一応ヒロインなの!? 旧ではそうだったけど 今回はヒーロー位置
312 21/03/28(日)19:56:53 No.787678955
ATSOK?ってなんだろう
313 21/03/28(日)19:56:53 No.787678956
主機はこっちが上って言ってたのかアレ 士気って言ってるのかと思った
314 21/03/28(日)19:56:55 No.787678968
>このいい女戦闘だと怖いな… エヴァが怖がってるの初めてみたわ
315 21/03/28(日)19:57:06 No.787679067
>俺はてっきり頭クソ雑魚ナメクジ童貞マトリエルのネタバレ野郎が マトリエル回楽しいじゃん!
316 21/03/28(日)19:57:08 No.787679084
公式が情報解禁してんだからあとはもう知らんよ
317 21/03/28(日)19:57:12 No.787679118
>su4724903.jpg >もうここだけでめっちゃ気ぶれる ウチやね
318 21/03/28(日)19:57:15 No.787679140
>このいい女戦闘だと怖いな… そこ戦闘っていうか限凸素材捕食シーンだから…
319 21/03/28(日)19:57:18 No.787679156
A見せて一日後にB見せてGAIJINの反応観察したい
320 21/03/28(日)19:57:18 No.787679160
>正直ここまでヒとかで黙れるとは思わなかった 語りたい人は大体ふせったー使ってたね
321 21/03/28(日)19:57:19 No.787679169
同型艦連中はチャージすらしないでキュピンキュピン撃ちまくって来るのが酷過ぎる…
322 21/03/28(日)19:57:24 No.787679208
>>だがエンジンはこちらの方が上だ! >何で動力が勝ってても火力で勝てないんだろう 水道管太くても蛇口が細い
323 21/03/28(日)19:57:28 No.787679233
>su4724903.jpg >もうここだけでめっちゃ気ぶれる いいよね… 手を繋ぐシーンを印象的に使うイメージあるからこのラストはめちゃくちゃ好きなんだ
324 21/03/28(日)19:57:30 No.787679250
>歌は林原さんで合ってるよ >買おうサントラ! この前昼間のラジオにゲスト出演してカバーアルバムの宣伝してたけど あっちにも収録されてるのかなVoyager
325 21/03/28(日)19:57:32 No.787679260
>ATSOK?ってなんだろう 電車のブレーキじゃなかったかな
326 21/03/28(日)19:57:34 No.787679272
アスカが3号機に乗ってラストで綾波がゼルエルに取り込まれたのをシンジが覚醒して助けた!って破の時のネタバレは説明しやすいな
327 21/03/28(日)19:57:39 No.787679313
衝撃的な展開があると方がネタバレは出回りやすい
328 <a href="mailto:mark12">21/03/28(日)19:57:49</a> [mark12] No.787679392
>su4724901.jpg コワ~…
329 21/03/28(日)19:57:50 No.787679403
追告ABどっちもいつものエヴァっぽくなくて逆に泣けてくる
330 21/03/28(日)19:58:00 No.787679484
これまでのエヴァを漏れなく詰め込んであるからラストまでの理解と言語化にある程度のハードルが設けてあるんだ
331 21/03/28(日)19:58:06 No.787679532
大人シンジくんの髪の描き方を わりとハサウェイにしちゃってる人が多くて それだとこの後すぐ禿げる人の髪型なんよって思った はやくビジュアル公開してくれ
332 21/03/28(日)19:58:14 No.787679592
>ATSOK?ってなんだろう アスカ と シンジエンド OK?
333 21/03/28(日)19:58:19 No.787679625
>作中でも言及されてるけどヴンダーの主目的はあくまで播種船であることで シドニアかな
334 21/03/28(日)19:58:21 No.787679635
>みんな公開してすぐ見に行けるほど暇な人しかないわけじゃないからなぁ >今回に関しては公開日決定も急だったし 行かない(行けない)ならそれでいいんだけど行ってる人が別に暇なわけじゃないのよな 1週間も2週間も行けないなら行けないで自衛してもらわんと暴れられても困るのよな…
335 21/03/28(日)19:58:32 No.787679729
>ATSOK?ってなんだろう 電車の自動停止装置がATS OK出てないと勝手にブレーキ掛かる
336 21/03/28(日)19:58:46 No.787679833
また泣きそうになってきた… 多分エヴァを卒業なんて一生できないと思う
337 21/03/28(日)19:58:52 No.787679876
>大人シンジくんの髪の描き方を >わりとハサウェイにしちゃってる人が多くて >それだとこの後すぐ禿げる人の髪型なんよって思った >はやくビジュアル公開してくれ ゲンドウもああ見えて実はカツラだったのかもしれないし…
338 21/03/28(日)19:58:54 No.787679894
>アスカが3号機に乗ってラストで綾波がゼルエルに取り込まれたのをシンジが覚醒して助けた!って破の時のネタバレは説明しやすいな ラストの流れは男の戦いだからいいけどアスカが3号機にってのは絶対知らずに見るべきだわ
339 21/03/28(日)19:59:02 No.787679957
ネタバレ無し動画だけどガイジンが日本語字幕付きでレビューしてるの見れるよ https://youtu.be/YdkG4D-uelg
340 21/03/28(日)19:59:04 No.787679972
ストーリーに注目するより演出とキャラの心情について注目すべき映画だと俺は判断した
341 21/03/28(日)19:59:06 No.787679991
オウトマチックトマルシステム
342 21/03/28(日)19:59:08 No.787680005
やっぱ槍でどつき合いしてるとこはTRIGGERあじあるな…
343 21/03/28(日)19:59:19 No.787680069
>アスカが3号機に乗ってラストで綾波がゼルエルに取り込まれたのをシンジが覚醒して助けた!って破の時のネタバレは説明しやすいな まぁTVとの違いだけ説明すればいいし
344 21/03/28(日)19:59:27 No.787680123
>また泣きそうになってきた… >多分エヴァを卒業なんて一生できないと思う 人間は虚構を唯一認識できる生物だからいいんだ
345 21/03/28(日)19:59:29 No.787680139
>HP50万のネルフ艦増援増援にインフィニティだの陽電子砲エヴァだのがマップに展開されるのはわかる インフィニティがマップ覆って敵が7分に〜ネタはやるのはわかる
346 21/03/28(日)19:59:38 No.787680223
>また泣きそうになってきた… >多分エヴァを卒業なんて一生できないと思う 俺もだ もう3作くらいSS作っちゃったし
347 21/03/28(日)19:59:41 No.787680253
シンジかっさらってくマリがアスカを姫呼ばわりって今思うとなんというか
348 21/03/28(日)19:59:42 No.787680255
ありがとう8+9+10+11+12号機…
349 21/03/28(日)19:59:43 No.787680265
サントラ欲しいんだけどiTunesで配信してなくて辛い
350 21/03/28(日)20:00:06 No.787680433
>サントラ欲しいんだけどiTunesで配信してなくて辛い 円盤を買いなされ
351 21/03/28(日)20:00:16 No.787680521
>また泣きそうになってきた… >多分エヴァを卒業なんて一生できないと思う してくれ~!!
352 21/03/28(日)20:00:18 No.787680534
アスランみたいな「お前が言うな!!」でだめだった
353 21/03/28(日)20:00:22 No.787680554
>ストーリーに注目するより演出とキャラの心情について注目すべき映画だと俺は判断した ストーリーに関しては大筋だけだといつも通り補完計画発動!失敗!だからな… 今回はシンジとレイの対話じゃなくてシンジとみんなの対話だけど
354 21/03/28(日)20:00:22 No.787680559
サントラ注文しちゃったよ
355 21/03/28(日)20:00:28 No.787680614
>>また泣きそうになってきた… >>多分エヴァを卒業なんて一生できないと思う >俺もだ >もう3作くらいSS作っちゃったし シンマリ?
356 21/03/28(日)20:00:29 No.787680619
海外勢には同情できん 映画泥棒に対して「お前らが全世界公開しないのが悪い」と宣いやがったから https://twitter.com/evangelion_co/status/1370954596839870464?s=21
357 21/03/28(日)20:00:31 No.787680638
https://youtu.be/3tyYvoIlroM こっちだと渚司令も出ちゃってるのね
358 21/03/28(日)20:00:32 No.787680647
>また泣きそうになってきた… >多分エヴァを卒業なんて一生できないと思う みんなを送り出した緒方シンジはずっとエヴァに残ってくれてるからそれでもいいんだ
359 21/03/28(日)20:00:41 No.787680723
光学ドライブなんてもう家にないよ…
360 21/03/28(日)20:00:49 No.787680787
>シンジかっさらってくマリがアスカを姫呼ばわりって今思うとなんというか ちゃんと頂いてもよろしいでしょうかってお伺い立てられる奥ゆかしいお姉さんだよマリは
361 21/03/28(日)20:00:55 No.787680830
年度末の平日はさすがにまともに休めなかったな… 土日まで我慢したし!
362 21/03/28(日)20:00:58 No.787680857
スローモーションにしてるお陰で「えっ!?こんなだったの!?」って驚きが多くてBDが待ち遠しい しかし名曲だなThis is the dream, beyond belief
363 21/03/28(日)20:01:03 No.787680905
>シンジかっさらってくマリがアスカを姫呼ばわりって今思うとなんというか アスカはあまり良くない意味で姫なんだと思った
364 21/03/28(日)20:01:08 No.787680950
本当にネタバレ踏む前に絶対見たい人は初日や二日目のレイトショーまでには間に合わせる ネット断ちできる人は初週土曜に行ってる それでも行かなくてネット断ちできない人はもう船勤めで数カ月単位で陸に戻って来れない人くらいだろ
365 21/03/28(日)20:01:28 No.787681106
>>シンジかっさらってくマリがアスカを姫呼ばわりって今思うとなんというか >ちゃんと頂いてもよろしいでしょうかってお伺い立てられる奥ゆかしいお姉さんだよマリは いいよ
366 21/03/28(日)20:01:33 No.787681146
姫ーー!
367 21/03/28(日)20:01:34 No.787681158
>そうかなぁ… それは実際そうだと思うよ ヴンダーの主機はシン化してる初号機で 同型艦は8号機にまとめて食われたオップファータイプ
368 21/03/28(日)20:01:36 No.787681169
見終わった後にやっぱり俺エヴァ好きだ…ってなる
369 21/03/28(日)20:01:43 No.787681224
>この前昼間のラジオにゲスト出演してカバーアルバムの宣伝してたけど >あっちにも収録されてるのかなVoyager 自己レスだけどVINTAGE DENIMには収録されてないぽいな… サントラのみかー
370 21/03/28(日)20:01:54 No.787681309
印象深い女房との絡みが足りないようだが
371 21/03/28(日)20:01:55 No.787681318
マリはシンちゃんと同じぐらいアスカ大好きだよね
372 21/03/28(日)20:02:00 No.787681354
>サントラ注文しちゃったよ 鷺巣さんの解説がすっげえ読み応えあるから覚悟しとけよな
373 21/03/28(日)20:02:06 No.787681394
AKIRAや攻殻機動隊が今でも名作として語り継がれてるように シンエヴァも数十年後も名作として残る作品だと確信してるよ俺は
374 21/03/28(日)20:02:08 No.787681404
艦隊戦ごっこはやりたいだけすぎる…
375 21/03/28(日)20:02:12 No.787681431
>>>シンジかっさらってくマリがアスカを姫呼ばわりって今思うとなんというか >>ちゃんと頂いてもよろしいでしょうかってお伺い立てられる奥ゆかしいお姉さんだよマリは >いいよ 許可もらってからの詰め方が狩人のそれだよ
376 21/03/28(日)20:02:16 No.787681465
>本当にネタバレ踏む前に絶対見たい人は初日や二日目のレイトショーまでには間に合わせる >ネット断ちできる人は初週土曜に行ってる >それでも行かなくてネット断ちできない人はもう船勤めで数カ月単位で陸に戻って来れない人くらいだろ 離艦希望者を降ろす!!
377 21/03/28(日)20:02:17 No.787681470
マリはユーロネルフで式波シリーズが互いに潰し合って生存競争してたの知ってるだろうし 悪意を込めて姫とは呼んでないとは思う
378 21/03/28(日)20:02:20 No.787681493
>それでも行かなくてネット断ちできない人はもう船勤めで数カ月単位で陸に戻って来れない人くらいだろ 俺は田舎者だからわからないのだけど緊急事態宣言中は映画館も8時終わりだった?
379 21/03/28(日)20:02:42 No.787681670
>印象深い女房との絡みが足りないようだが あれ以上は困るんですよ!終わらなくなるんで!
380 21/03/28(日)20:02:52 No.787681747
>シンエヴァも数十年後も名作として残る作品だと確信してるよ俺は 好きだけどそこまで持ち上げるものではないと思う
381 21/03/28(日)20:03:01 No.787681813
マリは純粋にアスカの事大好きだと思うけどね
382 21/03/28(日)20:03:02 No.787681823
>艦隊戦ごっこはやりたいだけすぎる… 全然本気じゃないすぎる…
383 21/03/28(日)20:03:10 No.787681876
>シンマリ? シンマリ シンアス シンミサ
384 21/03/28(日)20:03:19 No.787681927
艦隊戦ごっこほりエヴァ同士の殴り合いの方が見たかったけど そうすると冬月先生の大活躍が薄れてしまう さすがに冬月先生をエヴァに乗せるのはちょっと…
385 21/03/28(日)20:03:21 No.787681934
ヴンダーの艦橋ってオーバーラッピングした8号機の顔っぽいしもしかして頭くり抜いて艦橋にしたのかな…
386 21/03/28(日)20:03:24 No.787681952
>>印象深い女房との絡みが足りないようだが >あれ以上は困るんですよ!終わらなくなるんで! あの1~2分くらいで俺の心を2週間くらい拘束してるから困ってるんだよね
387 21/03/28(日)20:03:38 No.787682051
>マリはユーロネルフで式波シリーズが互いに潰し合って生存競争してたの知ってるだろうし >悪意を込めて姫とは呼んでないとは思う 悪意は込めてないと俺も思うよ 姫が本当に姫だってだけのことで
388 21/03/28(日)20:03:43 No.787682092
>マリはシンちゃんと同じぐらいアスカ大好きだよね それこそ碇夫妻みたいに推しをくっつけるのも好きよね
389 21/03/28(日)20:03:45 No.787682105
>>シンマリ? >シンマリ >シンアス >シンミサ 貼るなら早くしろ でなければ帰れ
390 21/03/28(日)20:03:49 No.787682134
>AKIRAや攻殻機動隊が今でも名作として語り継がれてるように >シンエヴァも数十年後も名作として残る作品だと確信してるよ俺は でもエヴァに数十年縛られてからのシンだからどちらかと言うとオーバークォーツァー的な怪作扱いされそう
391 21/03/28(日)20:03:57 No.787682184
映画見た人はNHKのカントクスペシャルも是非見て欲しい
392 21/03/28(日)20:04:06 No.787682257
ラスト20秒ぐらい風刑死か映っとらん…!!
393 21/03/28(日)20:04:13 No.787682301
Qの頃から姫って呼んでるし… 「4秒遅い!」
394 21/03/28(日)20:04:23 No.787682363
>俺は田舎者だからわからないのだけど緊急事態宣言中は映画館も8時終わりだった? はい なので隣県ナンバーの車が地元の映画館にめっちゃ止まってた
395 21/03/28(日)20:04:28 No.787682397
>ヴンダーの艦橋ってオーバーラッピングした8号機の顔っぽいしもしかして頭くり抜いて艦橋にしたのかな… 見た目似てるけど大きさがぜんぜん違うよ というかQで顔が出てきたMK9のほうが似てる
396 21/03/28(日)20:04:28 No.787682398
>>シンエヴァも数十年後も名作として残る作品だと確信してるよ俺は >好きだけどそこまで持ち上げるものではないと思う 横からだけどこんだけ観客動員してれば数十年後でも普通に持ち上げられるでしょ
397 21/03/28(日)20:04:39 No.787682476
>でなければ帰れ (本当ならお前が1番だけど無理はしなくても代替手段はちゃんと用意してるよの意)
398 21/03/28(日)20:04:40 No.787682481
これが絵コンテ切らずに作ろうとしたAパートね!
399 21/03/28(日)20:04:41 No.787682486
>印象深い女房との絡みが足りないようだが >ヴンダーの艦橋ってオーバーラッピングした8号機の顔っぽいしもしかして頭くり抜いて艦橋にしたのかな… su4724922.jpg 本来の主のコイツの顔じゃないかな
400 21/03/28(日)20:04:41 No.787682488
>>それでも行かなくてネット断ちできない人はもう船勤めで数カ月単位で陸に戻って来れない人くらいだろ >俺は田舎者だからわからないのだけど緊急事態宣言中は映画館も8時終わりだった? まぁな
401 21/03/28(日)20:04:58 No.787682577
パァン
402 21/03/28(日)20:05:12 No.787682686
ヴンダーの素体はエヴァ的なものというかアダムス的なものなんだろうな
403 21/03/28(日)20:05:14 No.787682697
>なので隣県ナンバーの車が地元の映画館にめっちゃ止まってた やるなぁ…
404 21/03/28(日)20:05:33 No.787682807
歴史に残るインパクトあるのはEOEの方だと思う…
405 21/03/28(日)20:05:34 No.787682822
AKIRAと攻殻は普通に映像表現とか演出が実写監督が取り入れるってレベルだから エヴァがそこまで行くのは正直ないと思う
406 21/03/28(日)20:06:14 No.787683106
クジラっぽいし資料紛失して出番なかったガギエルモチーフだったりするのかな
407 21/03/28(日)20:06:17 No.787683127
旧劇も衝撃度ならよっぽどだったがけどさ
408 21/03/28(日)20:06:19 No.787683142
コネメガネはシンちゃんもアスカも大好きだからみんなが幸せになってほしいって思ってる人だと思う
409 21/03/28(日)20:06:23 No.787683169
>歴史に残るインパクトあるのはEOEの方だと思う… 映像という意味ではそうだけど興行収入という意味ではシンエヴァが後世で分かりやすく取り上げられそう
410 21/03/28(日)20:07:03 No.787683434
興収の話は前前前世で終わらせておけ
411 21/03/28(日)20:07:06 No.787683458
>映像という意味ではそうだけど興行収入という意味ではシンエヴァが後世で分かりやすく取り上げられそう そっちで取り上げるなら確かにそうだと思う あんまり積極的に持ち出すと引かれそうだしEOE
412 21/03/28(日)20:07:08 No.787683475
>俺は田舎者だからわからないのだけど緊急事態宣言中は映画館も8時終わりだった? はい その分早朝に詰めてる
413 21/03/28(日)20:07:11 No.787683504
第三艦橋と同じ位置だしああここに残るミサトさんはやっぱ死ぬんだ…ってなった
414 21/03/28(日)20:07:14 No.787683524
>コネメガネはシンちゃんもアスカも大好きだからみんなが幸せになってほしいって思ってる人だと思う 鶴巻の作ったキャラが庵野の分身たちの幸せを願ってるのもう女房でしょ
415 21/03/28(日)20:07:16 No.787683548
しかし本当に伝承ォォォォォォォォォォォ!!!1!1!1!!!!だな金箔空間 庵野監督はつまんねつまんね連発しながらなんであんな安っぽい成金趣味みたいな空間に
416 21/03/28(日)20:07:20 No.787683569
また数十年後に感染症発生して新作映画が上映されなくなり代わりに新劇が上映されるようなことになりそう
417 21/03/28(日)20:07:26 No.787683616
>興収の話は鬼滅で終わらせておけ
418 21/03/28(日)20:07:39 No.787683690
25年の集大成があっての感慨だし万人受けするものでもないし
419 21/03/28(日)20:08:06 No.787683882
第3村の模型が見たいっす
420 21/03/28(日)20:08:27 No.787684006
序破Qと劇場で見たけど円盤はいいかな…って思ってけどシンが想像以上に綺麗に着地してくれたから全部欲しくなってきた
421 21/03/28(日)20:08:28 No.787684008
男八段もシンジAはエヴァの世界に取り残されましたって言ってるから テレビ版旧劇新劇ゲーム漫画好きなの選んでまたそのシンちゃんに会いに行っても良いんだ
422 21/03/28(日)20:09:04 No.787684253
旧ミサトさんは副主人公兼ヒロイン 新は副主人公兼保護者
423 21/03/28(日)20:09:04 No.787684254
>テレビ版旧劇新劇ゲーム漫画好きなの選んでまたそのシンちゃんに会いに行っても良いんだ パチンコも?
424 21/03/28(日)20:09:11 No.787684293
ムチムチアスカで抜こうと思ったのにどうして入れてくれないんですか
425 21/03/28(日)20:09:23 No.787684381
>>興収の話は鬼滅で終わらせておけ やるか…走る列車の中で戦う初号機と13号機!
426 21/03/28(日)20:09:48 No.787684569
>スローモーションにしてるお陰で「えっ!?こんなだったの!?」って驚きが多くてBDが待ち遠しい >しかし名曲だなThis is the dream, beyond belief 毎回名曲だらけで困る困らない 個人的はhand of fateが好き