虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/28(日)18:48:31 ガブス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/28(日)18:48:31 No.787651394

ガブスレイがティターンズ機体で一番好きです

1 21/03/28(日)18:49:27 No.787651682

可変するやつ大体同じ事言えちゃうのが俺だ

2 21/03/28(日)18:50:16 No.787651963

フェダーインライフルって何さ…かっこよすぎるでしょ

3 21/03/28(日)18:50:39 No.787652095

たちまちあふれる神秘の力!

4 21/03/28(日)18:52:02 No.787652572

初登場した時の作画がすごくかっこいい

5 21/03/28(日)18:52:10 No.787652624

ガブスレイの時のジェリド一番強かった気がする

6 21/03/28(日)18:52:24 No.787652689

性能で言ったらZと変わらないくらい優秀な機体だがお高過ぎるし機構が複雑過ぎるし、操作性も可変機故に複雑と主力機には無理があり過ぎるマシン

7 21/03/28(日)18:53:54 No.787653157

なんとなくHG買って組んだら凄くかっこよかった

8 21/03/28(日)18:54:44 No.787653401

脚クローの出し方がいまだによく分かってない!

9 21/03/28(日)18:56:18 No.787653892

>可変するやつ大体同じ事言えちゃうのが俺だ ?

10 21/03/28(日)18:56:44 No.787654020

可変機みんな好きってことでは

11 21/03/28(日)18:58:55 No.787654639

肩ビーのボールジョイントみたいな基部だけはどうかと思う…

12 21/03/28(日)18:59:05 No.787654708

このライフルの構造なんじゃこれと思うけどそれはそれとしてかっこいい

13 21/03/28(日)19:00:58 No.787655258

バトオペで久しぶりに使ったらすごく強くなってた

14 21/03/28(日)19:01:40 No.787655479

>脚クローの出し方がいまだによく分かってない! su4724748.jpg

15 21/03/28(日)19:02:15 No.787655669

>脚クローの出し方がいまだによく分かってない! su4724747.jpg プラモだとこんな感じ

16 21/03/28(日)19:02:54 No.787655949

なんかこうすごいスマート

17 21/03/28(日)19:03:04 No.787656007

>>脚クローの出し方がいまだによく分かってない! >su4724748.jpg そりゃ量産は無理だわってなる

18 21/03/28(日)19:04:13 No.787656464

フェダーインって何だと思ったら戦士って意味なのね

19 21/03/28(日)19:04:50 No.787656695

なんでフレームを武器に…?

20 21/03/28(日)19:05:43 No.787657037

>フェダーインって何だと思ったら戦士って意味なのね アラビア語で戦士だなフェダーイン

21 21/03/28(日)19:05:56 No.787657135

>なんでフレームを武器に…? バカみたいに頑丈で生産性にも優れているから

22 21/03/28(日)19:06:00 No.787657155

ジェリドの機体で何が一番強かったか活躍したかはわかんないけど 一番性能が高水準で安定してそうなのはスレ画だと思う

23 21/03/28(日)19:06:29 No.787657329

長柄のビームサーベルにもなるのがカッコいいフェダーインライフル

24 21/03/28(日)19:07:46 No.787657753

膝の上で前後反転させて脚の中のフレームを前方に曲げながら 脛中央部分で上下をひっくり返し足首を膝側に収納しつつクローを前に出す スラスター付きの外装は後ろ側に逃がす

25 21/03/28(日)19:08:13 No.787657888

ティターンズだと一番好きな機体だ ケレン味ある

26 21/03/28(日)19:08:50 No.787658120

ガンダムVSZガンダムだと正直バウンドドックとバイアランより強かった

27 21/03/28(日)19:09:00 No.787658179

>膝の上で前後反転させて脚の中のフレームを前方に曲げながら >脛中央部分で上下をひっくり返し足首を膝側に収納しつつクローを前に出す >スラスター付きの外装は後ろ側に逃がす …ごめんもう一回説明してもらっていい?

28 21/03/28(日)19:09:13 No.787658264

まさかこの脚を後々腕に流用されるとは

29 21/03/28(日)19:09:33 No.787658382

脚の装甲とか変形後の機首(?)とかとにかく可動軸に謎の多い機体だ プラモになって初めてわかった部分も多いんじゃなかろうか

30 21/03/28(日)19:09:50 No.787658479

>まさかこの脚を後々腕に流用されるとは しかも敵が半ばボーナスステージ状態の旧式多めだったとはいえその腕持ちがやたら強い

31 21/03/28(日)19:11:13 No.787658952

なにこれ このpng開いたら一瞬光った 透過だろうけどなんだこれ

32 21/03/28(日)19:11:20 No.787658983

MA形態は纏まってはいるけど正直カッコ悪い

33 21/03/28(日)19:12:20 No.787659307

エウティタで愛機だったから思い入れ深い

34 21/03/28(日)19:12:43 No.787659462

画像2機でジェリドとマウアーとのコンビが強い印象あるだからこうしてマウアーを殺す

35 21/03/28(日)19:13:35 No.787659740

スレ画以降のジェリドの乗機がブースタードカ盛りの代わりに火力の低いバイアランと 一体何が強みなのかイマイチわからないバウンドドックとちょっと可哀想

36 21/03/28(日)19:13:39 No.787659760

>MA形態は纏まってはいるけど正直カッコ悪い 虫的な意匠あると思う

37 21/03/28(日)19:13:58 No.787659886

オーラ力を感じるよね

38 21/03/28(日)19:15:02 No.787660278

武器だけ量産された子

39 21/03/28(日)19:15:13 No.787660339

個人的にはジェリドに1番合ってたのはこの機体だと思ってる 異論は認める

40 21/03/28(日)19:15:46 No.787660541

スレイってなんだよ

41 21/03/28(日)19:16:04 No.787660654

ティターンズの可変MSはどれも個性的なデザインしてて好き…

42 21/03/28(日)19:16:19 No.787660764

肩のメガ粒子砲がラインに沿って前後にスライドするんだと思ってたらラインではなく盛りあがってたモールドだった

43 21/03/28(日)19:16:23 No.787660801

>スレイってなんだよ ガブはわかるのかよ

44 21/03/28(日)19:16:48 No.787660957

まだZZの鈍足高火力はイメージとして理解出来るけど ガブスレイを鈍足にするの理解出来ない 調整でスピード標準に戻したし

45 21/03/28(日)19:17:11 No.787661085

su4724791.jpg

46 21/03/28(日)19:19:14 No.787661798

ガブス レイじゃないの?

47 21/03/28(日)19:19:52 No.787662041

外伝作品にガンダムらしくないデザインがどうとか言う人ティターンズはスルーしがち

48 21/03/28(日)19:20:19 No.787662226

ガ ブス レイ だよ

49 21/03/28(日)19:20:39 No.787662333

書き込みをした人によって削除されました

50 21/03/28(日)19:22:18 No.787663003

MA形態だとなんかつぶらな瞳になるよねこの子

51 21/03/28(日)19:22:18 No.787663007

お見合い相手にされたりオンボロ宇宙船にされたりSDだと地味に扱いひどい

52 21/03/28(日)19:22:53 No.787663285

AOZでとっちらかったティターンズMSを一人のデザイナーが描き直したのはもっと賞賛されるべき

53 21/03/28(日)19:24:19 No.787663858

人名のもじりなんて説もある

54 21/03/28(日)19:24:30 No.787663933

書き込みをした人によって削除されました

55 21/03/28(日)19:24:44 No.787664032

森のくまさーん

56 21/03/28(日)19:26:19 No.787664770

もし量産したら肩ビームか変形のどちらかが消えそう

57 21/03/28(日)19:26:21 No.787664781

株スレイ

58 21/03/28(日)19:27:13 No.787665157

>個人的にはジェリドに1番合ってたのはこの機体だと思ってる >異論は認める ガブスレイ搭乗時のジェリドはマウアーいるしアレキサンドリアの指揮官がガディだったのも大きいと思う

59 21/03/28(日)19:27:24 No.787665229

ガブをスレイする つまりミミッキュ

60 21/03/28(日)19:27:41 No.787665396

エウティタで臀部ビームガンを方向転換せずに撃って当てるの気持ちいいよね…

61 21/03/28(日)19:27:51 No.787665464

昆虫みたいなデザインだよね 色もそうだけど

62 21/03/28(日)19:28:27 No.787665746

ダンバインにいそう

63 21/03/28(日)19:37:54 No.787670034

アムロレイ

64 21/03/28(日)19:39:19 No.787670780

ハイゼンスレイが元のhyzenthlayっていう綴りからhaze'n thleyに変わってることでヘイズルとガブスレイって読めるのセンスいい思うの

↑Top