虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/03/28(日)18:08:30 もしか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/28(日)18:08:30 No.787639135

もしかしてこの二人天才なのでは

1 21/03/28(日)18:08:57 No.787639276

華さんが一番やべえ

2 21/03/28(日)18:10:30 No.787639765

>華さんが一番やべえ 5輌撃破と聞こえたけど聞き間違いだよね?

3 21/03/28(日)18:12:41 No.787640436

2対5で包囲されてて且つ相手に地の利があるフラッグ車防衛中にキル5で掻い潜った化け物

4 21/03/28(日)18:12:51 No.787640497

お前らは昔っから天才だよ

5 21/03/28(日)18:13:19 No.787640650

相変わらず見てるとこうなるアニメで安心したよ su4724646.jpg

6 21/03/28(日)18:13:45 No.787640777

エルヴィンおすすめの映画ってアレなんだったの?

7 21/03/28(日)18:14:49 No.787641107

極爆だと毎回予告でもめちゃめちゃ重低音響くの笑ってしまう

8 21/03/28(日)18:15:22 No.787641255

スティーブマックイーン

9 21/03/28(日)18:16:27 No.787641565

>スティーブマックイーン ありがとう 多分大脱走だってことがわかった

10 21/03/28(日)18:16:50 No.787641689

>エルヴィンおすすめの映画ってアレなんだったの? いい映画だろ? 大脱走っていうんだ

11 21/03/28(日)18:17:56 No.787642009

この眠そうな子ニュータイプだわ

12 21/03/28(日)18:18:15 No.787642091

大脱走見たことないのに大脱走感あったから大脱走だな多分って思った

13 21/03/28(日)18:19:17 No.787642388

大脱走の上映時間長いの知ってたからかくにんしたら 最終章1~3話の合計より余裕で長くてだめだった

14 21/03/28(日)18:19:57 No.787642581

麻子さんなんで1㎞先の物が見えたの?

15 21/03/28(日)18:20:15 No.787642672

戦車道には関係ないけど名作だから一度は見てほしい大脱走

16 21/03/28(日)18:20:25 No.787642719

隊長車が先にやられるのって敵味方含めて初めてな気がするけど指示はできるのかな

17 21/03/28(日)18:21:15 No.787642958

1km先が見えるくらい目がいいから

18 21/03/28(日)18:21:34 No.787643049

パロディもリスペクトも沢山有るから既に見た気になるよね

19 21/03/28(日)18:23:06 No.787643491

かわいい su4724670.jpg

20 21/03/28(日)18:26:13 No.787644424

最終章1~3章:149分 大脱走    :165分

21 21/03/28(日)18:27:29 No.787644777

なそ にん

22 21/03/28(日)18:29:04 No.787645246

大脱走を初めて見る人はこの曲ってこの映画の曲だったのか!ってなると思う

23 21/03/28(日)18:30:16 No.787645610

>相変わらず見てるとこうなるアニメで安心したよ 実際言ったしな…

24 21/03/28(日)18:30:40 No.787645737

三時間超えないなら普通の映画なのでは

25 21/03/28(日)18:30:59 No.787645824

おそらく第4話の伏線になる大脱走

26 21/03/28(日)18:30:59 No.787645827

>隊長車が先にやられるのって敵味方含めて初めてな気がするけど指示はできるのかな 一応名目上の隊長車はヘッツァーだから… それはそれとして指揮系統は当然狙われるわけでチームのリスクヘッジ具合が問われる部分だ

27 21/03/28(日)18:31:03 No.787645849

目が見えるのはそど子もそうだからな…

28 21/03/28(日)18:31:04 No.787645857

普段は授業サボりがちだけど実力は学年主席の天才で胸のでかい世話好きな幼馴染がいます

29 21/03/28(日)18:31:45 No.787646080

まだ見れてないけど映画今回も良かった?

30 21/03/28(日)18:32:34 No.787646331

7秒後 って天才かよ

31 21/03/28(日)18:32:42 No.787646372

>まだ見れてないけど映画今回も良かった? 見てこい

32 21/03/28(日)18:32:52 No.787646417

>まだ見れてないけど映画今回も良かった? 観りゃわかる

33 21/03/28(日)18:33:23 No.787646566

観てないのにネタバレ観ちゃうのは若干もったいないぞ!今から映画館行こうな!

34 21/03/28(日)18:33:29 No.787646595

>実際言ったしな… ドゥーチェの最期とか割と本編から引いてきたシーンがぼちぼちあったね

35 21/03/28(日)18:34:14 No.787646844

あの引きからまた一年待つのかと思うと…

36 21/03/28(日)18:34:22 No.787646889

>まだ見れてないけど映画今回も良かった? いやっほぉぉお!!最高だぜぇ!!!!

37 21/03/28(日)18:34:28 No.787646919

チャールズブロンソンが萌えキャラやってる映画だよね大脱走

38 21/03/28(日)18:34:29 No.787646922

急な灯かりに目を細めてただけなんだろうけど 照明弾うっぜえなあ…って顔の西住殿にときめいちゃう

39 21/03/28(日)18:35:32 No.787647265

大脱走の円盤ジャケットが例のバイクで走ってるシーンだった… せいじ今回の映画ヒントわかりやすすぎない…?

40 21/03/28(日)18:35:38 No.787647308

また冒頭映像公開されてんのな 本編50分ないのに9分も見せんなや!

41 21/03/28(日)18:35:47 No.787647353

今なら開眼したエリカさんが見れてお得

42 21/03/28(日)18:36:23 No.787647539

決勝はどっちと当たる事になるんだろうねえ

43 21/03/28(日)18:36:32 No.787647586

すぐ序盤公開してくれたのもありがたい これで週末まで戦える

44 21/03/28(日)18:36:37 No.787647618

鉄条網をバイクで超えるスタントは普通に大脱走でいちばん有名なシーンだ

45 21/03/28(日)18:38:01 No.787648063

緊迫の穴掘りシーンじゃなくて脱走後のカットを描いてきてるのにも意味あるんだろうな

46 21/03/28(日)18:40:33 No.787648914

>緊迫の穴掘りシーンじゃなくて脱走後のカットを描いてきてるのにも意味あるんだろうな まあ絶対なにかやるよね…

47 21/03/28(日)18:41:25 No.787649176

穴掘ってヘイヘの裏に出よう

48 21/03/28(日)18:41:40 No.787649254

ジャガイモからお酒作るのかもしれん…

49 21/03/28(日)18:41:55 No.787649321

>鉄条網をバイクで超えるスタントは普通に大脱走でいちばん有名なシーンだ スタントマンじゃなくてマックイーンが乗ってれば越えられただろうって評価すき

50 21/03/28(日)18:42:04 No.787649364

場所によっては暇になりやすいうさぎさんがゴリラ作戦しちゃうのかな…

51 21/03/28(日)18:42:39 No.787649546

第4話鋭意制作中! それは知ってるからもう少しこう…公開予定時期とか…

52 21/03/28(日)18:43:53 No.787649897

知ってる世代には超有名だからヒントも糞もない

53 21/03/28(日)18:44:28 No.787650102

>おそらく第4話の伏線になる大脱走 坂からジャンプして家や塀の向こう側にいる相手にラムアタックするM3リーか…

54 21/03/28(日)18:44:34 No.787650135

大脱走のラストはほとんど…つまり敗北しちゃう運命

55 21/03/28(日)18:45:24 No.787650406

>それは知ってるからもう少しこう…公開予定時期とか… 言えるような状態じゃないし… >そんなこんなで今日も、もっさりと第四話の絵コンテやってます。  >#garupan >午後7:14 · 2021年3月26日 >今日も第四話のコンテ、やってます。  >大洗行きたい。  >#garupan >午後5:52 · 2021年3月27日

56 21/03/28(日)18:46:00 No.787650570

めっちゃ喜んでたエリカさん可愛かった 相当溜まってたのかな...

57 21/03/28(日)18:46:02 No.787650579

>午後5:52 · 2021年3月27日 今さっきじゃねーか

58 21/03/28(日)18:46:30 No.787650715

>>午後5:52 · 2021年3月27日 >今さっきじゃねーか しっかりしろーー!!

59 21/03/28(日)18:48:23 No.787651354

>ドゥーチェの最期 まだ死んでない!

60 21/03/28(日)18:48:44 No.787651457

逆算になるけどあんこう落ちるからって強さ盛り盛りにしたな努め! 大好き

61 21/03/28(日)18:49:02 No.787651555

澤ちゃんの指揮スキルがめきめきと上がっていく もう完全にサブリーダーだよね

62 21/03/28(日)18:49:05 No.787651567

制作中はわかってるんですけど完成の目途は

63 21/03/28(日)18:49:58 No.787651868

大脱走は三時間あっても長く感じない最高の映画の一つだぜ

64 21/03/28(日)18:50:21 No.787651997

>大脱走のラストはほとんど…つまり敗北しちゃう運命 捕まえる側かもしれん

65 21/03/28(日)18:50:25 No.787652014

作中の季節的に毎冬公開になるようにしてくれませんかね…

66 21/03/28(日)18:50:35 No.787652070

第四話、ご期待ください!

67 21/03/28(日)18:51:07 No.787652251

ジャガイモ酒を継続に振る舞うのかな

68 21/03/28(日)18:51:14 No.787652302

うわーあんこうがこんなに早く落とされたー!! でもまあ5機落としてるしなんとかなるだろ…

69 21/03/28(日)18:51:32 No.787652410

前回のおさらいは本編制作優先の為に3話以降はやめるのかな…

70 21/03/28(日)18:51:48 No.787652498

特報!

71 21/03/28(日)18:52:06 No.787652602

あんこうチームこええ…ってしてから次戦で早期離脱させるのいいよね…

72 21/03/28(日)18:52:18 No.787652667

>でもまあ5機落としてるしなんとかなるだろ… まだ継続の方が2両多い…

73 21/03/28(日)18:52:49 No.787652824

ガルパンおじさんは何回も見てるからおさらい要らないしな

74 21/03/28(日)18:53:24 No.787653017

一番最初にやられてるけどそれはそれとして5両撃破はMVP

75 21/03/28(日)18:53:40 No.787653084

サンダースがあんな負け方したのに西住殿はその辺に全く対策とってなかったのかな…?というのは少しだけ気になった

76 21/03/28(日)18:53:42 No.787653096

超人集団が最初に落とされてどうするんだろうと思ったけど ほかも大概だからなんとかなるかな

77 21/03/28(日)18:53:42 No.787653097

>>でもまあ5機落としてるしなんとかなるだろ… >まだ継続の方が2両多い… あんこうのあの瞬間でのキルスコアが5両で大洗全体では7両落としてなかったっけ

78 21/03/28(日)18:54:28 No.787653322

>急な灯かりに目を細めてただけなんだろうけど >照明弾うっぜえなあ…って顔の西住殿にときめいちゃう ときめけ! su4724736.jpg

79 21/03/28(日)18:54:38 No.787653369

ちはたん戦もそうだったけど多対一で捌きつつ隙有らば落としていくあんこうチームがやばすぎる…

80 21/03/28(日)18:54:50 No.787653431

会長も本気出せば3両は落とせるだろ

81 21/03/28(日)18:55:02 No.787653496

あ元会長か

82 21/03/28(日)18:55:06 No.787653518

知波単強い 12時間超えの長丁場でなく 頭がもう少し冷静だったら万歳三唱我慢して兜の緒を絞められたかも そしたら結果は変わってたかもしれない

83 21/03/28(日)18:55:18 No.787653598

>ときめけ! >su4724736.jpg そっくりだね~西住ちゃん

84 21/03/28(日)18:55:27 No.787653637

>大脱走のラストはほとんど…つまり敗北しちゃう運命 実際隊長健在の継続と成長過程の大洗だと勝つのはなかなか厳しそうではあるよね

85 21/03/28(日)18:55:33 No.787653662

長丁場じゃなかったら大洗側のコンディションも変わってくるだろうし

86 21/03/28(日)18:55:34 No.787653664

華さん! 一発で二輌撃破してください!

87 21/03/28(日)18:55:45 No.787653729

テレビと前の映画を経てもう誰も大洗を甘く見なくなってるよな

88 21/03/28(日)18:55:54 No.787653759

絶体絶命だけどちはたん戦であんこうチーム抜きでも戦えそうな雰囲気は出してるのいいよね

89 21/03/28(日)18:56:17 No.787653888

アンコウさんチームがリボンの武者のアンコウさんチームみたいだった

90 21/03/28(日)18:56:26 No.787653932

>>大脱走のラストはほとんど…つまり敗北しちゃう運命 >捕まえる側かもしれん マックイーンみたいにタイヤで飛び越えたところを捕まえるのか

91 21/03/28(日)18:56:29 No.787653944

>>午後5:52 ? 2021年3月27日 SHIROBAKO見たらここから三ヶ月くらいで一話完成してたから映画が二話分と見積もって冬までには第四章見られるな

92 21/03/28(日)18:56:35 No.787653977

あんこう強すぎ!!したあとの準決勝で あんこうが最初に落ちるとかさあ

93 21/03/28(日)18:57:46 No.787654333

あんこうさえ落とせば大洗は瓦解する!できた!心得違いだった! から本当に落とせてしまった準決なので桃ちゃん隊長の指揮が光りますね!

94 21/03/28(日)18:58:12 No.787654453

もうやることやっただろうと思っていたアンコウさんチームが 役回り変えてこれがあったかってなった

95 21/03/28(日)18:58:16 No.787654473

SHIROBAKOにも戦闘シーンがあればそうなるが…

96 21/03/28(日)18:58:40 No.787654574

>から本当に落とせてしまった準決なので桃ちゃん隊長の指揮が光りますね! 澤ちゃんじゃないかな…

97 21/03/28(日)18:58:55 No.787654637

>もうやることやっただろうと思っていたアンコウさんチームが >役回り変えてこれがあったかってなった 戦車道は奥が深いと思った

98 21/03/28(日)18:58:59 No.787654659

>su4724736.jpg やっぱこの二人親子だわ

99 21/03/28(日)18:59:53 No.787654943

サメさんとこの骨董品は戦闘で貢献できるのだろうか…

100 21/03/28(日)19:00:01 No.787654981

>サンダースがあんな負け方したのに西住殿はその辺に全く対策とってなかったのかな…? 知波単がフラッグ車よりも自分達を襲ってきた+狙撃いる事を考えてあんこうやられても動けるように作戦他の人に伝えてるとかかな...?

101 21/03/28(日)19:00:19 No.787655070

>サメさんとこの骨董品は戦闘で貢献できるのだろうか… 準決勝か決勝で1回は大活躍するだろう たぶん

102 21/03/28(日)19:00:41 No.787655166

>急な灯かりに目を細めてただけなんだろうけど >照明弾うっぜえなあ…って顔の西住殿にときめいちゃう …みぽりんお母さんに似てるよね

103 21/03/28(日)19:01:04 No.787655290

澤ちゃん軸に杏とエルヴィンあたりがフォローして立て直す感じかな… 特にカバさんは活躍お預け状態だし何かしらありそう

104 21/03/28(日)19:01:52 No.787655543

まいべすといぐちくん

105 21/03/28(日)19:02:17 No.787655691

>特にカバさんは活躍お預け状態だし何かしらありそう 態々冬季迷彩に変えたぐらいだし何らかの活躍は見せないとね

106 21/03/28(日)19:02:33 No.787655810

サメさんは1回戦でもマリー車のルノーFTの行く手遮って とどめ刺すのに貢献してただろうが…!

107 21/03/28(日)19:02:47 No.787655895

いぐちくんは意図的に演技変えてるんだろうか

108 21/03/28(日)19:02:56 No.787655961

3凸は寒冷迷彩してるしまたなんかやってくれそう

109 21/03/28(日)19:02:57 No.787655967

>サンダースがあんな負け方したのに西住殿はその辺に全く対策とってなかったのかな…?というのは少しだけ気になった サンダースvs継続を偵察しに行ったのはウサギさんチームだ たぶんアリサの錯乱具合だけはしっかり報告されてる

110 21/03/28(日)19:03:06 No.787656016

体当あたりとか交通封鎖とかで強そうね

111 21/03/28(日)19:03:42 No.787656247

今さら言うのもなんなんだが戦闘シーン劇場版よりディテール上がってない?

112 21/03/28(日)19:04:02 No.787656384

継続サンダース戦はどうでした? アリサさんがタカシに振られてました!×5

113 21/03/28(日)19:04:12 No.787656451

あんこう車内コンバートは西住殿が車両指揮から解放されるから全体指揮に専念できる利点もあるんだよな

114 21/03/28(日)19:04:35 No.787656590

アンリアルエンジンの使い方が上手くなってさらにいろんな無茶をしだす戦闘シーン担当

115 21/03/28(日)19:04:40 No.787656627

>今さら言うのもなんなんだが戦闘シーン劇場版よりディテール上がってない? 劇場版を作ったスタッフなんだとしたら不思議はないだろう

116 21/03/28(日)19:04:44 No.787656652

あんこうチーム不在の戦いってのはまぁ普通に考えたらいつかはやる話ではあるだろうな

117 21/03/28(日)19:04:49 No.787656681

あんりあるえんじんってすごいね

118 21/03/28(日)19:04:50 No.787656690

>今さら言うのもなんなんだが戦闘シーン劇場版よりディテール上がってない? エンジンがUE4になった

119 21/03/28(日)19:05:17 No.787656862

大洗ブロックがインフレしてる 黒森峰ブロックは王道の戦い方してる

120 21/03/28(日)19:05:17 No.787656863

乗り換えはありなんだ...ってなった

121 21/03/28(日)19:05:37 No.787656995

映画見てて思ったんだけどピンナップやポスターで見るキャラより動いてる時のキャラ達の魅力物凄いな どの子も応援したくなる

122 21/03/28(日)19:05:48 No.787657073

>あんこうチーム不在の戦いってのはまぁ普通に考えたらいつかはやる話ではあるだろうな それを何処に持ってくるかと言ったらもう残りの試合数からして準決勝しかないんだよな

123 21/03/28(日)19:06:09 No.787657212

>役回り変えてこれがあったかってなった 車内役割スイッチと車長の乗り換えは特別感があって今回すごく好きだったな

124 21/03/28(日)19:06:25 No.787657312

>乗り換えはありなんだ...ってなった テレビシリーズでもノンナとか乗り換えてるじゃろ?

125 21/03/28(日)19:06:28 No.787657323

もうどの学校も戦車を足場にしたり壁にしたりするのに抵抗なくなってて笑う

126 21/03/28(日)19:06:33 No.787657350

エリカが乗ってる戦車を変更してたけど撃破時の扱いどうなるんだろう 撃破時に乗ってた人が退場扱いになるんかな

127 21/03/28(日)19:06:35 No.787657357

今回はフィンランド先生が継続のドロドロしたゲリラ戦法をスタッフにどれだけ教えたかが気になる

128 21/03/28(日)19:06:37 No.787657360

乗り換えはテレビの地点でノンナがしてた鬼からスターリンに乗り換えてた

129 21/03/28(日)19:07:08 No.787657508

>どの子も応援したくなる エリカも多分日常生活でジェスチャーがちょっと変なんだろうな…って好きになってしまった

130 21/03/28(日)19:07:13 No.787657531

そのままゲーム素材に流用できそう

131 21/03/28(日)19:07:16 No.787657542

優勝チームのやりかたが浸透してきて 観戦もだいぶ楽しくなってそう

132 21/03/28(日)19:07:53 No.787657792

皆さんは今回の役人は見つかられましたか?

133 21/03/28(日)19:08:11 No.787657874

>皆さんは今回の役人は見つかられましたか? いたの!?

134 21/03/28(日)19:08:21 No.787657941

>乗り換えはテレビの地点でノンナがしてた鬼からスターリンに乗り換えてた マジか…見直すか

135 21/03/28(日)19:08:25 No.787657964

>今さら言うのもなんなんだが戦闘シーン劇場版よりディテール上がってない? 戦車と同じように時間もみんなも前に進んでるんだよ

136 21/03/28(日)19:08:42 No.787658064

マッドマックスしてたよ

137 21/03/28(日)19:09:05 No.787658220

車輌が撃破されたら乗員死亡扱いだろうが そうでなければ徒歩で偵察に出てもいいんだ 未撃破の車輌を道を塞ぐ形で放置して 乗員だけ他車に分乗とかもルール的には問題ないんだろうな

138 21/03/28(日)19:09:30 No.787658362

>戦車と同じように時間もみんなも前に進んでるんだよ おいやめろ

139 21/03/28(日)19:09:40 No.787658429

それぞれの高校の見せ場の為だろうけど 相手校に有利な戦場ばかりな気がする...

140 21/03/28(日)19:10:24 No.787658660

劇場版でもエリカはパンツァーカイルからの浸透突破で行くべき!って直前会議で言ってたんだな…

141 21/03/28(日)19:10:42 No.787658788

サンダースの所のモデルの基地もやっぱりあるんだよね

↑Top