>憎める... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/28(日)17:26:06 No.787627649
>憎めるか憎めないかわからない敵キャラ 滅茶苦茶嫌われてたのに過去回想から同情されるようになってワケわかんなくなったのいいよね…
1 21/03/28(日)17:28:06 No.787628213
先週まで茶化していたのに豪速球どストレートの悲しい過去を投げつけられて沈黙する「」
2 21/03/28(日)17:36:17 No.787630289
役立たずの狛犬
3 21/03/28(日)17:36:19 No.787630296
映画がバカみたいにヒットしたおかげで悲しい過去が公然の秘密になった鬼
4 21/03/28(日)17:37:06 No.787630488
狛治さんは可哀想だけど猗窩座は悪鬼だし…
5 21/03/28(日)17:37:30 No.787630593
スレ画の時の登場の仕方からしてなんか特別な感じがする
6 21/03/28(日)17:37:55 No.787630708
映画観て原作未読の人に早くここまでアニメ化して見せてあげたいね…
7 21/03/28(日)17:39:15 No.787631054
過去回想までは憎み過ぎててとにかく貶してやろうって「」がいて荒れネタみたくなってたのが回想で消えたのが本当すげえってなった
8 21/03/28(日)17:39:16 No.787631056
あんな直球のサブタイ投げてくるやつがあるか
9 21/03/28(日)17:40:14 No.787631326
鬼滅で一番盛り上がったのここな気がする
10 21/03/28(日)17:40:15 No.787631329
鬼になってもしょうがない事情だった
11 21/03/28(日)17:40:44 No.787631467
菊座どので散々ネタにしてからのアレ
12 21/03/28(日)17:41:07 No.787631574
なんか本文みたいに同情されて許されたみたいに持って行こうとしてるの大嫌い
13 21/03/28(日)17:41:43 No.787631739
>なんか本文みたいに同情されて許されたみたいに持って行こうとしてるの大嫌い 許せるとのはまた違うんだよ…
14 21/03/28(日)17:43:24 No.787632185
これまでの行いへの憎しみとと明かされた辛すぎる過去で心がめちゃくちゃにされてどうして…どうして…ってなる
15 21/03/28(日)17:44:13 No.787632374
許されるもなにもあかざ殿はもうからっぽだもの
16 21/03/28(日)17:44:34 No.787632460
アカザは許されないがなりたくてなったわけでもなく最後は伯治さんの記憶も戻ってるしで… 自決して地獄行って報いもきっちり承けるわけで…
17 21/03/28(日)17:44:50 No.787632532
>鬼になってもしょうがない事情だった 無惨様に見つかって殺される前の悲劇に関しては鬼は全く無関係なのが作者らしいというか
18 21/03/28(日)17:44:59 No.787632566
鬼になってからは誰も彼も記憶どんどん消えて鬼パワー楽しいマンになっていくからなんというか
19 21/03/28(日)17:46:55 No.787633031
作者の性癖が一番出てたキャラ
20 21/03/28(日)17:47:41 No.787633215
鬼滅に許されてる鬼なんていないよ 全員漏れなく地獄行きだ 鬼滅は八大地獄がある世界観であることがファンブックで示されているので 一番軽い地獄でも刑罰は人間世界換算で兆年超えてる
21 21/03/28(日)17:48:39 No.787633482
許すとか許さないとかじゃないんだよね 辛い過去を叩き付けられて読者が心にダメージを刻み込まれただけで
22 21/03/28(日)17:49:20 No.787633647
読者は許してるよみたいな事をいう人もいる 俺は許してない
23 21/03/28(日)17:49:23 No.787633662
鬼滅は許せないから殺すってわけじゃないしね 人食い鬼は殺すでも悲しいものは悲しいってのが根底にある感じか
24 21/03/28(日)17:49:36 No.787633717
>読者は許してるよみたいな事をいう人もいる >俺は許してない いいんだ…
25 21/03/28(日)17:49:42 No.787633756
辛い過去だから鬼になってしまったとかでもなくただただ空しい
26 21/03/28(日)17:50:00 No.787633843
映画流行ってた頃は全国でディスられてたの?
27 21/03/28(日)17:50:16 No.787633908
>俺は許してない やった事は当然許されないよ
28 21/03/28(日)17:50:38 No.787633995
ワニはやはり冷血動物なのだと実感した
29 21/03/28(日)17:51:13 No.787634163
>ワニはやはり冷血動物なのだと実感した どんな怒れるファンよりも強烈な罵倒をぶつけてくる公式には参るね
30 21/03/28(日)17:51:20 No.787634194
原作ノータッチの人はやっぱりスレ画のこと嫌いなの?
31 21/03/28(日)17:51:51 No.787634361
何ともまあ惨めで滑稽でつまらない話だ
32 21/03/28(日)17:52:22 No.787634490
許してないならそれでいいんだ それはそれとしてあんまりじゃねえかこんな過去ってなってるだけで
33 21/03/28(日)17:52:31 No.787634530
映画までで好きになる要素あるっけ? まあ単純に戦闘スタイルは好きだけど
34 21/03/28(日)17:52:36 No.787634549
最初cv石田は意外に感じたがまあ何とも惨めで滑稽でつまらない話だ聞きてえと思ってる でも何年後になるかな…
35 21/03/28(日)17:52:39 No.787634560
>原作ノータッチの人はやっぱりスレ画のこと嫌いなの? 原作読んでたら嫌いなわけがないとでも言いたげだな
36 21/03/28(日)17:52:59 No.787634668
>原作ノータッチの人はやっぱりスレ画のこと嫌いなの? 映画見ただけだと終盤に唐突に現れて煉獄さん殺して逃げただけの敵だからヘイト溜まる要素しかない
37 21/03/28(日)17:53:19 No.787634776
>>原作ノータッチの人はやっぱりスレ画のこと嫌いなの? >原作読んでたら嫌いなわけがないとでも言いたげだな いいんだ…
38 21/03/28(日)17:53:34 No.787634863
スレ画はもうゾンビみたいなもんだし
39 21/03/28(日)17:57:26 No.787635928
至高りまくってた卑怯者にこんな過去あるなんて知らない!
40 21/03/28(日)17:58:19 No.787636170
>スレ画はもうゾンビみたいなもんだし 悪落ちしたとかじゃなく生前の記憶失った完全に別人格だから改心もクソもないというのが本当に
41 21/03/28(日)17:58:50 No.787636331
真っ当にヘイト集めてくれる敵って無惨と童磨くらいしか居ないよね あとはなんかスッキリしない
42 21/03/28(日)17:58:52 No.787636339
上弦の陸兄妹に誰も君たちを許してくれないから兄妹喧嘩だけはダメだってのいいよね…
43 21/03/28(日)17:59:24 No.787636485
映画までしか見てないけど猗窩座が憎いというよりはやっと好きになれた尊敬できた煉獄さんが死んでただひたすらいっぱいかなしいってのが正直な感想だよ
44 21/03/28(日)17:59:57 No.787636634
>>スレ画はもうゾンビみたいなもんだし >悪落ちしたとかじゃなく生前の記憶失った完全に別人格だから改心もクソもないというのが本当に 生前の人格が復活したら即座に自決したよ
45 21/03/28(日)18:00:19 No.787636762
>真っ当にヘイト集めてくれる敵って無惨と童磨くらいしか居ないよね >あとはなんかスッキリしない 半天狗と壺は…
46 21/03/28(日)18:00:31 No.787636843
>映画までしか見てないけど猗窩座が憎いというよりはやっと好きになれた尊敬できた煉獄さんが死んでただひたすらいっぱいかなしいってのが正直な感想だよ 炭治郎もそんな感じだったんだろうな ところでこんなスレにいて大丈夫か
47 21/03/28(日)18:00:49 No.787636915
>>真っ当にヘイト集めてくれる敵って無惨と童磨くらいしか居ないよね >>あとはなんかスッキリしない >半天狗と壺は… 半天狗に悲しい過去…
48 21/03/28(日)18:00:55 No.787636947
>真っ当にヘイト集めてくれる敵って無惨と童磨くらいしか居ないよね 半天狗も中々
49 21/03/28(日)18:01:01 No.787636969
童磨はカナエさんが同情してたのが意味わからん そんな要素あるように見えたとしたらアホだろ
50 21/03/28(日)18:01:25 No.787637104
ムカつく奴だろが気の毒な奴だろうがもう害獣みたいなもんだから処分するしかねえんだ
51 21/03/28(日)18:02:01 No.787637273
可哀想ではあるけどそれ以上にやらかしてるので
52 21/03/28(日)18:02:14 No.787637323
>炭治郎もそんな感じだったんだろうな >ところでこんなスレにいて大丈夫か 話の筋はどうしても大体話されてるからもうそれでいい 結局敵と闘ってる時のキャラ達の必死さは先の展開知ってても燃えるもんだから アニメの演出は本当に良く出来てるよ
53 21/03/28(日)18:02:46 No.787637481
>童磨はカナエさんが同情してたのが意味わからん >そんな要素あるように見えたとしたらアホだろ あの人も鬼そのものを憐んでたみたいだからなあ
54 21/03/28(日)18:03:55 No.787637784
>真っ当にヘイト集めてくれる敵って無惨と童磨くらいしか居ないよね >あとはなんかスッキリしない 許せないから倒す!良い話だから仲間に!って作風じゃないからスッキリしないってのは仕様みたいなもんだと思う そこがいいけそんな作風だからあんま一般受けはしないと思ったらとんでもねーヒットになって何が流行るかわからんなってなった
55 21/03/28(日)18:04:11 No.787637868
最終的に鳴女が一番やばいのはどうなってんだ
56 21/03/28(日)18:05:01 No.787638090
童磨は虚無で哀れなガキなのも事実だし
57 21/03/28(日)18:06:49 No.787638618
カナエさん童磨相手に朝まで保ってるだけでバケモノだな… 花の呼吸めっちゃストロングスタイルだから疲れそうなのに
58 21/03/28(日)18:07:43 No.787638894
童磨はカナエさん相手だと遊んでたんだろ それが自分の死因に繋がったけど
59 21/03/28(日)18:09:18 No.787639390
直前まで菊座って呼ばれてたのにあまりにも悲しい過去をお出しされたから…
60 21/03/28(日)18:09:38 No.787639495
>童磨はカナエさんが同情してたのが意味わからん >そんな要素あるように見えたとしたらアホだろ 読者には過去分かるが当然カナエさん含め鬼殺隊が詳細な過去分かるわけない 長男さえちょっと悲しい匂いする程度
61 21/03/28(日)18:09:39 No.787639497
夏風邪のようなスレ 爽やかで
62 21/03/28(日)18:10:10 No.787639650
>童磨はカナエさんが同情してたのが意味わからん >そんな要素あるように見えたとしたらアホだろ カナヲの煽りがそのまま同情してた理由では
63 21/03/28(日)18:10:14 No.787639672
>最終的に鳴女が一番やばいのはどうなってんだ SATSUGAIせよ SATSUGAIせよ
64 21/03/28(日)18:10:20 No.787639705
作者に愛されたキャラ 正直鼻につく
65 21/03/28(日)18:10:34 No.787639789
>作者に愛されたキャラ >正直鼻につく ライナーみたいだよな
66 21/03/28(日)18:11:26 No.787640079
カナエと童磨に関しては朝まで粘ったというより 夜明け前に事故ったという方が正しい気がする
67 21/03/28(日)18:11:46 No.787640186
後の事情とか悲しい過去とかはこの時期の猗窩座を演じる上ではなんの関係も無いと切り離して考える石田 この頃は得体の知れない奴であり煉獄さんの仇だしな…
68 21/03/28(日)18:12:27 No.787640354
鳴女の過去は本編に入れると他の上弦が霞みそう
69 21/03/28(日)18:13:01 No.787640547
そもそも狛治が可哀想とは言われてても それで猗窩座も許すよ…されてるのは見たことない
70 21/03/28(日)18:14:18 No.787640937
鬼殺隊が可哀想な境遇ばかりだから鬼はしょーもない奴らだなってなる 兄上とか腕っ節以外は良いとこないし
71 21/03/28(日)18:14:27 No.787640981
>童磨はカナエさんが同情してたのが意味わからん >そんな要素あるように見えたとしたらアホだろ 人として当たり前の喜怒哀楽がないのにあるように振る舞ってるのが可哀想だったんだろカナエ的には
72 21/03/28(日)18:14:50 No.787641117
悪鬼猗窩座を滅ぼしたのは狛治さんと恋雪さんなんだ
73 21/03/28(日)18:15:00 No.787641163
まあ許されても許されなくてももはや狛犬には関係ないんだが…
74 21/03/28(日)18:16:31 No.787641596
(なんて可哀想なやつなんだ…タイトルは役立たずの狛犬だ…)
75 21/03/28(日)18:17:27 No.787641880
炭彦とカナタどっちも日の呼吸って 花の呼吸残ってるのかな
76 21/03/28(日)18:18:00 No.787642032
アカザに悲しい過去があったって私きらい!って人久々にここで見て そういう風に思う人がいる方がアカザというキャラに相応しいよなって思った
77 21/03/28(日)18:18:49 No.787642244
かわうそ...
78 21/03/28(日)18:19:07 No.787642338
許せないことは悪いことじゃないわそれも「」の優しさでしょ ってセリフあったと思ったがこれ呪術だったわ
79 21/03/28(日)18:20:25 No.787642722
二期はおそらくスレ画のパワハラから始まるんだなそういや
80 21/03/28(日)18:20:34 No.787642776
>最終的に鳴女が一番やばいのはどうなってんだ 半天狗のがやばいって複数回家族作っては殺してる
81 21/03/28(日)18:20:52 No.787642856
猗窩座は許してない 狛治さんは許した
82 21/03/28(日)18:22:12 No.787643210
というかアカザ殿はもうアカザ殿という個体というか 良くも悪くも生前がなんであってもあんまり変わらない
83 21/03/28(日)18:22:37 No.787643335
別にスレ画が許されてるなんて流れでも無かったのに一人でハッスルされてもな…
84 21/03/28(日)18:22:40 No.787643354
煉獄さんを殺した猗窩座は許せないけどそれはそれとして狛治さんが辛すぎてわけわからん感情になる
85 21/03/28(日)18:24:40 No.787643959
>半天狗のがやばいって複数回家族作っては殺してる しらそを
86 21/03/28(日)18:25:53 No.787644323
何もかも失って空っぽになった所に無惨汁注入 猗窩座できた
87 21/03/28(日)18:26:41 No.787644554
半天狗の若い頃は分身体みたいなイケメンだったけど 嘘と虚言癖を家族に責められては妻子もろとも殺すのを繰り返していた
88 21/03/28(日)18:30:31 No.787645693
無惨様はバツ5で妻は全員死んでる 食ったとかじゃなく全員いびりに耐えきれずの自殺
89 21/03/28(日)18:31:24 No.787645983
両親の見るも無惨な水死体を見て美しい…となったり 村の離れに住んでた自分をからかいにきた子供を殺して壺に詰めたり そんな玉壺の少年時代もあるぞ
90 21/03/28(日)18:33:51 No.787646724
>両親の見るも無惨な水死体を見て美しい…となったり >村の離れに住んでた自分をからかいにきた子供を殺して壺に詰めたり >そんな玉壺の少年時代もあるぞ キレた子供の親に殺されかけるのひどい
91 21/03/28(日)18:34:33 No.787646948
>>童磨はカナエさんが同情してたのが意味わからん >>そんな要素あるように見えたとしたらアホだろ >あの人も鬼そのものを憐んでたみたいだからなあ 童磨含めて虚しい悲しい生き物ってのは間違ってないからな鬼…