虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/28(日)15:51:36 興味が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/28(日)15:51:36 No.787600500

興味が出てたからステーキを食べた ちょっと匂いが独特だったけどウマかった

1 21/03/28(日)15:52:18 No.787600701

サイコパス!

2 21/03/28(日)15:52:48 No.787600836

こうねって脂の塊だな

3 21/03/28(日)15:53:09 No.787600927

味も知りたくなった

4 21/03/28(日)15:53:55 No.787601178

ほー素晴らしい

5 21/03/28(日)15:54:02 No.787601217

馬並みなのねー

6 21/03/28(日)15:54:22 No.787601303

たてがみ部分脂の塊だけどスルスル食えるが味はうーんって感じだったから赤身の方が好き

7 21/03/28(日)15:54:37 No.787601366

別にウマ娘見て食いたくなったとは言ってねえだろ!

8 21/03/28(日)15:54:44 No.787601405

インサイドスカートってえっちだな

9 21/03/28(日)15:54:45 No.787601412

競馬で勝った金で食うと一層美味いぞ

10 21/03/28(日)15:54:56 No.787601465

次は馬油でお肌をケアしよう

11 21/03/28(日)15:55:07 No.787601514

>別にウマ娘見て食いたくなったとは言ってねえだろ! ごめんなさい

12 21/03/28(日)15:55:20 No.787601564

馬って臭いあるのか

13 21/03/28(日)15:56:39 No.787601910

まて とするとウマ娘が流行ると「」が馬肉買えなくなるならウシの美少女擬人化物とブタの美少女擬人化ものと鳥の美少女擬人化物を「」に流行らせれば「」はベジタリアンになるのでは

14 21/03/28(日)15:56:42 No.787601926

ギョムスの桜ユッケ肉1パック200円のやついいよ…

15 21/03/28(日)15:57:02 No.787602028

ウマ肉の臭いは牛のどっかの部位と同じ臭いだった

16 21/03/28(日)15:57:44 No.787602192

>馬って臭いあるのか 無い 美味しい

17 21/03/28(日)15:58:23 No.787602382

>馬って臭いあるのか 個人的には豚、牛より淡白でクセ無い感じがする それこそ桜ユッケみたいなのが合うのがわかる感じ

18 21/03/28(日)15:58:27 No.787602395

>こうねって脂の塊だな 刺身で食うと甘みと旨あじの塊みたいなあじでとても美味しい

19 21/03/28(日)15:58:27 No.787602396

引退したウマ娘

20 21/03/28(日)15:58:36 No.787602449

>とするとウマ娘が流行ると「」が馬肉買えなくなるならウシの美少女擬人化物とブタの美少女擬人化ものと鳥の美少女擬人化物を「」に流行らせれば「」はベジタリアンになるのでは 野菜の擬人化… わかんないけどドライアドと同じ

21 21/03/28(日)15:59:13 No.787602614

馬刺し食べてみたいんだよなあ

22 21/03/28(日)15:59:17 No.787602632

>引退したウマ娘 オイシイね

23 21/03/28(日)16:00:27 No.787602955

>>引退したウマ娘 >オイシイね それ用に飼育してないから不味いよ 犬の餌だよ

24 21/03/28(日)16:00:44 No.787603043

ばんえい競馬だと試験レースのゴールに精肉屋並んでるよね

25 21/03/28(日)16:00:53 No.787603075

脂なくて美味しいよね

26 21/03/28(日)16:01:25 No.787603241

馬肉は輓馬だからもっと足が太いはず

27 21/03/28(日)16:01:35 No.787603278

ウマ食べ始めたのか「」

28 21/03/28(日)16:01:38 No.787603295

よく食べる馬刺しがどの部位なのかは知らないけど歯ごたえあるし脂そんななくてさっぱりしてて美味しい

29 21/03/28(日)16:02:07 No.787603422

そこでハマノパレード事件ですよ

30 21/03/28(日)16:02:22 No.787603504

馬肉一度食べてみたいな…

31 21/03/28(日)16:02:51 No.787603644

>ばんえい競馬だと試験レースのゴールに精肉屋並んでるよね デビュー試験があってしっかり足切りされるからね…まさに経済動物

32 21/03/28(日)16:02:55 No.787603667

馬のスネ肉とかめちゃくちゃ引き締まってうまそうだけど食えないのかな

33 21/03/28(日)16:03:08 No.787603727

ありとあらゆる肉を食べてみたくなった

34 21/03/28(日)16:04:00 No.787603969

脚をマンガ肉みたいにして食べてみたい

35 21/03/28(日)16:04:50 No.787604199

渋谷の馬肉居酒屋好きなんだけど立地で狙ってるだろこれってなる もちろん味はうまいしランチも安い su4724365.jpg

36 21/03/28(日)16:04:57 No.787604247

やっぱりケツが美味いのかね

37 21/03/28(日)16:05:10 No.787604303

焼肉屋で食べる桜ユッケはとても美味しい

38 21/03/28(日)16:05:15 No.787604330

>渋谷の馬肉居酒屋好きなんだけど立地で狙ってるだろこれってなる >もちろん味はうまいしランチも安い >su4724365.jpg 店名で笑った ひでえな!

39 21/03/28(日)16:05:18 No.787604346

クローン病で大腸ガバガバだから牛と豚ダメなんだけど馬刺は体に合ってるので助かる ウマい

40 21/03/28(日)16:05:33 No.787604414

刺しは食べたことあるけど焼いたのはないなあ どんな感じになるんだろ

41 21/03/28(日)16:05:43 No.787604468

馬刺しはお酒の席だけどよく食べたけど部位気にしたことなかったな

42 21/03/28(日)16:06:44 No.787604727

昔の馬刺しは当たり外れが大きかったけど最近はそういうのなくなった

43 21/03/28(日)16:07:05 No.787604821

こうねってタテガミって名前で出てくるやつ?

44 21/03/28(日)16:08:05 No.787605085

最低値100円じゃない回転寿司でも350円くらいでお出しされてることあるから食べるなあ おろしにんにくと一緒に食べておいしい

45 21/03/28(日)16:08:11 No.787605117

ペットショップに馬のテールのジャーキーが犬のおやつとして売られてた 国産と書いてあったのでつまりは走ってたやつだよね?

46 21/03/28(日)16:08:32 No.787605218

ウインズ 渋谷

47 21/03/28(日)16:08:46 No.787605287

たてがみ部分もっと筋肉かと思ってた

48 21/03/28(日)16:09:11 No.787605391

下町ではさくら鍋(ウマすき焼き)の店がある ちょっとお高いけどウマい

49 21/03/28(日)16:09:31 No.787605494

馬刺しは美味いけどこれはにんにく味噌の旨さなので…となる

50 21/03/28(日)16:09:40 No.787605539

>国産と書いてあったのでつまりは走ってたやつだよね? デビューできなかったウマ娘…

51 21/03/28(日)16:09:48 No.787605579

>ばんえい競馬だと試験レースのゴールに精肉屋並んでるよね ああゴールってそういう…

52 21/03/28(日)16:10:01 No.787605628

馬肉は食うのが簡単なほうだろ それこそニューコンミート缶でも買えば味わえる

53 21/03/28(日)16:10:22 No.787605720

昔なら解らないけどサラブレッドは屠殺場いかねぇって!

54 21/03/28(日)16:11:20 No.787605959

昔は臭くて刺身で食う習慣がなかった 会津に来た力道山がにんにく味噌を付けて食い始めたのが発祥とかなんとか

55 21/03/28(日)16:11:24 No.787605977

>昔なら解らないけどサラブレッドは屠殺場いかねぇって! つい最近もサラブレッドが屠畜場で暴れて死人が出た事件がありましてね

56 21/03/28(日)16:11:25 No.787605982

そもそも競走馬上がりのは肉固くて色変わっちゃうから美味しいやつはちゃんとそれ用に肥育されたやつだ

57 21/03/28(日)16:11:29 No.787605999

>ペットショップに馬のテールのジャーキーが犬のおやつとして売られてた >国産と書いてあったのでつまりは走ってたやつだよね? 生まれながらに走る事も出来ないやつがお肉行きだ

58 21/03/28(日)16:11:37 No.787606027

馬肉の焼肉食べに行ったことあるけど 同じ値段の牛の方がいいなってなった

59 21/03/28(日)16:13:15 No.787606516

馬もそうだけど鹿とかジビエも食べてみたいなあ

60 21/03/28(日)16:13:26 No.787606566

ウマ娘は性処理用に生かされるだろうから幸せだよ

61 21/03/28(日)16:13:38 No.787606623

>馬刺しは美味いけどこれはにんにく味噌の旨さなので…となる にんにく味噌で食べたことないんだよな 一度食べてみたい

62 21/03/28(日)16:13:54 No.787606699

人が食べる用だけじゃないからな

63 21/03/28(日)16:14:18 No.787606844

>昔は臭くて刺身で食う習慣がなかった >会津に来た力道山がにんにく味噌を付けて食い始めたのが発祥とかなんとか 何もしらんけど絶対ウソだという確信がある

64 21/03/28(日)16:14:35 No.787606908

>人が食べる用だけじゃないからな 動物園でよく見かける

65 21/03/28(日)16:14:53 No.787606992

馬肉専門店で食う馬刺しはおいしいのに 冷凍馬肉解凍して自分で切って食うと美味しくないというか味がしない…

66 21/03/28(日)16:15:40 No.787607215

未勝利ウマ娘…

67 21/03/28(日)16:16:17 No.787607380

松本駅の近くで色々くったけど内蔵は結構独特だった どっちかというと牛豚の癖になれてるからかもしれんが

68 21/03/28(日)16:16:28 No.787607416

>馬肉専門店で食う馬刺しはおいしいのに >冷凍馬肉解凍して自分で切って食うと美味しくないというか味がしない… タンパク質だけだと水に溶けないから味蕾にも反応しないんやな…分解してアミノ酸にならないと 馬肉の熟成肉ってあるんだろうか

69 21/03/28(日)16:16:43 No.787607469

ハマノパレード……

70 21/03/28(日)16:17:11 No.787607603

にんにくと醤油で食べてうまい

71 21/03/28(日)16:17:25 No.787607674

※満足な成績を収められず引退したウマ娘はスタッフが美味しくいただきました

72 21/03/28(日)16:18:37 No.787607990

八尾にもある

73 21/03/28(日)16:18:43 No.787608018

いちいちウマ娘に絡めようとしたり既に擦られてるのに何度もハマノパレードの話出すやつはバカなのかな?

74 21/03/28(日)16:19:15 No.787608142

>※満足な成績を収められず引退したウマ娘はスタッフが嫁にいただきました

75 21/03/28(日)16:20:28 No.787608464

>>ばんえい競馬だと試験レースのゴールに精肉屋並んでるよね >ああゴールってそういう… 熊本に送られて肥育するそうな https://www.tv-hokkaido.co.jp/news/keizai-nav-hokkaido/5_13.php

76 21/03/28(日)16:20:37 No.787608516

>いちいちウマ娘に絡めようとしたり既に擦られてるのに何度もハマノパレードの話出すやつはバカなのかな? 荒らしたい腐したいって奴のレスなんか気にしてもしょうがないと思うぞ

77 21/03/28(日)16:20:40 No.787608528

ハマノパレードは安楽死されなかった件が問題なんで…

78 21/03/28(日)16:20:41 No.787608534

居酒屋でしか食ったことないけど獣の肉!って感じの風味がすごかった

79 21/03/28(日)16:21:14 No.787608667

軍馬の生産地だった地域は今でも馬肉文化がある 親父が会津に食いに行ったけどやってなくて、次の年も行って「さくら鍋はじめました」って看板見て立ち寄ったけど今馬肉なくて~、イノシシならあるんですけどって言われて 看板出してただろ!なんで会津まで長旅して来て豚肉食わなきゃならねえんだよ!二度と来るか!って帰ってきてから愚痴られた 年中出してるわけじゃないのね

80 21/03/28(日)16:21:21 No.787608699

>いちいちウマ娘に絡めようとしたり既に擦られてるのに何度もハマノパレードの話出すやつはバカなのかな? そもそもウマ娘流行ったからって現実の馬見ようってなるのが馬鹿そのものだろ

81 21/03/28(日)16:21:32 No.787608770

五輪で十分な成績収めた柔道家でさえ引退後は一介の連盟職員だったりするからなあ こないだ亡くなった古賀を軽くひねった小川も猪木の立ち上げた興業に乗らなければただの職員だった

82 21/03/28(日)16:21:56 No.787608884

水道橋にも馬肉の店あるしな…

83 21/03/28(日)16:22:16 No.787608984

>ハマノパレードは安楽死されなかった件が問題なんで… その問題の本質なら余計馬肉のスレに関係ないのでは…

84 21/03/28(日)16:22:36 No.787609079

このスレは競馬ともウマ娘とも関係ないのに

85 21/03/28(日)16:22:38 No.787609091

鹿熊はド田舎を超えた田舎のペンションとかいくと出してくれる ウサギはフランス料理かなあ

86 21/03/28(日)16:22:57 No.787609180

馬刺し本当に美味しい… 肉寿司で赤身もクッチャクッチャ食べてると幸せになれる

87 21/03/28(日)16:23:19 No.787609301

馬刺しは食べたことあるからわかるけど鹿と猪はわからん 噛みごたえある触感なんかね

88 21/03/28(日)16:23:25 No.787609335

>年中出してるわけじゃないのね やっぱり夏は痩せるとかあるんじゃない

89 21/03/28(日)16:24:01 No.787609503

馬肉を食いに行くとなればやはり熊本か

90 21/03/28(日)16:24:08 No.787609538

>噛みごたえある触感なんかね 固くはないけどしっかりしたお肉だね

91 21/03/28(日)16:24:48 No.787609746

貴重な生で食える肉だ

92 21/03/28(日)16:24:50 No.787609764

競馬も好きだしウマ娘も好きだけど馬肉も好きだし そもそも一緒にするな

93 21/03/28(日)16:25:31 No.787609969

なんか甘いよね馬刺し

94 21/03/28(日)16:25:39 No.787610012

ハマノパレード実装!

95 21/03/28(日)16:25:41 No.787610022

馬やジビエ系食べてるとあんま脂してないお肉のが好きだなってなる お高い牛肉の口に入ってサッと溶ける脂は好きだけど

96 21/03/28(日)16:26:06 No.787610157

熊本の店が通販してるのだってカナダ産だったりする けど熊本の飲み屋で食う馬レバーは国産 毎日どこかで潰しよりますからねーって言ってたおいしい

97 21/03/28(日)16:26:12 No.787610187

猪もたくさん獲れたとしても美味しいとは限らんというのがあって 駆除したまずいイノシシ肉食うのなんてただの罰ゲームじゃんって捨てられちゃうこともある

98 21/03/28(日)16:26:55 No.787610389

近所のスーパーとか業務スーパーで輸入してた冷凍肉は東欧産だったな

99 21/03/28(日)16:27:05 No.787610447

刺身よりステーキだよ この前食べたけどあんな旨い肉食べたの初めてだった

100 21/03/28(日)16:27:53 No.787610679

馬で重度のアレルギー出て生肉食う手段がなくなっちゃった…

101 21/03/28(日)16:27:56 No.787610693

スーパーの豚肉でもたまにめちゃくちゃ臭いやつあるし野生の猪なんかそれこそ千差万別だろうな

102 21/03/28(日)16:28:05 No.787610747

>猪もたくさん獲れたとしても美味しいとは限らんというのがあって >駆除したまずいイノシシ肉食うのなんてただの罰ゲームじゃんって捨てられちゃうこともある ブタの類は雑食だし何食ってるかわからんからな 大三島のみかんをたっぷり食べて育ったイノシシはソーセージに加工されてるけど

103 21/03/28(日)16:28:28 No.787610850

横浜に馬肉と鹿肉のすき焼きを出している所があるらしいので行ってみたい

104 21/03/28(日)16:28:29 No.787610855

親戚が九州に住んでてたまに送ってくれる

105 21/03/28(日)16:29:05 No.787611026

>馬で重度のアレルギー出て生肉食う手段がなくなっちゃった… 牛タンでも食えば

106 21/03/28(日)16:29:09 No.787611051

>馬で重度のアレルギー出て生肉食う手段がなくなっちゃった… おつらい… その言い方だと焼けば大丈夫なのか?生気味の焼き方とかあるけど線引きわからんな

107 21/03/28(日)16:29:13 No.787611064

>とするとウマ娘が流行ると「」が馬肉買えなくなるならウシの美少女擬人化物とブタの美少女擬人化ものと鳥の美少女擬人化物を「」に流行らせれば「」はベジタリアンになるのでは 一つだけ言える事があればウシ娘なるものが出た場合牛乳をいっぱい飲んで腹をくだす「」が結構出る事だ

108 21/03/28(日)16:29:19 No.787611095

>馬やジビエ系食べてるとあんま脂してないお肉のが好きだなってなる 歯ごたえある肉肉しいほうが俺も好き

109 21/03/28(日)16:29:36 No.787611177

動物園の肉食獣は輸入馬肉中心らしいんだけどここ数年で相場上がりまくってて大変らしい

110 21/03/28(日)16:30:36 No.787611455

>大三島のみかんをたっぷり食べて育ったイノシシはソーセージに加工されてるけど 美味しいには美味しいけど荒らされたみかん畑の代わりにならなさすぎる

111 21/03/28(日)16:30:48 No.787611529

昔草競馬やってた土地柄馬肉チャーシューはよく食うんだが 身が締まっていて噛むたびに味が染み出して美味い ときどき表面が虹色に輝いてる事があるので他所から来た人には引かれるけど

112 21/03/28(日)16:31:15 No.787611661

馬肉ジャーキーおいちい…

113 21/03/28(日)16:31:49 No.787611815

チャーシューって豚肉のでも割と虹色してたりしない?

114 21/03/28(日)16:32:28 No.787611996

競馬ファンでも馬肉食べる人とか食べない人もあるらしいよね

115 21/03/28(日)16:33:08 No.787612161

>馬で重度のアレルギー出て生肉食う手段がなくなっちゃった… クジラとか赤身はちょっと血の感じが多いけど ちょうどよく脂入ってる部位はかなり上等な肉質でうまいぞ 生肉全部駄目になってたならおつらいが…

116 21/03/28(日)16:36:09 No.787613018

種付けで毎年たくさん産まれると思うんだけど そのあと牧場で走らせて適性を見るってこと? そこでダメならお肉? 2歳くらいまでに判定されるのかな

117 21/03/28(日)16:36:22 No.787613076

ジビエ料理店は運良ければヒグマの肉食べれたりするらしいが 熊肉ってどんなんなんだ…

118 21/03/28(日)16:38:17 No.787613606

今日競馬始めたけど前から馬肉はすきよ

119 21/03/28(日)16:38:56 No.787613781

>チャーシューって豚肉のでも割と虹色してたりしない? 馬の場合メッキしたみたいな金属っぽくてキツくて怪しい虹色なんだ もう光り輝くと言ってもいいくらいにピカピカ

120 21/03/28(日)16:38:59 No.787613795

アレルギーはしんどいよなあ 知り合いが小麦で出ちゃったから食べれるものかなり狭まってた

121 21/03/28(日)16:40:58 No.787614415

居酒屋で冷凍物しか食べた経験ないから一度ちゃんとしたの食べてみたいなと思ってる

122 21/03/28(日)16:41:15 No.787614503

肉と穀物でアレルギー出るのはつらいね…

123 21/03/28(日)16:42:10 No.787614822

>居酒屋で冷凍物しか食べた経験ないから一度ちゃんとしたの食べてみたいなと思ってる 熊本とか南部福岡とか旅行するのどう?

124 21/03/28(日)16:44:06 No.787615477

>種付けで毎年たくさん産まれると思うんだけど >そのあと牧場で走らせて適性を見るってこと? >そこでダメならお肉? >2歳くらいまでに判定されるのかな デビューできなかった二割くらいがお肉 一割が現役中に突然死 引退の場合は一割くらいが繁殖行きで四割くらいが乗馬用で二割が行方不明

125 21/03/28(日)16:45:24 No.787615909

馬刺以外で食える店って探さないと無さそうだ

126 21/03/28(日)16:46:16 No.787616194

馬肉専門料理店だけじゃなくジビエ料理店でも取り扱ってればいいやつ食べれると思う

127 21/03/28(日)16:46:34 No.787616280

>馬刺以外で食える店って探さないと無さそうだ さくら肉の焼肉とかやってるお店あるよ

128 21/03/28(日)16:47:53 No.787616653

>引退の場合は一割くらいが繁殖行きで四割くらいが乗馬用で二割が行方不明 八割もデビュー出来るのか… 突然死は肉になるのかな 産まれた馬の半分くらいがお肉ってことなのね

129 21/03/28(日)16:48:26 No.787616809

鉄拳チンミで遊牧民の若く野心家なリーダーがチンミを追い詰めるために馬を犠牲にして チンミが「遊牧民は馬を家族同然に大事にすると聞いていたのに」というと 「馬は馬にすぎん」とあっさり答えるシーンがあった モンゴルも馬肉食うそうだからそんなもんだよなって

130 21/03/28(日)16:51:47 No.787617785

そういやまだ雉や兎は食べたこと無いんだよな あのへんどんな味と触感なんだろ

131 21/03/28(日)16:52:06 No.787617845

>鉄拳チンミで遊牧民の若く野心家なリーダーがチンミを追い詰めるために馬を犠牲にして >チンミが「遊牧民は馬を家族同然に大事にすると聞いていたのに」というと >「馬は馬にすぎん」とあっさり答えるシーンがあった >モンゴルも馬肉食うそうだからそんなもんだよなって 足にも生るし馬乳酒も作るけど、結局は自分たちが生活していく糧として育ててるわけで、家族同然に大事にするのはそうだけどペットとして飼うのとは質はもちろん違ってくるよね

132 21/03/28(日)16:52:10 No.787617864

会津の馬刺しは熊本と違ってサラ 住んでる町内に肥育用の厩舎があるんだけど 2歳くらいで買ってきてそこで太らせて美味しくしている そこから馬が逃げ出して大捕物になったことあるよ

133 21/03/28(日)16:54:27 No.787618515

都内だと水道橋とか渋谷なのかな

134 21/03/28(日)16:55:32 No.787618784

実際に馬刺しとして供給される馬ってどこ出身の馬が多いんだ? 豚みたいに多産ではないし成長まで時間がかかるのでやはり競走馬が多いの?

135 21/03/28(日)16:55:39 No.787618820

馬刺しあまり食べたことないけどさっぱりしてて美味しかった記憶がある 一番メジャーな部位はどこなんだろう

136 21/03/28(日)16:55:46 No.787618843

馬カレーの食える店あるから行ってみるか…

137 21/03/28(日)16:55:47 No.787618847

>会津の馬刺しは熊本と違ってサラ >住んでる町内に肥育用の厩舎があるんだけど >2歳くらいで買ってきてそこで太らせて美味しくしている ナリタブライアンが出た早田牧場も本場は福島にあったけどそっから走らせたりはしないのかな ハナから肉用じゃ血統登録とかはしてないか

138 21/03/28(日)16:58:28 No.787619641

桜鍋もうまいよ

139 21/03/28(日)16:59:48 No.787620070

有名馬だから旨いなんて事ないしな 馬だけに

140 21/03/28(日)17:00:37 No.787620289

大昔に桜肉を熱下げに使っていたという話を聞いたがほんまかいなと思った

141 21/03/28(日)17:00:56 No.787620389

打撲したとこに馬肉を貼るという謎の民間療法はあった

↑Top