21/03/28(日)15:28:49 いざ原... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/28(日)15:28:49 No.787593937
いざ原作を読むとネットで言われてる程チートでもなければ雑魚ぐらいにしか無双してない主人公
1 21/03/28(日)15:31:14 No.787594585
なろう代表格みたいに扱われてるけど こんな人生絶対送りたくない
2 21/03/28(日)15:43:16 No.787598032
>なろう代表格みたいに扱われてるけど >こんな人生絶対送りたくない VRに人生狂わされすぎる...
3 21/03/28(日)15:45:27 No.787598740
叩くためのアイコン扱いみたいなもんだから…
4 21/03/28(日)15:45:44 No.787598804
TOPプレイヤーの一人なだけでメンタルも学生なのに何かときつい展開ばかりが襲う
5 21/03/28(日)15:46:13 No.787598949
イキリどころか寝たきりのやつ
6 21/03/28(日)15:46:33 No.787599046
リアルアタックされすぎ
7 21/03/28(日)15:46:56 No.787599176
お兄様辺りにしたって人生大概苦労してない
8 21/03/28(日)15:47:00 No.787599193
極論ゲーム世界の話だしなゲーム廃人で家族となんとなく壁作ってて ユージオみたいな同世代の親友が今まで居なかったからあの有様よ…
9 21/03/28(日)15:48:31 No.787599620
アインクラッド以降は基本的にアインクラッドでの経験利用してゴリ押ししてるところあるからなキリトくん アインクラッドも死にたくねえ!生き残りてえ!で必死にレベル上げて装備手に入れてあとは直感だし
10 21/03/28(日)15:48:37 No.787599652
>リアルアタックされすぎ ゲームで勝てねえ奴にリアルアタックして殺しにかかるのは海外じゃままあるし…
11 21/03/28(日)15:55:05 No.787601505
よく考えたら単独で勝てた強敵がすくねぇ
12 21/03/28(日)15:58:33 No.787602427
ゲーム世界だと悲惨ではあるけどドラマチックな経験してるけど ぶっちゃけ現実世界で何の役にもたたねぇ経歴なのも気の毒
13 21/03/28(日)15:59:44 No.787602747
攻殻とかに出てくる科学の被害者枠みたいな経歴してる
14 21/03/28(日)16:01:15 No.787603187
>なろう代表格みたいに扱われてるけど >こんな人生絶対送りたくない そもそもなろうじゃなくね?
15 21/03/28(日)16:02:32 No.787603557
>ゲーム世界だと悲惨ではあるけどドラマチックな経験してるけど >ぶっちゃけ現実世界で何の役にもたたねぇ経歴なのも気の毒 たくさんのかわいい女の子から好意を持たれてる特典はある ……それがキリトくんの自尊心に繋がるかは微妙だけどな!
16 21/03/28(日)16:02:45 No.787603615
ようやく夢を見つけてこれから駆け出そうって所にリアルアタック受けてあわや脳死!
17 21/03/28(日)16:03:46 No.787603889
なろうというかオレTUEEE代表格でしょ でもアノン様と比べるとキリトくんもお兄様もかなり死にそうになってる
18 21/03/28(日)16:04:07 No.787604004
お兄様はわりと死ぬしな
19 21/03/28(日)16:04:54 No.787604232
オレTUEEEE認定とかがもう人によってガバガバなので 知名度的に槍玉にあげられやすい的な代表格みたいな感じか
20 21/03/28(日)16:05:09 No.787604298
>……それがキリトくんの自尊心に繋がるかは微妙だけどな! 一応親と思ってた人らが義理で自分は一体何者なんだ…ってなったのがネトゲにハマり込んだ要因だから自分の力で助けられた人らは大事っちゃ大事だ
21 21/03/28(日)16:05:23 No.787604367
正直キリトが色々言われるのは周りの女子の対応がアレなのが大きいと思う アスナと友達やりながら狙うのは正直気持ち悪い
22 21/03/28(日)16:06:04 No.787604558
痛いの嫌だし死ぬの怖いけど誰かのために命を懸けられてしまうからどんどんつらい事態に陥ってしまう
23 21/03/28(日)16:06:22 No.787604635
上条さんもファッション不幸とか言われてたよね
24 21/03/28(日)16:06:40 No.787604719
チートっていうかカヤバリニンさんから必要以上に愛を注がれ過ぎてて
25 21/03/28(日)16:07:13 No.787604854
>上条さんもファッション不幸とか言われてたよね 女の子に好かれるのだけじゃ採算取れないすぎる… ネタ抜きで本編前よく生きてたわ
26 21/03/28(日)16:07:14 No.787604860
あのハーレムにいるクラインとかすげぇと思う
27 21/03/28(日)16:07:40 No.787604982
上条さんは素手で殴るフィニッシュにしなきゃなんないから状況のお膳立てがちょっと厳しい時あるかな
28 21/03/28(日)16:07:55 No.787605042
本妻+ハーレム作ってるからいいじゃん!
29 21/03/28(日)16:08:03 No.787605076
キリト自身には特に思うところ無いけど物語がなんか平たすぎて楽しみかたがわからなかった
30 21/03/28(日)16:08:09 No.787605101
女性陣はシノンとアリスが怪しいだけで他は2人の関係が駄目にならない限り手を出す気ないのでセーフ
31 21/03/28(日)16:08:42 No.787605264
理想郷だったかな あそこ鯖生きてるのかな
32 21/03/28(日)16:09:15 No.787605417
フェアリィダンスで大体の因縁解決しちゃって あとはキリトさん関係ないゲームの話ばっかになってるから 正直それ以後は蛇足感すごい
33 21/03/28(日)16:09:54 No.787605596
なんであんなユージオに粘着するんだ
34 21/03/28(日)16:10:38 No.787605789
リアル世界だと腫れもの扱いそのくせUnderworldでは人間と同じ魂を持つ友達が死ぬ なんともクソな人生である
35 21/03/28(日)16:10:55 No.787605853
>なんであんなユージオに粘着するんだ >ユージオみたいな同世代の親友が今まで居なかったからあの有様よ…
36 21/03/28(日)16:11:51 No.787606097
>正直キリトが色々言われるのは周りの女子の対応がアレなのが大きいと思う >アスナと友達やりながら狙うのは正直気持ち悪い チートとは一切思わないけどそっちがキツい
37 21/03/28(日)16:12:20 No.787606238
3年以上ずっと一緒にいて学校も通った同世代の親友とかそりゃ執着もする
38 21/03/28(日)16:13:37 No.787606622
女子のセリフとか感情表現がキモイってならまぁうん SAOってキリトよりそっちのほうがよっぽど問題だよね
39 21/03/28(日)16:14:19 No.787606851
俺TUEEEは実際のスペックとか境遇じゃなく本人の言動とか態度の問題だからな… いくら苦戦して苦労しててもガワがキモいと擁護できない
40 21/03/28(日)16:15:10 No.787607085
新シリーズ今しがた見終わった… 敵が陰湿すぎゆ…
41 21/03/28(日)16:15:56 No.787607281
俺tsueeeというより世界が主人公のために回り過ぎてて気持ち悪いというか
42 21/03/28(日)16:16:07 No.787607333
14でデスゲームに巻き込まれて脱出した後も諸々の事件に巻き込まれ続けたあげく文字通りの廃人と化す
43 21/03/28(日)16:16:13 No.787607363
真面目にゲームやってる時が一番つまらないのがらうn… キャリバーとかマザーズロザリオとかアリシゼーションの前半とかまっとうにゲームやってる時が一番つまんないのがうn…
44 21/03/28(日)16:16:17 No.787607379
>俺TUEEEは実際のスペックとか境遇じゃなく本人の言動とか態度の問題だからな… >いくら苦戦して苦労しててもガワがキモいと擁護できない 読まず見ずに使う人も多い言葉だから結局空気感や流れだよ
45 21/03/28(日)16:16:45 No.787607484
かっこ付けがちというか変な風に捻くれてる部分があるよね 物語の中でもよく知らない人からはツエー系のいけすかない奴みたいな感じで見られてそう
46 21/03/28(日)16:18:10 No.787607871
まさかゲームの中ででも要介護になると思わないじゃん…
47 21/03/28(日)16:18:15 No.787607887
>真面目にゲームやってる時が一番つまらないのがらうn… >キャリバーとかマザーズロザリオとかアリシゼーションの前半とかまっとうにゲームやってる時が一番つまんないのがうn… 美麗な作画で1話まるまる木叩いて終わるのには驚愕したわ
48 21/03/28(日)16:18:50 No.787608039
なんと言うか世界にもう放っておいてやれよ…って言いたくなるタイプの人
49 21/03/28(日)16:19:39 No.787608252
この子に頑張らせすぎだよね
50 21/03/28(日)16:20:23 No.787608439
AWに繋がるまでの間に色々とイベントが目白押しでまだまだ面倒事に巻き込まれるので安心して欲しい
51 21/03/28(日)16:20:33 No.787608491
木こり編を飛ばさず本当に木こり編として映像化すると思わなかった
52 21/03/28(日)16:21:23 No.787608712
それができるのがMMO設定の強みとはいえ 生身の戦闘で強いってキャラなのに性格があんな感じなのがオタクの妄想感を強めててキツい ロボットに乗ったりスタンドで戦うような話だったらそんなでもないんだろうけど
53 21/03/28(日)16:21:26 No.787608730
ダンジョン攻略しないでおじいさんと釣りする回いいよね…
54 21/03/28(日)16:22:07 No.787608943
フェイタルバレットいいよね 周りがキリトのこと気にかける理由がよくわかる 本当はただのゲーム好きな少年なのに正義感と責任感が強くていろんな危険なことにすぐ頭突っ込むから俺が支えてやらないと…ってなるなった
55 21/03/28(日)16:22:10 No.787608960
>生身の戦闘で強いってキャラなのに性格があんな感じなのがオタクの妄想感を強めててキツい >ロボットに乗ったりスタンドで戦うような話だったらそんなでもないんだろうけど わからん…
56 21/03/28(日)16:22:22 No.787609007
でもどんな目に遭っても結局最後は上手くいってモテモテハーレムになるってのが決まってるから「いい思いもしてるけど酷い目に遭ってるからチャラですよー」っていう茶番にしか思えないのよね
57 21/03/28(日)16:24:37 No.787609687
なんか頭キバオウレベルの奴がいる
58 21/03/28(日)16:24:39 No.787609699
>でもどんな目に遭っても結局最後は上手くいってモテモテハーレムになるってのが決まってるから「いい思いもしてるけど酷い目に遭ってるからチャラですよー」っていう茶番にしか思えないのよね なんてむごい物の見方をしやがる…
59 21/03/28(日)16:24:42 No.787609717
あれだけの目に合ったのに普通にネトゲを続けてるあたりキリト達もかなりの異常者だと思う…
60 21/03/28(日)16:24:51 No.787609767
FBではフレンドリーに接してくるただのプレイヤーだからな...
61 21/03/28(日)16:25:12 No.787609874
ユウキ編のシナリオいいって言われてる中にはキリトが脇役になったおかげで自由に動けてる部分があると思う この人サポートの方が生き生きしてる…
62 21/03/28(日)16:25:41 No.787610024
孤独者とかアクセルワールドとか読んだけど手堅く書くのはいいんだが手堅い以上の印象を持てない感じの作者 もっと捻った展開とかブッ飛んだキャラとか書いていいんじゃない…?
63 21/03/28(日)16:26:00 No.787610126
酷い目に遭って報われないとライナーにしかならないじゃん
64 21/03/28(日)16:26:02 No.787610140
今は原始人になってエンジョイしてると聞いた
65 21/03/28(日)16:26:04 No.787610152
むしろ正妻以外の他の女の子の方がこの状況でワンチャン狙おうとするのが怖いよ
66 21/03/28(日)16:26:47 No.787610357
作中でイキるシーンなんて味方鼓舞する時か相手怯ませる時くらいだしそもそもイキってるイメージ無い
67 21/03/28(日)16:26:49 No.787610365
>でもどんな目に遭っても結局最後は上手くいってモテモテハーレムになるってのが決まってるから「いい思いもしてるけど酷い目に遭ってるからチャラですよー」っていう茶番にしか思えないのよね 創作読むのに向いてないだけだと思う
68 21/03/28(日)16:27:06 No.787610450
SAOを一言でまとめると 全然カッコ良くないやつが虚勢張りながら頑張る話だから
69 21/03/28(日)16:27:06 No.787610451
>でもどんな目に遭っても結局最後は上手くいってモテモテハーレムになるってのが決まってるから「いい思いもしてるけど酷い目に遭ってるからチャラですよー」っていう茶番にしか思えないのよね 実際web版だと黒猫団とか悲しき過去が後から生えてきて本編はわりとトントン拍子で…
70 21/03/28(日)16:27:14 No.787610490
>作中でイキるシーンなんて味方鼓舞する時か相手怯ませる時くらいだしそもそもイキってるイメージ無い 読んでないのにそんなこと知ってるわけないじゃん
71 21/03/28(日)16:28:19 No.787610801
なんとかして流行っているものを叩こうが先にあって それを意識しながら読めば何でも叩けるから…
72 21/03/28(日)16:28:41 No.787610907
>創作読むのに向いてないだけだと思う 創作全般がこんなストーリーなわけないじゃん
73 21/03/28(日)16:29:11 No.787611056
ネット小説で流行ったのってどれもいわゆるなろう系と違って俺TUEEEじゃないし苦戦するしみたいな擁護系の褒められ方されるよね
74 21/03/28(日)16:29:32 No.787611154
>なんとかして流行っているものを叩こうが先にあって >それを意識しながら読めば何でも叩けるから… その結果ここで粘着を繰り返すようになった「」が結構いる…
75 21/03/28(日)16:29:35 No.787611168
>創作全般がこんなストーリーなわけないじゃん ストーリーの問題じゃなくて読み方の問題って話だよ
76 21/03/28(日)16:29:44 No.787611209
>ネット小説で流行ったのってどれもいわゆるなろう系と違って俺TUEEEじゃないし苦戦するしみたいな擁護系の褒められ方されるよね 何が言いたいのかさっぱりわからん
77 21/03/28(日)16:30:03 No.787611304
>作中でイキるシーンなんて味方鼓舞する時か相手怯ませる時くらいだしそもそもイキってるイメージ無い いやGGOとALO前半はわりと そこから強敵出て打ちのめされるの好きだった
78 21/03/28(日)16:30:16 No.787611358
フェアリーダンスの駐車場バトルとかは結構なイキリでは?
79 21/03/28(日)16:30:26 No.787611408
詳しい性格知らないけど黒髪の女顔の低身長で黒ずくめってのがなんかキモい
80 21/03/28(日)16:30:28 No.787611427
どうするのよ…って問題起こして続巻するのが好きな作者なせいもあって1つ解決してもさらに酷い問題が襲ってくる
81 21/03/28(日)16:30:30 No.787611434
今思うとデスゲームなのにレベル制って時点でPVP糞要素だなって言ってたのだろうか いくらお前らが攻撃しても回復速度の方が速いって
82 21/03/28(日)16:30:41 No.787611492
傘盗まれる人
83 21/03/28(日)16:30:44 No.787611515
誰一人ほめてないアリシにあんなにリソースかけたの本当にどん判だよ
84 21/03/28(日)16:30:50 No.787611539
>ネット小説で流行ったのってどれもいわゆるなろう系と違って俺TUEEEじゃないし苦戦するしみたいな擁護系の褒められ方されるよね 大体は見当違いの事言ってるのに突っ込まれてるだけだと思う それ以外の聞かれてもいないのにそういうの言い出すのはどこにでもいる
85 21/03/28(日)16:30:54 No.787611564
>詳しい性格知らないけど黒髪の女顔の低身長で黒ずくめってのがなんかキモい それはお前の好みでしか無いだろ…
86 21/03/28(日)16:31:09 No.787611630
高評価だった劇場版も割と期待しながら見てたんだけど結局SAO好きな人のための映画の域を出てこなかった 実際それでいいんだろうけどユナとエイジの関係とか心情あたりを掘り下げて欲しかったよ自分は
87 21/03/28(日)16:31:29 No.787611725
ネタにされる剣ないよぉ!もおつらいシーンではある
88 21/03/28(日)16:31:41 No.787611783
>フェアリーダンスの駐車場バトルとかは結構なイキリでは? 死ななくていいゲームでちょっとテンション上がってるんじゃない? 元々ゲーマーだし
89 21/03/28(日)16:32:01 No.787611880
イキリ癖はあるよ
90 21/03/28(日)16:32:09 No.787611921
まあ単純に書かれたのが凄く昔なんで今の作者の作品と比べると基礎部分が拙いのは確かにそう
91 21/03/28(日)16:32:11 No.787611925
>誰一人ほめてないアリシにあんなにリソースかけたの本当にどん判だよ 巻数で見ると一番長いし作者の力が入っているのは感じるから… 面白いかどうかは別として…
92 21/03/28(日)16:32:23 No.787611974
言われるほどチートじゃないけど言われるほど不憫でもねえなとはなる
93 21/03/28(日)16:32:43 No.787612054
世界の命運をカードゲームで決定するのは納得できて オンラインゲームでそれやるとショボいなって感想
94 21/03/28(日)16:32:56 No.787612107
>ネット小説で流行ったのってどれもいわゆるなろう系と違って俺TUEEEじゃないし苦戦するしみたいな擁護系の褒められ方されるよね というかマジでTSUEEEだと話作るの難しいからな… オバロはTSUEEだけど
95 21/03/28(日)16:33:12 No.787612177
死なないゲームなんてぬる過ぎだぜ!みたいなちょっと調子乗ってるシーンがフォーカスされやすいのはある アニメだと特に内面描写省かれがちだからどこまで本音でどこまで虚勢でとか分からんしな
96 21/03/28(日)16:33:24 No.787612248
>でもどんな目に遭っても結局最後は上手くいってモテモテハーレムになるってのが決まってるから「いい思いもしてるけど酷い目に遭ってるからチャラですよー」っていう茶番にしか思えないのよね 上条さんのこと?
97 21/03/28(日)16:33:33 No.787612285
>世界の命運をカードゲームで決定するのは納得できて >オンラインゲームでそれやるとショボいなって感想 叩こうとしてバカ晒すならさっさとスレ閉じたほうがいいと思うよ
98 21/03/28(日)16:33:41 No.787612311
中の人がすさまじいことになってた
99 21/03/28(日)16:33:46 No.787612326
妹だけ別のアニメのキャラみたいだ
100 21/03/28(日)16:34:38 No.787612566
>中の人がすさまじいことになってた あれは高音出すためだ
101 21/03/28(日)16:35:07 No.787612713
俺ツエーとか言われるけどキリトが無双するのモブ相手くらいで ボス相手にはなんか不思議な力が発生して勝つばっかりだからなんか強い感じあんましないんだよな
102 21/03/28(日)16:35:09 No.787612724
>あれは高音出すためだ オペラ歌手みてえだ
103 21/03/28(日)16:35:32 No.787612839
その時不思議なことが起こった
104 21/03/28(日)16:35:56 No.787612949
>オペラ歌手みてえだ 理屈は同じだからある意味間違ってないな
105 21/03/28(日)16:36:29 No.787613119
オバロもあれweb版と比べるとかなり万人ウケにして弱まってる
106 21/03/28(日)16:36:41 No.787613168
たぶん作者の性癖だと思うけどゲスキャラに蹂躙される主人公好きよね
107 21/03/28(日)16:37:09 No.787613301
>オバロもあれweb版と比べるとかなり万人ウケにして弱まってる 幼女戦記も絵が付いて幼女成分マシマシだしな
108 21/03/28(日)16:37:20 No.787613340
>たぶん作者の性癖だと思うけどゲスキャラに蹂躙される主人公好きよね ゲスキャラにやられるヒロインも好きだぞ
109 21/03/28(日)16:37:42 No.787613464
このすばなんて原型ないぞ
110 21/03/28(日)16:38:07 No.787613561
>実際それでいいんだろうけどユナとエイジの関係とか心情あたりを掘り下げて欲しかったよ自分は ホープフル・チャントとか特典小説でまあそこそこには…もうちょい見たいけど…
111 21/03/28(日)16:38:35 No.787613683
俺TUEEEと同じくらい主人公いじめはweb小説のメイン要素だから…