21/03/28(日)14:38:28 コメダ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/28(日)14:38:28 No.787580904
コメダには勝てなかったよ…
1 21/03/28(日)14:41:19 No.787581593
コメダって採算取れてるの?
2 21/03/28(日)14:43:30 No.787582128
値段はそれなりだよ
3 21/03/28(日)14:45:10 No.787582564
あじはあんまよくな
4 21/03/28(日)14:48:11 No.787583300
こいつ女だったの!?
5 21/03/28(日)14:49:31 No.787583627
コメダの食い物は30超えたら2品頼んではいけない
6 21/03/28(日)14:55:29 No.787585107
エビカツパン頼んだ客にパンサービスするな
7 21/03/28(日)14:56:05 No.787585266
カツパン一つの時点で相当キツい
8 21/03/28(日)14:57:01 No.787585510
アイスコーヒー1杯じゃ足りねえ量が出てくる
9 21/03/28(日)14:58:19 No.787585827
このきったねえククリには食レポの才があることは認めざるを得ない
10 21/03/28(日)14:59:25 No.787586139
カツあんま美味しくなかった…ボリュームだけでソースが家庭なみ
11 21/03/28(日)14:59:45 No.787586218
長居する腹で最初に一品、一時間後に一品みたいな頼み方ならまあ
12 21/03/28(日)15:00:48 No.787586486
もう100回は見たわこれ
13 21/03/28(日)15:01:16 No.787586614
>こいつ女だったの!? 高身長で太めのおじさんって自分で言ってる
14 21/03/28(日)15:02:51 No.787587086
海老カツパン頼んだけどカツとキャベツの量に対して明らかにソースが少なくて悲しくなった記憶がある
15 21/03/28(日)15:04:42 No.787587563
コメダは空いてるタイミングに行くに限る
16 21/03/28(日)15:06:40 No.787588108
サンドイッチにからし入れるか入れないか聞いてくれるのは好き
17 21/03/28(日)15:06:51 No.787588166
その前提知識あってその2品はねえだろ せめて1品ずつ頼め
18 21/03/28(日)15:11:17 No.787589334
最初来た時はたけぇなオイ!ってメニュー見て思ったけどいざ注文したのが来るとあぁ…って納得するのいいよねよくない
19 21/03/28(日)15:11:18 No.787589342
コメキチバスケットがナイスサイズだと思ってる
20 21/03/28(日)15:13:31 No.787589884
珈琲店になぜシチューが
21 21/03/28(日)15:14:25 No.787590120
だからいなげやにしておけばいいのに
22 21/03/28(日)15:17:45 No.787591016
展開が喰いしん坊のプログラマー戦
23 21/03/28(日)15:22:30 No.787592231
コメダは名古屋どローカルの店だと思ってたけど意外と全国であるあるが通じる
24 21/03/28(日)15:25:18 No.787592987
いっぺん頼んでみたいとは思うけどなかなかその気になれないシチューだわ
25 21/03/28(日)15:26:03 No.787593172
量はあるけどチキンサンドとサラダと飲み物で2000円行っちゃう
26 21/03/28(日)15:30:13 No.787594332
コメダはインターネットで持ち上げられてるけど値段クソ高いからなあ…
27 21/03/28(日)15:30:43 No.787594458
というか値段的に相応だからわざわざコメダで頼まん!
28 21/03/28(日)15:30:50 No.787594493
コメダはファミレスだからな
29 21/03/28(日)15:31:32 No.787594684
こんな量出してくる喫茶店無いよってだけであって 値段なりにこのくらいの量出てくる飯屋は普通ではある
30 21/03/28(日)15:31:34 No.787594699
wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。デカすぎ!
31 21/03/28(日)15:32:09 No.787594847
>エビカツパン頼んだ客にパンサービスするな モーニングでパンも付いてくるけどどうしますか?って一応聞いてくるだろ
32 21/03/28(日)15:32:28 No.787594943
ボリュームが凄い!っていう評判で行くと まあ普通に値段も張るからこんなもんかとはなる
33 21/03/28(日)15:32:45 No.787595023
肝心の珈琲はそんなに
34 21/03/28(日)15:33:23 No.787595196
コメダでコーヒーは割とどうでもよくない?
35 21/03/28(日)15:33:53 No.787595305
喫茶店だから長く入れるという利点もファミレスの方がドリンクバーあるしなぁとなる まあソファがふかふかで新聞読めるのはいいんじゃね?
36 21/03/28(日)15:34:03 No.787595358
おまけの豆いいよね…
37 21/03/28(日)15:34:25 No.787595480
ボリュームがすごい!とにかくすごい!ってネットで言われて値段見てじゃあいいや…ってなるとこ
38 21/03/28(日)15:34:28 No.787595488
>肝心の珈琲はそんなに 店内で淹れてすらいないパックだからな
39 21/03/28(日)15:34:47 No.787595568
>高身長で太めのおじさんって自分で言ってる 高身長ってのが唯一自慢できることなんだろうな
40 21/03/28(日)15:34:51 No.787595585
具体的な値段を隠してでかい!だけを宣伝されがち
41 21/03/28(日)15:35:52 No.787595856
シチュー1000円エビカツパン900円コーヒー500円くらいか
42 21/03/28(日)15:36:24 No.787596024
>シチュー1000円エビカツパン900円コーヒー500円くらいか うーn…
43 21/03/28(日)15:36:44 No.787596127
まあシェアするなら良いんじゃない?
44 21/03/28(日)15:36:53 No.787596187
サンドイッチだバーガーで千円出しゃそりゃその量になるよってなるからな
45 21/03/28(日)15:37:30 No.787596374
くつろいだり作業するならともかくガッツリ食うなら普通にレストラン行くわ
46 21/03/28(日)15:37:34 No.787596393
>具体的な値段を隠してでかい!だけを宣伝されがち そもそもメニュー写真からイメージするよりでかい!って驚きから始まったミームであって 安いのに多い!コスパがいい!なんて話は最初から誰もしてないからな…
47 21/03/28(日)15:37:49 No.787596454
サンドイッチ800円であの量は想像できないかな…
48 21/03/28(日)15:37:56 No.787596488
この値段で分量少なかったらちょっと…って思うな 普段ドトールとかサンマルクカフェ行ってるから飲み物高えなって印象が強い
49 21/03/28(日)15:38:56 No.787596757
>シチュー1000円エビカツパン900円コーヒー500円くらいか 2500円で山盛りにならねぇ外食チェーンの方が珍しいわな…
50 21/03/28(日)15:39:28 No.787596900
サンドイッチってイメージ軽食だけどコメダは値段もサイズも別物
51 21/03/28(日)15:39:56 No.787597006
コメダのコーヒーは場所代みたいなもんだ
52 21/03/28(日)15:40:21 No.787597123
ボリュームに対するコスパは悪くはないとは思う その上であの値段と言ってるわけだ 味はまあ個人の好みなので
53 21/03/28(日)15:40:25 No.787597139
2000円出せば2食分くらいの量はそりゃ出るよな…
54 21/03/28(日)15:40:35 No.787597203
単にメシ食うだけなら同じ値段でもっといい選択肢あるからな
55 21/03/28(日)15:40:42 No.787597242
エビカツサンドおいしいよね
56 21/03/28(日)15:40:58 No.787597317
初来店でドトールぐらいの軽食の気持ちで頼んだカツサンドのデカさに俺はビビった
57 21/03/28(日)15:41:26 No.787597456
事前情報でデカいって分かった上で行っても 実物を見たときに記憶の中で他の店の普通のパンと比較されるので 出てくる感想は「デカっ」になる
58 21/03/28(日)15:41:38 No.787597522
俺はピザトーストが好きだった
59 21/03/28(日)15:41:39 No.787597527
他の所のが軽食すぎるだけな気がしてきた
60 21/03/28(日)15:41:50 No.787597591
サンマルクはチョコクロワッサン食うところだしな
61 21/03/28(日)15:42:35 No.787597794
上島珈琲が飯食ったらポテサラとかすら美味しくてちょっと感動した
62 21/03/28(日)15:42:36 No.787597798
汗かいてるにしたってそのグラスの描き方はねえよ…
63 21/03/28(日)15:42:50 No.787597860
>単にメシ食うだけなら同じ値段でもっといい選択肢あるからな 場所代込みの値段だよなあ
64 21/03/28(日)15:43:00 No.787597938
食えないのわかってるから店で頼んだ事無かったけどテイクアウトするようになって世界が広がったよ
65 21/03/28(日)15:43:40 No.787598169
デフレ極まった日本の外食チェーンで比較するからコスパに対する感覚がおかしくなるだけで 喫茶店のメシは元来そんなに安くない
66 21/03/28(日)15:43:56 No.787598252
他の喫茶店と同じものを扱ってるけど方向性が違うって言う方がたぶん正しい
67 21/03/28(日)15:44:06 No.787598308
モーニングは正直好き
68 21/03/28(日)15:45:09 No.787598651
まあ個人経営の喫茶店とかで同じ値段なら ボリュームは普通でその分味や品質にこだわってるのを想像するだろうとは思う
69 21/03/28(日)15:45:10 No.787598656
夜中のスレで河童のエロ手書きが見られたから良かった
70 21/03/28(日)15:45:38 No.787598781
カツパン系は他よりかはコスパ良いと思う
71 21/03/28(日)15:45:58 No.787598871
クソとシロノワールを求めてまれにいくくらいで丁度良い
72 21/03/28(日)15:46:30 No.787599031
シロノワールとデカいアイスコーヒーで小説読み切るまでの場所を借りる場所
73 21/03/28(日)15:46:34 No.787599053
>モーニングは正直好き ドリンク頼んだらパンにたまごとかサラダとかヨーグルトとか付いてくる店好き
74 21/03/28(日)15:47:17 No.787599267
ちゃんと警戒して注文してもこんな罠があるのか…
75 21/03/28(日)15:47:18 No.787599273
>場所代込みの値段だよなあ 喫茶店ってそういうもんよね
76 21/03/28(日)15:47:49 No.787599419
>ドリンク頼んだらパンにたまごとかサラダとかヨーグルトとか付いてくる店好き 名古屋圏以外であるかなそういう店…
77 21/03/28(日)15:48:07 No.787599515
金沢大学病院の1Fに入ってるんだが 見舞いに来た年寄がボリュームの罠に落とされてる
78 21/03/28(日)15:48:34 No.787599640
ゆっくりくつろぎたいのに混みすぎて本来の価値失くなってる気がしないでもない 長時間待ったあと次の客待ってるの見ながらくつろげねえ
79 21/03/28(日)15:49:11 No.787599814
モーニングやってる時間にエビカツパンとシチューはこの河童も悪いよ
80 21/03/28(日)15:49:15 No.787599841
モーニング込みの値段だからついてない時間だと損してる気がする
81 21/03/28(日)15:49:41 No.787599969
静かにまったりしたいならルノアールかな…個人的に飯は美味しくないと思ってるけど
82 21/03/28(日)15:49:43 No.787599981
>ゆっくりくつろぎたいのに混みすぎて本来の価値失くなってる気がしないでもない >長時間待ったあと次の客待ってるの見ながらくつろげねえ 本末転倒だな…
83 21/03/28(日)15:50:26 No.787600170
モーニング以外だと喫茶店で食事するっていう発送がないからなあ まぁそれこそ名古屋人の感覚なのかもしれんが
84 21/03/28(日)15:50:27 No.787600172
インターネット上でバズるから人来すぎてくつろげない
85 21/03/28(日)15:52:01 No.787600635
>モーニング以外だと喫茶店で食事するっていう発送がないからなあ 何故かカレーが有名とかオムライスやナポリタンがあるとかそういうのも喫茶店ではあるし
86 21/03/28(日)15:52:17 No.787600697
>モーニング込みの値段だからついてない時間だと損してる気がする モーニングのパンとそれ以外のお茶請け用の豆菓子じゃ価値が違いすぎる…