虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/28(日)14:17:45 ID:b825jhoA キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/28(日)14:17:45 ID:b825jhoA b825jhoA No.787575974

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/03/28(日)14:19:37 No.787576385

女性オタク界隈では本当に多い…

2 21/03/28(日)14:20:03 No.787576481

続編なんてなかった

3 21/03/28(日)14:20:21 No.787576544

気持ちはわかるって時はある

4 21/03/28(日)14:20:45 No.787576640

脚本の犠牲になっただけだから!

5 21/03/28(日)14:20:57 No.787576689

白倉「あれは本物の剣崎です」

6 21/03/28(日)14:21:31 No.787576816

壺のトトロスレで見た

7 21/03/28(日)14:22:25 No.787577018

乱立キチガイ

8 21/03/28(日)14:22:45 No.787577092

公式という言葉の範囲が微妙に広い!

9 21/03/28(日)14:23:25 No.787577274

考察の時は作中描写と作者の発言と制作スタッフの発言で扱いが変わるし二次創作との食い違う時は全部無視だ

10 21/03/28(日)14:23:28 No.787577281

東方で見た

11 21/03/28(日)14:23:38 No.787577331

無敵か?

12 21/03/28(日)14:24:06 No.787577449

ブリーチのカプ厨かな

13 21/03/28(日)14:24:11 No.787577463

公式は分かってないなぁ

14 21/03/28(日)14:24:40 No.787577566

白倉は東映作品私物化しすぎ

15 21/03/28(日)14:24:45 No.787577594

悟空とクリリンには友情あるから 鳥山が勝手に言ってるだけ

16 21/03/28(日)14:24:54 No.787577631

たまに本当に末端のスタッフが勝手に言ってるだけ!ってパターンもあるからややこしい

17 21/03/28(日)14:25:07 No.787577665

本編で描かれてない事はたとえ原作者の発言だろうが無視した方がいい

18 21/03/28(日)14:25:34 No.787577789

今はSNS上の相互ありきでそれが個々の作品より上位にあって 素でスレ画の粋に達してる感じ

19 21/03/28(日)14:25:37 No.787577799

続編モノでスタッフが違ったりする場合は分かるというか…

20 21/03/28(日)14:25:54 No.787577869

原作の人そこまで考えてないと思うよ

21 21/03/28(日)14:26:09 No.787577942

監督と脚本で言ってることが違う どっちもスルーしとこ…みたいなのはある

22 21/03/28(日)14:26:34 No.787578050

売れてない頃の立ち上げスタッフが帰ってきてキャラがなんか変になる

23 21/03/28(日)14:26:46 No.787578108

新海を黙らせろ

24 21/03/28(日)14:26:53 No.787578146

>白倉は東映作品私物化しすぎ 少なくともファンや大半のスタッフよりは好き勝手扱っていい立場だろう…

25 21/03/28(日)14:27:07 No.787578193

金田一で原作者が「高遠をダークヒーローにしたくない」って言ってたけど だからって金田一にあいつは無関係の人間殺さないとか言わせながら替え玉の人間口封じで殺したり作中でぶれるのはやめて欲しい 方向性固めろ

26 21/03/28(日)14:27:14 No.787578211

生死不明エンドに死んでますよとか言うの良いよね

27 21/03/28(日)14:27:15 No.787578222

>今はSNS上の相互ありきでそれが個々の作品より上位にあって >素でスレ画の粋に達してる感じ よくわかんないけど仲間うちで盛り上がってそれがそこでの真実になってるってこと?

28 21/03/28(日)14:27:49 No.787578346

>よくわかんないけど仲間うちで盛り上がってそれがそこでの真実になってるってこと? うn

29 21/03/28(日)14:27:54 No.787578364

imgでよく見る

30 21/03/28(日)14:27:55 No.787578367

>金田一で原作者が「高遠をダークヒーローにしたくない」って言ってたけど >だからって金田一にあいつは無関係の人間殺さないとか言わせながら替え玉の人間口封じで殺したり作中でぶれるのはやめて欲しい >方向性固めろ 単純に金田一の予想が外れてただけだろ

31 21/03/28(日)14:28:04 No.787578396

>よくわかんないけど仲間うちで盛り上がってそれがそこでの真実になってるってこと? 「」が勝手なキャラ付けして盛り上がるのあるじゃん?

32 21/03/28(日)14:28:26 No.787578490

ターザンとアナエルサが姉弟の関係だと監督のヒで見たときの俺

33 21/03/28(日)14:28:55 No.787578600

たまにずっと後になって余計な設定加えてくることあるからなあ…

34 21/03/28(日)14:29:23 No.787578717

言の葉の庭のインタビューかなんかで主人公とヒロインはもう二度と会うことはありませんって監督が言ってるのを知った時の俺

35 21/03/28(日)14:29:44 No.787578803

>たまにずっと後になって余計な設定加えてくることあるからなあ… 公式だぞ 余計な設定なんてないぞ口を慎め

36 21/03/28(日)14:29:45 No.787578805

制作者の余計な設定とか要らないから

37 21/03/28(日)14:30:14 No.787578903

ワンピのエースが外伝で盛られまくってるけどあんまり公式として受け止められない

38 21/03/28(日)14:30:15 No.787578906

あとボツ設定を一々掘り返すの止めろ

39 21/03/28(日)14:30:35 No.787578976

>生死不明エンドに死んでますよとか言うの良いよね 帰ってきたのアッシュです

40 21/03/28(日)14:30:38 No.787578997

東方でよく見た

41 21/03/28(日)14:30:38 No.787578998

スタッフがヒやインタビューで勝手に言ってるだけ! これは結構な混乱の元だと思う

42 21/03/28(日)14:30:54 No.787579067

パシリム続編での前作キャラ見たときの俺

43 21/03/28(日)14:30:55 No.787579070

ハガレンがこうだったんだっけ

44 21/03/28(日)14:31:15 No.787579152

>ワンピのエースが外伝で盛られまくってるけどあんまり公式として受け止められない どんだけ盛っても最後はアホな死に様晒すのが決まっているからな

45 21/03/28(日)14:31:20 No.787579175

>帰ってきたのアッシュです これはもう元から分かってた類じゃないかな… 認めたくない人がトドメさされただけで

46 21/03/28(日)14:31:25 No.787579181

>東方でよく見た むしろあそこは何投下しても燃料にしかならなくない?

47 21/03/28(日)14:31:29 No.787579195

後出しジャンケン設定改変を好き勝手しまくってるとこうなる…

48 21/03/28(日)14:31:38 No.787579226

>あとボツ設定を一々掘り返すの止めろ ボツ設定をまるで本当の設定のように騒ぐ奴らも止めろ

49 21/03/28(日)14:31:47 No.787579263

>売れてない頃の立ち上げスタッフが帰ってきてキャラがなんか変になる ビーストマシーンズ?

↑Top