虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/28(日)14:07:34 >憎めない… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/28(日)14:07:34 No.787573343

>憎めない…

1 21/03/28(日)14:08:15 No.787573526

>私が母親失格だったんだわ…

2 21/03/28(日)14:08:39 No.787573641

母親ごっこはやめろーーー!

3 21/03/28(日)14:09:22 No.787573823

カタ虎杖

4 21/03/28(日)14:10:36 No.787574148

いっそ憎めれば楽だったのにね

5 21/03/28(日)14:11:21 No.787574347

身を投げた時までユウに母親ごっこはやめろとまで言われる母

6 21/03/28(日)14:12:52 No.787574765

>身を投げた時までユウに母親ごっこはやめろとまで言われる母 ブレンで一番の暴言だと思う自然に出たのがなおさら

7 21/03/28(日)14:13:48 No.787575012

あなたを愛してるわ

8 21/03/28(日)14:17:26 No.787575910

>母親ごっこはやめろーーー! じゃあ父親になるね……

9 21/03/28(日)14:17:30 No.787575921

でも最後は親子と認めてくれたジョンは優しいわ…

10 21/03/28(日)14:18:24 No.787576136

>あなたを愛してるわ 今なにをしたっ!

11 21/03/28(日)14:19:47 No.787576410

…やるねぇ ママン

12 21/03/28(日)14:25:28 No.787577759

父親やったらかなり成功してるのなんなんだろうね…

13 21/03/28(日)14:26:20 No.787577993

母としては失格だけど父としては満点

14 21/03/28(日)14:27:29 No.787578275

>>母親ごっこはやめろーーー! >じゃあ父親になるね…… なぁんでアンタがバロンなんだ!?

15 21/03/28(日)14:28:13 No.787578425

>なぁんでアンタがバロンなんだ!? 可愛いジョン…

16 21/03/28(日)14:29:06 No.787578646

今更遅いんだよ!

17 21/03/28(日)14:29:13 No.787578679

>>>母親ごっこはやめろーーー! >>じゃあ父親になるね…… >なぁんでアンタがバロンなんだ!? 元気な…ジョン…

18 21/03/28(日)14:30:15 No.787578905

精子が悪いんじゃなくて私が悪いんじゃー!

19 21/03/28(日)14:30:53 No.787579065

でも反省して行動出来るのは凄いと思うのよ

20 21/03/28(日)14:31:14 No.787579148

凄いんだけど 行動力凄すぎるだろ…

21 21/03/28(日)14:31:59 No.787579309

>じゃあ父親になるね…… マジで天才すぎるなハゲ…

22 21/03/28(日)14:32:18 No.787579389

解ってるから怒ってるんだろぉ!

23 21/03/28(日)14:32:28 No.787579429

ハゲの母親像なのかな

24 21/03/28(日)14:32:51 No.787579524

そんなに…忘れていたの…

25 21/03/28(日)14:33:27 No.787579705

父親としては100点

26 21/03/28(日)14:33:51 No.787579808

>凄いんだけど >行動力凄すぎるだろ… 行動力すごくないと国連直属のノヴィスノア艦長務まらんからな…

27 21/03/28(日)14:33:54 No.787579824

ジョナサンの言って欲しくない事全部ぶち抜いていった…

28 21/03/28(日)14:33:58 No.787579841

なら父親やろうという発想も面白いしいざ父親やったら完璧なのも面白い

29 21/03/28(日)14:34:34 No.787579992

スノボーでカッコよく登場して好感度アップ!

30 21/03/28(日)14:34:40 No.787580010

その行動力を息子に向けなかったあたり本当に面倒くさがって避けたんだろうな

31 21/03/28(日)14:35:26 No.787580190

>スノボーでカッコよく登場して好感度アップ! スポーツできるお父さんは格好良いからな…

32 21/03/28(日)14:35:49 No.787580275

男を愛するのを面倒がったあんたは!!息子を愛するのも面倒だったんだよなぁ!?

33 21/03/28(日)14:36:02 No.787580318

>ハゲの母親像なのかな 母親としてはダメだけどジョナサンの親になりたかった…ってのは その後の富野アニメの親子像の前兆に見える というかイサミ親子が悲惨すぎる…

34 21/03/28(日)14:36:40 No.787580450

地雷の上でタップダンス

35 21/03/28(日)14:36:52 No.787580498

少なくとも勇の両親よりはかなりマシだから困る

36 21/03/28(日)14:37:11 No.787580562

クソみたいな親しか出てこないアニメなんで 逆に親がいない方が真っ直ぐに明るく育った

37 21/03/28(日)14:37:27 No.787580631

>父親やったらかなり成功してるのなんなんだろうね… ジョンがくっそ甘ったれというだけでは

38 21/03/28(日)14:37:53 No.787580749

相性、というのかな…合うのだろうソワソワ

39 21/03/28(日)14:38:13 No.787580842

>>父親やったらかなり成功してるのなんなんだろうね… >ジョンがくっそ甘ったれというだけでは 母親が最低限にも甘やかしてくれなかったからな

40 21/03/28(日)14:38:31 No.787580913

面倒見がいい兄貴分だったのに勇が裏切ったのもかなり効いてるし…

41 21/03/28(日)14:38:45 No.787580971

正直思い出したくないくらいババアの恋愛はキツい 「」も同じ気持ちだから艦長と比べてあまり話題に出さないんだと思う

42 21/03/28(日)14:38:59 No.787581038

ちゃんとした母親像がわからなかっただけで 母親にはなろうとしてたんだ 母親より女を優先したのとはわけがちがう

43 21/03/28(日)14:38:59 No.787581039

お色気からラスボスまでこなす作品の顔

44 21/03/28(日)14:39:13 No.787581105

>少なくとも勇の両親よりはかなりマシだから困る 勇の父親は話せばわかるタイプだろ 駄目なのは母親の血筋だ

45 21/03/28(日)14:39:35 No.787581191

愛はあるが使い方を知らない

46 21/03/28(日)14:40:42 No.787581457

>少なくとも勇の両親よりはかなりマシだから困る でもジョナサンにとって大事なのは母親がアレだってことであって 他にクソ親がいようと何の意味もないんだ

47 21/03/28(日)14:41:39 No.787581676

クリスマスって親子揃って過ごすものなの… しらそん…

48 21/03/28(日)14:42:00 No.787581760

ジョナサンさん あなたがそうやって憎まれ口を叩けるのも 命を与えてくださったお母さんがいらっしゃるからでしょ

49 21/03/28(日)14:42:36 No.787581903

前に「」がジョナサンの最大にして唯一の理解者はクマゾーだと言ったのが見返してみてわかった

50 21/03/28(日)14:42:52 No.787581983

>クリスマスって親子揃って過ごすものなの… >しらそん… 確実に親権奪われるレベルの虐待だぞ!

51 21/03/28(日)14:42:56 No.787582006

直接憎悪叩きつけられるまで母親をしていたつもりなのが泣ける

52 21/03/28(日)14:43:55 No.787582239

アメリカだとクリスマスは家族と共に過ごすものでそれに反するのはダメなんだっけ

53 21/03/28(日)14:44:02 No.787582265

母親はできなかったから父親になろうはお前なんで…?ってなるけどちゃんとジョンを愛してはいたんだよな

54 21/03/28(日)14:44:16 No.787582322

>ジョナサンさん >あなたがそうやって憎まれ口を叩けるのも >命を与えてくださったお母さんがいらっしゃるからでしょ クソリプ!

55 21/03/28(日)14:44:19 No.787582338

>前に「」がジョナサンの最大にして唯一の理解者はクマゾーだと言ったのが見返してみてわかった クマゾーにはジョナサンもシラーも言い返せないからな…

56 21/03/28(日)14:44:26 No.787582369

アメリカのクリスマスは12/24から始まって年明け後も結構続くだから海外にはその間ずっと放ったらかしにされてたと思われたんじゃない?

57 21/03/28(日)14:44:31 No.787582390

>前に「」がジョナサンの最大にして唯一の理解者はクマゾーだと言ったのが見返してみてわかった 普通に糞親仲間としてユウにシンパシー感じてるところはあるだろ

58 21/03/28(日)14:44:49 No.787582464

>ジョナサンさん >あなたがそうやって憎まれ口を叩けるのも >命を与えてくださったお母さんがいらっしゃるからでしょ 罵倒じゃなくてジョナサンがママンが好きだってことを把握して憎まれ口って表現してるから子供としてのジョナサンの気持ちは理解できてるんだよね それでなんでこのセリフが出てくるんだよばあちゃん

59 21/03/28(日)14:44:58 No.787582505

母親失格だわ...父親になります!

60 21/03/28(日)14:45:27 No.787582627

実質海外の大晦日だからなクリスマス

61 21/03/28(日)14:45:42 No.787582691

>アメリカのクリスマスは12/24から始まって年明け後も結構続くだから海外にはその間ずっと放ったらかしにされてたと思われたんじゃない? 実際ほったらかしにしてる…

62 21/03/28(日)14:45:59 No.787582749

>ジョナサンさん >あなたがそうやって憎まれ口を叩けるのも >命を与えてくださったお母さんがいらっしゃるからでしょ お前だけは絶対に許さんからな…

63 21/03/28(日)14:46:39 No.787582917

お袋さんはやることはやったんだ!許してやれ!

64 21/03/28(日)14:47:09 No.787583049

>お袋さんはやることはやったんだ!許してやれ! 親子の間に入るな!

65 21/03/28(日)14:47:29 No.787583133

お兄ちゃん、お母ちゃんのおっぱい欲しいんだも? ママのおっぱいが欲しいんで、ここ会いに来たんだも?

66 21/03/28(日)14:48:22 No.787583349

>お兄ちゃん、お母ちゃんのおっぱい欲しいんだも? >ママのおっぱいが欲しいんで、ここ会いに来たんだも? 貴様ぁ!

67 21/03/28(日)14:49:41 No.787583663

GAIJINが見たらoh...ってなるらしいなブレン

68 21/03/28(日)14:49:48 No.787583701

親子の間にチンポ差し入れた奴が何を言う...

69 21/03/28(日)14:50:03 No.787583762

いくら年とって仕事も忙しくて記憶が曖昧になりがちとはいえ1回クリスマスに休みとっただけで毎年そうしてたみたいに思い込むのはさすがにひどい

70 21/03/28(日)14:50:18 No.787583841

>GAIJINが見たらoh...ってなるらしいなブレン ジャパニーズが見ても同じ反応だよ!

71 21/03/28(日)14:50:45 No.787583940

まあ姉さんのことは男女の事だから別にいいので許すが…

72 21/03/28(日)14:51:06 No.787584027

>GAIJINが見たらoh...ってなるらしいなブレン 海外版ママンの声優がそんな…嘘だろ…!?ってなったやつだから

73 21/03/28(日)14:51:56 No.787584223

日本で言うとクリスマスプレゼントもお年玉もあげずに 冬休み期間ずっと放置しましたぐらいの感覚

74 21/03/28(日)14:52:14 No.787584304

クリスマスプレゼントフロムユ-!!!

75 21/03/28(日)14:53:04 No.787584496

ジョナサンって名前からしてアメリカじん代表みたいな感じだからな…

76 21/03/28(日)14:53:14 No.787584551

ジョナサンがクマゾーくん尊敬してるのは割とガチっぽいのが……

77 21/03/28(日)14:53:53 No.787584724

勇パパはマッド野郎だけど案外勇との仲はそこまで悪くないように見える

78 21/03/28(日)14:53:53 No.787584728

しかしクマゾーくんには本当に短い人生になってしまって申し訳ないな

79 21/03/28(日)14:54:51 No.787584960

アナタを愛しているわ...ピピピッ

80 21/03/28(日)14:54:54 No.787584976

クマゾーくんはマジですげぇよ...

81 21/03/28(日)14:55:47 No.787585177

>アナタを愛しているわ...ピピピッ この片手間の愛の描写がほんと…

82 21/03/28(日)14:56:38 No.787585420

>まあ姉さんのことは男女の事だから別にいいので許すが… 姉がキレないか心配なセリフ

83 21/03/28(日)14:56:57 No.787585498

>アナタを愛しているわ...ピピピッ 声もあんまり情を感じないのが凄い

84 21/03/28(日)14:57:00 No.787585506

11歳の時にお祝いしなかったらいっそ何も期待しなかったのに…

85 21/03/28(日)14:57:21 No.787585594

あまりに可哀想で翻訳アフレコ現場がお通夜になったと聞く

86 21/03/28(日)14:57:54 No.787585720

海外版のママン声優が実際に同じ状況だったからおつらくなっちゃったんだっけ…

87 21/03/28(日)14:58:13 No.787585798

お禿作品の母親の中ではまともな方

88 21/03/28(日)14:58:15 No.787585806

>あまりに可哀想で翻訳アフレコ現場がお通夜になったと聞く 吹き替え現場どんなんだったんだろうな

89 21/03/28(日)14:59:12 No.787586076

>ジョナサンがクマゾーくん尊敬してるのは割とガチっぽいのが…… 断られたら身を引くほどの紳士っぷりを発揮してるしな

90 21/03/28(日)14:59:21 No.787586116

>お禿作品の母親の中ではまともな方 アムロの母親とかも冷静に考えると酷いよな…

91 21/03/28(日)14:59:35 No.787586180

そりゃ働くお母さんには多少なり刺さる部分あるよね…

92 21/03/28(日)14:59:52 No.787586261

勝手に想ってるだけの想いなど子供に伝わるわけないだろぉお!!

93 21/03/28(日)15:00:09 No.787586332

2周目するとジョナサンがバロンの事を慕いすぎてて笑う

94 21/03/28(日)15:00:59 No.787586548

>勝手に想ってるだけの想いなど子供に伝わるわけないだろぉお!! おハゲの大体の作品に共通するテーマだよね ちゃんと想いは口に出しなさいって

95 21/03/28(日)15:01:36 No.787586728

君は立派だったよ尊敬に値する坊やだ

96 21/03/28(日)15:02:11 No.787586889

>あなたを愛してるわ 片手間の愛

97 21/03/28(日)15:02:23 No.787586947

クリスマス休暇って1日だけ休むわけじゃねーもんな

98 21/03/28(日)15:02:36 No.787587010

>君は立派だったよ尊敬に値する坊やだ ジョナサン悪い奴じゃないんだよなぁと思わせる台詞

99 21/03/28(日)15:02:51 No.787587084

チャンスを積極的に与えるが過干渉せずにやり方を任せる でも目先のことだけ考えてプライドを投げ捨てるやり方や焦りからの行動はピンポイントで諌める バックアップも凄い ジョナサンから肯定的な感情を話されると言葉少なに自分もそうだよ…と認める

100 21/03/28(日)15:03:26 No.787587224

激昂してるのに平手で済ませるのもギリギリ理性があるというか 誰かの兄ちゃんしてる時は本当に…

101 21/03/28(日)15:03:38 No.787587285

>その行動力を息子に向けなかったあたり本当に面倒くさがって避けたんだろうな 面倒くさがったんじゃなくて 意識の外だったんだと思うよこの人の場合…… 女性だけど男の論理で愛情は伝わってると誤解してたんだよ…

102 21/03/28(日)15:03:40 No.787587293

>勝手に想ってるだけの想いなど子供に伝わるわけないだろぉお!! シズマ博士は口に出したのに伝わらなかったな…

103 21/03/28(日)15:03:54 No.787587353

精子には問題なかったわ!とか恐らく一番言われたくないだろう台詞を的確に浴びせてくるママン

104 21/03/28(日)15:04:35 No.787587532

>勝手に想ってるだけの想いなど子供に伝わるわけないだろぉお!! 名言過ぎる そして父になるんだ…

105 21/03/28(日)15:04:47 No.787587589

あれだけ父親は上手くやれたんだから その気になれば母親もうまくやれたんだろうな…

106 21/03/28(日)15:04:58 No.787587634

>ジョナサンがクマゾーくん尊敬してるのは割とガチっぽいのが…… スカウトも一応してたよね断られたら笑顔でスッと下がるのがいい というかこんな笑顔できるんじゃん…ってなるいい兄ちゃんだ

107 21/03/28(日)15:04:59 No.787587639

仕事詰めになるなら何故精子バンクで子供作ったんだ...

108 21/03/28(日)15:05:07 No.787587684

>ジョナサン悪い奴じゃないんだよなぁと思わせる台詞 なんならユウともオルファン時代はまぁうまくいってたらしいので……

109 21/03/28(日)15:05:24 No.787587766

>シズマ博士は口に出したのに伝わらなかったな… ビデオレターの内容を直接口に出せや!

110 21/03/28(日)15:05:28 No.787587777

父親になるとパーフェクトコミュニケーション連発してる辺り心底母親に向いてないんだろうなママン

111 21/03/28(日)15:05:39 No.787587842

提供された精子が悪いんじゃなくて私に問題があるのはひどい 少なくとも自分で育てた息子に言っちゃダメだろ!

112 21/03/28(日)15:05:51 No.787587880

ジョナサンさんはお母さん大好きだからお母さんがお母さん責めてるのも嫌なんだよね…

113 21/03/28(日)15:05:56 No.787587909

>あれだけ父親は上手くやれたんだから >その気になれば母親もうまくやれたんだろうな… 本人はあれで良い母親のつもりだったんだ…

114 21/03/28(日)15:06:06 No.787587956

>あれだけ父親は上手くやれたんだから >その気になれば母親もうまくやれたんだろうな… つーか女に産まれたのが間違いぐらいには立派な公人なんだよママン

115 21/03/28(日)15:06:23 No.787588037

>あれだけ父親は上手くやれたんだから >その気になれば母親もうまくやれたんだろうな… この人父親が上手くやれても母親はどっちにしても上手くやれない人だったと思う 父親がいきなり最高に上手くやれたのは 母親をやってない生き方をしてきた下地の上に乗っかってる成果だと思う

116 21/03/28(日)15:06:26 No.787588049

>そりゃ働くお母さんには多少なり刺さる部分あるよね… ただ単に仕事が忙しくて子供に構ってられなかったって話じゃ済まないからなあママン

117 21/03/28(日)15:06:34 No.787588086

英語版の演技が鬼気迫り過ぎてる

118 21/03/28(日)15:06:38 No.787588103

>父親になるとパーフェクトコミュニケーション連発してる辺り心底母親に向いてないんだろうなママン 軍隊っていう男性社会そのものでエリートになれるくらいの人だからね…

119 21/03/28(日)15:07:38 No.787588366

ババアは本当に気持ち悪い

120 21/03/28(日)15:07:38 No.787588369

父親っぽい母親を目指せば案外上手くいったのかも知れない

121 21/03/28(日)15:07:41 No.787588378

しかしクマゾー君には本当に短い人生になってしまって申し訳ないな

122 21/03/28(日)15:07:41 No.787588379

親は親なりに愛したい気はあるしなんなら歩み寄ってくれるんだってのはお禿の親観としてはだいぶ柔らかくはなってるんだ…… 延長線上にいるのがベルリんとこの運行部長

123 21/03/28(日)15:07:54 No.787588436

誰も産んでくれなんて頼んでねえよ!ってキレた時ですら一回も言わないので 本当にママンのことは大好きなんだよ それはそれとして怒る

124 21/03/28(日)15:08:07 No.787588489

>しかしクマゾー君には本当に短い人生になってしまって申し訳ないな 吐き気を催す邪悪……

125 21/03/28(日)15:08:17 No.787588523

母親の愛の表現が絶望的に下手なだけで愛は怖いくらいあるし父親は完璧に出来る

126 21/03/28(日)15:08:50 No.787588671

>親は親なりに愛したい気はあるしなんなら歩み寄ってくれるんだってのはお禿の親観としてはだいぶ柔らかくはなってるんだ…… >延長線上にいるのがベルリんとこの運行部長 あれは息子側にも実母じゃないって遠慮があるから同列に語るのは無理

127 21/03/28(日)15:09:06 No.787588744

ママンが来てくれたクリスマスの事を今でも覚えてるレベルでママンを求めてるからなぁ

128 21/03/28(日)15:09:21 No.787588811

ただ近くにいてあげればよかっただけなのにね ただそれが難しかったんだ

129 21/03/28(日)15:09:53 No.787588946

見ろよママン…オルファンの輝きは暖かい…

130 21/03/28(日)15:10:06 No.787589011

あたしの想いを受けて生まれたバロン・ズゥは無敵である! 見ていなさいジョナサン !あなたの敵はあたしが排除してあげる!

131 21/03/28(日)15:10:06 No.787589012

そんなに忘れてっ…

132 21/03/28(日)15:10:22 No.787589079

>親子の間に入るな! これ流れ的にはめちゃくちゃ言ってるんだけどだからこそ本心過ぎて辛い

133 21/03/28(日)15:10:35 No.787589142

クリスマスに親が帰って来ない程度が引き金であそこまで拗れた性格になるんだしジョナサンも悪い

134 21/03/28(日)15:10:56 No.787589242

アノーア艦長は仕事多すぎて帰れないパターンじゃなくて休日返上して必要ない残業するタイプだよね

135 21/03/28(日)15:11:35 No.787589424

忙しくてもカードとプレゼントが来てくれるだけでジョナサンは嬉しかっただろうなあ でも実際は返したから返した程度というか…

136 21/03/28(日)15:11:51 No.787589496

勇の事は割と最初から嫌ってるよねママン

137 21/03/28(日)15:11:51 No.787589498

>クリスマスに親が帰って来ない程度が引き金であそこまで拗れた性格になるんだしジョナサンも悪い 不幸自慢大会は何の解決にもならないってシラーとヒギンズのやりとり見たらわかるだろ

138 21/03/28(日)15:11:56 No.787589517

ジョナサンも「この人は俺のことを愛してくれてはいるんだけど不器用だし色々なことに気付いてなかっただけなんだなぁ」って頭じゃもう分かってるからな 大人になってからそれを理解できても8歳と9歳と10歳のときと12歳と13歳のときのクリスマスはもう帰ってこないんだけど

139 21/03/28(日)15:12:02 No.787589533

>あたしの想いを受けて生まれたバロン・ズゥは無敵である! >見ていなさいジョナサン !あなたの敵はあたしが排除してあげる! 仕事人間が仕事かなぐり捨てて息子に全力向けた結果がこれだ

140 21/03/28(日)15:12:31 No.787589653

地球での思い出…… 貴公と同じように辛いものばかりだったからだ

141 21/03/28(日)15:13:01 No.787589765

>不幸自慢大会は何の解決にもならないってシラーとヒギンズのやりとり見たらわかるだろ イヤ不幸のうちにも入らない程度じゃん 親が忙しくて居ないなんて

142 21/03/28(日)15:13:08 No.787589793

アンチボディは怪我すると基本的に再生しないのに ハイパーバロンズゥは気合いでフィン再生しまくってるのが怖い

143 21/03/28(日)15:13:34 No.787589897

>勇パパはマッド野郎だけど案外勇との仲はそこまで悪くないように見える 勇は両親のいい加減さを見過ぎて親に高望みするの止めちゃってる部分あると思う

144 21/03/28(日)15:14:35 No.787590178

>イヤ不幸のうちにも入らない程度じゃん >親が忙しくて居ないなんて 本当にそう思えるのならきっとあなたは不幸ではないのだろう

145 21/03/28(日)15:14:53 No.787590270

>チャンスを積極的に与えるが過干渉せずにやり方を任せる >でも目先のことだけ考えてプライドを投げ捨てるやり方や焦りからの行動はピンポイントで諌める >バックアップも凄い >ジョナサンから肯定的な感情を話されると言葉少なに自分もそうだよ…と認める これできる父親的すぎる 母としては全くあってなかったんだろうな

146 21/03/28(日)15:15:04 No.787590318

>>勇パパはマッド野郎だけど案外勇との仲はそこまで悪くないように見える >勇は両親のいい加減さを見過ぎて親に高望みするの止めちゃってる部分あると思う あそこは男同士で程々に分かり合う距離感が噛み合ってるんだよな 生き方は別方向だけど父と子としてはそれは当たり前というか

147 21/03/28(日)15:15:45 No.787590481

勇パパはママが情熱を秘めた肉体してるのに全く気付いてないという問題がある というかバロン的に息子が自分と同じくらいの年代の女と寝てるのについてどう思ってるんだろ

148 21/03/28(日)15:15:53 No.787590530

口に出さねば伝わらない 愛と勇気は言葉(でしかない)感じられれば力(感じないと力じゃない)

149 21/03/28(日)15:16:14 No.787590621

>イヤ不幸のうちにも入らない程度じゃん >親が忙しくて居ないなんて 感じ方は人それぞれだから他人が判断することではない やってることがはた迷惑なのはそうだが

150 21/03/28(日)15:18:28 No.787591190

>>じゃあ父親になるね…… >マジで天才すぎるなハゲ… 娘さんが結婚する時に相当揉めた経験からきてるよねここら辺の発想 奥さんに「仕事ばっかりしてたあなたが娘の結婚に口出せる権利あると思ってるの?」って言われたらしいし

151 21/03/28(日)15:19:13 No.787591390

まぁ本当に愛情が無かったらジョナサンもあぁじゃ無かったし

152 21/03/28(日)15:19:50 No.787591547

>勇パパはママが情熱を秘めた肉体してるのに全く気付いてないという問題がある さすがに二人つくってるからそれはむりあるんじゃない俺のDNAとか表現歪んでるけど愛がない人じゃないってわかってるからただパパ的にはオルファンの研究一緒にするのがセックスになっちゃってるだけ

153 21/03/28(日)15:19:59 No.787591587

クリスマスに帰ってこなかったってのは口をついて出た1エピソードに過ぎんだろ

154 21/03/28(日)15:23:01 No.787592386

正直ジョナサンの勇パパ評は伊佐未ファミリーへの嫉妬とかでバイアスかかってるだろうから...

155 21/03/28(日)15:23:44 No.787592582

ババァの過去回想のせいで勇はおじいちゃん似みたいな印象があるけど 愛情表現が若干ズレてるあたり実際はパパ似なんじゃないかと思う

156 21/03/28(日)15:24:08 No.787592678

外が好き放題言ってもなかなか割り切れないのが親子の愛憎なんだけど ここまで過激にやりきる必要あったのか

157 21/03/28(日)15:25:28 No.787593026

ジョナサンに累を及ぼさないために罪も罰も一身に受ける!って台詞好きなんだ…

↑Top