虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/03/28(日)13:01:25 悪のフ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/28(日)13:01:25 No.787555654

悪のフリー素材貼る

1 21/03/28(日)13:02:28 No.787555956

ドイツで商業展開する時にめっちゃ扱いに困る奴

2 21/03/28(日)13:03:12 No.787556132

たまにはいい奴にしよう

3 21/03/28(日)13:04:03 No.787556355

良い方

4 21/03/28(日)13:04:34 No.787556491

悪い事ばかりではなかった

5 21/03/28(日)13:05:13 No.787556638

書き込みをした人によって削除されました

6 21/03/28(日)13:06:26 No.787556970

ハカリスティいいよね

7 21/03/28(日)13:11:44 No.787558376

卍への熱い風評被害

8 21/03/28(日)13:13:45 No.787558852

欧米の創作でこいつ等ならどういう扱いしてもいいって風潮はちょっと引く

9 21/03/28(日)13:13:47 No.787558864

こいつらが台頭して当然のようなクソ情勢だったドイツも悪いところある

10 21/03/28(日)13:14:37 No.787559084

ウルフェンシュタイン2をドイツでも売ってるの面の皮厚すぎて面白い

11 21/03/28(日)13:14:51 No.787559160

アメリカ映画だとソ連も割とフリー素材だけどスレ画には流石に負ける

12 21/03/28(日)13:15:15 No.787559261

>こいつらが台頭して当然のようなクソ情勢だったドイツも悪いところある ドイツを追い詰めるだけ追い詰めた周辺国も大概だけどな…

13 21/03/28(日)13:15:35 No.787559361

悪と強さとカッコよさのバランスがいいから敵には最適だというほかない

14 21/03/28(日)13:16:15 No.787559524

ナチスが後に生み出した創作分野での経済効果 ってどれぐらいなのだろうか

15 21/03/28(日)13:17:36 No.787559858

悪の日本が敵のゲームも増えて欲しい

16 21/03/28(日)13:18:44 No.787560130

>悪の日本が敵のゲームも増えて欲しい 海軍以外ビジュアルがパッとしねぇから畜生!

17 21/03/28(日)13:19:07 No.787560235

>悪の日本が敵のゲームも増えて欲しい アズールレーンは建前上そういうゲームじゃん

18 21/03/28(日)13:19:10 No.787560245

>こいつらが台頭して当然のようなクソ情勢だったドイツも悪いところある いや…ドイツ民主社会党が民主的に頑張ってたのに共産党と手を組んで議会運営妨害したナチスの罪は重いよ

19 21/03/28(日)13:19:10 No.787560247

元ネタになってるところが今おあしすでナチスが何もかんも悪いってなってるからどっからもストップがかからない悪のフリー素材の鑑

20 21/03/28(日)13:19:22 No.787560299

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

21 21/03/28(日)13:19:31 No.787560341

http://img.2chan.net/b/res/787548621.htm フリー素材の面目躍如

22 21/03/28(日)13:19:46 No.787560388

>No.787560299 放射状の赤いラインも欲しい

23 21/03/28(日)13:21:57 No.787560958

周辺国がって先に周辺国に被害振りまいたのドイツの側だし… まあ被害受けたからってその分きっちり払わせようとすると暴走するやつがいるから ある程度はなあなあで済ませようぜってスレ画像がやらかしたことから教訓得たわけだが

24 21/03/28(日)13:22:51 No.787561208

好き勝手に使う一方タブー視される部分もあって境目がわからない

25 21/03/28(日)13:22:58 No.787561233

経済状態はグッとよくしたんだ その良くする元になった金は借りた金だから後は戦争ふっかけて勝てばチャラってすんぽーよ

26 21/03/28(日)13:23:05 No.787561266

>悪の日本が敵のゲームも増えて欲しい 大日本帝国軍は貧乏で強大さ感じ辛いわ頭おかしい自爆戦法使うわで いたたまれなさ過ぎて敵には向かんのよね… あとあんまカッコよくはないし

27 21/03/28(日)13:23:16 No.787561312

ぶっちゃけヒンデンブルクの時点でクソだったんだから詰んでるよ

28 21/03/28(日)13:24:22 No.787561644

20世紀にもなって民族浄化とか堂々掲げてたから悪のフリー素材扱いもしゃーなし

29 21/03/28(日)13:24:27 No.787561673

まあドイツを一番追い詰めたのは協商じゃなくてヴィリーなんだけどな

30 21/03/28(日)13:24:40 No.787561733

>元ネタになってるところが今おあしすでナチスが何もかんも悪いってなってるから おあしすしてないでしょ 再発防止のために憲法(基本法)から選挙制度までめっちゃ整えてるし 毎年のようにメルケル首相が反省の弁を述べてるじゃん

31 21/03/28(日)13:25:04 No.787561846

国民の支持得られなくて選挙で勝ちきれなかったから軍を使って実権掌握ってだけでも民主主義国家からは絶許案件だから…

32 <a href="mailto:国防軍">21/03/28(日)13:25:20</a> [国防軍] No.787561918

でもね…僕らも辛かったんですよ?

33 21/03/28(日)13:25:45 No.787562046

日本はヤクザとニンジャがいるから…

34 21/03/28(日)13:25:52 No.787562079

スレッドを立てた人によって削除されました >>悪の日本が敵のゲームも増えて欲しい >大日本帝国軍は貧乏で強大さ感じ辛いわ頭おかしい自爆戦法使うわで >いたたまれなさ過ぎて敵には向かんのよね… >あとあんまカッコよくはないし でも南京大虐殺とか従軍慰安婦とか731部隊とか悪のエピソードはナチス以上にあるよ

35 21/03/28(日)13:26:06 No.787562158

>>こいつらが台頭して当然のようなクソ情勢だったドイツも悪いところある >ドイツを追い詰めるだけ追い詰めた周辺国も大概だけどな… この辺言い出すとアホのヴィリーが全部悪いってなる

36 21/03/28(日)13:26:09 No.787562170

ミュンヘン一揆って胸キュン?

37 21/03/28(日)13:26:36 No.787562320

ドイツ自身含めヨーロッパはきっちり徹底的に追求するぞって姿勢だから悪行を盛る方向も許されてないしね 創作でどう扱うかは別の話で

38 21/03/28(日)13:26:49 No.787562387

スレッドを立てた人によって削除されました >元ネタになってるところが今おあしすでナチスが何もかんも悪いってなってるから (愛国まとめブログで仕入れた情報)

39 21/03/28(日)13:26:58 No.787562423

>ミュンヘン一揆って胸キュン? 一揆って名前のせいで何故かすごく微妙な感じがする 鎌とか鍬を持ってワーワー言ってるイメージが強い

40 21/03/28(日)13:27:18 No.787562522

日本は特務機関とか小さい範囲でなら悪役やれる

41 21/03/28(日)13:27:35 No.787562604

分かりやすい敵ボスがいるってのもいいよね あのチョビ髭のデザイン秀逸だな

42 21/03/28(日)13:27:48 No.787562665

スレッドを立てた人によって削除されました >ドイツ自身含めヨーロッパはきっちり徹底的に追求するぞって姿勢だから悪行を盛る方向も許されてないしね >創作でどう扱うかは別の話で まるで日本の悪行が盛られてるかのような言い方はやめろ

43 21/03/28(日)13:27:56 No.787562704

日本はまあレッドアラート3でネタにできるくらいまだ何とかなってる

44 21/03/28(日)13:28:01 No.787562727

スレッドを立てた人によって削除されました >でも南京大虐殺とか従軍慰安婦とか731部隊とか悪のエピソードはナチス以上にあるよ 捏造じゃん

45 21/03/28(日)13:28:06 No.787562750

スレッドを立てた人によって削除されました >分かりやすい敵ボスがいるってのもいいよね >あのチョビ髭のデザイン秀逸だな 日本もヒロヒトが居るじゃん

46 21/03/28(日)13:28:08 No.787562764

最近だとコイツら割とドイツ国民に慕われてたんじゃない?って考えが主流

47 21/03/28(日)13:28:12 No.787562780

極右政党と極左政党(どちらも武力蜂起した過去がある)が併せて議会過半数取っている時点でヴァイマル体制下の民主主義などまともに機能などしていないし国民もそんなものに信を置いていなかったのがよくわかる

48 21/03/28(日)13:28:35 No.787562873

>最近だとコイツら割とドイツ国民に慕われてたんじゃない?って考えが主流 そんな言ったらボコられるぞ

49 21/03/28(日)13:28:36 No.787562886

>日本は特務機関とか小さい範囲でなら悪役やれる 実は戦時中ヤバいトンデモ兵器作ってました系は割とよく見るよね

50 21/03/28(日)13:28:41 No.787562913

日本はリーダー不在のままなし崩し的に戦争するかって空気になってるだけなので

51 21/03/28(日)13:28:43 No.787562925

>20世紀にもなって民族浄化とか堂々掲げてたから悪のフリー素材扱いもしゃーなし 優生思想の下障害者間引き!

52 21/03/28(日)13:28:48 No.787562952

>分かりやすい敵ボスがいるってのもいいよね >あのチョビ髭のデザイン秀逸だな 七三分けもセットだぞ

53 21/03/28(日)13:28:59 No.787562998

中国の時代劇だとむっちや強くて悪い大日本帝国軍出てきてしかもちょっとカッコいい

54 21/03/28(日)13:29:04 No.787563017

>最近だとコイツら割とドイツ国民に慕われてたんじゃない?って考えが主流 どこでそんな与太話を聞いたんだ…?

55 21/03/28(日)13:29:17 No.787563068

>最近だとコイツら割とドイツ国民に慕われてたんじゃない?って考えが主流 誰がそんなこと言ってたの?ノルテあたり?

56 21/03/28(日)13:29:34 No.787563150

ナチスと比べると日本帝国はどうしても貧乏くさくてしみったれてる感じがするから辛い ナチスも末期はそうだったかもしれんが

57 21/03/28(日)13:29:36 No.787563168

流石にマークは使えないのでドイツモチーフのキャラのイメージカラーを赤と黒にします!

58 21/03/28(日)13:29:37 No.787563171

スレッドを立てた人によって削除されました ドイツ人て結局弾圧が好きなんだよな 対象が変わっただけで今もやってること変わらんじゃん

59 21/03/28(日)13:29:44 No.787563203

スレッドを立てた人によって削除されました >日本はリーダー不在のままなし崩し的に戦争するかって空気になってるだけなので ヒロヒトがいたのに勝手に不在にすんなよ

60 21/03/28(日)13:29:44 No.787563205

>日本はリーダー不在のままなし崩し的に戦争するかって空気になってるだけなので ちゃんと近衛くんが勝てるなら戦争しよっか!って言ってるし…

61 21/03/28(日)13:29:55 No.787563270

ドゥーチェは今もお墓に献花が絶えないくらい人気なんだよな…

62 21/03/28(日)13:30:01 No.787563310

>そんな言ったらボコられるぞ 支持を受けていたからこそ徹底抗戦もドイツ国民以外への強烈な迫害も出来たんじゃない?って考え

63 21/03/28(日)13:30:05 No.787563330

>優生思想の下障害者間引き! 1996年まで優生保護法があった国があるらしいな

64 21/03/28(日)13:30:06 No.787563333

日本は戦ってた相手との戦力差がひどすぎて強大な悪とは言えんからな 戦争は歴史上何度も起きてることだが絶対勝てない戦力差で戦争仕掛けたのはどうしようもなさ過ぎると思う

65 21/03/28(日)13:30:08 No.787563346

先例主義とここでやめたら先人に対して相すまぬという謎理論は日本の持病だ…

66 21/03/28(日)13:30:11 No.787563361

>中国の時代劇だとむっちや強くて悪い大日本帝国軍出てきてしかもちょっとカッコいい 韓国映画で悪の日本出てきてかっこ良すぎて人気出ちゃったんだっけか

67 21/03/28(日)13:30:13 No.787563374

スレッドを立てた人によって削除されました >ドイツ人て結局弾圧が好きなんだよな >対象が変わっただけで今もやってること変わらんじゃん 日本人は歴史を反省しないレイシストの集まりだな

68 21/03/28(日)13:30:26 No.787563429

とりあえず絶対悪ということにしておけば ビジュアル面では格好良く描いても許されるらしい

69 21/03/28(日)13:30:29 No.787563448

>>日本はリーダー不在のままなし崩し的に戦争するかって空気になってるだけなので >ちゃんと近衛くんが勝てるなら戦争しよっか!って言ってるし… あいつ色々やったけど最後に自殺して逃げやがったのが一番酷い

70 21/03/28(日)13:30:31 No.787563465

慕われてたら選挙で過半数取れてたんじゃないかな… ただでさえお互いやってた妨害に関してはこっちの方がバック強かったのに

71 21/03/28(日)13:30:41 No.787563510

でもファションセンスはいいと思う

72 21/03/28(日)13:31:07 No.787563616

そもそも4000年前から存在する幸運のシンボルを 「俺たちの恥をほじくり返すな!」って言って使用禁止にさせるのは傲慢にもほどがある ナチスかよ

73 21/03/28(日)13:31:11 No.787563642

>悪い事ばかりではなかった ホイナチズム ホイ逮捕

74 21/03/28(日)13:31:21 No.787563684

スレッドを立てた人によって削除されました >日本は戦ってた相手との戦力差がひどすぎて強大な悪とは言えんからな >戦争は歴史上何度も起きてることだが絶対勝てない戦力差で戦争仕掛けたのはどうしようもなさ過ぎると思う 先に中国相手に戦争してたのになんで被害者ぶってるの?

75 21/03/28(日)13:31:24 No.787563706

なんつぅかわかりやすいな…

76 21/03/28(日)13:31:34 No.787563741

近衛が根性なしだったから日本は本当の意味でのファッショ独裁国家にならなかったという皮肉

77 21/03/28(日)13:31:48 No.787563809

国防軍善玉史観って何処から湧いてきたんだろうね

78 21/03/28(日)13:31:49 No.787563815

帰ってきたヒトラーの撮影でヒトラーの格好でそのままドイツの一般市民との接触を撮影する際に凄い警戒しながらいったら 予想より遥かにノリ良く受け入れられたみたいな話好き

79 21/03/28(日)13:31:50 No.787563819

crysisが発売されたころは「これからの適役フリー素材は北朝鮮かー」なんて思ってたが 案外そんな時代は来なかった

80 21/03/28(日)13:32:14 No.787563931

ドイツが追い詰められてナチスになったってのは確かだけどもフランスも自分も相手も使った毒ガスで土地が駄目になったり人口消し飛んだから移民を呼んだけども社内不安の種になったりでどうしようもなく積んでたしな… 少なくとも賠償金と植民地だけで済ませたのは穏便だよ

81 21/03/28(日)13:32:34 No.787564021

創作物っていうか表現として必ず悪役にしなさいはおかしいと思うわけよ実際生きた人間の組織なんだから どう表現したってナチスまとも!ってならないんだから表現に対して圧力かけるのはおかしい

82 21/03/28(日)13:32:45 No.787564071

ナチ思想の人間って軒並み悲惨な目に遭ってるよな 日本国内だと三島由紀夫とか

83 21/03/28(日)13:33:00 No.787564143

フランスは戦争初っ端いつも負けてんな

84 21/03/28(日)13:33:03 No.787564160

>先例主義とここでやめたら先人に対して相すまぬという謎理論は日本の持病だ… そういう建前を巧みに使いつつそれはそれこれはこれするのが上手いのは時々現れるんだけどね…

85 21/03/28(日)13:33:05 No.787564173

ヴァルキューレ作戦の当事者もその多くが戦争したのが間違っているのではなく今のヒトラーの指導が間違っているのだって考えだからな… ユダヤ人虐殺も肯定派と黙認派の方が多かったし

86 21/03/28(日)13:33:12 No.787564201

>ナチ思想の人間って軒並み悲惨な目に遭ってるよな >日本国内だと三島由紀夫とか えっ違うけど

87 21/03/28(日)13:33:19 No.787564227

>帰ってきたヒトラーの撮影でヒトラーの格好でそのままドイツの一般市民との接触を撮影する際に凄い警戒しながらいったら >予想より遥かにノリ良く受け入れられたみたいな話好き いやだってあのコスプレヒトラーでかくて別物だもの でかいヒトラー歩いてたら笑っちゃうって

88 21/03/28(日)13:33:21 No.787564237

>ドゥーチェは今もお墓に献花が絶えないくらい人気なんだよな… ドゥーチェは自国が強くなる為に現実的なこと色々やったりマフィア撲滅したりしたからな…

89 21/03/28(日)13:33:52 No.787564378

>ドイツは戦争いつも負けてんな

90 21/03/28(日)13:33:55 No.787564390

三島由紀夫がナチス…? チフスの間違いでは

91 21/03/28(日)13:34:01 No.787564412

ナチス ゾンビ サメ がハリウッドクソ映画三大要素だったか 鮫じゃなくて別だったかもしれん

92 21/03/28(日)13:34:09 No.787564448

>そういう建前を巧みに使いつつそれはそれこれはこれするのが上手いのは時々現れるんだけどね… ドイツくんだってビスマルクがいた頃はうまく回ってたし…

93 21/03/28(日)13:34:17 No.787564484

>ドイツは戦争いつも負けてんな ナポレオン3世の悪口はやめろ

94 21/03/28(日)13:34:55 No.787564647

>crysisが発売されたころは「これからの適役フリー素材は北朝鮮かー」なんて思ってたが >案外そんな時代は来なかった 中東はパッとしないし…ロシアも中国もやる気ないし…

95 21/03/28(日)13:35:16 No.787564739

>>ドイツは戦争いつも負けてんな >ナポレオン3世の悪口はやめろ プロイセンでしょそれ

96 21/03/28(日)13:35:37 No.787564828

>慕われてたら選挙で過半数取れてたんじゃないかな… >ただでさえお互いやってた妨害に関してはこっちの方がバック強かったのに その後に革命なり反乱が起こす機会はあったのに沈黙していたのは ドイツの民衆からは自分の生活を豊かにしてくれたと認識があって受け入れられたという考え 別にユダヤ人やスラブ人らから異常な搾取行った事を否定してる訳じゃないよ

97 21/03/28(日)13:35:44 No.787564868

ドイツは単品だと強いかもしれんが英仏露と強国3つに挟まれてるからしょうがないな

98 21/03/28(日)13:35:52 No.787564907

北朝鮮は核があるけど国としての規模自体が派手な悪役やるにはな

99 21/03/28(日)13:35:54 No.787564915

でも戦争に勝った勢いで敗戦国の王宮で戴冠! ドイツ帝国爆誕! は調子に乗りすぎだよ そりゃメモリアルイベントになるけどさあ!

100 21/03/28(日)13:36:09 No.787564989

>ドイツの民衆からは自分の生活を豊かにしてくれた …?平行世界?

101 21/03/28(日)13:36:14 No.787565008

卍に風評被害与えたのだけは許さない

102 21/03/28(日)13:36:15 No.787565012

ガシャーン(欧州の割れる音) やっぱオーストリアが悪いよなぁ…

103 21/03/28(日)13:36:42 No.787565133

フランスは負け方が派手だから印象に残るのよ 兵力や装備で勝ってるのにボロ負けしたり 戦場で王様が捕まったり皇帝も捕まったり

104 21/03/28(日)13:36:55 No.787565190

>えっ違うけど >三島由紀夫がナチス…? わが友ヒットラー描いてるのに?

105 21/03/28(日)13:37:25 No.787565316

フランスは負ける時にド派手に負けるから印象に残るだけで普通に欧州最強を1000年単位で争う立場だからな…

106 21/03/28(日)13:37:37 No.787565368

やはりドイツを統べるはバルトの田舎者どもではなくハプスブルクだったのでは?カールは訝しんだ

107 21/03/28(日)13:37:39 No.787565375

多分今の時代でも大不況になったらナチみたいなの支持する人は多いと思うよ 迫害対象は在日や外国人や重度障碍者になるから日本人は安全だろうし

108 21/03/28(日)13:37:57 No.787565462

>欧米の創作でこいつ等ならどういう扱いしてもいいって風潮はちょっと引く まあ背後についてるのがユダヤ資本なので…

109 21/03/28(日)13:37:59 No.787565474

周辺国がドイツを追い詰めたのが悪いっていうけど むしろ宥和政策だので甘くしたのが失策だったでしょ フランス除けばドイツには早く立ち直ってもらわないとねって感じだったじゃん

110 21/03/28(日)13:38:01 No.787565488

ナチシンパでもない旧制度の教育を受けた職業人が警察大隊として前線で人狩りし始めるのマジで最悪だから本を読んでほしい

111 21/03/28(日)13:38:07 No.787565518

>迫害対象は在日や外国人や重度障碍者になるから日本人は安全だろうし ナチは思想弾圧もしてますんで

112 21/03/28(日)13:38:22 No.787565588

フランスについてはルイ14世が何度も何度も性懲りもなく対仏包囲網戦争を戦ったのが悪いってなってしまう…

113 21/03/28(日)13:38:22 No.787565592

>>こいつらが台頭して当然のようなクソ情勢だったドイツも悪いところある >ドイツを追い詰めるだけ追い詰めた周辺国も大概だけどな… しかもそのことについて反省一切してないという…

114 21/03/28(日)13:38:47 No.787565703

経済良くしたってもその前の政権の政策にただ乗りしてるだけだしな マフィアと宗教団体足して2で割ったのが国乗っ取ったみたいなもんよこれ

115 21/03/28(日)13:38:49 No.787565712

>周辺国がドイツを追い詰めたのが悪いっていうけど >むしろ宥和政策だので甘くしたのが失策だったでしょ >フランス除けばドイツには早く立ち直ってもらわないとねって感じだったじゃん 本土落として分割統治してりゃ良かったんだよ

116 21/03/28(日)13:39:01 No.787565764

昨日コブラを始めて読んでたら突然スレ画が出てきてだめだった

117 21/03/28(日)13:39:08 No.787565801

>>>こいつらが台頭して当然のようなクソ情勢だったドイツも悪いところある >>ドイツを追い詰めるだけ追い詰めた周辺国も大概だけどな… >しかもそのことについて反省一切してないという… ドイツは反省した日本は反省していないって聞いたぞ

118 21/03/28(日)13:39:21 No.787565861

ユダヤは紀元前からずっと内部で殴り合ってるので大体「」

119 21/03/28(日)13:39:34 No.787565922

>>迫害対象は在日や外国人や重度障碍者になるから日本人は安全だろうし >ナチは思想弾圧もしてますんで それ以前にその手の人間のターゲットに自分がならないと思ってるのがアホ 国のために書を焼くものはそのうち人も焼きだすからな

120 21/03/28(日)13:39:41 No.787565953

>ユダヤは紀元前からずっと内部で殴り合ってるので大体「」 内部で殴り合わない組織が存在すると思ってるの?

121 21/03/28(日)13:39:43 No.787565963

>人類は紀元前からずっと内部で殴り合ってるので大体「」

122 21/03/28(日)13:39:58 No.787566029

ウスタシャみたいなややこしいバックボーンがあるならまあ諸々の行動も理解出来なくもないんだけどこいつらマジでその辺の動機が希薄過ぎる

123 21/03/28(日)13:39:58 No.787566032

>最近だとコイツら割とドイツ国民に慕われてたんじゃない?って考えが主流 大部分の国民に支持されてたから政権取ったわけだしね 暴力で奪い取ったソ連とは全然違う

124 21/03/28(日)13:40:07 No.787566071

人類みな「」! 仲良くしよう!

125 21/03/28(日)13:40:14 No.787566103

フィンランドだかのは一応大丈夫なんだ

126 21/03/28(日)13:40:22 No.787566141

映画ではヒトラーが市民と会話するシーンがあるが、これはヒトラーに扮したマスッチが実際にベルリンなどの街中に現れ市民と対話するアドリブ形式で撮影されており[16]、撮影の際にはマスッチが襲われる可能性を想定しボディーガードが同伴した[24]。実際には忌避されるよりも好意的に接してくる市民の方が多く、撮影期間中にその場に居合わせた人たちから2万5,000回自分撮りによる写真撮影をされ、「まるでポップスターだった」と語っており、ヒトラーへの忌避感が薄れていることに驚いたという[23][25]。

127 21/03/28(日)13:40:30 No.787566172

>三島由紀夫がナチス…? >えっ違うけど http://www.marino.ne.jp/~rendaico/kodaishi/nihonseishinco/mishimayukioco/hittelerron.html

128 21/03/28(日)13:40:50 No.787566270

そもそもナチは別にドイツ国民もゲルマン民族もどうでも良かったのはネロ指令とかで明らかですんで…

129 21/03/28(日)13:40:53 No.787566281

>大部分の国民に支持されてたから政権取ったわけだしね 国会燃やして政敵武力で排除してか?

130 21/03/28(日)13:40:55 No.787566299

ナチの支持はまず勝利して豊かな時代の空気を味わえなきゃあり得ないからなぁ… 紙幣の束でドミノ倒しとかピラミッド作れるレベルじゃないと支持までいかないのと民族なりイデオロギーのある程度の統一や団結力が無いと響かない

131 21/03/28(日)13:40:57 No.787566306

平行世界に生きてる人がいるな

132 21/03/28(日)13:41:11 No.787566359

>映画ではヒトラーが市民と会話するシーンがあるが、これはヒトラーに扮したマスッチが実際にベルリンなどの街中に現れ市民と対話するアドリブ形式で撮影されており[16]、撮影の際にはマスッチが襲われる可能性を想定しボディーガードが同伴した[24]。実際には忌避されるよりも好意的に接してくる市民の方が多く、撮影期間中にその場に居合わせた人たちから2万5,000回自分撮りによる写真撮影をされ、「まるでポップスターだった」と語っており、ヒトラーへの忌避感が薄れていることに驚いたという[23][25]。 未来永劫ヒトラー呪えってのもなかなか難しいんじゃないかな実感湧かないし

133 21/03/28(日)13:41:22 No.787566402

>フランスは負け方が派手だから印象に残るのよ 20世紀にもなって国家が事実上消滅するとかいう異常事態になったのポーランドとフランス位だからな…

134 21/03/28(日)13:41:32 No.787566438

ヒトラーが被害妄想を積み重ねた結果極右に振り切れるのはわかる ゲッベルスが被害妄想を積み重ねた結果極左に振り切れて次第にヒトラー主義者に染まっていくのもわかる ゲーリングとかはなして…?

135 21/03/28(日)13:41:39 No.787566463

>中国の時代劇だとむっちや強くて悪い大日本帝国軍出てきてしかもちょっとカッコいい 中国の抗日戦争モノだと悪の日本軍を描こうとした結果 なんか超人兵士がたくさん出てくるはチハがめちゃくちゃ強いわというカオスな状況らしいな

136 21/03/28(日)13:41:44 No.787566480

>大部分の国民に支持されてたから政権取ったわけだしね その割に選挙結果微妙じゃね? >暴力で奪い取ったソ連とは全然違う 選挙運動でめちゃくちゃ暴力奮ってますよね?

137 21/03/28(日)13:41:45 No.787566483

>>フランスは負け方が派手だから印象に残るのよ >20世紀にもなって国家が事実上消滅するとかいう異常事態になったのポーランドとフランス位だからな… 大日本帝国「え…?」

138 21/03/28(日)13:41:46 No.787566487

そんなんネタって皆見抜いてるだけだろ!いい加減にしろ!

139 21/03/28(日)13:41:50 No.787566507

>20世紀にもなって国家が事実上消滅するとかいう異常事態になったのポーランドとフランス位だからな… 日本も占領されて消滅してますけど

140 21/03/28(日)13:41:52 No.787566513

演説超上手いっても結局選挙で真っ当には勝てなかったんだから指導者としては安倍以下のカリスマ性なんだよな

141 21/03/28(日)13:42:21 No.787566642

>周辺国がドイツを追い詰めたのが悪いっていうけど >むしろ宥和政策だので甘くしたのが失策だったでしょ >フランス除けばドイツには早く立ち直ってもらわないとねって感じだったじゃん フランスからしたら金なんかじゃ到底解決できないしその金もすぐに入るわけじゃないからまず呑めない条件だろうけども歯止めが効かなくなるからな…

142 21/03/28(日)13:42:23 No.787566648

>それ以前にその手の人間のターゲットに自分がならないと思ってるのがアホ >国のために書を焼くものはそのうち人も焼きだすからな ナチスはむしろドイツ国民(一部除く)に対してはびっくりするぐらい過保護だよ そのせいで総動員体制すら遅れに遅れてドイツに侵攻され始めてようやく始める有様 だからドイツ国民も最後までナチスのことを支持していて反抗運動起こすのも本当にごく一部で

143 21/03/28(日)13:42:37 No.787566712

>大日本帝国「え…?」 国体護持!国体護持されてますぞ!

144 21/03/28(日)13:42:41 No.787566730

日本消滅してるパラレルワールドの「」多いな

145 21/03/28(日)13:42:59 No.787566801

元伍長にこき使われるのは気に入らない人はそれなりに居たみたいだしな…

146 21/03/28(日)13:43:06 No.787566832

>大部分の国民に支持されてたから政権取ったわけだしね 異世界の歴史を語られても困る…

147 21/03/28(日)13:43:06 No.787566833

>先例主義とここでやめたら先人に対して相すまぬという謎理論は日本の持病だ… コンコルド効果なんてみんな持ってるぞ

148 21/03/28(日)13:43:13 No.787566857

>ナチスはむしろドイツ国民(一部除く) 一部ってのはなんのことですかね?

149 21/03/28(日)13:43:17 No.787566888

>昨日コブラを始めて読んでたら突然スレ画が出てきてだめだった ハイルサラマンダー!とか言い出した辺りで「ん…?」ってなって三千年越しの第三帝国の夢!みたいな台詞で「あー…」ってなる そしてナチ残党かと思いきやチョビヒゲ本人登場

150 21/03/28(日)13:43:18 No.787566890

>>フランスは負け方が派手だから印象に残るのよ >20世紀にもなって国家が事実上消滅するとかいう異常事態になったのポーランドとフランス位だからな… バルト三国もタンヌも消えたんじゃなくて偉大なるソ連の一部になっただけだもんな…

151 21/03/28(日)13:43:19 No.787566898

5分後の世界から来たんだろう

152 21/03/28(日)13:43:26 No.787566925

>…?平行世界? 待て戦争悪化するまでは実際の所豊かにはなっていたんだ もっともそれはユダヤ人など(法的にドイツ人から除外)から財産没収や土地を奪って分け与えたりしたからってだけなんだけど だいたいナチス政権になって貧しさが続いてるなら反乱の一つ二つぐらい起きるだろう

153 21/03/28(日)13:43:33 No.787566945

ドイツでも敵の帝国で出すなら別に全然問題ないぞ ヘルシングのナチ残党がパリ焼きまくったのを30分かけて表現すると 「この劇場外でそれ出したら一発で禁固刑だぞ」って言われるぐらいだからそこまでいくとやばいみたい

154 21/03/28(日)13:43:36 No.787566958

>帰ってきたヒトラーの撮影でヒトラーの格好でそのままドイツの一般市民との接触を撮影する際に凄い警戒しながらいったら >予想より遥かにノリ良く受け入れられたみたいな話好き なんだかんだでドイツ人は伍長大好きよね

155 21/03/28(日)13:43:55 No.787567036

>元伍長にこき使われるのは気に入らない人はそれなりに居たみたいだしな… ユンカー出身の軍人からの評判悪すぎる

156 21/03/28(日)13:44:05 No.787567083

>日本消滅してるパラレルワールドの「」多いな ヴィシーフランスも対外的にはフランスの政権が変わっただけなんで それを消滅したと定義するなら日本も消滅してます

157 21/03/28(日)13:44:11 No.787567104

大日本帝国よりもバブル期の日本を悪者にしようぜ!

158 21/03/28(日)13:44:13 No.787567115

>日本消滅してるパラレルワールドの「」多いな なんかすごい妄想抱いてる人がいる気がする 消滅ってのはドイツとか朝鮮みたいに国分割されて主権継承できなくなったことを言うのだがね ドイツはわざわざ復活しますって手続き取ったぐらい (じゃないと戦争中扱いになってしまうため)

159 21/03/28(日)13:44:14 No.787567128

メフォ手形いいよね… 破滅が確約されてるのも痺れる…

160 21/03/28(日)13:44:18 No.787567150

>一部ってのはなんのことですかね? ユダヤ人と障害者とスラブ人黒人などはドイツ人じゃないから一部じゃないよねー

161 21/03/28(日)13:44:19 No.787567154

ナチスの一般国民の戦時徴用は占領地拡大時期に始まってるよ 国防軍の下に入れる形じゃなくて行政警察の下に組み込む形だけど

162 21/03/28(日)13:44:26 No.787567184

でもカメラ構えてボディーガードがついてきてるヒトラーが話しかけてきてもマジギレしようとはあんまり思わんかな…

163 21/03/28(日)13:44:27 No.787567187

ソビエトは暴力で独裁を勝ち取ったと言うか土地が広すぎるしそのせいで独自裁量も強いしでマトモに国家運営させるなら国をいくつも分けないといけない そもそもの前提がドイツとは違うんだ

164 21/03/28(日)13:44:28 No.787567192

>ヘルシングのナチ残党がパリ焼きまくったのを30分かけて表現すると >「この劇場外でそれ出したら一発で禁固刑だぞ」って言われるぐらいだからそこまでいくとやばいみたい ドイツのヘルシング上映イベントマジで厳戒態勢だったからな

165 21/03/28(日)13:44:31 No.787567210

>日本消滅してるパラレルワールドの「」多いな 天皇がsubject toしただろ?

166 21/03/28(日)13:44:44 No.787567271

良いのか悪いのか戦後のポップカルチャーに与えた影響が大きすぎる…

167 21/03/28(日)13:44:55 No.787567323

そもそも欧州の経済的にドイツの消費と生産は欠かせないので最初から懲罰路線は無理 隣国で因縁がすごいことになってるフランスだけが俺の安全保障どうすんだよってがんばっただけで そのフランスですらWW2のあとは結局ドイツと和解していく道にいかざるをえなかったんだし

168 21/03/28(日)13:45:05 No.787567383

>ヴィシーフランスも対外的にはフランスの政権が変わっただけなんで >それを消滅したと定義するなら日本も消滅してます 国体維持できてるんでセーフ

169 21/03/28(日)13:45:08 No.787567394

>大日本帝国よりもバブル期の日本を悪者にしようぜ! 後の世代に負担を与え続けている悪の元凶じゃないか…

170 21/03/28(日)13:45:23 No.787567467

>大日本帝国「え…?」 >日本も占領されて消滅してますけど してねえよ!占領されてただけで国体保ってんだろ! もし消滅してたら現行憲法が帝国憲法の全面改正なんて建前は取らねえよ!

171 21/03/28(日)13:45:30 No.787567493

でかすぎる国家だと民主主義は難しいんだ

172 21/03/28(日)13:45:33 No.787567510

ナチスが台頭したら真っ先に収容所送りにされそうな人に限ってナチズムにかぶれてたりするのはギャグだと思う

173 21/03/28(日)13:45:34 No.787567522

手段はどうあれ失業者で溢れかえっていたドイツを建て直して経済をV字回復させていたし政治家としては超有能なんじゃないの 軍事には疎い癖に戦争に口出ししまくってそこからは無能だけど

174 21/03/28(日)13:45:43 No.787567563

>なんかすごい妄想抱いてる人がいる気がする >消滅ってのはドイツとか朝鮮みたいに国分割されて主権継承できなくなったことを言うのだがね 日本は国土は北と南は分割されて 天皇の権利もsubject to されただろ?

175 21/03/28(日)13:45:51 No.787567590

ドイツは帝国時代にも議会はちゃんとあってビスマルクと何度も激しくやりあっていたりもする ロシアは革命して初めて本当の意味でまともな議会が出来たので…

176 21/03/28(日)13:46:03 No.787567644

日本人は単民族国家気味だからナチっぽい事はあんま起きないが なってみてほしい

177 21/03/28(日)13:46:04 No.787567647

いやユダヤ人もゲルマン民族と同じ時代からずっとドイツの地に住む国民であって… 国民よりも民族を優先したのが問題であって…

178 21/03/28(日)13:46:06 No.787567657

>してねえよ!占領されてただけで国体保ってんだろ! ちゃんと元のレス読みなよ フランスを事実上消滅って言うからだぞ

179 21/03/28(日)13:46:06 No.787567660

最後の大隊が焼いたのロンドンとホワイトハウスだろ パリ?

180 21/03/28(日)13:46:09 No.787567671

日本が東西で分割統治されていたのは電源周波数の違いから明らか

181 21/03/28(日)13:46:17 No.787567704

>大日本帝国よりもバブル期の日本を悪者にしようぜ! 企業が社会を支配するような作品で必ず出てくる悪の日本企業!

182 21/03/28(日)13:46:19 No.787567716

>手段はどうあれ失業者で溢れかえっていたドイツを建て直して経済をV字回復させていたし政治家としては超有能なんじゃないの >軍事には疎い癖に戦争に口出ししまくってそこからは無能だけど だからそこからクソみたいに間違ってる

183 21/03/28(日)13:46:24 No.787567744

>日本も占領されて消滅してますけど 天皇がいるしなぁ

184 21/03/28(日)13:46:27 No.787567754

>手段はどうあれ失業者で溢れかえっていたドイツを建て直して経済をV字回復させていたし政治家としては超有能なんじゃないの それ前政権の政策だった気が…

185 21/03/28(日)13:46:32 No.787567780

>先例主義とここでやめたら先人に対して相すまぬという謎理論は日本の持病だ… コンコルド誤謬って言葉が生まれるくらいだから別にどこの国にもある話だと思う

186 21/03/28(日)13:46:38 No.787567810

ナチスが多数の支持を得て選挙で勝って実権握った系の勘違いは左右両方の変な主張でよく見る勘違い まあ今の民主主義の構造しか知らなきゃそう思っても仕方ないが

187 21/03/28(日)13:46:39 No.787567812

ナチスはドイツ国民には略奪品も多く使って甘い汁を与え続けていたんで終戦まで支持する人多いんだよ 特にフランス撃破後は完全に国内支持が固まっている

188 21/03/28(日)13:46:41 No.787567824

敗戦直後の状況をナチスが政権取る直前の状況とごっちゃにしてる人多すぎ問題

189 21/03/28(日)13:46:42 No.787567826

みんな世界中が頭戦争だったんだ 後年さも悪の帝国が全てやったみたいに語る奴ら許せない

190 21/03/28(日)13:46:43 No.787567836

>フランスは戦争初っ端いつも負けてんな ww1でもWW2でも瞬殺されてるのは笑う

191 21/03/28(日)13:46:45 No.787567843

>手段はどうあれ失業者で溢れかえっていたドイツを建て直して経済をV字回復させていたし政治家としては超有能なんじゃないの 治ってもないし回復してないよ

192 21/03/28(日)13:46:46 No.787567853

>手段はどうあれ失業者で溢れかえっていたドイツを建て直して経済をV字回復させていたし政治家としては超有能なんじゃないの 上で何回も言われてるけどドイツ人以外から金奪いまくったからだけどな…

193 21/03/28(日)13:46:50 No.787567873

>ちゃんと元のレス読みなよ >フランスを事実上消滅って言うからだぞ だったらフランスは消滅してねえよって言えよ なんで日本の話になるんだ

194 21/03/28(日)13:46:50 No.787567876

メフォ手形なかったことにするのやめろや!

195 21/03/28(日)13:46:52 No.787567879

su4724051.gif 基本は足し算

196 21/03/28(日)13:47:01 No.787567917

>>フランスは戦争初っ端いつも負けてんな >ww1でもWW2でも瞬殺されてるのは笑う ドイツが?

197 21/03/28(日)13:47:06 No.787567945

スレ画を今でも信奉してる人の大半はナチズムじゃなくてネオナチだと思う

198 21/03/28(日)13:47:10 No.787567962

>>日本も占領されて消滅してますけど >天皇がいるしなぁ ただの人だぞ

199 21/03/28(日)13:47:15 No.787567993

>>日本も占領されて消滅してますけど >天皇がいるしなぁ やっぱ共和制やってるようなのはダメだな

200 21/03/28(日)13:47:38 No.787568098

>周辺国がドイツを追い詰めたのが悪いっていうけど >むしろ宥和政策だので甘くしたのが失策だったでしょ >フランス除けばドイツには早く立ち直ってもらわないとねって感じだったじゃん これフランスが戦犯では?

201 21/03/28(日)13:47:44 No.787568131

>上で何回も言われてるけどドイツ人以外から金奪いまくったからだけどな… その結果国が立ち直ったなら手段としては正当

202 21/03/28(日)13:47:47 No.787568141

日本に関しては原版の我が総統で馬鹿にしてるからな

203 21/03/28(日)13:47:52 No.787568158

>やっぱ共和制やってるようなのはダメだな まぁアンタほどの帝国が言うなら…

204 21/03/28(日)13:47:52 No.787568159

>>>日本も占領されて消滅してますけど >>天皇がいるしなぁ 連合国総司令部の隷属下にいる人間が何だって?

205 21/03/28(日)13:47:55 No.787568172

>しかもそのことについて反省一切してないという… いやしてるけど

206 21/03/28(日)13:47:56 No.787568177

「」ってナチスや大日本帝国みたいなゴミを持ち上げる悪い癖があるよね

207 21/03/28(日)13:48:05 No.787568212

>その結果国が立ち直ったなら手段としては正当 国が二つに分割されて領土も大きく失ってますよ

208 21/03/28(日)13:48:06 No.787568216

>日本人は単民族国家気味だからナチっぽい事はあんま起きないが >なってみてほしい もし仮に移民を入れだしたらガチでできるんじゃないかと思ってる 外圧で初めて変化する国だし

209 21/03/28(日)13:48:12 No.787568249

そりゃドイツの失業率改善はユダヤ人物理的に消して空いたとこに突っ込んだだけだからな

210 21/03/28(日)13:48:13 No.787568254

WW1の賠償金が重すぎたせいでドイツは極貧に陥りその反動の影響で ナチスが政権取ったって勘違いしてる人が一定数いる理由がわからない 賠償返済に関してはむしろ順調だったのに

211 21/03/28(日)13:48:17 No.787568270

>>上で何回も言われてるけどドイツ人以外から金奪いまくったからだけどな… >その結果国が立ち直ったなら手段としては正当 立ち直らずに滅んだだろ

212 21/03/28(日)13:48:20 No.787568281

>「」ってナチスや大日本帝国みたいなゴミを持ち上げる悪い癖があるよね del

213 21/03/28(日)13:48:33 No.787568328

日本は単民族なんじゃなくて単文化と表現する方が正しいと思いますね

214 21/03/28(日)13:48:39 No.787568355

>その結果国が立ち直ったなら手段としては正当 じゃあ滅んだからクソっすね

215 21/03/28(日)13:48:41 No.787568358

>>フランスは負け方が派手だから印象に残るのよ >20世紀にもなって国家が事実上消滅するとかいう異常事態になったのポーランドとフランス位だからな… 結果フランスの人口の8割がこくじんになった

216 21/03/28(日)13:48:55 No.787568427

>手段はどうあれ失業者で溢れかえっていたドイツを建て直して経済をV字回復させていたし政治家としては超有能なんじゃないの >軍事には疎い癖に戦争に口出ししまくってそこからは無能だけど 借金しまくり踏み倒しまくり戦争しまくり止まったら死ぬのを V字回復と呼べる世界なら有能かもね

217 21/03/28(日)13:48:56 No.787568433

>「」ってナチスや大日本帝国みたいなゴミを持ち上げる悪い癖があるよね 0か1しかないような極端なこと言って場を荒らす癖が一番悪癖だと思われる

218 21/03/28(日)13:48:58 No.787568443

ナチスに投票した人は経済政策に投票したんじゃなくて偉大なドイツが貶められているのは他のクズどものせいだってルサンチマンからだし…

219 21/03/28(日)13:48:58 No.787568444

>>>フランスは負け方が派手だから印象に残るのよ >>20世紀にもなって国家が事実上消滅するとかいう異常事態になったのポーランドとフランス位だからな… >結果フランスの人口の8割がこくじんになった ドイツなんてトルコ人じゃん

220 21/03/28(日)13:48:58 No.787568445

>「」ってナチスや大日本帝国みたいなゴミを持ち上げる悪い癖があるよね 面白いだろ?

221 21/03/28(日)13:49:09 No.787568484

結果どうなったかの話したら大失敗じゃん…

222 <a href="mailto:外務省">21/03/28(日)13:49:10</a> [外務省] No.787568487

>天皇の権利もsubject to 制限下!subject toは制限下です!

223 21/03/28(日)13:49:12 No.787568499

第一次で国土ボロボロにされたフランスが切れるのはしょうがないんじゃないかな

224 21/03/28(日)13:49:12 No.787568503

>これフランスが戦犯では? あんまり良くない例えだけど 中国に西日本壊滅させられたけど賠償なしレベルの甘さが必要になるぞ

225 21/03/28(日)13:49:23 No.787568546

>ヘルシングのナチ残党がパリ焼きまくったのを30分かけて表現すると 今度は並行世界のヒラコー作品が

226 21/03/28(日)13:49:32 No.787568596

良いよねユダヤ人職工殺して生産力ガタ落ちする占領地政策

227 21/03/28(日)13:49:52 No.787568686

>http://www.marino.ne.jp/~rendaico/kodaishi/nihonseishinco/mishimayukioco/hittelerron.html これをどう読んだら三島由紀夫がナチスって感想になるの?

228 21/03/28(日)13:49:53 No.787568693

>WW1の賠償金が重すぎたせいでドイツは極貧に陥りその反動の影響で >ナチスが政権取ったって勘違いしてる人が一定数いる理由がわからない >賠償返済に関してはむしろ順調だったのに なんもかんも世界恐慌が悪い

229 21/03/28(日)13:49:56 No.787568708

誰が悪いかって言ったらロシアが総動員かけたからフランスに攻め込んだ馬鹿達じゃないかな

230 21/03/28(日)13:49:58 No.787568721

>そりゃドイツの失業率改善はユダヤ人物理的に消して空いたとこに突っ込んだだけだからな 婦人から仕事奪って家庭に返したのもある 戦時中に労働力不足になってまた働かせるけど

231 <a href="mailto:琉球・アイヌ文化">21/03/28(日)13:49:58</a> [琉球・アイヌ文化] No.787568722

>日本は単民族なんじゃなくて単文化と表現する方が正しいと思いますね そうかな…そうかも…

232 21/03/28(日)13:49:58 No.787568725

いきなり国家の中で国民をカテゴリーを二つに分けて 片方を虐殺する代わりにもう片方はマシになったというのを国民が裕福になったというのはどうだろ

233 21/03/28(日)13:50:01 No.787568735

>ドイツが追い詰められてナチスになったってのは確かだけどもフランスも自分も相手も使った毒ガスで土地が駄目になったり人口消し飛んだから移民を呼んだけども社内不安の種になったりでどうしようもなく積んでたしな… >少なくとも賠償金と植民地だけで済ませたのは穏便だよ というか日露戦争程度の被害で日比谷焼き討ちした国が人のこと言えないと思う

234 21/03/28(日)13:50:04 No.787568746

スレ画は客観的にほめるとこないからこそのフリー素材だぞ

235 21/03/28(日)13:50:08 No.787568764

>「」ってナチスや大日本帝国みたいなゴミを持ち上げる悪い癖があるよね 毎回持ち上げた馬鹿を他の「」ほぼ全員が袋叩きにしてるじゃん

236 21/03/28(日)13:50:09 No.787568772

ヴィルヘルム二世って地元だとどういう評価なの?

237 <a href="mailto:陸軍">21/03/28(日)13:50:13</a> [陸軍] No.787568792

>>天皇の権利もsubject to >制限下!subject toは制限下です! 従属下だろ? だめだろこんなもん!

238 21/03/28(日)13:50:20 No.787568817

>そもそも欧州の経済的にドイツの消費と生産は欠かせないので最初から懲罰路線は無理 >隣国で因縁がすごいことになってるフランスだけが俺の安全保障どうすんだよってがんばっただけで >そのフランスですらWW2のあとは結局ドイツと和解していく道にいかざるをえなかったんだし フランスが駄々捏ねなきゃもっと早く平和になってたってことか…

239 21/03/28(日)13:50:29 No.787568851

>その結果国が立ち直ったなら手段としては正当 国が立ち直ってるなら戦争経済として成立はする 問題は国の立ち直りが立ち直ってる風に見せて延々と略奪し続けないと成立せずに戦争終えたら破綻する上に終わりを決めている戦争を始めたことだと思う 経済改革にしろ戦争始めるにしろ着地点を決めてないのは単なるアホでしかない

240 21/03/28(日)13:50:33 No.787568860

総統自身は生粋のドイツ人じゃないのね…

241 21/03/28(日)13:50:35 No.787568868

>フランスが駄々捏ねなきゃもっと早く平和になってたってことか… ドイツが戦争しなきゃ平和だったよ

242 21/03/28(日)13:50:38 No.787568877

>ゲーリングとかはなして…? 薬中

243 21/03/28(日)13:50:49 No.787568924

>琉球・アイヌ文化 >>日本は単民族なんじゃなくて単文化と表現する方が正しいと思いますね >そうかな…そうかも… 俺じゃない 松前藩と薩摩がやった しらない 済んだこと

244 21/03/28(日)13:50:50 No.787568929

>>>天皇の権利もsubject to >>制限下!subject toは制限下です! >従属下だろ? だめだろこんなもん! このコントに関しては本当にどうにかならんかったのか

245 21/03/28(日)13:50:50 No.787568931

ドイツに甘くした結果ナチスを台頭させたので WW2後は割と容赦しなかったしそれは正しかったと思う

246 21/03/28(日)13:50:56 No.787568955

>良いよねユダヤ人職工殺して生産力ガタ落ちする占領地政策 本当にお金持ってる資本家は真っ先に逃げて 貧乏でちょっと周囲から疎まれてる労働者がとばっちりを喰らうという…

247 21/03/28(日)13:51:12 No.787569040

>というか日露戦争程度の被害で日比谷焼き討ちした国が人のこと言えないと思う どの国も当時はあんなもんだぞ 賠償搾りすぎると大爆発するなんて知見がなかった

248 21/03/28(日)13:51:30 No.787569120

デア・ウンターガングでのヒトラーとシュペーアのやり取りが完全にヒトラーで笑ってしまう

249 21/03/28(日)13:51:38 No.787569162

>誰が悪いかって言ったらロシアが総動員かけたからフランスに攻め込んだ馬鹿達じゃないかな フランスが絶対ぶっ殺しにくるってわかってたから… まぁ原因は普仏戦争のせいだし そのあとヴィリーくんが全力で喧嘩売ったのも悪いけど…

250 21/03/28(日)13:51:39 No.787569165

それで閣下… ユダヤ人ってどうやって判別するんです?

251 21/03/28(日)13:51:44 No.787569191

>どの国も当時はあんなもんだぞ >賠償搾りすぎると大爆発するなんて知見がなかった 搾れるほど勝ってないのに勘違いしただけだから全然違う話だぞ

252 21/03/28(日)13:51:52 No.787569219

>>日本は単民族なんじゃなくて単文化と表現する方が正しいと思いますね >そうかな…そうかも… 正しいと思いますね

253 21/03/28(日)13:51:53 No.787569228

そもそも諸侯国連合のドイツに本当のドイツ人とかいう概念がおかしいんだよ

254 21/03/28(日)13:52:19 No.787569332

>ユダヤ人ってどうやって判別するんです? 密告

255 21/03/28(日)13:52:25 No.787569355

というかナチスの台頭ってイギリスがなあなあで済まそうとしたのも関係してそう

256 21/03/28(日)13:52:25 No.787569356

というか搾りすぎもクソもドイツが与えた被害からしたら安すぎるんですよ

257 21/03/28(日)13:52:29 No.787569373

アイヌめんどくさい琉球めんどくさい 琉球は中国がうるさくて特にめんどくさい

258 21/03/28(日)13:52:33 No.787569384

>フランスが駄々捏ねなきゃもっと早く平和になってたってことか… フランスは人口も使える農業地帯も工業地帯も消し飛ばされた国だし… 国を滅茶苦茶にしたドイツと仲良くやっていきましょうねなんて国民全員が納得できない

259 21/03/28(日)13:52:38 No.787569406

>誰が悪いかって言ったらロシアが総動員かけたからフランスに攻め込んだ馬鹿達じゃないかな やっぱアホのヴィリーのせいじゃねえか!

260 21/03/28(日)13:52:40 No.787569416

>というか日露戦争程度の被害で日比谷焼き討ちした国が人のこと言えないと思う これを賠償金もらえないことに切れたアホみたいに言う人がいるけど 戦時下で賠償金当てにした税金バンバンかけてたからそれがなくなると固定化されるって切実な話なんだぞ そんで日本は開戦前に増やした軍艦も戦時下に増やした師団も削減しなかったからその通りになった

261 21/03/28(日)13:52:44 No.787569439

>>というか日露戦争程度の被害で日比谷焼き討ちした国が人のこと言えないと思う >どの国も当時はあんなもんだぞ >賠償搾りすぎると大爆発するなんて知見がなかった いやだから賠償金請求したフランス詰るのは違くね?って

262 21/03/28(日)13:52:44 No.787569441

そりゃ臣民に対して奉天で勝った事自体奇跡みたいなもんとは口が裂けても言えないからさ…そんな事言ったらロシアにも知られちゃうし

263 21/03/28(日)13:52:47 No.787569451

ユダ公も被害者面してるけど自分達も当時スファラディー(有色系ユダヤ人)を迫害してたんだよなあ

264 21/03/28(日)13:52:48 No.787569456

>なんかすごい妄想抱いてる人がいる気がする >消滅ってのはドイツとか朝鮮みたいに国分割されて主権継承できなくなったことを言うのだがね >ドイツはわざわざ復活しますって手続き取ったぐらい >(じゃないと戦争中扱いになってしまうため) ならやっぱりフランスが消滅したは不適だろう

265 21/03/28(日)13:52:49 No.787569459

よしセルビア人のせいにしておこう

266 21/03/28(日)13:52:59 No.787569501

書き込みをした人によって削除されました

267 21/03/28(日)13:53:00 No.787569506

ナチ道山先生で遊んでる「」はユダ公にごめんなさいしないといけないよね?

268 21/03/28(日)13:53:01 No.787569511

ナチスの戦争は文字通り敵国の人間を殺して 土地と金を奪うのが目的の戦争だから中世以下だあんなもん

269 21/03/28(日)13:53:08 No.787569541

>そもそも諸侯国連合のドイツに本当のドイツ人とかいう概念がおかしいんだよ ドイツ人らしいドイツ人なんてわかりやすいだろ ナチ幹部を見ればわかる ハゲでホモでチビで陰キャで非モテで精神障害者で無能な男だ

270 21/03/28(日)13:53:18 No.787569589

>それで閣下… >ユダヤ人ってどうやって判別するんです? 疑問がある?お前もユダヤ人になるか?

271 21/03/28(日)13:53:36 No.787569666

>ナチ道山先生で遊んでる「」はユダ公にごめんなさいしないといけないよね? 地獄でフランクに謝れ

272 21/03/28(日)13:54:07 No.787569804

>>フランスが駄々捏ねなきゃもっと早く平和になってたってことか… >フランスは人口も使える農業地帯も工業地帯も消し飛ばされた国だし… >国を滅茶苦茶にしたドイツと仲良くやっていきましょうねなんて国民全員が納得できない なんだったら今でも沖縄本島ぐらいの面積が立ち入り禁止になってるからな…

273 21/03/28(日)13:54:22 No.787569878

>そりゃ臣民に対して奉天で勝った事自体奇跡みたいなもんとは口が裂けても言えないからさ…そんな事言ったらロシアにも知られちゃうし 勝ったと言っていいのか分からんのを勝ったって言い張ってるだけだからねあれ…

274 21/03/28(日)13:54:49 No.787569986

フランスが賠償金に関してマジギレしてるのは ソ連(ロシア)が借金踏み倒しで経済崩壊しかけの状態だからっていうのもある

275 21/03/28(日)13:55:09 No.787570081

>>そりゃ臣民に対して奉天で勝った事自体奇跡みたいなもんとは口が裂けても言えないからさ…そんな事言ったらロシアにも知られちゃうし >勝ったと言っていいのか分からんのを勝ったって言い張ってるだけだからねあれ… 目的達成できたなら勝ちでいいんじゃない?

276 21/03/28(日)13:55:13 No.787570106

2000万人で特攻すれば民族は滅ぶが面子は保てる!

277 21/03/28(日)13:55:27 No.787570167

>地獄でフランクに謝れ メンゴメンゴ

278 21/03/28(日)13:55:31 No.787570182

>フランスが賠償金に関してマジギレしてるのは >ソ連(ロシア)が借金踏み倒しで経済崩壊しかけの状態だからっていうのもある ロシア人は本当になんなの?

279 21/03/28(日)13:55:32 No.787570184

>ハゲでホモでチビで陰キャで非モテで精神障害者で無能な男だ アホのヴィリーじゃねーか!

280 21/03/28(日)13:55:33 No.787570187

ユダヤ人押し付けた国とヒゲのおじさん選んだ国民は知らん振り

281 21/03/28(日)13:55:33 No.787570191

>手段はどうあれ失業者で溢れかえっていたドイツを建て直して経済をV字回復させていたし政治家としては超有能なんじゃないの >軍事には疎い癖に戦争に口出ししまくってそこからは無能だけど それ前政権の政策をそのままにしてたらあたかもナチスになったから成果が出たみたいなタイミングで効果が表に出ただけ

282 21/03/28(日)13:55:35 No.787570199

ロシア帝政を揺るがした日本が悪いよ日本がさー

283 21/03/28(日)13:55:41 No.787570223

>>日本人は単民族国家気味だからナチっぽい事はあんま起きないが >>なってみてほしい >もし仮に移民を入れだしたらガチでできるんじゃないかと思ってる >外圧で初めて変化する国だし 現状でもちゃんとした政党が訴えれば自衛隊使って中韓やブラジル系の連中叩き出すぐらいのことは出来そうではある

284 21/03/28(日)13:55:58 No.787570307

ナチになった時点で戦争してもしなくても結局破滅するのは変わり無いってのがダメだった

285 21/03/28(日)13:56:17 No.787570377

>スレ画は客観的にほめるとこないからこそのフリー素材だぞ でもSSの制服デザインだけは本当にすげえと思う 式典以外だと使い物にならなかったらしいけど

286 21/03/28(日)13:56:19 No.787570385

>ナチ道山先生で遊んでる「」はユダ公にごめんなさいしないといけないよね? なんでユダ公ごときに?

287 21/03/28(日)13:56:22 No.787570401

>>これフランスが戦犯では? >あんまり良くない例えだけど >中国に西日本壊滅させられたけど賠償なしレベルの甘さが必要になるぞ それで国土壊滅してるんならフランスの責任だ

288 21/03/28(日)13:56:26 No.787570413

>ww1でもWW2でも瞬殺されてるのは笑う されてないからWW1はあんなことになったんだろ

289 21/03/28(日)13:56:39 No.787570473

>ユダヤ人押し付けた国とヒゲのおじさん選んだ国民は知らん振り そもそもユダヤ人は古代から欧州に住んでた住人であって どっかが押し付けたとかじゃねぇよ

290 21/03/28(日)13:56:40 No.787570476

ナチスって右派なの?

291 21/03/28(日)13:56:45 No.787570491

>現状でもちゃんとした政党が訴えれば自衛隊使って中韓やブラジル系の連中叩き出すぐらいのことは出来そうではある 移民の是非はともかくこれ本気で言ってるんだったら今すぐ黄色い救急車だぞ

292 21/03/28(日)13:56:56 No.787570534

EU4で言えば日露戦争は日本の人的資源0・借金まみれで破産がちらつきはじめている・戦勝点10点でロシアの戦意が赤になったのでどうにか和平出来たってだけの話だからな…

293 21/03/28(日)13:57:01 No.787570552

ヴェストファーレンが悪い

294 21/03/28(日)13:57:07 No.787570578

ナチスはむしろ全部ナチス悪い言われていたけど反民主主義体制とかドイツ民族の統一とかは当時のドイツ学会ででかい勢力だった 反ユダヤや反共産主義も軍隊をはじめ言っている人は多かったし そういうのがワイマール共和国とかずっと叩いていたしそれに賛同する人も多かった ナチスがそんな中台頭できたのは他の右派政党に比べて演説や行動力が一つ上回っていたからってだけで主張は実はそこまで突飛でもない

295 21/03/28(日)13:57:29 No.787570676

>それで国土壊滅してるんならフランスの責任だ 喧嘩売って国土絨毯爆撃食らって原爆2発も落とされた挙げ句 戦後世界中から支援受けた日本が言えたことじゃねぇ…

296 21/03/28(日)13:57:36 No.787570712

>でもSSの制服デザインだけは本当にすげえと思う >式典以外だと使い物にならなかったらしいけど プロのファッションデザイナーに大金積んで依頼したからな… 現代でも通用するデザインなのは本当に凄い

297 21/03/28(日)13:57:37 No.787570715

>ナチになった時点で戦争してもしなくても結局破滅するのは変わり無いってのがダメだった そこは破滅するしかないから戦争に走ったと言った方が正しいな

298 21/03/28(日)13:57:42 No.787570735

>そもそもユダヤ人は古代から欧州に住んでた住人であって >どっかが押し付けたとかじゃねぇよ ユダヤは特定の民族というわけじゃないからユダヤ人っていうのがそもそも間違いだと思う

299 21/03/28(日)13:57:44 No.787570744

>日本人は単民族国家気味だからナチっぽい事はあんま起きないが 前の国はナチっぽい事やって滅亡したでしょ!

300 21/03/28(日)13:57:46 No.787570755

なんかこの時代のドイツの軍服って 当時のオリジナルの品質がクソで実はレプリカのほうが出来栄えが良い…みたいな話聞くけど そんな酷いのこれ

301 21/03/28(日)13:57:50 No.787570767

>なんでユダ公ごときに? ユダ公はまあいいとしてナチ道山先生と移民のガキには謝っとこう

302 21/03/28(日)13:58:14 No.787570867

悪者扱いなら創作でもいいよって感じなんだっけ

303 21/03/28(日)13:58:35 No.787570973

>なんでナチ道山ごときに?

304 21/03/28(日)13:58:35 No.787570974

>ユダヤは特定の民族というわけじゃないからユダヤ人っていうのがそもそも間違いだと思う ナチス「いいや!ユダヤ人は血統で判別できる!」

305 21/03/28(日)13:59:09 No.787571111

>でもね…僕らも辛かったんですよ? 同じ穴の貉じゃー!!

306 21/03/28(日)13:59:17 No.787571138

>スレ画は客観的にほめるとこないからこそのフリー素材だぞ フリー素材で使われまくった結果人気出たのも面白いよな

307 21/03/28(日)13:59:19 No.787571144

WW1と2のフランスは議会がぐちゃぐちゃで戦争できるような体勢取れてなかったのが問題であって戦力的にはそれなりにあったしな まあ仮にバッチリ戦争出来たとしても戦争全ツッパのドイツくんと殴り合う時間が増えるだで結果変わらんと思うが…

308 21/03/28(日)13:59:22 No.787571162

su4724070.webm

309 21/03/28(日)13:59:29 No.787571202

>>フランスが駄々捏ねなきゃもっと早く平和になってたってことか… >ドイツが戦争しなきゃ平和だったよ だから戦争始めなきゃいけなかったのが大体フランスのせい

310 21/03/28(日)13:59:42 No.787571262

>でもSSの制服デザインだけは本当にすげえと思う >式典以外だと使い物にならなかったらしいけど 軍服オタで知られるデザイナーがいるんだけどクローゼットに絶対隠してるよな…と専らの評判だ

311 21/03/28(日)13:59:47 No.787571289

選挙とか関係なしに大統領の意向一つで首相になるならないが決まるってそれ民主主義って言えますかってヒンデンブルク時代に言いたい

312 21/03/28(日)13:59:56 No.787571326

>だから戦争始めなきゃいけなかったのが大体フランスのせい 嘘を100回言っても真実にはならないといい加減気付いてほしい

313 21/03/28(日)13:59:59 No.787571338

というかナチは愛国政党どころか前の大戦で従軍して勲章もらった人間をユダヤの血を引いてるとか難癖つけて殺しまくったりしてるんでマジで無能ポピュリストがリーダーになった政党が無能なことし続けて死んだ以外に言えることがない

314 21/03/28(日)14:00:02 No.787571350

>だから戦争始めなきゃいけなかったのが大体フランスのせい いやドイツの経済はWW1の戦費のせいだけど

315 21/03/28(日)14:00:04 No.787571357

>ナチスって右派なの? なんで変な子って左右で分けたがるの?なんか意味あんの?

316 21/03/28(日)14:00:09 No.787571384

主権失ったら消滅って言うなら日本も消滅してない?

317 21/03/28(日)14:00:40 No.787571486

WW1はフランスは顔面ボコボコにされながらもドイツ相手にめちゃ粘ってたし…

318 21/03/28(日)14:00:42 No.787571498

>主権失ったら消滅って言うなら日本も消滅してない? しつこいdel

319 21/03/28(日)14:00:51 No.787571544

英仏は叩くものって結論ありきで脳味噌機能させてない奴はもう無視しとけ

320 21/03/28(日)14:00:54 No.787571556

>>ナチになった時点で戦争してもしなくても結局破滅するのは変わり無いってのがダメだった >そこは破滅するしかないから戦争に走ったと言った方が正しいな というかナチ的には元から戦争で他所から奪い取る前提だったのでは…

321 21/03/28(日)14:01:02 No.787571610

>>日本人は単民族国家気味だからナチっぽい事はあんま起きないが >前の国はナチっぽい事やって滅亡したでしょ! 南に進出したのが不味かった 次は北へ行こう

322 21/03/28(日)14:01:03 No.787571613

右か左かだったらまだ救いあったんだけどねナチスは

323 21/03/28(日)14:01:08 No.787571635

第一次のドイツ賠償金って内訳とシステム詳しく見てくと 割と返さなくていい部分多くて戦勝国の国民向けに 数字派手にした部分あるやつ?

324 21/03/28(日)14:01:13 No.787571659

血気盛んで性格悪い跳ねっ返りが最終的に勝利者になっせいで余計割りを食っている気がするWW2のフランス軍首脳部

325 21/03/28(日)14:01:18 No.787571682

>>フランスが駄々捏ねなきゃもっと早く平和になってたってことか… >フランスは人口も使える農業地帯も工業地帯も消し飛ばされた国だし… >国を滅茶苦茶にしたドイツと仲良くやっていきましょうねなんて国民全員が納得できない 納得できないのは勝手だけどそれでドイツに即轢き殺されてるんだから自業自得感しかない

326 21/03/28(日)14:01:29 No.787571726

WW1のフランス侵攻は完全にドイツの自業自得じゃん 皇帝もだけど大真面目にプラン実行しようとした軍部も丸ごとアホだよ

327 21/03/28(日)14:01:33 No.787571745

>英仏は叩くものって結論ありきで脳味噌機能させてない奴はもう無視しとけ 毎回やってきては同じこと言ってなんとか歴史の改竄試みるのは泣けてくるね…

328 21/03/28(日)14:01:41 No.787571783

時間が経てば経つほどドイツは勝手に崩壊していく状態だし勝負はとっくについてるから… 無駄に犠牲を増やす意味もない

329 21/03/28(日)14:01:53 No.787571847

>納得できないのは勝手だけどそれでドイツに即轢き殺されてるんだから自業自得感しかない 裁判で有罪判決食らって逆ギレする犯罪者みたいな思考しやがって…

330 21/03/28(日)14:01:56 No.787571855

>ユダ公も被害者面してるけど自分達も当時スファラディー(有色系ユダヤ人)を迫害してたんだよなあ 結局ユダヤ人が一番悪いな…で落ち着く

331 21/03/28(日)14:01:56 No.787571858

>血気盛んで性格悪い跳ねっ返りが最終的に勝利者になっせいで余計割りを食っている気がするWW2のフランス軍首脳部 エラン足りてる?

332 21/03/28(日)14:02:11 No.787571914

>ナチスって右派なの? 右だと都合が悪いのか?

333 21/03/28(日)14:02:19 No.787571946

>というかナチスの台頭ってイギリスがなあなあで済まそうとしたのも関係してそう ドイツのWW1に対する処置は甘くするなら史実よりもっと甘くするべきだったし厳しくするならもっと徹底的に厳しくすべきで史実の処置は中途半端で悪かったという研究もある

334 21/03/28(日)14:02:19 No.787571948

>納得できないのは勝手だけどそれでドイツに即轢き殺されてるんだから自業自得感しかない それで最終的に戦勝国の常任理事国で核保有国なんだから大正解じゃん ドイツは惨めな分割統治だよ

335 21/03/28(日)14:02:20 No.787571955

ソ連に負けたことは認められたんだろうかナチおじ

336 21/03/28(日)14:02:20 No.787571957

>右か左かだったらまだ救いあったんだけどねナチスは 右でも左でもなくてとことん無能以外に言えることがない 比較的褒められてる経済政策すら前の政権パクったとこ以外成功してない

337 21/03/28(日)14:02:27 No.787571986

>結局ドイツ人が一番悪いな…で落ち着く

338 21/03/28(日)14:02:42 No.787572046

>>英仏は叩くものって結論ありきで脳味噌機能させてない奴はもう無視しとけ >毎回やってきては同じこと言ってなんとか歴史の改竄試みるのは泣けてくるね… 妄想の世界で生きるのは勝手だが迷惑かけんなって話だな そうならないから今世界中で面倒なことになってんだが

339 21/03/28(日)14:02:42 No.787572048

>WW1のフランス侵攻は完全にドイツの自業自得じゃん >皇帝もだけど大真面目にプラン実行しようとした軍部も丸ごとアホだよ 勝てばフランスとの問題が全部解決するんです!!! やってみる価値はありますよ!!!!

340 <a href="mailto:アメリカ">21/03/28(日)14:02:54</a> [アメリカ] No.787572112

>次は北へ行こう ちょっと満鉄のことでお話があるんですけど

341 21/03/28(日)14:03:07 No.787572165

30年戦争でフランスがドイツ帝国解体したのとついでにフランス革命が悪いってならフランスが悪いかもしれない

342 21/03/28(日)14:03:08 No.787572169

>ドイツのWW1に対する処置は甘くするなら史実よりもっと甘くするべきだったし厳しくするならもっと徹底的に厳しくすべきで史実の処置は中途半端で悪かったという研究もある ドンピシャでこれでは20年の休戦にしかならないって言った人いたよね

343 21/03/28(日)14:03:18 No.787572214

>ユダヤは特定の民族というわけじゃないからユダヤ人っていうのがそもそも間違いだと思う 宗教の違いによる区別だったのをワーグナーが遺伝子の違いって言い始めて でヒゲがワーグナーの音楽のファンだったからこれがまた

344 21/03/28(日)14:03:21 No.787572232

>まあ仮にバッチリ戦争出来たとしても戦争全ツッパのドイツくんと殴り合う時間が増えるだで結果変わらんと思うが… 割とドイツの勝利はギリギリだったって話も聞いたことあるけどどうだろう?

345 21/03/28(日)14:03:25 No.787572253

>>次は北へ行こう >ちょっと満鉄のことでお話があるんですけど はい堂々退場す

346 21/03/28(日)14:03:27 No.787572261

>>WW1のフランス侵攻は完全にドイツの自業自得じゃん >>皇帝もだけど大真面目にプラン実行しようとした軍部も丸ごとアホだよ >勝てばフランスとの問題が全部解決するんです!!! >やってみる価値はありますよ!!!! 丸ごとアホ過ぎる…

347 21/03/28(日)14:03:28 No.787572268

>結局炭素生命体は駄目だな…で落ち着く

348 21/03/28(日)14:03:36 No.787572301

>ナチスの戦争は文字通り敵国の人間を殺して >土地と金を奪うのが目的の戦争だから中世以下だあんなもん フランスも同じことやりまくってたけど

349 21/03/28(日)14:03:53 No.787572374

>フランスも同じことやりまくってたけど どこ相手に?

350 21/03/28(日)14:03:56 No.787572393

>フランスも同じことやりまくってたけど いつの時代の話だよ…

351 21/03/28(日)14:03:58 No.787572401

>フランスも同じことやりまくってたけど WW2で?

352 21/03/28(日)14:04:09 No.787572453

というかきっちりやるんだったらドイツという国自体割っとくべきだったな キツいキツくないじゃなく賠償金って方法自体が逃げ場無くてダメっていう

353 21/03/28(日)14:04:26 No.787572530

日本は北に行ってもなんにもない上にめちゃくちゃ頑張ってもバイカル湖にしか到達できない しかもソ連は誰が見てもそんな状態で降伏してくれるような国じゃないぞ!

354 21/03/28(日)14:04:29 No.787572554

>>フランスも同じことやりまくってたけど >どこ相手に? テンプル騎士団とかかな…

355 21/03/28(日)14:04:32 No.787572571

>勝ったと言っていいのか分からんのを勝ったって言い張ってるだけだからねあれ… あれを勝ちを認めないと言うのは戦争の勝敗は外交目的の達成の可否で決まるってのを否定することだぞ

356 21/03/28(日)14:04:35 No.787572584

>フランスも同じことやりまくってたけど 近世以前ならそうかも…でも今WW2の話なんですよね

357 21/03/28(日)14:04:49 No.787572642

>というかきっちりやるんだったらドイツという国自体割っとくべきだったな >キツいキツくないじゃなく賠償金って方法自体が逃げ場無くてダメっていう 社会主義革命起きたら困るし…

358 21/03/28(日)14:04:56 No.787572684

>テンプル騎士団とかかな… 逮捕しただけで戦争なんてしてないぞ

359 21/03/28(日)14:05:01 No.787572701

なんかドイツが最終的に首都決戦まで追い込まれた挙げ句の果てに分割統治されたってオチ忘れてる人いない?

360 21/03/28(日)14:05:13 No.787572758

>>ユダヤ人押し付けた国とヒゲのおじさん選んだ国民は知らん振り >そもそもユダヤ人は古代から欧州に住んでた住人であって >どっかが押し付けたとかじゃねぇよ いやヨーロッパから出て行けよすぎる

361 <a href="mailto:モーゲンソー">21/03/28(日)14:05:17</a> [モーゲンソー] No.787572774

>というかきっちりやるんだったらドイツという国自体割っとくべきだったな >キツいキツくないじゃなく賠償金って方法自体が逃げ場無くてダメっていう 僕もそう思います

362 21/03/28(日)14:05:24 No.787572811

アルビジョワ十字軍は宗教戦争と言うより単なるフランス南部における権力闘争だしなあ

363 21/03/28(日)14:05:26 No.787572818

>いやヨーロッパから出て行けよすぎる ゲルマン人が出てけよ

364 21/03/28(日)14:05:30 No.787572830

シベリアの大地でソ連戦車部隊と日本の戦車部隊が正面衝突するのは見てみたかった気がする

365 21/03/28(日)14:05:38 No.787572868

ガタついてる国相手に勝って弱いな!言うのはともかく そのガタついた国に喧嘩売って殴り飛ばした結果何が起こるか予見できてないの馬鹿だよねナチス

366 21/03/28(日)14:05:49 No.787572921

>いやヨーロッパから出て行けよすぎる ドイツ人もイギリス人もフランス人も言えたもんじゃねえ…

367 <a href="mailto:イギリス">21/03/28(日)14:05:54</a> [イギリス] No.787572942

>ちょっと満鉄のことでお話があるんですけど うーん…まあなんていうかこう…日本には実効支配は認めないけども事実上の支配は認めてあげても良いと思うよ

368 21/03/28(日)14:06:08 No.787572992

>あれを勝ちを認めないと言うのは戦争の勝敗は外交目的の達成の可否で決まるってのを否定することだぞ 外交的勝利のために勝ったって言い張ったら日比谷が焼けたってお話だよ

369 21/03/28(日)14:06:10 No.787572997

>目的達成できたなら勝ちでいいんじゃない? 日露戦争の日本の勝利を認めい方が戦争は国家戦略の目的達成のための手段ということを忘れた昭和の軍人みたいな思考になってるよね

370 21/03/28(日)14:06:12 No.787573005

>シベリアの大地でソ連戦車部隊と日本の戦車部隊が正面衝突するのは見てみたかった気がする 陸軍が全力で拒否すると思う

371 21/03/28(日)14:06:12 No.787573006

首都決戦の主役はユダヤ人や捕虜にしたソ連人やフランス人やイギリス人や子供や老人だぞ ドイツ軍人は主役じゃない

372 21/03/28(日)14:06:17 No.787573024

>ガタついてる国相手に勝って弱いな!言うのはともかく >そのガタついた国に喧嘩売って殴り飛ばした結果何が起こるか予見できてないの馬鹿だよねナチス 外交すらまともにできてないからね 威勢のいいその場しのぎのことしかできない だから滅んだ

373 21/03/28(日)14:06:40 No.787573116

>シベリアの大地でソ連戦車部隊と日本の戦車部隊が正面衝突するのは見てみたかった気がする まずノモンハンすら大敗北してるので無理です

374 21/03/28(日)14:06:45 No.787573141

>なんかドイツが最終的に首都決戦まで追い込まれた挙げ句の果てに分割統治されたってオチ忘れてる人いない? 負けたから悪って理論の人?

375 21/03/28(日)14:06:48 No.787573156

スレ「」にIDすら出てないの終わりだろ

376 21/03/28(日)14:07:01 No.787573211

>移民の是非はともかくこれ本気で言ってるんだったら今すぐ黄色い救急車だぞ どうせいつものやつでしょ

377 21/03/28(日)14:07:08 No.787573235

>>ちょっと満鉄のことでお話があるんですけど >うーん…まあなんていうかこう…日本には実効支配は認めないけども事実上の支配は認めてあげても良いと思うよ なんかイギリスって結構甘やかし気質じゃね?

378 21/03/28(日)14:07:14 No.787573262

>フランスも同じことやりまくってたけど でこれ結局何のことなの

379 21/03/28(日)14:07:14 No.787573265

>なんかドイツが最終的に首都決戦まで追い込まれた挙げ句の果てに分割統治されたってオチ忘れてる人いない? 普通その前に降伏するよな!

380 21/03/28(日)14:07:31 No.787573331

ノモンハンはマジでソ連が「今日はこれくらいにしておいてやる」しなかったらやばかったよね…

381 21/03/28(日)14:07:36 No.787573347

>なんかイギリスって結構甘やかし気質じゃね? WW1やったあとだぞ

382 21/03/28(日)14:07:42 No.787573370

イギリスは何故か妙に優しいので怖い

383 21/03/28(日)14:08:00 No.787573455

たぶん左右左右騒いでるやつは きちがいYouTube動画とかみてナチスはサヨク!とか言われてるのを信じてるんじゃないか 「わるいことするのはサヨク!」みたいな幼稚な思想のやつ

384 21/03/28(日)14:08:10 No.787573493

>前の国はナチっぽい事やって滅亡したでしょ! 逆にナチっぽいことできなくて滅亡したんだよ!

385 21/03/28(日)14:08:26 No.787573577

>イギリスは何故か妙に優しいので怖い 常に潜在的敵を挟撃するパートナーを探してるんだよ

386 21/03/28(日)14:08:27 No.787573578

>なんかイギリスって結構甘やかし気質じゃね? イギリスはインドとアイルランドの問題で頭抱えて必死に植民地維持しようとしてる状態だからな 戦争起きたら帝国が死ぬ!死んだ!

387 21/03/28(日)14:08:27 No.787573582

>なんかイギリスって結構甘やかし気質じゃね? 遥か遠い国だからお互い恩を売っておけばいざってときに助けてくれるかもしれないからな… 近場にいないからお互いの利害関係に関わらないし…

388 21/03/28(日)14:08:39 No.787573633

T34を一両止めるのに帝国陸軍は戦車を何台ぶつけたらいいんだろ

389 21/03/28(日)14:09:02 No.787573747

>スレ「」にIDすら出てないの終わりだろ お前さっきから悔しさが隠し切れてないぞ

390 21/03/28(日)14:09:02 No.787573751

>>なんかドイツが最終的に首都決戦まで追い込まれた挙げ句の果てに分割統治されたってオチ忘れてる人いない? >負けたから悪って理論の人? 実際そういう所ある だから次は勝とうぜ

391 21/03/28(日)14:09:14 No.787573793

そもそも右翼左翼って革新派か保守派かってだけだろ…

392 21/03/28(日)14:09:17 No.787573806

>>でもSSの制服デザインだけは本当にすげえと思う >>式典以外だと使い物にならなかったらしいけど >プロのファッションデザイナーに大金積んで依頼したからな… >現代でも通用するデザインなのは本当に凄い それに比べてフランス軍クソだせえ!ってなる

393 21/03/28(日)14:09:19 No.787573812

まず日本の戦車は極寒のシベリアでまともに動くのだろうか

394 21/03/28(日)14:09:20 No.787573816

>なんかイギリスって結構甘やかし気質じゃね? まあ悪く言っちゃうとなぁなぁに処理した結果事態が悪化する事があるくらいには…

395 21/03/28(日)14:09:58 No.787573982

ジオン軍もショッカーもこれのパチもんだからな

396 21/03/28(日)14:09:59 No.787573987

>それに比べてフランス軍クソだせえ!ってなる 多分この人フランスの軍装何も知らないで言ってると思います

397 21/03/28(日)14:09:59 No.787573988

弱ってるフランスに勝ちました!って誇る前に なんでこの状況でフランス襲ってんの…?って疑問に思うべきでは?

398 21/03/28(日)14:10:03 No.787574004

>そもそも右翼左翼って革新派か保守派かってだけだろ… ナチスってちょっと左くらいじゃなかったっけ…

399 21/03/28(日)14:10:18 No.787574056

>英仏は叩くものって結論ありきで脳味噌機能させてない奴はもう無視しとけ その二国がどんだけ日本人殺したか知らないなら黙ってな

400 21/03/28(日)14:10:21 No.787574073

中国利権保護するのに日本の機嫌取る必要があるのはもう義和団事件のときからそうだし…

401 21/03/28(日)14:10:21 No.787574078

>実際そういう所ある >だから次は勝とうぜ お前一人でやっとけ馬鹿

402 21/03/28(日)14:10:44 No.787574181

>まあ悪く言っちゃうとなぁなぁに処理した結果事態が悪化する事があるくらいには… 深く介入しようにも大英帝国も手が足りないからな…

403 21/03/28(日)14:10:46 No.787574187

悪い顔して騙してやるぜケケケというより面倒くさいから適当にいい顔してその場をしのいでおくか…というのがイギリス外交の本質じゃないかって最近は思う

404 21/03/28(日)14:10:47 No.787574196

>その二国がどんだけ日本人殺したか知らないなら黙ってな 教えて

405 21/03/28(日)14:10:53 No.787574220

>WW1のフランス侵攻は完全にドイツの自業自得じゃん >皇帝もだけど大真面目にプラン実行しようとした軍部も丸ごとアホだよ 露仏同盟なんて結んでる時点でフランスがドイツ侵略する気満々だよ

406 21/03/28(日)14:11:07 No.787574284

>>英仏は叩くものって結論ありきで脳味噌機能させてない奴はもう無視しとけ >その二国がどんだけ日本人殺したか知らないなら黙ってな ドイツと日本は戦争したことあるけど フランスって日本と正面からドンパチしたことそんなにたくさんあったっけ…?

407 21/03/28(日)14:11:12 No.787574314

>ナチスってちょっと左くらいじゃなかったっけ… そんなん初期に粛清済みだわ

408 21/03/28(日)14:11:19 No.787574345

>>納得できないのは勝手だけどそれでドイツに即轢き殺されてるんだから自業自得感しかない >それで最終的に戦勝国の常任理事国で核保有国なんだから大正解じゃん >ドイツは惨めな分割統治だよ フランスは人口8割黒人だけどな…

409 21/03/28(日)14:11:31 No.787574396

>ナチスってちょっと左くらいじゃなかったっけ… 民主主義的な面があれば左だと言うならアメリカもイギリスもフランスも左だな

410 21/03/28(日)14:11:41 No.787574446

>フランスは人口8割黒人だけどな… ドイツはイスラム教徒じゃん

411 21/03/28(日)14:11:48 No.787574472

>フランスは人口8割黒人だけどな… 口から出まかせいって構って貰おうとするのは精神病だから通院した方がいいよ

412 21/03/28(日)14:11:55 No.787574500

>露仏同盟なんて結んでる時点でフランスがドイツ侵略する気満々だよ 普仏戦争の復讐なんだから当然だろ だからドイツとロシアは仲良くしてたよイギリスとも でもヴィリーくんがけおって全方位に喧嘩売った

413 21/03/28(日)14:11:56 No.787574512

>弱ってるフランスに勝ちました!って誇る前に >なんでこの状況でフランス襲ってんの…?って疑問に思うべきでは? だって宣戦されたし…ちょっとダンツィヒ返してもらうだけなのに

414 21/03/28(日)14:12:11 No.787574566

>それで最終的に戦勝国の常任理事国で核保有国なんだから大正解じゃん それはフランスの功績というよりドゴールの功績では?

415 21/03/28(日)14:12:22 No.787574624

これ完全に脳が病気な方だ… お薬貰いにいったほうがいいですよ

416 21/03/28(日)14:12:24 No.787574629

>ナチスってちょっと左くらいじゃなかったっけ… あれが左なら世界中が左翼ですが

417 21/03/28(日)14:12:48 No.787574732

フランスに親でも殺されたのか

418 21/03/28(日)14:12:48 No.787574736

>フランスも同じことやりまくってたけど >その二国がどんだけ日本人殺したか知らないなら黙ってな いくら聞いても詳細が出てこない

419 21/03/28(日)14:12:53 No.787574766

イギリスくんは二枚舌三枚舌だけど建前は立てる 日本くんとドイツくんは駄々こねてもういいもん!って正面から約束破る

420 21/03/28(日)14:12:57 No.787574783

ヴィリーがアホで大体説明が付いてしまうの酷過ぎる…

421 21/03/28(日)14:13:00 No.787574795

だってここはネトウヨ専用掲示板だからね 同じまさはるでも自民党叩きに繋がる話題はガンダムオタクが荒らしにくるけどこういう話題ならスルーすんだよ ダブルスタンダードってやつだ

422 21/03/28(日)14:13:00 No.787574796

>でもヴィリーくんがけおって全方位に喧嘩売った やっぱあのアホが全部悪いという事でこのスレはおしまいだな

423 21/03/28(日)14:13:09 No.787574834

>>フランスも同じことやりまくってたけど >近世以前ならそうかも…でも今WW2の話なんですよね ナポレオン戦争で普通にドイツ人殺しまくってるぞあいつら

424 21/03/28(日)14:13:18 No.787574868

右を保守左を革新とするならナチは完全に革新よりですけど!?

425 21/03/28(日)14:13:23 No.787574898

>>ナチスってちょっと左くらいじゃなかったっけ… >あれが左なら世界中が左翼ですが 合ってない?

426 21/03/28(日)14:13:24 No.787574903

>>それで最終的に戦勝国の常任理事国で核保有国なんだから大正解じゃん >それはフランスの功績というよりドゴールの功績では? フランス軍人の功績なんだからフランスの功績に決まってるだろ? 東郷元帥の功績は日本の功績だろ?

427 21/03/28(日)14:13:30 No.787574931

イギリスは優しいんじゃなくて全方位にクソ野郎なので その時一番邪魔な奴と戦ってくれる奴に優しいだけだと思うの

428 21/03/28(日)14:13:34 No.787574954

>>フランスも同じことやりまくってたけど >>その二国がどんだけ日本人殺したか知らないなら黙ってな >いくら聞いても詳細が出てこない 陰謀論とか信じてるたぐいのアレなのでどうしようもない

429 21/03/28(日)14:13:44 No.787574987

>ヴィリーがアホで大体説明が付いてしまうの酷過ぎる… アホじゃない アホでホモだ

430 21/03/28(日)14:13:47 No.787575004

>右を保守左を革新とするならナチは完全に革新よりですけど!? ???

431 21/03/28(日)14:13:48 No.787575011

イギリスというかブリテン島の民は1000年くらい前まで諸族の鉄火場だったせいか まあみんななあなあでなんとかなるだろ…と思っている節がある

432 21/03/28(日)14:14:08 No.787575095

>右を保守左を革新とするならナチは完全に革新よりですけど!? 赤字だからって変なこと言うな

433 21/03/28(日)14:14:10 No.787575107

>悪い顔して騙してやるぜケケケというより面倒くさいから適当にいい顔してその場をしのいでおくか…というのがイギリス外交の本質じゃないかって最近は思う 結果的に後々まで引き摺る位なあなあで決めちゃうというかある程度の裁量を当事国に任せる節がある 当事国の方が問題が発生しても発見しやすかったり予防も出来る でもまあそういうことすると解釈が別れたりするし色んな事に関わってたイギリスが関わってるからって悪人扱いされたりする

434 21/03/28(日)14:14:20 No.787575147

>たぶん左右左右騒いでるやつは >きちがいYouTube動画とかみてナチスはサヨク!とか言われてるのを信じてるんじゃないか >「わるいことするのはサヨク!」みたいな幼稚な思想のやつ 学生運動を見るに悪党が左翼なのは事実ではある

435 21/03/28(日)14:14:26 No.787575165

mayのナチスレでナチ=左翼!を論破されたからこっち来てるの?

436 21/03/28(日)14:14:28 No.787575169

全体主義ファシズムが左だと言いたいのなら大日本帝国なんてガチガチの左だから 今の時代に大日本帝国を信奉してる連中は極左になるな

437 21/03/28(日)14:14:36 No.787575194

>ナポレオン戦争で普通にドイツ人殺しまくってるぞあいつら WW2の何年前でしょう…

438 21/03/28(日)14:14:48 No.787575242

>なんかドイツが最終的に首都決戦まで追い込まれた挙げ句の果てに分割統治されたってオチ忘れてる人いない? いつもの並行世界からレスしてる人でしょ

439 21/03/28(日)14:14:54 No.787575262

>>それに比べてフランス軍クソだせえ!ってなる >多分この人フランスの軍装何も知らないで言ってると思います うんこ色の軍服だぞフランスって…

440 21/03/28(日)14:15:15 No.787575339

イギリスは利益優先だから単純に極東における軍事費を減らすためには日本の存在はありがたいのだ

441 21/03/28(日)14:15:41 No.787575452

まさはるクズが暴れて終わり

442 21/03/28(日)14:15:50 No.787575488

>うんこ色の軍服だぞフランスって… お前のうんこ大丈夫?

443 21/03/28(日)14:15:50 No.787575497

話が通じないのは怖いね ってのがこのスレのオチということで…

444 21/03/28(日)14:15:50 No.787575498

ナチス礼賛の人は知識もないのに歴史スレに何年も粘着してる人だからどうしようもないよ…

445 21/03/28(日)14:15:51 No.787575502

>イギリスくんは二枚舌三枚舌だけど建前は立てる >日本くんとドイツくんは駄々こねてもういいもん!って正面から約束破る だからイギリスくんは嫌われる

446 21/03/28(日)14:15:53 No.787575513

>外交的勝利のために勝ったって言い張ったら日比谷が焼けたってお話だよ 言い張ったじゃなくて勝ってるだろ

↑Top