虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/28(日)12:05:36 立体も... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/28(日)12:05:36 No.787542283

立体もので揃えたい…頼みます

1 21/03/28(日)12:12:01 No.787543694

肩のアレいいよね

2 21/03/28(日)12:13:27 No.787544033

>立体もので揃えたい…冬月先生あとを頼みます

3 21/03/28(日)12:17:51 No.787545105

肩のあれへのこだわりは何なの それそんな大事な部位だったっけ

4 21/03/28(日)12:19:00 No.787545369

カッコいいだろう 武器ラック

5 <a href="mailto:海洋堂">21/03/28(日)12:19:47</a> [海洋堂] No.787545555

流石に無理ですよこんなの!!

6 21/03/28(日)12:22:49 No.787546270

京大のセンス

7 21/03/28(日)12:24:04 No.787546569

ガンダムのふくらはぎがダム感だしてるのと同じ理屈だな

8 21/03/28(日)12:25:04 No.787546789

右下のやつ五線譜だったんだな あんまり意味なさそうだけど

9 21/03/28(日)12:25:30 No.787546887

>流石に無理ですよこんなの!! これだから若い男は…

10 21/03/28(日)12:27:17 No.787547297

肩だけのやつ ゲームで倒さなきゃいけないとしたら いっぱいいるし小さい上にすばしっこいからマジでウザそうって思った

11 21/03/28(日)12:28:47 No.787547644

肩のヤツを何かに着けたら大抵コード4◯になるんじゃ…

12 21/03/28(日)12:30:04 No.787547913

足エヴァのモバイルバッテリーとか出したらバカウケでしょ 京大生全員買うと思う

13 21/03/28(日)12:31:42 No.787548313

4Aの脚とかAA弾の形状ってもしかしてロンギヌスなのかそれでアンチATフィールドなのか

14 21/03/28(日)12:36:04 No.787549355

とりあえずインフィニティのなりそこないだけ出せばモデラ―たちが何とかしてくれるだろう…

15 21/03/28(日)12:36:14 No.787549399

冬月先生のセンスって…

16 21/03/28(日)12:37:54 No.787549855

>いっぱいいるし小さい上にすばしっこいからマジでウザそうって思った MGS4の仔月光だもんなほぼ

17 21/03/28(日)12:38:32 No.787550011

こいつらがインフィニティの改造だとしたら改造元の人はネオンジェネシスに帰ってこれなくなるんだろうか

18 21/03/28(日)12:38:38 No.787550032

今気づいたけどこれ肩に4って書いてあるの…?

19 21/03/28(日)12:39:16 No.787550175

京大のやべーやつじゃん

20 21/03/28(日)12:41:16 No.787550677

ビックリドッキリメカ

21 21/03/28(日)12:42:11 No.787550897

>冬月先生のセンスって… センスというか動くならそれでいいやって感じかと…

22 21/03/28(日)12:43:06 No.787551147

>肩のヤツを何かに着けたら大抵コード4◯になるんじゃ… 肩のやつだけ安値で売ってくれたらその辺の小道具と組み合わせて僕だけの4◯が色々作れそう

23 21/03/28(日)12:44:17 No.787551477

機能重視のロボコンチームやDIY感覚と考えられる

24 21/03/28(日)12:45:10 No.787551702

超兄貴で出て来そう

25 21/03/28(日)12:46:29 No.787552028

人型である必要が消えたらここまで簡略化できます

26 21/03/28(日)12:48:35 No.787552560

ウデンゲリオン量産しとけばシャムシエルぐらいまでなら勝てそう

27 21/03/28(日)12:48:54 No.787552659

保有数制限無いなら汎用型にする必要ないもんね特化型にするね

28 <a href="mailto:バンダイ">21/03/28(日)12:49:49</a> [バンダイ] No.787552888

>流石に無理ですよこんなの!! 出来た https://blog-imgs-131.fc2.com/n/e/w/neweva/shin_ev2020_fn014.jpg

29 21/03/28(日)12:49:51 No.787552895

>肩だけのやつ >ゲームで倒さなきゃいけないとしたら >いっぱいいるし小さい上にすばしっこいからマジでウザそうって思った もう何回も言われてるだろうけどサイズSでATフィールド持ってスパロボに出てきたらウザそうだな…

30 21/03/28(日)12:50:24 No.787553045

こんなの量産できるなら破までの使徒戦って茶番すぎない?

31 21/03/28(日)12:51:20 No.787553279

>こんなの量産できるなら破までの使徒戦って茶番すぎない? だからニアサーで使徒戦をスキップしておく必要があったんですね

32 21/03/28(日)12:51:22 No.787553289

>こんなの量産できるなら破までの使徒戦って茶番すぎない? バチカン条約が…

33 21/03/28(日)12:51:50 No.787553426

>肩のあれへのこだわりは何なの >それそんな大事な部位だったっけ 下の連中はちゃんと肩パーツに4の字まで書いてるんだぞ

34 21/03/28(日)12:51:53 No.787553436

>こんなの量産できるなら破までの使徒戦って茶番すぎない? 金かかるし条約あるし14年前の技術水準しかないんだ

35 21/03/28(日)12:52:52 No.787553662

>出来た >https://blog-imgs-131.fc2.com/n/e/w/neweva/shin_ev2020_fn014.jpg 使徒に乗っ取られてるじゃねえか!

36 21/03/28(日)12:54:07 No.787553941

プレバンで三万くらいかな…

37 21/03/28(日)12:55:08 No.787554147

>こんなの量産できるなら破までの使徒戦って茶番すぎない? たぶんインフィニティを素材にしてるからニアサードまでは無理だったんだろう

38 21/03/28(日)12:56:19 No.787554425

>こんなの量産できるなら破までの使徒戦って茶番すぎない? バチカン条約で一国が所有できるエヴァは3体までって決まりがあった(三号機が試験運用で入国した際、弐号機が封印処理されるぐらい厳しい) サード以降はもうそんな条約が意味無くなったのでやりたい放題

39 21/03/28(日)12:56:23 No.787554443

冬月シリーズ…完成していたの

40 21/03/28(日)12:57:04 No.787554633

全てのエヴァにさようならしたい…

41 21/03/28(日)12:57:31 No.787554749

>下の連中はちゃんと肩パーツに4の字まで書いてるんだぞ 本当だ…

42 21/03/28(日)12:57:51 No.787554821

インフィニティ50体セット 君だけのオリジナルMark.04を作ろう!

43 21/03/28(日)12:58:23 No.787554947

リツコさんの口ぶりからするにビーム砲台エヴァは前から考えられてたものを冬月先生が作ったのかもしれない

44 <a href="mailto:サキエル">21/03/28(日)12:59:04</a> [サキエル] No.787555123

許可取ってんのかこれ?デザイン酷似では?

45 21/03/28(日)13:00:00 No.787555330

国際的な条約が無くなった上に 素材パーツを1から作り出す必要無いぐらい至る所に転がってるからこそ出来た代物

46 21/03/28(日)13:01:20 No.787555639

ニアサード以前の世界ではエヴァ一体作るのに天文学的な予算掛かるって言ってたしな…

47 21/03/28(日)13:03:35 No.787556235

きっちり一周回ってbaroqueの敵キャラみたいになってる

48 21/03/28(日)13:04:25 No.787556456

腕くんだけデザイン公開されてないんだよね めちゃくちゃインパクト強いからじっくり見たい

49 21/03/28(日)13:05:06 No.787556610

エヴァの奇形って感じのバグったデザインがたまらない

50 <a href="mailto:ヴィレ一同">21/03/28(日)13:06:40</a> [ヴィレ一同] No.787557041

>国際的な条約が無くなった上に なくなってねーよすざけんあ!!!

51 21/03/28(日)13:07:04 No.787557137

機能性こそ美

52 21/03/28(日)13:07:21 No.787557211

13号機のシン化で肩のあれが生えてくるあたり重要な形なんだろうな…

53 21/03/28(日)13:08:16 No.787557436

肩のあれがあるだけでエヴァって分かるの凄い エヴァのアイコンは肩のあれだったんだ

54 21/03/28(日)13:08:35 No.787557542

光の巨人にも肩パーツあったしあれがあるかないかじゃエヴァのやる気が変わるのかもしれない

55 21/03/28(日)13:09:33 No.787557780

>肩のあれがあるだけでエヴァって分かるの凄い >エヴァのアイコンは肩のあれだったんだ つまり序の零号機は…

56 21/03/28(日)13:09:33 No.787557781

右下のヤケクソみたいにいっぱい付いてるので耐えられない

57 21/03/28(日)13:10:06 No.787557923

立体になると陽電子砲のザンネックキャノン感増すな

58 21/03/28(日)13:10:20 No.787557989

肩があればエヴァだろ!めんどくせーな!

59 21/03/28(日)13:10:43 No.787558082

ゆるい感じにマスコット化して欲しい

60 21/03/28(日)13:10:47 No.787558098

>右下のヤケクソみたいにいっぱい付いてるので耐えられない コアっぽいのもいっぱいあるし大量のエヴァを詰め込んでるんだろうな

61 21/03/28(日)13:11:04 No.787558182

>ニアサード以前の世界ではエヴァ一体作るのに天文学的な予算掛かるって言ってたしな… 今は結界内にハイカイがうろついてるから顔以外の素材には困らない

62 21/03/28(日)13:11:16 No.787558229

冬月先生どんな顔してこんなの量産してたの...

63 21/03/28(日)13:11:25 No.787558285

実際パリが死の国になってたけどリツコは条約違反が云々って言ってるんだよな あれはなくなったとはいえ条約違反だな、みたいなジョークなんだろうか

64 21/03/28(日)13:12:16 No.787558491

>実際パリが死の国になってたけどリツコは条約違反が云々って言ってるんだよな >あれはなくなったとはいえ条約違反だな、みたいなジョークなんだろうか どっかの植民地にフランス臨時政府たててるのかもしれないし

65 21/03/28(日)13:12:58 No.787558664

いくと原案は脳みそ剥き出しや脊椎ミサイルとかグロかったので冬月先生はこれでも若干マイルドにしてる

66 21/03/28(日)13:13:17 No.787558734

どうしてフランスでかなまら祭が…

67 21/03/28(日)13:14:16 No.787558998

まさかピコピコの足で60%が本当だとはね…

68 21/03/28(日)13:14:37 No.787559085

>実際パリが死の国になってたけどリツコは条約違反が云々って言ってるんだよな >あれはなくなったとはいえ条約違反だな、みたいなジョークなんだろうか サード前から条約違反の代物をどっかのネルフが作ってたか考えててリツコさんはそれを性能込みで知ってて 今回冬月先生がそれを出してきたからこれは試されてるなって思ったんじゃない?

69 21/03/28(日)13:14:41 No.787559112

お神輿してるやつエヴァである必要あんのかな…

70 21/03/28(日)13:15:15 No.787559269

エバーのATフィールドぶつけてタービン回す

71 21/03/28(日)13:15:43 No.787559387

>お神輿してるやつエヴァである必要あんのかな… おぺにすキャノンなら御神輿しないと…

72 21/03/28(日)13:15:49 No.787559407

>冬月先生どんな顔してこんなの量産してたの... 合理的帰結って顔してそう

73 21/03/28(日)13:15:53 No.787559431

エヴァ発電機ってかなり有用じゃない? コイツはさらばしなくてもよくない?

74 21/03/28(日)13:16:14 No.787559520

冬月先生別に遠距離から狙撃すればいいと思うんだけど接待プレイと言うか見せびらかしたかったんだろうか

75 21/03/28(日)13:16:30 No.787559574

>エヴァ発電機ってかなり有用じゃない? >コイツはさらばしなくてもよくない? 他の用途に悪用できちゃうからね 仕方ないね

76 21/03/28(日)13:16:40 No.787559620

>エヴァ発電機ってかなり有用じゃない? >コイツはさらばしなくてもよくない? 戦争起こりかねないから…

77 21/03/28(日)13:17:25 No.787559816

>冬月先生別に遠距離から狙撃すればいいと思うんだけど接待プレイと言うか見せびらかしたかったんだろうか そも冬月先生がガチに潰す気だったら ヴィレは存在できないんだ

78 21/03/28(日)13:17:42 No.787559884

性能全振り

79 21/03/28(日)13:18:06 No.787559977

ATフィールド発電は普通に新世代のエコエネルギーでは?

80 21/03/28(日)13:18:59 No.787560190

舐めプって言うか冬月先生は冬月先生の勝利条件があるから 達成のための条件揃えるためにヴィレはいるしな それはそれとして試しはする

81 21/03/28(日)13:19:36 No.787560360

>ATフィールド発電は普通に新世代のエコエネルギーでは? ヤシマ作戦の大掛かりな準備に比べたらスマートだしね 実際やばい

82 21/03/28(日)13:20:19 No.787560548

本気出した冬月先生はQの序盤の鮮やかな手口でシンジくん誘拐したしね… ヴンダー発進したから碇の息子もサルベージされたろうって判断であそこまで

83 21/03/28(日)13:21:09 No.787560753

割切りが良すぎる造形センス以外はマジで隙が無いな

84 21/03/28(日)13:21:22 No.787560815

カタログの隣で駄目だった

85 21/03/28(日)13:21:41 No.787560882

冬月先生は「ここを越えられなかったらこの後なんて絶対無理だな」って感じで試してくるタイプ!

86 21/03/28(日)13:22:32 No.787561124

手ヴァンゲリオンは立体化したら欲しい

87 21/03/28(日)13:22:50 No.787561205

リボ使えばミキシングでやれそう

88 21/03/28(日)13:23:31 No.787561391

生命に対して冒涜的だからなあ…

89 21/03/28(日)13:23:33 No.787561406

やってることはヤシマ作戦だけど立場的にはラミエルでもあるという皮肉

90 21/03/28(日)13:23:44 No.787561462

下列と腕は立体化無理だろうな

91 21/03/28(日)13:23:46 No.787561481

>リボ使えばミキシングでやれそう 手のやつはすぐできるな

92 21/03/28(日)13:24:33 No.787561700

右下の無限に伸びるテープは再現大変そう…

93 21/03/28(日)13:24:41 No.787561738

4号機事故でガフの扉が開いてる様な描写が見られるため 限定的な範囲でインパクトが発生してるものと推測される もしその事故に伴ってインフィニティが発生していてなおかつそいつらがMk4に転用されてるとしたら エヴァって相当えげつない兵器だと思う

94 21/03/28(日)13:24:51 No.787561783

手ヴァンゲリオン強いからな…

↑Top