虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/03/28(日)10:42:20 この子... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/28(日)10:42:20 No.787524405

この子死ぬんだよね

1 21/03/28(日)10:43:41 No.787524726

この人最初だけ強いけど成長殆どしないんだよね…装備はいじゃお

2 21/03/28(日)10:44:23 No.787524893

エアリスかな

3 21/03/28(日)10:49:01 No.787526168

>エアリスかな 畑くんがそういう直近の時事ネタ放り込むのは師匠仕込みだし

4 21/03/28(日)10:50:23 No.787526535

>この人最初だけ強いけど成長殆どしないんだよね…装備はいじゃお FEで序盤に出てくるジジイキャラかよ

5 21/03/28(日)10:55:18 No.787527824

見たことないけど 「」の好きなserial experiments lainは最後主人公が自分で死んじゃうらしいのと 「」の好きなKEY the METAL IDOLは3万人の命を奪ってニンゲンになるらしいのは聞いたことある 怖そうだから俺は絶対に見ない

6 21/03/28(日)10:56:41 No.787528246

主人公がコピー人間でライバルが自分の歌うたいながら登場してエアリスが死ぬ事くらいしか知らないな…

7 21/03/28(日)10:57:15 No.787528415

途中で死ぬ子といえばベスが思い浮かぶ

8 21/03/28(日)10:59:07 No.787528800

大怪獣物語ってスーファミのゲームに 多くの人の性癖を捻じ曲げたえっちなシーンがあるのは知ってる それのためだけにいつか遊べるもんなら遊んでみたい

9 21/03/28(日)11:09:46 No.787530840

バイオベースは性癖と言っていいんだろうか…

10 21/03/28(日)11:13:01 No.787531453

>「」の好きなserial experiments lainは最後主人公が自分で死んじゃうらしいのと そんな話だっけ…

11 21/03/28(日)11:13:56 No.787531637

死にはしないけどパッケージにいる癖に永久離脱するキーファは絶対に許さないよ

12 21/03/28(日)11:15:31 No.787531944

右上とかまさに00年代中盤はこんな雰囲気だったよな… でもこれ令和の漫画なんだよな

13 21/03/28(日)11:15:39 No.787531972

>死にはしないけどパッケージにいる癖に永久離脱するキーファは絶対に許さないよ なんで?

14 21/03/28(日)11:16:45 No.787532178

実際のところエアリスの起用率ってどんなもんだったんだろうな 自分は使ってなかったおかげでふーんって感じだったけど

15 21/03/28(日)11:17:07 No.787532264

このキャラ途中で離脱するけど後々加入するキャラとステータス共有してるんだよね じゃあ今のうちに99Lvにしとこ

16 21/03/28(日)11:17:10 No.787532272

当時の筐体なんでわざわざ出せないからVCめっちゃ有難い

17 21/03/28(日)11:17:53 No.787532390

FF7ってパーティー外のキャラもレベルは上がったのでそんなの気にしないだろ リミット技くらいだ

18 21/03/28(日)11:18:05 No.787532430

ゲーム全くやった事ないナサ君にFF7やらせてんだっけかこれ

19 21/03/28(日)11:19:57 No.787532796

時間内に脱出しないとゲームオーバーだ!そして仲間は1人ここで離脱イベント!と見せかけて 実は時間オーバーまで待てば仲間は戻ってくるらしいな 俺がいつかFF6を遊ぶ日があったら時間に追われても全然緊張感無いと思う

20 21/03/28(日)11:23:32 No.787533470

>俺がいつかFF6を遊ぶ日があったら時間に追われても全然緊張感無いと思う スポット参戦のゲストみたいなやつだからもともとあんまり重みないんだなこれが

21 21/03/28(日)11:24:38 No.787533680

> 「」の好きなserial experiments lainは最後主人公が自分で死んじゃうらしいのと そっちのlainをプレイしている「」は少ない そこそこいるが少ない

22 21/03/28(日)11:26:49 No.787534094

>俺がいつかFF6を遊ぶ日があったら時間に追われても全然緊張感無いと思う 時間制限イベントは魔大陸脱出だけじゃないぞ

23 21/03/28(日)11:28:27 No.787534408

年齢離れてると離脱しがちだよね

24 21/03/28(日)11:29:19 No.787534558

>なんで? やった種返してくれるなら許してたところだが

25 21/03/28(日)11:31:18 No.787534973

死ぬだけならまだしも 生き別れるだけなのに種泥棒ネタ拾って公式で使われてるドラクエ7のキーファ 最近だとドラクエウィークコラボのキーファの剣のスキルにたねを食べるとかきのみを食べるってのがあって 現在進行形でキャラを愚弄し続けてるよ

26 21/03/28(日)11:31:31 No.787535031

今の子にポートピア渡しても 誰一人普通にお話読まないだろうしなあ

27 21/03/28(日)11:32:40 No.787535294

キーファが加入中に手に入る種全て使ってても大した量にはならんよね

28 21/03/28(日)11:32:46 No.787535311

この人途中で敵になるんだよね

29 21/03/28(日)11:33:08 No.787535391

>現在進行形でキャラを愚弄し続けてるよ ドラクエは好きだけどこういう悪ノリし続けるのは嫌い

30 21/03/28(日)11:33:46 No.787535536

ガフアリオンは装備はぎ取ろうね

31 21/03/28(日)11:34:09 No.787535630

>キーファが加入中に手に入る種全て使ってても大した量にはならんよね そういう話ではないんだけど…

32 21/03/28(日)11:34:18 No.787535665

こいつあとから初期レベルで再加入するんだよね 気にすることないか

33 21/03/28(日)11:34:32 No.787535712

キーファはよりによって最難イベントのダーマ編の前に抜けるのがキツい

34 21/03/28(日)11:34:41 No.787535744

うんち付いてるよ

35 21/03/28(日)11:35:06 No.787535833

あっこのよわっちい孔明ってキャラが大器晩成で強くなって この龐統ってキャラが最初だけ強くてしょーもないとこで死んで退場するんだよね

36 21/03/28(日)11:35:26 No.787535913

確かこの「」途中でウンコつくんだよね

37 21/03/28(日)11:35:58 No.787536041

ああついたついた やっぱりね

38 21/03/28(日)11:37:30 No.787536385

この人途中で離脱するんだよね

39 21/03/28(日)11:45:22 No.787537977

そこそこ世代なはずだけどなぜか運悪くDQに触れずに来たからDQ情報全くないや俺… 5?でビアンカとフローラから嫁を選ぶのと3?の王女が犬になることくらいか…

40 21/03/28(日)11:46:48 No.787538280

>そこそこ世代なはずだけどなぜか運悪くDQに触れずに来たからDQ情報全くないや俺… >5?でビアンカとフローラから嫁を選ぶのと3?の王女が犬になることくらいか… すげえ貴重だと思う もし機会があればそのまま何も知らずにDQやってみてほしい

41 21/03/28(日)11:47:25 No.787538426

>3?の王女が犬になることくらいか… 2だよ!?

42 21/03/28(日)11:49:19 No.787538846

>>そこそこ世代なはずだけどなぜか運悪くDQに触れずに来たからDQ情報全くないや俺… >>5?でビアンカとフローラから嫁を選ぶのと3?の王女が犬になることくらいか… >すげえ貴重だと思う >もし機会があればそのまま何も知らずにDQやってみてほしい いわゆる「RPG」の土台が完成した3と黎明期で名作だけどバランス取り難しいのが実感できる2 あといまだに気ぶる人間が多い5は何も知らずに体験できるならやるべきだと思う

43 21/03/28(日)11:50:24 No.787539067

どのモンスターが仲間になるとか強いのかとか全く分からんまま5やってみたい

44 21/03/28(日)11:52:39 No.787539583

ビアンカとフローラから嫁を選ぶんだったかな… フローラを選ばないと自動的にビアンカになるんじゃなかったか

45 21/03/28(日)11:52:44 No.787539601

俺はエロ絵知識だけあるからビアンカが馬に犯されることだけは知ってるマン!

46 21/03/28(日)11:54:11 No.787539926

ロマサガ3のサラとかサガフロのメイリンってラスボス戦参加しないから育てても意味ないんでしょ?

47 21/03/28(日)12:02:50 No.787541723

なんも分からず初回はピエールなしでクリアしたなぁ懐かしい

48 21/03/28(日)12:04:50 No.787542128

>「」の好きなKEY the METAL IDOLは3万人の命を奪ってニンゲンになるらしいのは聞いたことある こっちは解釈間違ってるから見ても大丈夫だ

49 21/03/28(日)12:07:52 No.787542762

.hackの最初のやつはラスボス戦で絶対死ぬ イベントバトルじゃないけど

50 21/03/28(日)12:07:56 No.787542786

試しにエアリスのリミット技最大まで育てたらめちゃくちゃ強かったんだよな 大半のプレイヤーはそこまで育つ前にイベント離脱するけど

↑Top