21/03/28(日)01:49:06 映画館... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/28(日)01:49:06 No.787457331
映画館で見とけばよかった…って後悔してる映画なんかある?
1 21/03/28(日)01:50:01 No.787457553
列車の到着
2 21/03/28(日)01:51:36 No.787457977
ノーラン映画は大体そうだったけど昨年の再上映祭りで大体満たされた
3 21/03/28(日)01:53:41 No.787458428
ガルパン
4 21/03/28(日)01:54:24 No.787458605
コードネームuncle
5 21/03/28(日)01:56:00 No.787458931
去年のもののけ姫見に行けばよかった
6 21/03/28(日)01:58:51 No.787459607
めちゃめちゃ好きってほどでもないけどファースト・マンは映画館で見とけばよかったなとプライムで見て思った 操縦席の閉塞感と部品がカタカタ音立ててる不安感とか 月面に降りてハッチ開けてカメラが外に出た瞬間無音になる演出とかこれは劇場で見てこそだなと思った
7 21/03/28(日)01:59:25 No.787459778
映画ちゃんと観るようになったのここ15年くらいだから それより前の映画で劇場のスクリーンでみたいのたくさんあったけど リバイバル上映が多くなったおかげでだいぶ観ることができて嬉しい 特にコマンドーとブルースブラザーズ
8 21/03/28(日)01:59:29 No.787459801
後悔したくないからある程度気になったら見に行くようにしてるけど 病気したりで行きそびれたT-34はちょっと後悔してる
9 21/03/28(日)01:59:56 No.787459919
旧劇エヴァ
10 21/03/28(日)02:01:08 No.787460239
>月面に降りてハッチ開けてカメラが外に出た瞬間無音になる演出とかこれは劇場で見てこそだなと思った ファーストマンはIMAXで見たけど終盤までフィルムグレインがうるさすぎて 月面シーンのクリアさが逆にダサく感じたな… まあ個人的にチャゼルの作劇が苦手だからってのもあるかもしれないけど
11 21/03/28(日)02:02:35 No.787460682
マーベルの映画はデップー以外全部レンタルで観たけどあんまり詳しくなくても映画館で観た方が良かったよなあって思った
12 21/03/28(日)02:03:44 No.787461037
ジブリのリバイバルまたやってくれないかな 豚とラピュタが見たい
13 21/03/28(日)02:05:44 No.787461558
リベリオン見たいな…スクリーンでガンカタが見たい
14 21/03/28(日)02:06:03 No.787461634
最近ドルビーシネマとかで再上映割とやってるの助かる
15 21/03/28(日)02:06:11 No.787461675
ここ数年のアクション系で面白かったので4DXやってるのはそっちもいっとけばよかったような気にさせられる
16 21/03/28(日)02:07:02 No.787461905
イエスタデイ
17 21/03/28(日)02:07:10 No.787461946
マッドマックス怒りのデスロード
18 21/03/28(日)02:07:18 No.787461985
今ディ ニーのファンタジアやってるから見に行こうか考えてる
19 21/03/28(日)02:07:22 No.787462000
平成ガメラは劇場で見たことなかったからドルビーシネマのレギオンはありがたかった もともと今でも見劣りしない映像が黒が引き締まるとよりかっこいい…
20 21/03/28(日)02:07:54 No.787462151
ブロリー
21 21/03/28(日)02:09:17 No.787462511
2001年のIMAXリバイバルはマジですごいもん見たと思ったっていうか 今まで俺が見てたのは2001年じゃなかった…ってなった そりゃシネラマであれリアタイした世代みんな呪われるわ
22 21/03/28(日)02:09:22 No.787462543
ファイトクラブ
23 21/03/28(日)02:11:28 No.787463119
午前十時の映画祭が結構見たいのをやってくれて助かる
24 21/03/28(日)02:11:36 No.787463162
ここで公開翌日ぐらいに立ってたカメ止めのスレ見たおかげで初週に見れたので スレ立てた「」には今でも感謝してる
25 21/03/28(日)02:11:45 No.787463186
スパイダーマンMCUに参加した辺りから最初からMCU作品見てきたけどスクリーンで見たかったなぁと
26 21/03/28(日)02:12:10 No.787463287
>ファイトクラブ https://asa10.eiga.com/2021/cinema/1021/
27 21/03/28(日)02:12:24 No.787463348
レディープレイヤー1は3Dで見たけど凄かった 慣れないうちにいきなりカーチェースぶつけて来るから
28 21/03/28(日)02:13:59 No.787463680
ブルースブラザーズは下手したら胎児の頃から見てた可能性あるけど2年前の午前10時でやっとスクリーンで見る事できたな あの日だけ満席だしチケットのサイトもリバイバルにしてはかなりキツかった思い出がある
29 21/03/28(日)02:14:30 No.787463780
>レディープレイヤー1は3Dで見たけど凄かった >慣れないうちにいきなりカーチェースぶつけて来るから ジャンプしながら下り坂かっ飛んでいくあたりで4DXでもないのにGを感じたな
30 21/03/28(日)02:15:48 No.787464061
音楽系の映画は高確率で後悔するから興味あったらなるべく映画館で見てる
31 21/03/28(日)02:16:07 No.787464135
サクラ大戦 活動写真
32 21/03/28(日)02:16:10 No.787464143
IMAXまだ行ったことないんだけどどうせ処女散らすならAKIRAが良かった もっかいやって
33 21/03/28(日)02:16:13 No.787464163
>ジャンプしながら下り坂かっ飛んでいくあたりで4DXでもないのにGを感じたな あそこらへんでうお!?ってなって反射的に体が避けちゃったよ…
34 21/03/28(日)02:18:20 No.787464649
>マッドマックス怒りのデスロード 4DXで見た時の荒野を車が走るシーンが風を感じられてとても良かった…
35 21/03/28(日)02:18:39 No.787464725
AKIRAは初日に地元の小っちゃくて汚い映画館で見たけど王立は未だにスクリーンで見てないな…
36 21/03/28(日)02:18:48 No.787464754
前に爆音映画祭でキングスマン見たけどほんと初見が映画館でよかった…って心から思った
37 21/03/28(日)02:18:57 No.787464780
>4DXで見た時の荒野を車が走るシーンが風を感じられてとても良かった… すげー面白いけど行きでぐったりして帰り道勘弁してくれってなってたわ
38 21/03/28(日)02:19:24 No.787464873
応援上映とかはちょいちょいあるかなぁ 最近のだとハイローのオヤコーvs鳳仙の応援上映回とロボット2.0が被って泣く泣くインド映画の方見た記憶がある 俺だって女ファンに混じって村山や轟出た所で黄色い声あげたかったんだよ…
39 21/03/28(日)02:20:18 No.787465053
インターステラー
40 21/03/28(日)02:20:35 No.787465108
ブレードランナーのドルビーシネマ上映迷って行かなかったの後悔してる マトリックスは行って満足した
41 21/03/28(日)02:21:58 No.787465430
君の名は。
42 21/03/28(日)02:24:14 No.787465915
1914かもう1つの映画か迷ったけど 1914観に行けば良かった
43 21/03/28(日)02:24:33 No.787465985
応援上映と言えばシンゴジは前日までの夏コミサークル参加してたどころか シンゴジ突発本まで出すぐらいドハマリしてたくせに争奪戦に参加しなかったの激しく後悔してる
44 21/03/28(日)02:25:03 No.787466085
AKIRA
45 21/03/28(日)02:29:51 No.787467194
>君の名は。 後から見て劇場の大きい画面で見たかったー!ってなった 天気の子は劇場で見た
46 21/03/28(日)02:32:03 No.787467625
エヴァ破 旧劇から劇場で観てきたのに何故かこれだけ逃してしまった
47 21/03/28(日)02:32:33 No.787467735
>サクラ大戦 活動写真 同時上映のあずまんがが意味不明だったのうっすら覚えてる
48 21/03/28(日)02:33:35 No.787467967
ストレンヂア 上映してた頃は存在すら知らなかった…
49 21/03/28(日)02:33:44 No.787468004
君の名は。かな…
50 21/03/28(日)02:34:12 No.787468090
マッドマックス
51 21/03/28(日)02:39:10 No.787469188
そういや俺も君の名は。劇場じゃ観なかったな 今思うと本当もったいない…あの頃は一人で映画館行けなかったので仕方ないんだけど
52 21/03/28(日)02:41:37 No.787469711
なぜ自分はあれだけ流行ってた君の名は。を劇場公開時にスルーし続けたのか
53 21/03/28(日)02:45:46 No.787470495
IMAXてのが今の映画最強なの?4DXとかいうのはどうなの?
54 21/03/28(日)02:45:49 No.787470506
エキスポができて以来IMAX上映ある映画ならIMAXで見ないと…ってなるせいで 映画のエンゲル係数めちゃめちゃ上がってる
55 21/03/28(日)02:48:00 No.787470925
4DXは半分くらいアクションしてるような映画じゃなきゃあんま恩恵ないと思う ガルパンとマッドマックスがベンチマーク扱いされてたのもわかる
56 21/03/28(日)02:48:07 No.787470943
>IMAXてのが今の映画最強なの?4DXとかいうのはどうなの? IMAX→明るい スクリーン超でかい フルサイズだと縦にもでかい 爆音 ドルビーシネマ→黒が真っ黒 爆音 スクリーンサイズはシアターによる 4DX→シートが動いたり水しぶきが降りかかったり風が吹いたりする 映像はふつう
57 21/03/28(日)02:49:08 No.787471102
4DXはアトラクションみたいな感じなんだね どうもありがとう
58 21/03/28(日)02:49:09 No.787471105
スレ画は最初と最後だけ映画館で見たかった
59 21/03/28(日)02:50:56 No.787471455
アルペジオの劇場版
60 21/03/28(日)02:57:51 No.787472612
IMAXも箱によって普通のシアターに毛が生えた程度の実感しか出来ないのもあるから難しい 行けるならエキスポシティかグランドシネマサンシャイン行っときゃ間違いないんだけど
61 21/03/28(日)03:00:22 No.787472936
Qが肌に合わなかったからシン・ゴジラをスルーしたの失敗だった
62 21/03/28(日)03:00:54 No.787473017
新海誠の映画は大体新宿が出てくるので新宿の映画館で見るとうわーすぐそこ!ってなるから楽しい
63 21/03/28(日)03:02:12 No.787473216
グレイテストショーマン
64 21/03/28(日)03:05:34 No.787473615
今からでもライブエイドのシーン劇場で見てえ…
65 21/03/28(日)03:05:44 No.787473632
振り返ってみたらそういう作品大体劇場で観れてるわ…
66 21/03/28(日)03:06:19 No.787473704
インターステラーだな
67 21/03/28(日)03:09:46 No.787474120
逆になぜ俺はこれを映画館で観てしまった…って作品も多い
68 21/03/28(日)03:13:02 No.787474515
>逆になぜ俺はこれを映画館で観てしまった…って作品も多い ちゃんと行ってて偉い
69 21/03/28(日)03:15:18 No.787474834
>逆になぜ俺はこれを映画館で観てしまった…って作品も多い スチームボーイを見終わった時に弟と一緒に後悔したのを今でも覚えてる 最近abemaで見てちょっとだけ認識改めたけど
70 21/03/28(日)03:19:46 No.787475392
ゼログラビティとかスパイダーバースはIMAX3Dで観といてよかった…ってなった作品
71 21/03/28(日)03:22:29 No.787475680
>スチームボーイを見終わった時に弟と一緒に後悔したのを今でも覚えてる >最近abemaで見てちょっとだけ認識改めたけど 悪くないんだけど客が求めてたのはエンドロールで流れてる物語なんだよ!
72 21/03/28(日)03:22:45 No.787475717
有名どころはそのうち復刻上映みたいなやつやるだろって思ってる
73 21/03/28(日)03:25:59 No.787476022
やる映画ないから復刻上映まつりしてた頃は楽しかった
74 21/03/28(日)03:26:59 No.787476101
去年は見たくても見に行けないの多かったなあ…
75 21/03/28(日)03:27:44 No.787476166
埼玉に住んでるときに飛んで埼玉見に行きたかった
76 21/03/28(日)03:28:43 No.787476244
2019年にAKIRAを映画館で初視聴出来たのは貴重な体験したと思う オリンピック中止になったの含めて
77 21/03/28(日)03:34:16 No.787476758
ドルシネ逆シャアは観に行くべきか迷うんだけど2400円か…って
78 21/03/28(日)03:39:26 No.787477188
キングスマン