今更読... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/28(日)00:53:17 No.787440982
今更読んでハマってしまった この世界治安わりーな!
1 21/03/28(日)00:56:14 No.787441945
特殊な能力が発現した世界は大体そんなもんだ
2 21/03/28(日)00:57:49 No.787442427
丁寧に差別描写するよね
3 21/03/28(日)01:05:48 No.787444928
最終章はいるし70巻ぐらいで終わるのかなぁ
4 21/03/28(日)01:06:38 No.787445203
>最終章はいるし70巻ぐらいで終わるのかなぁ ちょっと待ってまだ続いてたのこれ!? 俺が中学入りたてくらいの頃やってた記憶があるんだけど!
5 21/03/28(日)01:06:47 No.787445255
俺は後半からの方が面白いと思ってる
6 21/03/28(日)01:07:06 No.787445358
>>最終章はいるし70巻ぐらいで終わるのかなぁ >ちょっと待ってまだ続いてたのこれ!? >俺が中学入りたてくらいの頃やってた記憶があるんだけど! 今61巻だ チルドレンなんて呼べないよ
7 21/03/28(日)01:07:36 No.787445505
>俺は後半からの方が面白いと思ってる 今23巻まで読んだんだけど期待しても大丈夫?
8 21/03/28(日)01:08:24 No.787445735
>最終章はいるし70巻ぐらいで終わるのかなぁ え? ラスボスみたいなの倒して終わりじゃなかったのか
9 21/03/28(日)01:09:22 No.787446054
実際女として成長していく薫は見物である
10 21/03/28(日)01:09:42 No.787446170
立ち読みだと割と安定して面白いよ いい感じに昔の部分忘れてるし
11 21/03/28(日)01:11:13 No.787446655
別に今もつまらなくはないんだ なげぇ
12 21/03/28(日)01:12:08 No.787446960
兵部押しになってから離れてしまったけど完結したら読み直そうかと思ってたけど大変そうだ
13 21/03/28(日)01:14:05 No.787447690
>>俺は後半からの方が面白いと思ってる >今23巻まで読んだんだけど期待しても大丈夫? ドタバタバトルがわりとシリアスな戦争止める話になってきてるのが好きになれたらおすすめ 椎名ギャグが薄らぐわけではないからそっち目当てでもいい
14 21/03/28(日)01:14:08 No.787447712
洗脳催眠が多すぎて誰がどういう状態なんだか分からなくて話の全容が掴みづらくなるんだ
15 21/03/28(日)01:14:16 No.787447775
>兵部押しになってから離れてしまったけど完結したら読み直そうかと思ってたけど大変そうだ 長い割に割とスカスカ読めるし まとめて読める漫喫で読むといいんじゃないかな? 置いてある所があればだけど
16 21/03/28(日)01:14:44 No.787447968
途中から腐女子ネタや美少女達より男の裸のが増えてくるよ!
17 21/03/28(日)01:15:07 No.787448094
キャラの数が多すぎる!
18 21/03/28(日)01:15:45 No.787448314
もうとっくに完結してるもんだと思って一気買いしたら終わってなくてびっくりした まだ面白いけども
19 21/03/28(日)01:15:52 No.787448369
長い作品はリアルの都合とかで離れがちになるよね
20 21/03/28(日)01:15:55 No.787448384
su4723021.jpg 育ったなぁ…
21 21/03/28(日)01:16:43 No.787448660
もうとにかく長くなると一気読みの方が良くなるのは道理
22 21/03/28(日)01:16:58 No.787448729
>su4723021.jpg >育ったなぁ… (左右の胸のことだろうか…)
23 21/03/28(日)01:17:52 No.787449044
物理的に追いかけられなくなるってのはやっぱりしゃーないし切がいいところでフェードアウトするのもよくある
24 21/03/28(日)01:19:05 No.787449490
まあ中学生あたりで離れる人は多そうだ
25 21/03/28(日)01:22:18 No.787450500
話の着地点がいまいちわからない
26 21/03/28(日)01:22:28 No.787450553
あれだけ長く続いて人気のあるワンピースがおかしいだけなんだ...
27 21/03/28(日)01:23:15 No.787450793
>su4723021.jpg それは未来バージョンのだから本編はもうちょい幼いよ!
28 21/03/28(日)01:24:04 No.787451055
大人になってからつまらんというか中学生時代がつまらんかった ワカメとの戦い自体が始まるとわりと面白い
29 21/03/28(日)01:24:13 No.787451112
確か始まった時スレ画の子達って小学生だか中学生だったようか気がするけど今いくつなんだ
30 21/03/28(日)01:24:51 No.787451279
>確か始まった時スレ画の子達って小学生だか中学生だったようか気がするけど今いくつなんだ 高校生
31 21/03/28(日)01:24:55 No.787451299
スレ「」が途中までしか読んでないならネタバレは避けるが 絵がこなれたせいか柏木さんとか歳くった今の方が可愛いよな
32 21/03/28(日)01:25:40 No.787451530
>スレ「」が途中までしか読んでないならネタバレは避けるが >絵がこなれたせいか柏木さんとか歳くった今の方が可愛いよな 新しめの表紙はちょろっと見たけど絵柄ちゃんと新しくなるのすごいなって
33 21/03/28(日)01:26:10 No.787451681
治安の悪さについてはマーベル見てたらそりゃそうなるよなぁってなる
34 21/03/28(日)01:26:35 No.787451814
小学生編が1~15巻 中学生編が16~39巻 高校生編が40~最新60巻 ちなみにGS美神は全39巻
35 21/03/28(日)01:27:21 No.787451998
>大人になってからつまらんというか中学生時代がつまらんかった そのへんで買うの止めちゃった たしか敵が洗脳能力者だったかな
36 21/03/28(日)01:28:30 No.787452299
別にこの組織子供使わなくても戦力あるじゃん?ってのは言ったら駄目なことなんだろうなぁ
37 21/03/28(日)01:28:36 No.787452325
ちょうど読んでるところだ... ブラックファントム結構短いのね
38 21/03/28(日)01:28:58 No.787452421
17年もやってるんだな… 話は進んではいるけど進まなくて読むのをやめてしまった…
39 21/03/28(日)01:29:08 No.787452451
育ち具合は中学くらいが…
40 21/03/28(日)01:29:51 No.787452679
兵部達と協力したりで中学生編は読めるんだよ 高校生編のまた洗脳されましたあたりが引き伸ばし感じて辛い
41 21/03/28(日)01:29:55 No.787452704
>別にこの組織子供使わなくても戦力あるじゃん?ってのは言ったら駄目なことなんだろうなぁ つーてもこの三人最強クラスの超能力者でしょ
42 21/03/28(日)01:30:15 No.787452791
>17年もやってるんだな… >話は進んではいるけど進まなくて読むのをやめてしまった… 連載開始時に産まれた子が今の薫達くらいになってるのか…
43 21/03/28(日)01:30:32 No.787452868
中学のころが一番シコれる 高校生編読んでないけど
44 21/03/28(日)01:31:00 No.787453017
アンリミテッドがもう8年前なのか
45 21/03/28(日)01:32:52 No.787453562
兵部の外伝アニメは無茶苦茶面白かったけど あんな感じの超能力大戦バトルはやったのかい
46 21/03/28(日)01:34:18 No.787453902
>それは未来バージョンのだから本編はもうちょい幼いよ! あまだ破壊の女王の予知の時間軸までおっついてないのか
47 21/03/28(日)01:37:17 No.787454580
そもそもその時間軸をいい感じにするのがEDなんじゃないのか...? まだ読み終わってないけどさ
48 21/03/28(日)01:39:11 No.787455030
すこしずつ大人になってく薫いいなって...
49 21/03/28(日)01:39:44 No.787455159
>あまだ破壊の女王の予知の時間軸までおっついてないのか その未来はだいぶ先だよ!
50 21/03/28(日)01:40:59 No.787455424
20歳でいいんだっけ女神の時間軸
51 21/03/28(日)01:42:15 No.787455706
読んでて思ったのはエスパーとノーマルの確執すごいなって...
52 21/03/28(日)01:42:56 No.787455863
設定の持つポテンシャルを活かしきれてない感が常にある
53 21/03/28(日)01:43:46 No.787456073
敵のスピンオフがなぜかアニメになってなかったっけ
54 21/03/28(日)01:44:16 No.787456174
兵部人気だからな...
55 21/03/28(日)01:44:57 No.787456317
皆本大人だなぁって思うけど女性の扱いが下手すぎる
56 21/03/28(日)01:45:20 No.787456420
ヒュプノがお話づくりに便利すぎるけど石ノ森悪の組織から名前をとってる敵だからまあ仕方ないよね
57 21/03/28(日)01:46:22 No.787456674
洗脳とか催眠って使いすぎると何信じればいいかわからなくなるよね
58 21/03/28(日)01:47:12 No.787456862
>兵部人気だからな... 人気出るのはわかるけど明らかにそっちに注力してるなあって辺りで読むの辞めた
59 21/03/28(日)01:47:28 No.787456946
>読んでて思ったのはエスパーとノーマルの確執すごいなって... 序盤の設定はXメン感あったな 主人公側が両者の融和を図ってる一方で敵が超能力者排斥グループや超能力テロリストだったり
60 21/03/28(日)01:48:15 No.787457128
最強設定はまだ生きてるのか
61 21/03/28(日)01:48:22 No.787457168
能力者と非能力者の確執はアメコミ的なアレを感じる
62 21/03/28(日)01:48:46 No.787457256
まだやってたんだ!?
63 21/03/28(日)01:49:00 No.787457308
>人気出るのはわかるけど明らかにそっちに注力してるなあって辺りで読むの辞めた パッとしないところにようやく来たチャンスだったからな… 実際そっちにウケたのかはわからんが
64 21/03/28(日)01:49:53 No.787457518
レベル7が規格外といっても使えるだけでノーマルとは違うもんなぁ
65 21/03/28(日)01:50:25 No.787457646
普通の人々ってもう出てこなくなったよね
66 21/03/28(日)01:50:43 No.787457723
DSでゲーム出てたくらいの時代の作品じゃなかった…?
67 21/03/28(日)01:51:43 No.787458014
高校編で眼鏡が増えた辺りまでしか知らない
68 21/03/28(日)01:52:26 No.787458178
今のなんとかして完結かね
69 21/03/28(日)01:52:31 No.787458195
もうすぐ20年か
70 21/03/28(日)01:53:06 No.787458306
絶チル何が悲しいってそこそこ大きい本屋でも売ってないんだよね 最新刊は置いてあるけどそれより手前がない
71 21/03/28(日)01:53:13 No.787458333
一年間朝アニメやってたのは今思うとどういう判断だったんだろう ハヤテもだけど
72 21/03/28(日)01:53:21 No.787458360
最近スレをよく見るけどどっかで無料で読めるの?
73 21/03/28(日)01:53:52 No.787458472
実際読んでると面白いんだ 長いのは否定しない
74 21/03/28(日)01:54:09 No.787458534
>普通の人々ってもう出てこなくなったよね 表に出ちゃうと能力封印しかやり口がないようなもんだからな…
75 21/03/28(日)01:54:51 No.787458700
読んでる途中だけどさ 皆本のアンチアンチエスパーって序盤以外で使われるの?
76 21/03/28(日)01:55:19 No.787458781
今どきよっぽどじゃないと既刊並べてる本屋自体あんまり無いんじゃなかろうか
77 21/03/28(日)01:55:41 No.787458853
こんだけ長期連載になると序盤の巻売れることほぼ無いし棚のスペースも有限だからな… コナンは既刊がずーっと売れ続ける怪物なので例外
78 21/03/28(日)01:56:23 No.787459028
imgで宣伝すると売れるって都市伝説が流行ってるらしいから
79 21/03/28(日)01:56:36 No.787459077
>絶チル何が悲しいってそこそこ大きい本屋でも売ってないんだよね >最新刊は置いてあるけどそれより手前がない キングダムとか同レベルの長編でも置いてあるのとない作品の差って…やはり実写映画化
80 21/03/28(日)01:56:52 No.787459136
コナンってなんで売れ続けてるの? そうたいした内容やってないよね…
81 21/03/28(日)01:57:20 No.787459243
>こんだけ長期連載になると序盤の巻売れることほぼ無いし棚のスペースも有限だからな… >コナンは既刊がずーっと売れ続ける怪物なので例外 コナンは1話というか1事件完結型だから違うでしょ
82 21/03/28(日)02:01:53 No.787460471
>読んでる途中だけどさ >皆本のアンチアンチエスパーって序盤以外で使われるの? あれは読み切り版のみの設定って書いてあったぞ 本編ではただのノーマル
83 21/03/28(日)02:02:18 No.787460601
>>読んでる途中だけどさ >>皆本のアンチアンチエスパーって序盤以外で使われるの? >あれは読み切り版のみの設定って書いてあったぞ >本編ではただのノーマル なるほどねぇ まあそうじゃなきゃノーマル代表じゃないわな