ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/03/28(日)00:23:24 No.787430966
最近古い布に興味あって色々高円寺で見てるけど難しいね… 知識必要だし良さそうなものは高かったりサイズが合わなかったり 画像は気になるヤツ
1 21/03/28(日)00:24:58 No.787431463
この光沢はモールスキン?
2 21/03/28(日)00:26:19 No.787431920
書き込みをした人によって削除されました
3 21/03/28(日)00:27:22 No.787432237
>この光沢はモールスキン? モールスキンじゃなくてコットンツイルだった
4 21/03/28(日)00:27:24 No.787432248
昨日に高円寺行ったけどまだ昔の高円寺っぽい人いてうれしかった
5 21/03/28(日)00:29:38 No.787432947
ジャケットのほうのフランス軍m47のデッドが7000円だったので買ってしまった 今部屋着パジャマ変わりにして着ならしてる
6 21/03/28(日)00:31:46 No.787433664
90年代の古着が普通に切れる時代が来るとは思わなかった
7 21/03/28(日)00:35:37 No.787435088
ユーロヴィンテージとかクソ高過ぎて買う気しないわ
8 21/03/28(日)00:36:03 No.787435258
ebayとかで買えば安いかなと思ったけど まあそんなことはなかった
9 21/03/28(日)00:45:14 No.787438416
いわゆるインクブルーのモールスキンを新品・デッドで買うのは個人的にはおすすめしない あれただでさえ主張の強い青をモールスキン独特の光沢がさらに増幅させて使いづらいんだ デニムみたいに褪色したやつなら良いんだけど普通に着込んで新品からそこまで色落ちさせるのは不可能だし
10 21/03/28(日)00:47:18 No.787439066
M47の前期パンツとかもいいと思うけど 流石に3万近く出すならブランドが出してる 新品のレプリカ買うかなってなるなった
11 21/03/28(日)00:55:26 No.787441684
>ユーロヴィンテージとかクソ高過ぎて買う気しないわ 一部の人気商品狙うでもなけりゃ別に 面白いアイテムは他にもたくさんあるし
12 21/03/28(日)00:57:46 No.787442409
海外に買い付けに行っても10年前からだけどもう日本人だからって言う理由で値段めっちゃふっかけてくるからムカつく 重さ増やすので糞みてーなの混ぜてくるし販売価格上げなきゃやっていけないのに買う側からはめっちゃ値段あげんな死ねって言われるし
13 21/03/28(日)00:59:19 No.787442884
バイヤー「」はじめて見た
14 21/03/28(日)01:01:43 No.787443654
だから昔は安かったのになとか言わずに今の値段で素直に買ってくださいお願いします
15 21/03/28(日)01:03:46 No.787444299
古着なんていつかは尽きる 製造したほうが早い時代がまた来る
16 21/03/28(日)01:05:25 No.787444815
人件費の安い日本で作ろうってなるかもしれん…
17 21/03/28(日)01:07:28 No.787445460
古着屋がバカスカ増えてるのはオーバーサイズ流行りの恩恵か
18 21/03/28(日)01:07:44 No.787445549
M38モーターサイクルのシングルの方だったか 去年ユーロの方で一気に千着単位で出てきたなんて話を聞いた 今高騰中のアイテムもどっかのディーラーが溜め込んでたりするのかな
19 21/03/28(日)01:08:48 No.787445868
こういうジャケットなんだけどスタンドカラーで黒のモールスキンのやつを最近買った 前閉めるのはなかなか勇気がいる
20 21/03/28(日)01:09:15 No.787446014
もう高円寺の古着屋行ってもろくなもんないよ 良いものがあったのは15年は前だ
21 21/03/28(日)01:11:06 No.787446617
古着屋のインスタとか結構フォローしてるけど 入荷情報とかコーディネートとか見れて楽しいよ
22 21/03/28(日)01:11:28 No.787446737
最近好きで買うのがドイツ軍のサブマリンレザージャケット このウェスト寸足らずなのが女性的で好き
23 21/03/28(日)01:14:18 No.787447791
>古着屋のインスタとか結構フォローしてるけど >入荷情報とかコーディネートとか見れて楽しいよ 色んな店のインスタとかブログ見てるけど 枯渇した枯渇した言う割に定期的に出てくるM47 しかもどこの店も大体同じくらいのタイミングで出してる気がする
24 21/03/28(日)01:15:39 No.787448286
くたびれたツイードはなんかいいなって思う
25 21/03/28(日)01:19:01 No.787449469
>M38モーターサイクルのシングルの方だったか >去年ユーロの方で一気に千着単位で出てきたなんて話を聞いた >今高騰中のアイテムもどっかのディーラーが溜め込んでたりするのかな 株取引みたいなやり口してんなーって思う まあ実態のない付加価値つけて売り付けて逃げるって意味では似たようなもんか
26 21/03/28(日)01:21:10 No.787450128
買い付けた中にある変なのを集めるのが楽しい ホスピタルジャケットなんだろうけどなんでこんな黄色いので幅だけ異様に太いデブ用サイズなんだってのとか
27 21/03/28(日)01:21:17 No.787450162
古着屋に並んでる単純にくたびれたネルシャツとかやたら派手なセーターとか好きだし 今でも有名なアウトドア系ブランドの70年台のウェアとか大好き
28 21/03/28(日)01:21:33 No.787450271
高円寺は午後から行かないと大体の古着店開店前で困る
29 21/03/28(日)01:21:57 No.787450385
本当に数ないならベンタイルスモックくらい高騰してなきゃおかしいもんな
30 21/03/28(日)01:22:51 No.787450657
現地で数は残ってるけど仕入れ値が高いとかある