21/03/28(日)00:17:11 新横浜... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/28(日)00:17:11 No.787428814
新横浜って何があるの?
1 21/03/28(日)00:20:05 No.787429779
知らネェ
2 21/03/28(日)00:20:09 No.787429799
畑
3 21/03/28(日)00:20:27 No.787429907
横浜 新横浜 北新横浜
4 21/03/28(日)00:20:47 No.787430028
>新横浜って何があるの? ブ ラ ジ ル だ
5 21/03/28(日)00:20:47 No.787430030
崎陽軒
6 21/03/28(日)00:21:01 No.787430107
菊名
7 21/03/28(日)00:21:21 No.787430218
栄えてるところとそうでないところが駅の表と裏で見える
8 21/03/28(日)00:21:49 No.787430379
今なら真ん中を烈海王にしてもいいのか
9 21/03/28(日)00:24:21 No.787431283
これは本家のパロディっていうかコラのパロディですよね?
10 21/03/28(日)00:24:22 No.787431285
何もないよ
11 21/03/28(日)00:24:41 No.787431382
新山口
12 21/03/28(日)00:24:58 No.787431466
東京行くとき名前だけはよく聞く
13 21/03/28(日)00:25:25 No.787431615
企業がいっぱいあるだけで別に表も栄えてるわけでは…
14 21/03/28(日)00:25:36 No.787431678
ブラジルだけそのままなの絶対耐えられない
15 21/03/28(日)00:25:49 No.787431745
ラーメン博物館
16 21/03/28(日)00:26:12 No.787431871
巨人とか横浜の選手見れるよ
17 21/03/28(日)00:26:16 No.787431900
>ラーメン博物館 潰れかけって聞いたが
18 21/03/28(日)00:27:42 No.787432348
IKEAとニトリがあるよ
19 21/03/28(日)00:29:44 No.787432981
>IKEAとニトリがあるよ ありがとうIKEA行きのバスでコーナン行くわ
20 21/03/28(日)00:30:41 No.787433302
道路は高規格でそれに沿ってビルはあるけどその裏がよくて住宅でほぼ畑っていう書割みたいな町だと聞いた
21 21/03/28(日)00:31:22 No.787433526
新横浜って畑あるんだ…
22 21/03/28(日)00:32:01 No.787433746
新横浜だったか普通の横浜か忘れたけど横浜銀行ビルのクソデカ筒香ってどうなった?
23 21/03/28(日)00:32:03 No.787433768
ラブホ街あるよ 「」には関係ないけど
24 21/03/28(日)00:32:13 No.787433828
大都市の名前に新がつく駅はだいたいクソ田舎だけど新幹線が止まる駅だ
25 21/03/28(日)00:32:20 No.787433871
裏側は開発制限かかっててビルも店も建てられないって聞いた
26 21/03/28(日)00:32:50 No.787434058
なんかスタジアムがあった気がする
27 21/03/28(日)00:33:02 No.787434128
>道路は高規格でそれに沿ってビルはあるけどその裏がよくて住宅でほぼ畑っていう書割みたいな町だと聞いた 新幹線のホームから見るとよく分かるぞ
28 21/03/28(日)00:33:04 No.787434144
su4722904.png 裏側に取引先があってこの看板見るたびに笑う 無理だろ
29 21/03/28(日)00:33:07 No.787434158
バーキンを返せ
30 21/03/28(日)00:33:26 No.787434282
>なんかスタジアムがあった気がする 日産スタジアム
31 21/03/28(日)00:33:49 No.787434427
篠原口は本当に何もないからな…
32 21/03/28(日)00:33:59 No.787434471
アークシステムワークス…
33 21/03/28(日)00:34:04 No.787434499
権利関係やっと整理されてきたのか篠原口側に手が入り始めてるのは確か 相鉄も来るしそろそろまともに商業圏化はしたいんじゃないか
34 21/03/28(日)00:35:13 No.787434918
あっちのラブホ街も微妙に闇あるかなぁ お水が買われてるマンションで自殺したり生ポビジネスの宿舎あったり
35 21/03/28(日)00:35:31 No.787435047
神奈川県民だけど全く行く機会がねえ
36 21/03/28(日)00:35:34 No.787435070
駅裏の立ち飲み串カツ屋がうまい
37 21/03/28(日)00:36:19 No.787435360
新幹線止まるんだっけ
38 21/03/28(日)00:36:21 No.787435369
遠くないから横浜行け
39 21/03/28(日)00:36:36 No.787435458
>神奈川県民だけど全く行く機会がねえ 神奈川県民だけどね新幹線乗るなら品川行っちゃう… なんで横浜と直通運転が少なくて東神奈川止まりなの…
40 21/03/28(日)00:37:52 No.787435920
新幹線の停る駅だから新横浜だぞ
41 21/03/28(日)00:37:55 No.787435936
バスケコートがあるよ
42 21/03/28(日)00:37:56 No.787435942
>新幹線止まるんだっけ ピンと来ないッッ!
43 21/03/28(日)00:38:08 No.787436014
神奈川駅の方がもっと地味だろ 新横浜はまだ都会感ある
44 21/03/28(日)00:38:22 No.787436107
>アークシステムワークス… 新横浜だったのか…
45 21/03/28(日)00:38:51 No.787436267
ギルティギアに吸血鬼が複数出るのも…?
46 21/03/28(日)00:38:53 No.787436277
なんかでっかいライブ会場みたいなのあったろ確か
47 21/03/28(日)00:38:53 No.787436284
普段イベントに用事がなきゃラー博と新幹線の他にはちょっとデカい病院があるだけのどうでもいいスポットだよ
48 21/03/28(日)00:39:04 No.787436343
もう何年か住んでるけど 何があるか全然わからん
49 21/03/28(日)00:39:23 No.787436459
日産スタジアム行くときにお世話になった 日産スタジアムよく行くようになったら小机から行くからお世話にならなくなった
50 21/03/28(日)00:39:43 No.787436551
>ギルティギアに吸血鬼が複数出るのも…? ブラジルだ
51 21/03/28(日)00:39:46 No.787436572
新幹線待ってたらクワガタ飛んできてたわ
52 21/03/28(日)00:39:54 No.787436612
アニメ化で聖地扱いされれば知名度は増えるはず…
53 21/03/28(日)00:39:56 No.787436619
https://img.2chan.net/b/res/787426799.htm
54 21/03/28(日)00:40:40 No.787436883
新横浜の南口は割と栄えてないか?
55 21/03/28(日)00:41:28 No.787437165
ネカフェが潰れたのがつらい
56 21/03/28(日)00:41:38 No.787437222
横浜市営地下鉄線があるよ
57 21/03/28(日)00:41:40 No.787437235
新横浜は基本ビジネス街だから土日にランチを食おうと思うとお店がだいぶ空いてなくて困る
58 21/03/28(日)00:41:48 No.787437288
>アニメ化で聖地扱いされれば知名度は増えるはず… これといって見栄えがいい場所が無さすぎて舞台にするのもしんどそう 近隣のセンター北とか南のがマシじゃねえの
59 21/03/28(日)00:41:51 No.787437306
神奈川は横浜しかないって思ってる奴はよくこう言う
60 21/03/28(日)00:41:54 No.787437325
新〇〇と付く駅はたいていその土地の中心地に土地がもうないから仕方なく僻地に建てられた駅
61 21/03/28(日)00:42:07 No.787437407
市営地下鉄はもう少し値下げしろ
62 21/03/28(日)00:42:13 No.787437443
アリーナか新幹線くらいだなぁ…
63 21/03/28(日)00:42:26 No.787437515
>新〇〇と付く駅はたいていその土地の中心地に土地がもうないから仕方なく僻地に建てられた駅 新橋!!!
64 21/03/28(日)00:42:36 No.787437574
横浜駅からして横浜のメインどころではないからな…
65 <a href="mailto:シーサイド">21/03/28(日)00:42:45</a> [シーサイド] No.787437624
>市営地下鉄はもう少し値下げしろ ゆ…許された…
66 21/03/28(日)00:42:50 No.787437645
同人誌即売会で一度行ったことある
67 21/03/28(日)00:42:58 No.787437687
新横浜は新幹線引いて盛り場にしようとしたらなんかうまく行かなかった悲しい過去みたいのなかったっけ
68 21/03/28(日)00:43:17 No.787437786
南側は山もそうだし北側もビルしかなくて虚無感がすごい
69 21/03/28(日)00:43:21 No.787437805
DiCE潰れたのか ライブ帰りによく行ってたわ まぁ快活も出来たしな
70 21/03/28(日)00:43:48 No.787437968
夜は客引きがひどい なんか取り締まるための条例がないらしくてマジでひどい
71 21/03/28(日)00:44:02 No.787438032
一般にイメージされる横浜って関内とか桜木町の辺りだしなあ
72 21/03/28(日)00:44:04 No.787438047
>新〇〇と付く駅はたいていその土地の中心地に土地がもうないから仕方なく僻地に建てられた駅 新山口栄えてるし… 山口はなんだあれ
73 21/03/28(日)00:44:20 No.787438140
隣駅の小机なんて駅降りたら畑だぜ!
74 21/03/28(日)00:44:40 No.787438248
新名古屋!
75 21/03/28(日)00:44:55 No.787438321
>>新〇〇と付く駅はたいていその土地の中心地に土地がもうないから仕方なく僻地に建てられた駅 >新橋!!! 新居浜!!!
76 21/03/28(日)00:45:25 No.787438474
>新居浜!!! 僻地じゃん
77 21/03/28(日)00:45:31 No.787438497
あの新幹線の篠原口側にある謎の立食い串カツ屋がある場所が気になってる
78 21/03/28(日)00:45:41 No.787438560
新浦安…
79 21/03/28(日)00:46:10 No.787438702
横浜駅もゴチャっとしてるだけで横浜ではないよね
80 21/03/28(日)00:46:13 No.787438724
新鎌ヶ谷…
81 21/03/28(日)00:46:16 No.787438744
>一般にイメージされる横浜って関内とか桜木町の辺りだしなあ 横浜自体だと駅からちょっと離れると全体的に半端感が強まるからな 海も見えないし
82 21/03/28(日)00:46:27 No.787438806
新横浜って名前から想像される位置関係にはないのが酷い
83 21/03/28(日)00:46:44 No.787438891
>横浜駅もゴチャっとしてるだけで横浜ではないよね 横浜ではあるよ!
84 21/03/28(日)00:46:49 No.787438917
なんなら横浜線は横浜通ってないし…
85 21/03/28(日)00:46:53 No.787438936
おのれ工事さえ終わればハブ駅としてさらなる価値が出るはずなのに
86 21/03/28(日)00:47:19 No.787439073
横浜駅に行くのも東神奈川で乗り換えないといけないめんどさ
87 21/03/28(日)00:47:27 No.787439123
アークシステムワークスがある
88 21/03/28(日)00:47:34 No.787439155
ラーメン博物館…
89 21/03/28(日)00:47:35 No.787439164
なんでカタログに多種のコラが揃ってるんだよ…
90 21/03/28(日)00:47:45 No.787439213
>横浜駅に行くのも東神奈川で乗り換えないといけないめんどさ なんと市営地下鉄なら乗り換えなしで横浜まで行けちまうんだ!
91 21/03/28(日)00:48:01 No.787439295
ラ博もコロナでもう死にそうだし
92 21/03/28(日)00:48:22 No.787439408
>市営地下鉄はもう少し値下げしろ 交通の便が悪くてなにもねぇみたいなところを無理やりつなげたような路線だから仕方がない
93 21/03/28(日)00:48:24 No.787439419
新前橋…
94 21/03/28(日)00:48:25 No.787439422
菊名で乗り換えるね…
95 21/03/28(日)00:48:26 No.787439431
アークいつ見ても電気付いてて怖い めっちゃ残業してそう
96 21/03/28(日)00:48:34 No.787439475
WINSの前になんかすげぇバカでかい宗教の施設あるよな
97 21/03/28(日)00:48:35 No.787439483
国大生だったけど新駅できて少しは賑わってるんだろうか
98 21/03/28(日)00:48:43 No.787439527
>>市営地下鉄はもう少し値下げしろ >ゆ…許された… 馬鹿みたいに高いよな リネツ行く時にしか乗らんわ リネツって地震か台風の時に窓ガラス割れてヤバいことになったけど今どうなってんだろ
99 21/03/28(日)00:48:56 No.787439606
この作者の新横浜プッシュは何なの住んでるの
100 21/03/28(日)00:49:03 No.787439641
新横浜は中心部までのアクセスが悪いのがひどい
101 21/03/28(日)00:49:16 No.787439717
名前的に「新」で「横浜」ならみなとみらいとかあっちの方だろうになんで山ん中に「新横浜」なんて名前つけたんだよ
102 21/03/28(日)00:49:42 No.787439831
新横浜の新は新幹線の新だから
103 21/03/28(日)00:49:43 No.787439836
>国大生だったけど新駅できて少しは賑わってるんだろうか 国大生は和田町か星川か三ツ沢上町しか使わないだろう
104 21/03/28(日)00:49:51 No.787439874
文教堂がなくなってからビックカメラによって帰るだけの場所になってる
105 21/03/28(日)00:49:52 No.787439883
>この作者の新横浜プッシュは何なの住んでるの うn
106 21/03/28(日)00:50:16 No.787440002
>新浦安… 鉄筋家族!
107 <a href="mailto:みなとみらい線">21/03/28(日)00:50:20</a> [みなとみらい線] No.787440031
>>市営地下鉄はもう少し値下げしろ >ゆ…許された…
108 21/03/28(日)00:50:21 No.787440033
>新山口栄えてるし… >山口はなんだあれ 新山口は元々山口市内じゃなかったし違う名前の駅だったを合併で山口市になった上に駅名を新山口駅って変更したから… でも新山口でも山口駅よりは栄えてはいるが正直そこまで大きくは
109 21/03/28(日)00:50:57 No.787440224
西横浜駅初めて行った時はあまりにも虚無駅すぎてびっくりした 北新横浜より無だぞ
110 21/03/28(日)00:50:58 No.787440231
>市営地下鉄はもう少し値下げしろ ワンマン化まで累積赤字で民営化が検討されてたぐらいにはヤバかったところだ 面構えが違う
111 21/03/28(日)00:51:08 No.787440285
横浜にも東京にも山はあるんだってことをもっと知ってほしい
112 21/03/28(日)00:51:14 No.787440342
国大ってなんか知らんがショボいイメージある 市大の方が明るい
113 21/03/28(日)00:51:22 No.787440392
>>国大生だったけど新駅できて少しは賑わってるんだろうか >国大生は和田町か星川か三ツ沢上町しか使わないだろう どれもあまりにも遠い…
114 21/03/28(日)00:51:30 No.787440438
ブラジルではねぇよ…
115 21/03/28(日)00:51:34 No.787440462
MM線はあれ観光客と交通費経費で落ちる人しか乗ってないだろ…
116 21/03/28(日)00:52:08 No.787440647
横浜駅周辺は横浜のイメージ既存してると思う なんか小汚いよね
117 21/03/28(日)00:52:23 No.787440717
>アークいつ見ても電気付いてて怖い >めっちゃ残業してそう ここ数年ずっとゲーム出す予定が詰まってるからな…会社の規模もでかくはないのに
118 21/03/28(日)00:53:05 No.787440921
>なんか小汚いよね 屋台は一掃されたんだっけか
119 21/03/28(日)00:53:09 No.787440944
>MM線はあれ観光客と交通費経費で落ちる人しか乗ってないだろ… 観光客が乗るなら上等じゃなかろうか 相鉄いずみ野線っていうテコ入れしても苦戦する所もあるのに
120 21/03/28(日)00:53:26 No.787441033
>横浜駅周辺は横浜のイメージ既存してると思う >なんか小汚いよね おでん屋が立ち退いたときは感動したもんだが別にドブ川には一切手をつけないの何なの
121 21/03/28(日)00:53:27 No.787441041
>>なんか小汚いよね >屋台は一掃されたんだっけか え!?ダイエーの近くのケバブ死んだの!?
122 21/03/28(日)00:54:06 No.787441247
横浜駅は相鉄口も北改札口も全部小汚い
123 21/03/28(日)00:54:19 No.787441313
新横浜はサッポロやキリンの直営店があるからいい
124 21/03/28(日)00:54:20 No.787441318
この泣いてるロナルドかわいい
125 21/03/28(日)00:54:23 No.787441332
ダイエーってまだあったっけ?
126 21/03/28(日)00:54:47 No.787441447
一般的な横浜のイメージはみなとみらい
127 21/03/28(日)00:54:54 No.787441486
>IKEAとニトリがあるよ それどこにでもあるよ!
128 21/03/28(日)00:55:11 No.787441597
西口を綺麗にしちゃる!!ってのは定期的にやってるけど 横浜の県民性があそこに集結してると思うからなにやってもダメだと思う
129 21/03/28(日)00:55:21 No.787441659
>ダイエーってまだあったっけ? 無い
130 21/03/28(日)00:55:23 No.787441666
鶴屋町いいよね
131 21/03/28(日)00:55:33 No.787441721
横浜ダイエー消滅ってもう3年くらい前じゃない? ケバブはドンキのとこにあった気がするが
132 21/03/28(日)00:55:56 No.787441838
桜木町駅は好きだよ
133 21/03/28(日)00:56:10 No.787441919
野毛とか黄金町の辺りまで行くと怖い
134 21/03/28(日)00:56:37 No.787442051
普通の日本人の横浜イメージは横浜駅でなく関内駅だと思う
135 21/03/28(日)00:56:42 No.787442085
>横浜ダイエー消滅ってもう3年くらい前じゃない? 2年くらい前だと思ってたけどでももうそんな経つんだな…
136 21/03/28(日)00:56:43 No.787442087
グリーンシープが微妙になってから横浜西口は全く行かなくなってしまった 行ってもアンテナアメリカまでだ
137 21/03/28(日)00:57:15 No.787442253
濱マイクと山崎まさよしのイメージだった
138 21/03/28(日)00:57:24 No.787442298
久しぶりに横浜で降りたらホームめっちゃ広くなってた まだ工事続いてるしそのうち神奈川の半分くらい横浜になると思う
139 21/03/28(日)00:57:32 No.787442346
桜木町も野毛方面行くとごっちゃりしてるしそもそも日本の再開発がそんな感じなんだよね
140 21/03/28(日)00:57:38 No.787442373
上大岡もいいとこだよおいで新横浜よりは楽しいよ
141 21/03/28(日)00:58:00 No.787442493
上大岡は坂がね…
142 21/03/28(日)00:58:10 No.787442540
イメージはみなとみらいとか武蔵小杉とかに任せるよ
143 21/03/28(日)00:58:13 No.787442560
>桜木町駅は好きだよ いいよねぴおシティ…
144 21/03/28(日)00:58:21 No.787442594
金持ちは湘南の方に住んでると思う
145 21/03/28(日)00:58:34 No.787442665
>上大岡もいいとこだよおいで新横浜よりは楽しいよ 嘘だぞなんもねえぞ 剣道の竹刀買いに降りる駅だぞ
146 21/03/28(日)00:58:52 No.787442742
ゲーセン通ってた頃は上大岡行ってたよ
147 21/03/28(日)00:58:52 No.787442751
新横浜は新横浜駅の中しか知らない 同じくあざみ野駅も中しか知らない
148 21/03/28(日)00:59:05 No.787442812
野毛の辺りのごちゃっとした感じはむしろあじがあっていいと思うんだ
149 21/03/28(日)00:59:05 No.787442813
>久しぶりに横浜で降りたらホームめっちゃ広くなってた ホームが広くなったのって横須賀線ホーム以外あったっけ…? 横須賀線ホームが広くなったのも結構前のはずだが…
150 21/03/28(日)00:59:37 No.787442969
野毛のウェンディーズ好きだった
151 21/03/28(日)00:59:46 No.787443016
いいですよね 新横浜駅の新幹線のホームから見える景色がショボい田舎なの
152 21/03/28(日)01:00:12 No.787443141
みなとみらいに神大出来るってマジなの?
153 21/03/28(日)01:00:12 No.787443142
>ゲーセン通ってた頃は上大岡行ってたよ ジアス…
154 21/03/28(日)01:00:18 No.787443180
野毛の方にストリップ劇場あるよね 割と知ってるAV女優出てる
155 21/03/28(日)01:00:33 No.787443266
野毛からさらにちょっと歩いて大岡川沿いに出ると一層もじゃっとするぞ桜木町
156 21/03/28(日)01:00:54 No.787443375
>新横浜駅の新幹線のホームから見える景色がショボい田舎なの 山側が泣きたくなるくらい田舎っぽい…!
157 21/03/28(日)01:01:24 No.787443537
上大岡なんて駅前に錦鯉屋があった頃しか知らない
158 21/03/28(日)01:01:36 No.787443609
横浜の親戚じゃなくて新大阪の親戚かいって言うのセンスの塊だし 完全に新横浜の位置付けわかってて言ってる…
159 21/03/28(日)01:01:51 No.787443704
海側はオシャレだし桜木町…
160 21/03/28(日)01:02:10 No.787443799
野毛山動物園いいよね…
161 21/03/28(日)01:02:43 No.787443975
関内駅周辺夜に歩くとすげえ怖い
162 21/03/28(日)01:03:01 No.787444068
>>アークシステムワークス… >新横浜だったのか… 毎週前通ってたわ!知らんかった
163 21/03/28(日)01:03:13 No.787444137
>海側はオシャレだし桜木町… 今度はロープーウェイできるね…
164 21/03/28(日)01:03:15 No.787444149
曙町昼に歩いても怖い
165 21/03/28(日)01:03:45 No.787444292
5年位横浜住んでたけど西出身じゃないから新横行ったの横浜アリーナ行ったのとラーメン博物館行ったときの2回だけしかない
166 21/03/28(日)01:04:15 No.787444458
四谷大塚行ってた時とプリンスのテニスコート行っってたときしかまともに降車したことない
167 21/03/28(日)01:05:19 No.787444779
ダイエーのビルは今月にやっと解体されたよ
168 21/03/28(日)01:06:21 No.787445113
日ノ出町の中央図書館行きたくなってきた
169 21/03/28(日)01:06:33 No.787445176
>>>市営地下鉄はもう少し値下げしろ >>ゆ…許された… みなとみらい線は観光でなんとかなってるのでは?車で行くような場所じゃないし終点付近
170 21/03/28(日)01:07:27 No.787445458
そういやアークシステムワークスはしんよこTシャツ作ってたわ…
171 21/03/28(日)01:08:09 No.787445657
パスポート取る時に行ったような…
172 21/03/28(日)01:08:19 No.787445719
>日ノ出町の中央図書館行きたくなってきた あそこ乞食が昼寝に席使うからすげえつらい 追い出せよと思う
173 21/03/28(日)01:08:22 No.787445729
これの新横浜っててっきりネオトーキョーみたいな名前だけ借りた実際にない地名だと思ってたら新神戸みたいな何もない実在するとこと聞いてびっくりした…
174 21/03/28(日)01:09:17 No.787446026
あの辺りも住民の高齢化と風俗一掃作戦されてからつまんなくなっちゃったよ 場外発券場の辺りはアレだけど
175 21/03/28(日)01:09:54 No.787446227
新横浜も知らないかっぺ野郎に不毛の地扱いされるとそれはそれでムカつく
176 21/03/28(日)01:10:36 No.787446423
>屋台は一掃されたんだっけか 不法占拠屋台村はかなり前に掃除されたよ 今までありがとうみたいな客の寄せ書きとかあって馬鹿じゃねえのとは思ってた
177 21/03/28(日)01:10:45 No.787446473
新菊名って名前にしろ それなら納得してやる
178 21/03/28(日)01:10:54 No.787446528
新横浜新大阪新神戸の駅周りのイメージが良くない
179 21/03/28(日)01:12:04 No.787446944
西の方から横浜に移り住んだ時に使ったけど駅からの景色がすごく田舎感があってびっくりした
180 21/03/28(日)01:12:10 No.787446974
仕事でみなとみらいに行くときに いっぱい人が降りるところ
181 21/03/28(日)01:15:14 No.787448134
>パスポート取る時に行ったような… パスポートセンターはセンター北とか港北ニュータウンの方だったはずだ
182 21/03/28(日)01:15:20 No.787448167
日ノ出町の退廃した感じ凄く好き