虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 広島っ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/03/23(火)23:09:43 No.786243489

    広島って住みやすいの? 地方都市としてはかなりの物らしいし

    1 21/03/23(火)23:11:16 No.786244039

    2番目の欠点だったテレ東系が映らないが配信充実で解消されたので あとは東京から遠いので書籍の販売が1日2日遅れることだけが問題

    2 21/03/23(火)23:11:46 No.786244205

    アニメ見ない人だったらまあ割と普通の地方都市

    3 21/03/23(火)23:11:52 No.786244247

    北は魔境と聞く

    4 21/03/23(火)23:12:13 No.786244357

    凄いよ めっちゃキビレ釣れる

    5 21/03/23(火)23:12:18 No.786244393

    >あとは東京から遠いので書籍の販売が1日2日遅れることだけが問題 広島でも書籍遅れるんだ

    6 21/03/23(火)23:12:41 No.786244537

    結構雪降るよね

    7 21/03/23(火)23:12:55 No.786244619

    広島市内なら路面電車とバスで大抵どこでも行けるから便利だったよ 市外に出るのが車ないと不便過ぎたけど

    8 21/03/23(火)23:13:33 No.786244864

    わからんのう

    9 21/03/23(火)23:13:35 No.786244874

    あげもみじ食べれるよ

    10 21/03/23(火)23:14:26 No.786245216

    >広島でも書籍遅れるんだ 俺も書店に並ぶタイミングは割と遅れてると思うわ ただAmazonで頼むと発売日に来る

    11 21/03/23(火)23:15:33 No.786245653

    府中が2つある

    12 21/03/23(火)23:15:47 No.786245763

    >ただAmazonで頼むと発売日に来る コロナの影響か一年ほど前から急にアマゾンでも遅れるようになってきた ジャンプコミックスでも発売日に届かん

    13 21/03/23(火)23:16:20 No.786245943

    主要産業って何?

    14 21/03/23(火)23:16:30 No.786246004

    本通りのフタバ図書なくなっちゃったね

    15 21/03/23(火)23:16:56 No.786246184

    あのガリバーがやって来ても宮島は跨げないと思うんだよ

    16 21/03/23(火)23:17:21 No.786246355

    >本通りのフタバ図書なくなっちゃったね そもそもフタバがね…

    17 21/03/23(火)23:17:36 No.786246436

    >本通りのフタバ図書なくなっちゃったね 紀伊国屋とアニメイトに挟まれてたとこだったんでそれ自体はそんな困らないんだが 少し遅れて近くのフタバ系ネカフェも撤退したのが痛い

    18 21/03/23(火)23:19:16 No.786247031

    >コロナの影響か一年ほど前から急にアマゾンでも遅れるようになってきた >ジャンプコミックスでも発売日に届かん マジで!? 最近だとチェンソー呪術は発売日に来たし今日はハコヅメの新刊来たぞ! なんでだ……

    19 21/03/23(火)23:19:20 No.786247057

    広島空港はなんであんな使いにくそうなとこにあるの

    20 21/03/23(火)23:21:20 No.786247794

    >広島空港はなんであんな使いにくそうなとこにあるの わからんのぅ…

    21 21/03/23(火)23:21:28 No.786247836

    >最近だとチェンソー呪術は発売日に来たし今日はハコヅメの新刊来たぞ! 嘘だろ俺アンデラ5巻が1ヶ月前に予約したのに届いたの発売三日後だったぞ!?

    22 21/03/23(火)23:22:44 No.786248300

    >>最近だとチェンソー呪術は発売日に来たし今日はハコヅメの新刊来たぞ! >嘘だろ俺アンデラ5巻が1ヶ月前に予約したのに届いたの発売三日後だったぞ!? 住んでるとこで違いがあるんじゃない?

    23 21/03/23(火)23:23:14 No.786248471

    福山は岡山何ですか?

    24 21/03/23(火)23:23:39 No.786248613

    >広島空港はなんであんな使いにくそうなとこにあるの 広島市と福山市でどちらに寄せて作るかで喧嘩して頓挫寸前になった 間をとってって本当に中間地点に作る馬鹿がいるか!

    25 21/03/23(火)23:24:00 No.786248742

    広島市の東区住んでたけど程々に済みやすかった 交通機関もわかりやすい方だし 車で走り回る人なんかは路面電車が邪魔くさそう

    26 21/03/23(火)23:25:16 No.786249160

    福山住んでるけど日用品買うなら不便しないけどオタクやるなら通販必須だ

    27 21/03/23(火)23:26:05 No.786249458

    広島東京間は新幹線でも飛行機でもあまり時間が変わらないという罠

    28 21/03/23(火)23:26:07 No.786249474

    本は電子書籍で済ませれば弱点ないってことじゃん!

    29 21/03/23(火)23:26:09 No.786249488

    広島市内とか都市部ならちょうどよく栄えてちょうどよくごった返しすぎない住むには良い土地だと思うよ 俺の住んでる県北部はド辺境だよ

    30 21/03/23(火)23:26:15 No.786249519

    竹原あたりまでは岡山の文化圏と思っていいよ

    31 21/03/23(火)23:26:25 No.786249584

    三次とか北に住んでる「」いるんだろうか

    32 21/03/23(火)23:26:43 No.786249716

    ぶっちゃけとらのあなもう潰れるだろって気配はある

    33 21/03/23(火)23:26:46 No.786249747

    >三次とか北に住んでる「」いるんだろうか ピオーネうまいから買ってね

    34 21/03/23(火)23:27:00 No.786249827

    言うほどカープファン多くない 体感2割

    35 21/03/23(火)23:27:16 No.786249920

    西条から広島市まで電車で思ったより時間かかるな

    36 21/03/23(火)23:27:34 No.786250032

    アキバですら死にかけてるんだから 地方のオタク向けショップは…

    37 21/03/23(火)23:27:37 No.786250055

    とらのあなって場所変わったんだっけ

    38 21/03/23(火)23:28:07 No.786250220

    呉が近いし好きな人には羨ましいんだろうな…

    39 21/03/23(火)23:28:09 No.786250236

    カープにやってくる外国人選手にはコンパクトで一通り揃って住みやすいと好評なんだとか

    40 21/03/23(火)23:28:11 No.786250244

    県北は雪は降る寒いわで辛いよね

    41 21/03/23(火)23:28:24 No.786250319

    >ぶっちゃけとらのあなもう潰れるだろって気配はある 目立つメロンメイト融合ビルに比べて移転した場所が目立たなすぎるのはやばいよやっぱ…

    42 21/03/23(火)23:28:49 No.786250456

    >言うほどカープファン多くない >体感2割 というか好きな球団は?って言われるとじゃあカープかなってだけで そんな全員ガッツリ野球ファンやってるわけでもないし… それでも球団本拠地だから野球ファン多い方ではあるけども

    43 21/03/23(火)23:29:21 No.786250625

    >ぶっちゃけとらのあなもう潰れるだろって気配はある ぶっちゃけ地方のとらのあなは潰れないほうがおかしいだろって感じはする 東京都区内ですら潰れるし

    44 21/03/23(火)23:29:23 No.786250639

    イベント系にたくさん参加する趣味でもなければまぁ過不足なく暮らしやすいとは思う

    45 21/03/23(火)23:29:25 No.786250655

    たまにはサンフレッチェも愛してやってください

    46 21/03/23(火)23:29:47 No.786250783

    久々に言ったら虎の穴が1フロアになってたな

    47 21/03/23(火)23:30:17 No.786250950

    イベント系はぶっちゃけ弱いと言うか福岡に行く機会がかなり多くなる

    48 21/03/23(火)23:30:34 No.786251057

    >たまにはサンフレッチェも愛してやってください 中堅上位くらいの位置にいることが多いと思うから地盤固めはもうちょいゆっくりやれ

    49 21/03/23(火)23:30:42 No.786251095

    市内(都会では無い)は台風も地震も少ないし住みやすいけど大雨と土砂崩れが心配

    50 21/03/23(火)23:31:01 No.786251208

    >たまにはサンフレッチェも愛してやってください 中央公園にスタジアムできたら愛されると思うよたぶん

    51 21/03/23(火)23:31:30 No.786251362

    >イベント系はぶっちゃけ弱いと言うか福岡に行く機会がかなり多くなる まあ大体は岡山広島山口スルーして大阪か福岡が多いよなぁ~

    52 21/03/23(火)23:31:54 No.786251477

    >たまにはサンフレッチェも愛してやってください バッチリ愛されてると思うが… ドラゴンフライズを愛せっていうならわかるが…

    53 21/03/23(火)23:32:03 No.786251521

    >イベント系はぶっちゃけ弱いと言うか福岡に行く機会がかなり多くなる 箱があんまりないから仕方ない面もある

    54 21/03/23(火)23:32:44 No.786251760

    筆と山しかないよ

    55 21/03/23(火)23:32:50 No.786251790

    ドームもねえ!遊園地もねえ!

    56 21/03/23(火)23:32:52 No.786251797

    地震と台風が少ない 雪もあまり降らない(県北は降る)

    57 21/03/23(火)23:33:09 No.786251902

    >筆と山しかないよ 熊野!熊野じゃないか!

    58 21/03/23(火)23:33:22 No.786251979

    広島市内なら住みやすいと思う 後は車居るかな…

    59 21/03/23(火)23:33:23 No.786251988

    仕事で中区に住むことになったけど電車あるならそんなに移動苦労しないのかな

    60 21/03/23(火)23:33:27 No.786252001

    >主要産業って何? 船とマツダ車と牡蠣

    61 21/03/23(火)23:33:35 No.786252048

    ほとんど揺れないし台風とかもそうそう直撃しないし雪もあんまり降らないし 気候的には安定してる方だと思う

    62 21/03/23(火)23:33:35 No.786252052

    どんなイベントも福岡まで飛び越えられるし凝った趣味の専門店がまず存在しないし駅前がいつまでもドブ臭いし家賃だけは大都市並なのが気にならなければ住みやすいんじゃない

    63 21/03/23(火)23:33:40 No.786252083

    県北は虚無だ

    64 21/03/23(火)23:34:00 No.786252196

    >仕事で中区に住むことになったけど電車あるならそんなに移動苦労しないのかな 中区なら大丈夫だと思うよ バスもあるし

    65 21/03/23(火)23:34:01 No.786252199

    旧市内ならなんなら徒歩でも用が足りる 川べりをてくてく歩くの気持ちいい

    66 21/03/23(火)23:34:04 No.786252219

    >県北は虚無だ 三好ワイナリーとかあるし…

    67 21/03/23(火)23:34:32 No.786252389

    ドームはあるじゃん!別のだけど!

    68 21/03/23(火)23:34:33 No.786252400

    >仕事で中区に住むことになったけど電車あるならそんなに移動苦労しないのかな 郊外のデカいショッピングモールに行きたいなら車が要る

    69 21/03/23(火)23:34:38 No.786252439

    >ドームもねえ!遊園地もねえ! 鷲羽山ハイランドか美川ムーバレーでも足伸ばせばいいんじゃねえかな チボリ公園…お前は今どこで戦っている

    70 21/03/23(火)23:34:49 No.786252518

    広島弁全開で喋ったらはだしのゲンになるの? ちょっと自分が住んでるとこの方言で書き込んでみてよ!

    71 21/03/23(火)23:34:54 No.786252544

    オタクじゃなきゃ住みたいなあとは思う

    72 21/03/23(火)23:34:59 No.786252573

    ぶっちゃけ旧市内限定なら自転車あればなんとでもなる

    73 21/03/23(火)23:35:03 No.786252590

    広島に2週間前まで住んでた 帰りたい

    74 21/03/23(火)23:35:04 No.786252598

    >>県北は虚無だ >三好ワイナリーとかあるし… 三ー!次ー!

    75 21/03/23(火)23:35:14 No.786252655

    >広島東京間は新幹線でも飛行機でもあまり時間が変わらないという罠 東京大阪間もそんな変わらないけど

    76 21/03/23(火)23:35:33 No.786252746

    今年は酒まつり開催されるといいな…

    77 21/03/23(火)23:35:35 No.786252763

    >広島弁全開で喋ったらはだしのゲンになるの? ならんけ安心せえ そもそもシゴウしたるなんてゲンでしか聞いとらんからいまだにどう言う意味か解っとらん

    78 21/03/23(火)23:35:57 No.786252876

    ぶっちゃけコテコテの広島弁なんて喋る人そうそういないよ 喋ってるとちょいちょい出るくらい

    79 21/03/23(火)23:36:00 No.786252892

    >広島弁全開で喋ったらはだしのゲンになるの? >ちょっと自分が住んでるとこの方言で書き込んでみてよ! ガッツリ方言きつめな田舎で育った俺でもじゃけとけぇを多用するくらいだよ

    80 21/03/23(火)23:36:11 No.786252947

    >広島東京間は新幹線でも飛行機でもあまり時間が変わらないという罠 山口への出張は福岡まで飛行機で行ってそこから新幹線という手があるが広島岡山は…

    81 21/03/23(火)23:36:17 No.786252976

    >>主要産業って何? >船とマツダ車と牡蠣 あとは柑橘類かねぇ レモンは全国生産量一位

    82 21/03/23(火)23:36:50 No.786253122

    濃い広島弁喋る人はもうどんどん亡くなっている

    83 21/03/23(火)23:36:56 No.786253152

    広島空港の立地は誰に聞いてもクソって言うと思う

    84 21/03/23(火)23:37:00 No.786253176

    酒まつり開催されると近所が酔っ払いで溢れるのが辛い 毎回酒饅頭買って引きこもってる

    85 21/03/23(火)23:37:11 No.786253232

    シゴウするは魚を捌く時なんかに使う

    86 21/03/23(火)23:37:23 No.786253294

    2年くらい前に仕事で行ったら広島駅でmachicoがイベントやってて驚いた

    87 21/03/23(火)23:37:34 No.786253346

    たう?とみやすいとみてたは油断してると出るわ 大体????って反応されて気がつく

    88 21/03/23(火)23:37:38 No.786253371

    本当にこんな感じなの広島弁? https://www.youtube.com/watch?v=r3kKm6QPnNU

    89 21/03/23(火)23:37:45 No.786253410

    実質的に広島の空港は岩国の空港の方だよ

    90 21/03/23(火)23:38:12 No.786253551

    >2年くらい前に仕事で行ったら広島駅でmachicoがイベントやってて驚いた たしか呉の人じゃなかったっけ?

    91 21/03/23(火)23:38:19 No.786253584

    むしろ広島空港の立地の悪さはこっちが聞きたいぐらいすぎる

    92 21/03/23(火)23:38:24 No.786253617

    東京から広島への出張は駅弁2つ買ってたわ 朝ご飯と昼ご飯

    93 21/03/23(火)23:38:31 No.786253658

    >目立つメロンメイト融合ビルに比べて移転した場所が目立たなすぎるのはやばいよやっぱ… 移転前は強かったんだろうがなんであんな微妙なビルに… さすがに平和記念公園敷地から徒歩一分にエロコンテンツ屋さんがあるのは不味かったのか

    94 21/03/23(火)23:38:39 No.786253703

    サシ貸してっていうと通じないどころかビビられた思い出

    95 21/03/23(火)23:38:45 No.786253725

    >本当にこんな感じなの広島弁? >https://www.youtube.com/watch?v=r3kKm6QPnNU もうここまで訛ってる人はほぼ爺じゃねえかな

    96 21/03/23(火)23:38:49 No.786253742

    他県に就職したらすいばりが通じなかったよ

    97 21/03/23(火)23:38:59 No.786253785

    わざと言ってる感じの広島弁は違和感が凄い

    98 21/03/23(火)23:38:59 No.786253788

    カープファンじゃなかったら仕事や近所付き合いに影響しそう

    99 21/03/23(火)23:39:03 No.786253806

    西飛行場があったのいつ頃までだっけな…

    100 21/03/23(火)23:39:04 No.786253814

    東広島市がだんだん発展しつつあるのでありかもしれないが… 広島市まで行くのに高速道路か険しい山道を下ったり上ったりする国道2号線しかないので辛かった

    101 21/03/23(火)23:39:13 No.786253852

    >サシ貸してっていうと通じないどころかビビられた思い出 物差しじゃないの…?

    102 21/03/23(火)23:40:02 No.786254107

    呉の寂れ具合の加速度がヤバい

    103 21/03/23(火)23:40:15 No.786254163

    >さすがに平和記念公園敷地から徒歩一分にエロコンテンツ屋さんがあるのは不味かったのか ぶっちゃけメイトもメロンもあんま変わんないとこにあるのに……

    104 21/03/23(火)23:40:17 No.786254175

    >カープファンじゃなかったら仕事や近所付き合いに影響しそう 言うほどそうでもないけど職種にもよるかな… 営業だったら鉄板レベルだし

    105 21/03/23(火)23:40:25 No.786254213

    >そもそもフタバがね… 箱根ヶ崎のフタバ図書が更地になっておった… 羽村のフタバ図書もドラッグストアに

    106 21/03/23(火)23:40:33 No.786254260

    >2年くらい前に仕事で行ったら広島駅でmachicoがイベントやってて驚いた 実はCD出すたびに南口地下広場でやってくれる

    107 21/03/23(火)23:40:38 No.786254287

    広島駅というか広島の電車はマニアが喜ぶかもしれないくらい電車が古くてボロッちいことで地味に有名だったが 広島駅の改築に伴ってだんだん新しくなってる気がする 芸備線とかだといまだに国鉄とか言う文字が見える車両が走ってるけどな!

    108 21/03/23(火)23:40:41 No.786254306

    >郊外のデカいショッピングモールに行きたいなら車が要る ゆめタウンで我慢しんさい

    109 21/03/23(火)23:40:50 No.786254351

    東広島で発展してんのって西条辺りぐらいじゃないのか

    110 21/03/23(火)23:40:53 No.786254368

    広島弁って言っても山言葉と海言葉で全然違うよ 怖いイメージあるのはだいたい海の方

    111 21/03/23(火)23:41:01 No.786254406

    >>>主要産業って何? >>船とマツダ車と牡蠣 >あとは柑橘類かねぇ >レモンは全国生産量一位 木材もなかなかなもんだったと思う

    112 21/03/23(火)23:41:02 No.786254415

    >カープファンじゃなかったら仕事や近所付き合いに影響しそう そんなことは全く無いけど野球の話ができると会話には困らん

    113 21/03/23(火)23:41:08 No.786254449

    フタバ図書はあと2店舗しか残っていない 他は全てスポーツジムになった

    114 21/03/23(火)23:41:39 No.786254621

    東広島って土砂崩れが起きると陸の孤島になるじゃん

    115 21/03/23(火)23:41:45 No.786254651

    地味に映画館の位置がバスセンターの方から行きづらいのはめんどくさい 広島駅経由になる

    116 21/03/23(火)23:41:45 No.786254654

    福山の岡山感

    117 21/03/23(火)23:41:52 No.786254691

    岡山福山の人は違うんだろうけどザグザグのCMよく見るけど一度も行ったことない

    118 21/03/23(火)23:42:00 No.786254734

    フタバ図書はもう名前しか残ってなくて実質TSUTAYAになるよ

    119 21/03/23(火)23:42:27 No.786254889

    もしかしてメガとギガ以外全部死んだの…?

    120 21/03/23(火)23:42:28 No.786254894

    >広島弁って言っても山言葉と海言葉で全然違うよ >怖いイメージあるのはだいたい海の方 ヤクザって元々は港湾関係の仕事の組合から生まれたものだしな

    121 21/03/23(火)23:42:34 No.786254920

    いつまでもソレイユ呼ばわりされるイオンモール

    122 21/03/23(火)23:42:35 No.786254928

    >>カープファンじゃなかったら仕事や近所付き合いに影響しそう >そんなことは全く無いけど野球の話ができると会話には困らん 会話の始まりは天気もしくは昨日のカープの試合結果だからな…

    123 21/03/23(火)23:42:38 No.786254937

    >フタバ図書はあと2店舗しか残っていない >他は全てスポーツジムになった マジで!?田舎だから取り残されてるのか三次のフタバ

    124 21/03/23(火)23:42:48 No.786254984

    おれが2次裏にたどり着いた元凶のフタバ図書…おまえ死ぬのか…

    125 21/03/23(火)23:42:53 No.786255006

    書き込みをした人によって削除されました

    126 21/03/23(火)23:43:12 No.786255111

    アルパークのは健在よ

    127 21/03/23(火)23:43:23 No.786255168

    >>2年くらい前に仕事で行ったら広島駅でmachicoがイベントやってて驚いた >たしか呉の人じゃなかったっけ? 呉だよ 実家が農家で家族で車走らせてたら崖下に転落して車が爆発炎上したよ

    128 21/03/23(火)23:43:30 No.786255203

    >カープファンじゃなかったら仕事や近所付き合いに影響しそう 自己レスだけどそういやサンフレッチェも有ったな…

    129 21/03/23(火)23:43:36 No.786255239

    メガとギガは生きてるん?テラは?テラも死んだん?

    130 21/03/23(火)23:43:37 No.786255243

    サシは大阪出身者には一応通じたけどイントネーションが逆だった( 広島弁は橋大阪弁は箸と同じ)

    131 21/03/23(火)23:43:40 No.786255258

    三次まだフタバあるんだ

    132 21/03/23(火)23:43:52 No.786255331

    >実家が農家で家族で車走らせてたら崖下に転落して車が爆発炎上したよ なんだその情報は

    133 21/03/23(火)23:43:57 No.786255355

    >フタバ図書はあと2店舗しか残っていない だそ けん

    134 21/03/23(火)23:44:11 No.786255431

    あたりまーーーーーーす!!!!

    135 21/03/23(火)23:44:34 No.786255536

    フタバは40年粉飾決算してたから… https://www.chugoku-np.co.jp/localeco/article/article.php?comment_id=727582&comment_sub_id=0&category_id=113

    136 21/03/23(火)23:44:59 No.786255673

    >フタバ図書はあと2店舗しか残っていない 駅前と安佐南区のと宇品のとで知ってる限りでもまだ3店残ってるぞ!

    137 21/03/23(火)23:45:00 No.786255680

    >おれが2次裏にたどり着いた元凶のフタバ図書…おまえ死ぬのか… 死ぬのかっていうかマジで死んだ 今は名前だけの存在

    138 21/03/23(火)23:45:06 No.786255727

    >あたりまーーーーーーす!!!! 一万円の食事けーん!

    139 21/03/23(火)23:45:22 No.786255816

    なそ にん

    140 21/03/23(火)23:45:40 No.786255903

    むさし!土橋店!いろりや!!

    141 21/03/23(火)23:45:42 No.786255916

    >三次まだフタバあるんだ メインがフタバなのかローソンなのかわかんないけど人は多いよ

    142 21/03/23(火)23:45:43 No.786255920

    >福山の岡山感 岡山県とはすぐ隣で接してる 広島市まで行くとなると2時間はかかる そりゃ岡山寄りにもなる 元々同じ吉備国だし

    143 21/03/23(火)23:45:43 No.786255928

    川通り餅のCMはさすがに見なくなった気がする

    144 21/03/23(火)23:45:57 No.786255998

    >三次まだフタバあるんだ というかあれ以外デカい複合書店ないからな 需要が一極集中してりゃ残ろうさ

    145 21/03/23(火)23:45:58 No.786256007

    >フタバは40年粉飾決算してたから… >また複数の関係者は「粉飾が40年続いていたと説明された」と語った。フタバ図書は1月の会見で粉飾について「回答は容赦してほしい」とした。 これ流石にやばいな

    146 21/03/23(火)23:46:16 No.786256092

    呉はどっか大きな工場が近いうちに撤退するらしくて雇用喪失がえらいことになると聞いたがどうなんだろう

    147 21/03/23(火)23:46:37 No.786256184

    旅行で行った かんらん車ってところのお好み焼きが美味しかったです

    148 21/03/23(火)23:47:17 No.786256359

    フタバはセガのゲーセンと併設してる所も多いんだよな…

    149 21/03/23(火)23:47:36 No.786256448

    >呉はどっか大きな工場が近いうちに撤退するらしくて雇用喪失がえらいことになると聞いたがどうなんだろう 市内の仕事が一気になくなるので呉市どころか県まで巻き込んでてんやわんやに大慌てしてたな数ヶ月前

    150 21/03/23(火)23:47:48 No.786256502

    >呉の寂れ具合の加速度がヤバい なんだかがらーんとしてるんだよな 道幅広いし歩道も広いのがいけないのか

    151 21/03/23(火)23:47:56 No.786256548

    >呉はどっか大きな工場が近いうちに撤退するらしくて雇用喪失がえらいことになると聞いたがどうなんだろう 製鉄所が廃炉になるとか

    152 21/03/23(火)23:48:30 No.786256714

    呉にはヤマトミュージアム以外何もないよ

    153 21/03/23(火)23:48:32 No.786256718

    山口の田舎から出てきて 基本住みやすいけど斜面に家建てすぎだと思う 山口には腐るほど空き平地あるのに

    154 21/03/23(火)23:48:34 No.786256730

    広島市だってマヅダがコケたら一蓮托生だからな…

    155 21/03/23(火)23:49:48 No.786257088

    >アニメ見ない人だったらまあ割と普通の地方都市 他県に転勤して初めて見たテレ東が軽くカルチャーショックだったよ 昔コロコロやボンボンの漫画のアニメが見れなくて悔しかったの思い出したもん

    156 21/03/23(火)23:50:00 No.786257138

    鋼板レーザーカッター売ってるけど造船製鉄はもうだめだよ うちは建機に活路を見出そうとしてるがきっと死ぬ

    157 21/03/23(火)23:50:20 No.786257225

    俺は五右衛門でカープソースを知った 賞味期限三ヶ月は困る

    158 21/03/23(火)23:50:24 No.786257242

    福山は岡山にくれてやる そのかわり岩国をよこせ

    159 21/03/23(火)23:50:51 No.786257437

    なんでそんな鉄工業瀕死みたいになってんの?

    160 21/03/23(火)23:50:57 No.786257459

    >基本住みやすいけど斜面に家建てすぎだと思う 平地がないんだもの… あれでめっちゃ干拓して平地作ったけど足りないからやむなく斜面に建てるしかなくなった なので大雨降ると土砂崩れ起きてヤバい

    161 21/03/23(火)23:51:03 No.786257493

    >呉にはヤマトミュージアム以外何もないよ 潜水艦も目の前にあるじゃん!

    162 21/03/23(火)23:51:06 No.786257506

    >福山は岡山にくれてやる >そのかわり岩国をよこせ 錦帯橋は!広島県!

    163 21/03/23(火)23:51:55 No.786257792

    造船が死ぬと取引してる鉄工所も道連れになるんだろうな

    164 21/03/23(火)23:52:11 No.786257855

    貧乏人だからちょい前に格安航空が広島来てくれてめちゃくちゃ助かってる 7000円くらいで数時間で東京行けてありがたい 来る前は夜行バスで13時間かけてた

    165 21/03/23(火)23:52:18 No.786257891

    他県に出て感じたよ広島の坂の多さを

    166 21/03/23(火)23:52:41 No.786257993

    瀬戸内海沿岸に住んでるけどフィリピン人が多くなってきた

    167 21/03/23(火)23:52:47 No.786258032

    >呉にはヤマトミュージアム以外何もないよ せ、潜水艦 あと海軍墓地

    168 21/03/23(火)23:53:08 No.786258143

    バーキンが2か所も出店してきた すごい まだ食ってない

    169 21/03/23(火)23:53:14 No.786258181

    >フタバはセガのゲーセンと併設してる所も多いんだよな… ストリートビュー見たらむかしよく通ってた 東広島市のフタバ図書セガワールドはディスカウントストアのコスモスになったみたいだ

    170 21/03/23(火)23:53:18 No.786258203

    他県に出て初めてすげぇ近くに山がねぇ…って思った

    171 21/03/23(火)23:54:24 No.786258548

    >バーキンが2か所も出店してきた >すごい >まだ食ってない クーポン使えよな!

    172 21/03/23(火)23:54:39 No.786258635

    水平線が見えると不安になる

    173 21/03/23(火)23:54:45 No.786258665

    岩国はもうほぼほぼ広島 柳井まで行ってもかろうじて広島 周防大島も…うん広島 光も…ギリ広島 周南も…広島でいいか

    174 21/03/23(火)23:54:51 No.786258698

    広島から出たことなくてお好み焼きの関西と広島の差とか知らなかった 今となるとなんで広島で関西風の徳川が一番CM打ちまくってるんだろうって不思議

    175 21/03/23(火)23:54:54 No.786258719

    広島じゃどっちを向いてもどっかしら山だからな…

    176 21/03/23(火)23:55:14 No.786258829

    アニメイトは割と小綺麗だけどとらメロンがなんか臭かった記憶 客層もまぁアレだけどあの立地じゃしょうがないのかね…

    177 21/03/23(火)23:55:18 No.786258849

    県民だけど点在してる個人がやってるお好み焼き屋に入るの難易度高くない?

    178 21/03/23(火)23:55:18 No.786258851

    ふつうだんだん平地から山地になっていくんだけど 中四国は平地に壁のような山が迫っていて狭苦しい!

    179 21/03/23(火)23:55:27 No.786258900

    なんなら海見ても山が見える…

    180 21/03/23(火)23:55:44 No.786259001

    水平線が見えないから不快

    181 21/03/23(火)23:55:46 No.786259012

    海を見ても島だらけで水平線なんてありゃしない でもそれが落ち着くんだ

    182 21/03/23(火)23:56:01 No.786259093

    >岩国はもうほぼほぼ広島 >柳井まで行ってもかろうじて広島 >周防大島も…うん広島 >光も…ギリ広島 >周南も…広島でいいか マツダがあるから防府も広島だな

    183 21/03/23(火)23:56:06 No.786259122

    今日は四国まで見えるな…って朝起きてたまにやる

    184 21/03/23(火)23:56:14 No.786259150

    >県民だけど点在してる個人がやってるお好み焼き屋に入るの難易度高くない? 念

    185 21/03/23(火)23:56:37 No.786259253

    宮島が入島税とる事になったのが個人的にデカいニュース

    186 21/03/23(火)23:57:02 No.786259396

    広島から岡山へ行くと地平線が見えてきてホッとする 広島から四国へ渡ると徳島県のあたりで地平線が見えてきてホッとする

    187 21/03/23(火)23:57:15 No.786259463

    >宮島が入島税とる事になったのが個人的にデカいニュース なにそれしらない もう気軽に行けないのか

    188 21/03/23(火)23:57:40 No.786259583

    >県民だけど点在してる個人がやってるお好み焼き屋に入るの難易度高くない? かといって観光客向けのお好み焼き屋はすげぇ高い……倍くらい違うよね

    189 21/03/23(火)23:57:42 No.786259604

    >もう気軽に行けないのか そんなに高いものじゃないから安心してほしい

    190 21/03/23(火)23:57:53 No.786259658

    お好み焼き屋は自分の好みに合う店を見つけれるかどうかが一番の問題

    191 21/03/23(火)23:57:53 No.786259665

    空港はマジでなんとかならんかなあれ JR頑張ってくれ

    192 21/03/23(火)23:58:17 No.786259788

    肉玉ぞばダブル肉マシで

    193 21/03/23(火)23:58:27 No.786259838

    広島つけ麺はかなり気に入ったのに 東京埼玉では稀にバーミヤンで期間限定でやったりするくらいで かなり珍しい

    194 21/03/23(火)23:59:07 No.786260037

    地元民が意外と寄り付かない場所原爆資料館

    195 21/03/23(火)23:59:08 No.786260045

    >JR頑張ってくれ バス出すのが精一杯かな… 新線路作るほど客居ないしシャトルバスに食われるだけだし…

    196 21/03/23(火)23:59:10 No.786260053

    >広島つけ麺はかなり気に入ったのに >東京埼玉では稀にバーミヤンで期間限定でやったりするくらいで >かなり珍しい セブンの広島風つけ麺他の県にも出して欲しいくらい好き

    197 21/03/23(火)23:59:36 No.786260172

    >地元民が意外と寄り付かない場所原爆資料館 当たり前だ

    198 21/03/23(火)23:59:38 No.786260183

    >広島つけ麺はかなり気に入ったのに >東京埼玉では稀にバーミヤンで期間限定でやったりするくらいで >かなり珍しい 東京にばくだん屋あったけど潰れたの?

    199 21/03/23(火)23:59:41 No.786260198

    岡山空港も山の中だけど市内にまだ近いほうなんだよな…

    200 21/03/23(火)23:59:45 No.786260218

    マイお好み焼き屋を探したいけど話しかけられるのがしんどいからなかなか進まない

    201 21/03/23(火)23:59:46 No.786260228

    >>宮島が入島税とる事になったのが個人的にデカいニュース >なにそれしらない >もう気軽に行けないのか 実質はフェリーの料金値上げって形になるかな 往復で100円とか

    202 21/03/23(火)23:59:47 No.786260232

    東広島駅から新幹線で東京駅まで帰宅したけど 東広島駅までタクシー使うしかないような?

    203 21/03/23(火)23:59:49 No.786260243

    お好み焼きは観光客にはイカだの牡蠣だのチーズだのトッピングしまくりのゴテゴテしたやつが勧められがちだが 結局は肉玉そばが安定しておいしいし牡蠣とかそういうのは個別で食った方がおいしい

    204 21/03/23(火)23:59:55 No.786260268

    >地元民が意外と寄り付かない場所原爆資料館 入館料安いから涼みに行くよ

    205 21/03/23(火)23:59:58 No.786260284

    白市駅にやる気は感じられない

    206 21/03/24(水)00:00:02 No.786260303

    >地元民が意外と寄り付かない場所原爆資料館 小学生の時毎年行かされるしいいかなって…

    207 21/03/24(水)00:00:05 No.786260315

    お好み焼きは個人店に入るのも億劫だしもうスーパーのでいいか…ってなる どうせどこもオタフクソース使ってるんだし

    208 21/03/24(水)00:00:08 No.786260332

    奈良いったことなかったからガキのころは鹿の土地といえば宮島が真っ先に思い浮かんでた

    209 21/03/24(水)00:00:17 No.786260388

    日本中あちこちうろちょろしてるんだけども 正直あんまり余所から移るには向いてない気がする

    210 21/03/24(水)00:00:25 No.786260429

    広島ラーメンのどの店入ってもどこか似たような味食うと安心する

    211 21/03/24(水)00:00:36 No.786260482

    >地元民が意外と寄り付かない場所原爆資料館 トラウマになるし…

    212 21/03/24(水)00:00:51 No.786260560

    >セブンの広島風つけ麺他の県にも出して欲しいくらい好き 東京のセブンイレブンでもやったけどつゆは塩辛すぎだった あと唐辛子はあんなに要らない

    213 21/03/24(水)00:00:52 No.786260562

    >広島ラーメンのどの店入ってもどこか似たような味食うと安心する 一昔前の中華そばしかないんだよな…

    214 21/03/24(水)00:00:54 No.786260576

    >もう気軽に行けないのか 年間パス的なので500円くらいじゃなかったかな

    215 21/03/24(水)00:00:54 No.786260577

    お好み焼きはとりあえずうずしおさえ行かなければ好きに探していいと思うよ

    216 21/03/24(水)00:01:05 No.786260644

    ねぎ庵か五右衛門でいっかってなる

    217 21/03/24(水)00:01:17 No.786260703

    観光客向けのは高いしトッピングでさらに高い

    218 21/03/24(水)00:01:20 No.786260719

    8月6日の登校日は当たり前だと思ってた

    219 21/03/24(水)00:01:27 No.786260747

    岡山空港は駐車場が無料らしいな

    220 21/03/24(水)00:01:31 No.786260778

    中区はいいぞ大体揃ってる

    221 21/03/24(水)00:01:34 No.786260794

    醤油とんこつラーメン(広島のスタンダードなラーメン)の安定感

    222 21/03/24(水)00:01:54 No.786260900

    道徳の時間にカープを学ぶ

    223 21/03/24(水)00:01:54 No.786260903

    広島方面から尾道まで行くと到着目前で糸崎という何もない駅に降ろされイラッとする

    224 21/03/24(水)00:02:06 No.786260957

    >岡山空港は駐車場が無料らしいな 失礼な!有料もあるわい! ほぼ無料に停めるけど

    225 21/03/24(水)00:02:15 No.786261011

    県外出て一番びっくりしたのは原爆投下の日に集まってみんなで黙祷しないんだってこと

    226 21/03/24(水)00:02:42 No.786261145

    +100円で2人前なのでフレスタのお好み焼きばっか食べてたぞ

    227 21/03/24(水)00:02:49 No.786261187

    >8月6日の登校日は当たり前だと思ってた 9日も15日も登校するよね

    228 21/03/24(水)00:03:00 No.786261225

    広島ラーメンのあの定番過ぎる味って陽気フォロワーなんです?

    229 21/03/24(水)00:03:05 No.786261242

    カープ熱が異常に熱いのは広島県内でも市内くらいだ

    230 21/03/24(水)00:03:19 No.786261295

    >道徳の時間にカープを学ぶ あれは実質地元研究だから ゆとりだか総合だかの時間に方眼紙にマッキーやポスカで研究成果かいたりしたろ?アレだアレ

    231 21/03/24(水)00:03:39 No.786261393

    多少船賃が値上げになったところでそんなにしょっちゅう行くようなもんでもないだろ宮島って

    232 21/03/24(水)00:03:42 No.786261405

    両親の帰りが遅い家庭用に小学校低学年を預かってくれる施設があるんだが夏になるとアニメ版はだしのゲン強制視聴の刑があってな…

    233 21/03/24(水)00:03:51 No.786261439

    ゆめタウンドンキコーナンバーキンマックエディオン丸亀が揃ってる宇品はいいぞ 吉野家は潰れた

    234 21/03/24(水)00:04:11 No.786261549

    今度市内の南区に引っ越すんだけど 実際に行ってみると地図で見たよりかは海近くないね

    235 21/03/24(水)00:04:13 No.786261565

    俺の通った学校だけかもしれないけど国家斉唱したこと一度もない 大学で県外出て始めてやってマジであるんだこれってなった

    236 21/03/24(水)00:04:17 No.786261594

    >吉野家は潰れた ええ…

    237 21/03/24(水)00:04:21 No.786261616

    家を出るときからカープのユニフォームを着て球場に向かうのは異常

    238 21/03/24(水)00:04:22 No.786261619

    8月6日に学校に集まって似島の歌を歌う 毎年それが当たり前だった

    239 21/03/24(水)00:04:24 No.786261634

    広島市→すみよい 廿日市→観光地 大竹市→交通渋滞 呉市→寂れてる 東広島市→西条だけの一発屋 三原市→ネタにすらならねえ空気 尾道市→観光地 福山市→岡山 庄原三次→流刑地

    240 21/03/24(水)00:04:37 No.786261686

    ダイソーが広島発祥なのってあんまり知られてない気がする

    241 21/03/24(水)00:04:38 No.786261692

    広島住み結構多いんだな…

    242 21/03/24(水)00:04:57 No.786261783

    俺はカープもサンフレッチェもよく知らなかったけど 民放もNHKもカープとサンフレッチェしかやらないから嫌でも知ってしまう

    243 21/03/24(水)00:04:59 No.786261790

    >広島住み結構多いんだな… 隣県ですら「」の多さにビビるからな…

    244 21/03/24(水)00:05:02 No.786261805

    >家を出るときからカープのユニフォームを着て球場に向かうのは異常 ソレイユの近くに住んでるけど球場近いし良いかなって…

    245 21/03/24(水)00:05:17 No.786261883

    >家を出るときからカープのユニフォームを着て球場に向かうのは異常 普段着だろ?

    246 21/03/24(水)00:05:51 No.786262057

    帰りたい

    247 21/03/24(水)00:05:58 No.786262098

    一応アニメの舞台になってる竹原市

    248 21/03/24(水)00:06:03 No.786262126

    人間住むには札仙広福くらいが程よい…

    249 21/03/24(水)00:06:04 No.786262130

    福山を岡山って言う奴は両方に行って方言の違いに驚く

    250 21/03/24(水)00:06:07 No.786262150

    カープの試合がある日の広島駅にはあまり近づきたく無い

    251 21/03/24(水)00:06:08 No.786262154

    >帰りたい 帰れない

    252 21/03/24(水)00:06:11 No.786262169

    >>家を出るときからカープのユニフォームを着て球場に向かうのは異常 ローソンが赤い!!

    253 21/03/24(水)00:06:14 No.786262186

    >家を出るときからカープのユニフォームを着て球場に向かうのは異常 ホームの試合なのにビジターユニばっか…

    254 21/03/24(水)00:06:34 No.786262269

    >福山市→岡山 そうだけどもうちょっと言いようがさあ… 直線距離で100km広島市と離れてるから確かに岡山みたいなもんだけどさあ…

    255 21/03/24(水)00:06:36 No.786262285

    >庄原三次→流刑地 松江道とコロナのせいで無駄に人が増えたんだけど

    256 21/03/24(水)00:07:01 No.786262409

    広島舞台のアニメって正直… あと瀬尾先生が広島の漫画家代表って言われるのもちょっと…

    257 21/03/24(水)00:07:06 No.786262443

    岩国は広島だし…下関は福岡だし…

    258 21/03/24(水)00:07:07 No.786262446

    ポプラ…

    259 21/03/24(水)00:07:30 No.786262567

    レモン…牡蠣…もみじ饅頭…

    260 21/03/24(水)00:07:34 No.786262584

    真の空気安芸高田

    261 21/03/24(水)00:07:36 No.786262598

    >三原市→ネタにすらならねえ空気 尾道に憧れた県外の人が坂に挫折して妥協して三原へ移住してるとか何とか 尾道へは休みの日に行く

    262 21/03/24(水)00:07:42 No.786262624

    なんのはだしのゲン!

    263 21/03/24(水)00:07:47 No.786262641

    >福山市→岡山 これ逆で経済圏で言うと岡山県の西3分の1が福山の経済圏なのだ…

    264 21/03/24(水)00:07:57 No.786262707

    >ポプラ… どうせ みんな ローソンになる

    265 21/03/24(水)00:08:03 No.786262725

    たいぎいが他県で通じなかったよ

    266 21/03/24(水)00:08:04 No.786262735

    実はゆるキャラって概念発祥の地 クソキモい牡蠣の化け物で知名度は皆無

    267 21/03/24(水)00:08:10 No.786262766

    それでも竹原にはウサギが居るから… su4712346.jpg

    268 21/03/24(水)00:08:12 No.786262777

    いぐさとか名産だったけど今ちゃんとした畳作ってるとこあんのかな

    269 21/03/24(水)00:08:14 No.786262791

    尾道って空き家ばかりで気味が悪い

    270 21/03/24(水)00:08:20 No.786262822

    >これ逆で経済圏で言うと岡山県の西3分の1が福山の経済圏なのだ… 岡山弱すぎない?

    271 21/03/24(水)00:08:42 No.786262930

    >一応アニメの舞台になってる竹原市 今でもたまゆらは結構大事にしている マンホール新しく作られたし市のホームページでもたまゆら10周年祝ってた

    272 21/03/24(水)00:08:56 No.786262989

    岡山県は香川県を植民地にしてるから

    273 21/03/24(水)00:08:57 No.786262996

    >岡山弱すぎない? 福山が強すぎるんだよ 昔から日本鋼管があったせいだが

    274 21/03/24(水)00:08:58 No.786262998

    むしろ福山が知名度の割に案外でかいんだよ

    275 21/03/24(水)00:09:09 No.786263051

    >>これ逆で経済圏で言うと岡山県の西3分の1が福山の経済圏なのだ… >岡山弱すぎない? 山が多くて平地が少ないのが悪い

    276 21/03/24(水)00:09:16 No.786263079

    たいぎいのうwたいぎいのうw

    277 21/03/24(水)00:09:20 No.786263095

    殺伐としたスレにテレビ新ヒーローが! (T)(S)(S)

    278 21/03/24(水)00:09:32 No.786263166

    >たいぎいが他県で通じなかったよ たう(届く)とかも通じないね

    279 21/03/24(水)00:09:45 No.786263244

    どこでも見かける福山通運はまさか福山市が由来だったとは

    280 21/03/24(水)00:09:47 No.786263252

    >殺伐としたスレにテレビ新ヒーローが! > >(T)(S)(S) ライラライ ライラライ ライラライ ライライライライ

    281 21/03/24(水)00:09:53 No.786263278

    >>たいぎいが他県で通じなかったよ >たう(届く)とかも通じないね そこおっても通じない