虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/23(火)22:20:47 ライス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/23(火)22:20:47 No.786227235

ライスシャワーさんの育成が難しいです どうしたらいいんでしょうか

1 21/03/23(火)22:24:04 No.786228420

まず良い因子持ちのトレーナーをフォローします

2 21/03/23(火)22:24:08 No.786228442

>ゴルシさんの育成が難しいです >どうしたらいいんでしょうか

3 21/03/23(火)22:24:23 No.786228528

スピードスタミナメインで上げれば良いですよ! 最後の有馬はお祈りしてください! 覚醒で覚える坂関係のスキルも強いので覚えると良いかもしれません!

4 21/03/23(火)22:24:46 No.786228647

いい因子でステ盛ればだいたい解決します!

5 21/03/23(火)22:25:24 No.786228865

やはり因子…因子は全てを解決します…!

6 21/03/23(火)22:26:08 No.786229157

マックイーンさんは割と楽に最後までいけたのに ゴールドシップさんとライスシャワーさんは難しいです

7 21/03/23(火)22:26:19 No.786229228

バクシンバクシンバクシーン!

8 21/03/23(火)22:26:20 No.786229241

因子ってアレだ 強くてニューゲームみたいだよね

9 21/03/23(火)22:26:23 No.786229252

対戦相手で出るとすごく強いのに

10 21/03/23(火)22:26:52 No.786229413

クリークさんがマエストロを全然くれません どうしたらいいんでしょう

11 21/03/23(火)22:27:33 No.786229635

うわー!私が二人いる!

12 21/03/23(火)22:28:06 No.786229827

>クリークさんがマエストロを全然くれません >どうしたらいいんでしょう 祈るのです…

13 21/03/23(火)22:28:09 No.786229847

私兄様がんばってますが目覚ましやジュエルが溶けていきます

14 21/03/23(火)22:28:19 No.786229886

マックイーンさんは固有が強いですからね… それに比べるとライスさんはちょっと辛いかもしれません ゴルシさんは視界良好とか取ると安定すると聞きますね

15 21/03/23(火)22:28:24 No.786229906

でちゅね遊びが足りてないですね

16 21/03/23(火)22:28:33 No.786229956

基本的にはマックイーン対策なので先行デバフを持っておきましょう

17 21/03/23(火)22:28:37 No.786229972

菊花賞と春天はマジでスタミナ盛り盛りにすればだいたい勝てます! たまに一位かっさらうクリークさんのステ見るとわかります!

18 21/03/23(火)22:28:40 No.786229992

>クリークさんがマエストロを全然くれません >どうしたらいいんでしょう 私から食いしん坊を貰いましょう

19 21/03/23(火)22:28:47 No.786230028

>クリークさんがマエストロを全然くれません >どうしたらいいんでしょう おしゃぶりでもしながらやったら良いんじゃないですか?

20 21/03/23(火)22:29:02 No.786230105

初見時に長距離Aにしようとして継承したらSになってそのまま全勝した

21 21/03/23(火)22:29:45 No.786230337

私が全身全霊を全然くれません どうしたらいいんでしょう

22 21/03/23(火)22:30:04 No.786230437

中長距離の娘育成してると素のスタミナ大事だなってなりますね Bはあると安心出来ますし因子も狙えてグッドですよ

23 21/03/23(火)22:30:18 No.786230516

>私が全身全霊を全然くれません >どうしたらいいんでしょう あげません!!!

24 21/03/23(火)22:30:43 No.786230659

>私がバクシンするせいでニシノフラワーさんがハヤテ一文字を全然くれません >どうしたらいいんでしょう

25 21/03/23(火)22:31:09 No.786230794

上振れ狙いなら星3青因子よりURAシナリオ系の星3重視で継承ガチャします!

26 21/03/23(火)22:31:16 No.786230824

>>私が全身全霊を全然くれません >>どうしたらいいんでしょう >あげません!!! 減るもんじゃないだろ!?

27 21/03/23(火)22:32:02 No.786231070

>減るもんじゃないだろ!? 悪路○ならあげますよ

28 21/03/23(火)22:32:06 No.786231089

そういえばヒでURA因子9のエルいたんでフォローするといいですよ

29 21/03/23(火)22:32:22 No.786231166

>マックイーンさんは固有が強いですからね… レースの相手にマックイーンさんがいませんしね…

30 21/03/23(火)22:33:09 No.786231395

>>ゴルシさんの育成が難しいです >>どうしたらいいんでしょうか スピードはほぼ継承任せでスタミナとパワーをAにします

31 21/03/23(火)22:33:25 No.786231487

>>減るもんじゃないだろ!? >悪路○ならあげますよ パワーデバフの状況打開しつつパワー上がるので悪くはない

32 21/03/23(火)22:33:28 No.786231495

回復は金二個用意して片方取れれば上出来ってノリで挑むと事故が減る気がします まあ二個用意するのが大変なんですが

33 21/03/23(火)22:33:29 No.786231500

ライスの固有スキル使いにくすぎじゃありませんかあなた

34 21/03/23(火)22:34:35 No.786231841

ライスさんは坂道系スキルと金回復一つ持たせれば最終形B+C+CDC+くらいのステで行けました ブルーローズが強いので終盤でぶっちぎりできるステータスじゃなくても大丈夫だと思います

35 21/03/23(火)22:34:35 No.786231845

差しにすればちゃんと発動する

36 21/03/23(火)22:34:47 No.786231913

もしかして因子は伸ばしたいステじゃなく練習したくないステ補強したほうがいいんですか

37 21/03/23(火)22:35:07 No.786232016

背筋ピーンと行きましょう!

38 21/03/23(火)22:35:12 No.786232054

ゴルシさんは先行Aにして先行で育てましょう パワーが充分にのった所で追込です

39 21/03/23(火)22:35:20 No.786232099

長距離で回復スキルあげません!問題は育成方針に根深く関わるのが困りますね…

40 21/03/23(火)22:35:54 No.786232278

ライスさんは覚醒を上げれば登山家と直滑降を確定で引っ張ってこれるのであとはクリークから円弧を、マヤノあたりから臨機応変を引っ張ってきてステータス鍛えれば勝てますよ 上げるステータスはスピードスタミナパワー賢さですね パワー捨てるとバ群にすぐ飲み込まれるのでヤバイですよ

41 21/03/23(火)22:35:57 No.786232290

>もしかして因子は伸ばしたいステじゃなく練習したくないステ補強したほうがいいんですか 私は手持ちサポカのトレーニングとはあまり被らないようにしてますね

42 21/03/23(火)22:36:13 No.786232375

マヤノさんや先輩みたいな自分で持ってる人は安定するんですけどね… スキルポイントが足りません!

43 21/03/23(火)22:36:19 No.786232407

ブルーローズがいまいち発動しません

44 21/03/23(火)22:36:47 No.786232575

覚醒で回復スキル覚える子はありがたいですね

45 21/03/23(火)22:36:47 No.786232576

まずどこでダメになるかをはっきりさせましょう!

46 21/03/23(火)22:36:54 No.786232612

私に大枚はたいて食いしん坊付けた途端にクリークさんがめっちゃマエストロ寄越すようになりました!

47 21/03/23(火)22:36:54 No.786232613

ライスがコーナー抜けた所からずっとマックイーンと並んで 最後のゴール手前50mぐらいでブルーローズチェイサーが発動して ゴールの瞬間も映らないままライスが手を上げた時は震えましたね…

48 21/03/23(火)22:37:08 No.786232690

>背筋ピーンと行きましょう! ピ、ピーン!

49 21/03/23(火)22:37:51 No.786232880

ライスさんは割り切って逃げ因子貰って育てるのが楽だと思ってます

50 21/03/23(火)22:38:00 No.786232926

イベントのマックイーンSSRの長距離スキルってどうですか? 長距離のみなので食いしん坊やマエストロより融通効かないでしょうか

51 21/03/23(火)22:38:04 No.786232943

クリークさんからマエストロ、ウオッカさんから好転一息、スペさんから食いしん坊を貰いましょう! この3つが揃えばスタミナCでも長距離余裕です! 後はひたすらバクシンバクシンバクシーン!

52 21/03/23(火)22:38:19 No.786233016

ブルーローズは終盤2着とかの保険がわりにしてますよ テイオーステップとのコンボが決まると最高です

53 21/03/23(火)22:38:24 No.786233041

>長距離で回復スキルあげません!問題は育成方針に根深く関わるのが困りますね… なのでこうしてクリークさん因子を付けて保証としておく 星1だとたまに因子でも欲しいタイミングで貰えないこともある

54 21/03/23(火)22:39:00 No.786233215

私は差しライスでうまぴょい出来ましたが上振れ引きまくった感が否めません

55 21/03/23(火)22:39:06 No.786233245

野良フレの会長にブルーローズ因子ついてたんでゴルシに神威ローズつけたら脳汁でそうになりました! 惜しむは初ゴルシで育成甘くてURA準決で沈んだとこですかね! 件の野良フレ会長因子が微妙なのでどっかに因子マトモな会長転がってねぇかなってなってます!

56 21/03/23(火)22:39:19 No.786233314

>イベントのマックイーンSSRの長距離スキルってどうですか? >長距離のみなので食いしん坊やマエストロより融通効かないでしょうか 先行育てるなら所持スキルが良いの揃ってるので割とよく積んでますよ 他にいいのがあれば抜けそうな気もしますが…

57 21/03/23(火)22:39:36 No.786233390

スピードスタミナかなあ… パワーアレだから出遅れて馬群に紛れると死ぬが坂道下り得意で道中は割と前に出れる

58 21/03/23(火)22:39:55 No.786233470

>ライスがコーナー抜けた所からずっとマックイーンと並んで >最後のゴール手前50mぐらいでブルーローズチェイサーが発動して >ゴールの瞬間も映らないままライスが手を上げた時は震えましたね… 先行ウマって差し系と逃げ切り系が居る気がします

59 21/03/23(火)22:39:56 No.786233474

中長距離で先行Aの娘はそのまま Bの娘はAにして完凸ファインモーションさんで賢さ責めすれば大抵なんとかなります!

60 21/03/23(火)22:40:26 No.786233619

食いしん坊ライスの響きが可愛くて好きです

61 21/03/23(火)22:40:31 No.786233647

決意の直滑降いいよね なんたってライスが決意して直滑降してるのがいい

62 21/03/23(火)22:40:56 No.786233775

昨日ようやく有馬までいけたよ…負けたけど

63 21/03/23(火)22:41:02 No.786233805

天皇賞春までマエストロくれないママはどうしたらいいんだ

64 21/03/23(火)22:41:23 No.786233898

>先行ウマって差し系と逃げ切り系が居る気がします ウマ娘ごとの固有AIという噂とステータスに依存するという噂両方ありますね

65 21/03/23(火)22:41:29 No.786233936

>天皇賞春までマエストロくれないママはどうしたらいいんだ 赤ちゃんとママの関係性を再確認させるテクだ

66 21/03/23(火)22:41:32 No.786233952

先行でスタミナ上げると逃げに最終カーブ辺りで追いつきやすい気がしますね

67 21/03/23(火)22:41:36 No.786233973

位置取りスキルもあると安心できますよね ファインモーションさんスピードスターください!

68 21/03/23(火)22:41:55 No.786234070

哺乳瓶もってご挨拶にいきましょう!

69 21/03/23(火)22:42:41 No.786234314

休みのタイミングってどうすれば良いんだろう ライスがちょっと疲れたって言うと即休憩させてたけどステの伸びが少ない気がする

70 21/03/23(火)22:42:54 No.786234376

マエストロ無しでも良いくらいスタミナ上げてからマエストロ取りましょう! 最終直線でグングン伸びて気持ちいいですよ!

71 21/03/23(火)22:43:00 No.786234409

スキルを当てにせずスタミナトレーニングしまくりましょう レア度はどうでもいいのでちゃんと育てた得意率持ってるスタミナサポ2人も用意すれば安定します

72 21/03/23(火)22:43:04 No.786234432

ゴルシさんは固有がやたらと強いので 位置取り系のスキルや回復系のスキルがあれば バクシンせずともオールCぐらいでURA優勝できますね! ゴルシさんはベースアップの相性が非常に良いのでおすすめです!

73 21/03/23(火)22:43:35 No.786234605

レース中に登山してるライスとスキーで滑ってるライスはなんとなく思い浮かんでいる

74 21/03/23(火)22:44:26 No.786234849

登山下山スキルて序盤に取るべきでしょうか ポイントが枯渇します

75 21/03/23(火)22:44:49 No.786234957

>休みのタイミングってどうすれば良いんだろう >ライスがちょっと疲れたって言うと即休憩させてたけどステの伸びが少ない気がする 成功率一桁なら休養ではなく賢さを上げてる

76 21/03/23(火)22:44:57 No.786234994

スタミナはイベスペとクリーク両方積んで先に出た方+深呼吸にしてる

77 21/03/23(火)22:45:00 No.786235014

ライスさんは覚醒で得られるスキルが軒並み強いので覚醒するだけで大分違いますね

78 21/03/23(火)22:45:07 No.786235045

ポイント足りねえステも足りねえ どうすりゃ良いんだ

79 21/03/23(火)22:45:31 No.786235163

とりあえず最初のガチャで来て運命感じたからライスシャワー育てて結局天皇杯勝てずにライナーみたいな気分になって2人目にバクシンオー育てたら今度は準決勝で負けるまでずっと1位でなんやこいつ…ってなった

80 21/03/23(火)22:45:34 No.786235183

スタミナを因子で補って根性メインで育成もいいと思いますよ私 それでも足りないなら終盤で加速系スキルとかオススメしますよ

81 21/03/23(火)22:45:44 No.786235232

>休みのタイミングってどうすれば良いんだろう 休むと寝不足の30、通常の50、バッチリの70からランダムなので上引いたときのために70程度減ったときに休みたいですね

82 21/03/23(火)22:45:58 No.786235296

休みは賢さサポを積んで友情で回復量をモリモリするのも手ですね 凸しないと中々安定しませんが…

83 21/03/23(火)22:46:07 No.786235344

長距離芝先行全部Sにしたいです! …なんかこの因子継承ガチャ確率間違ってませんか!

84 21/03/23(火)22:46:20 No.786235416

ライスシャワーは覚醒レベルあげておけば自前スキルだけで別に困らないといわれるほどです スタミナはあげてくださいね

85 21/03/23(火)22:46:27 No.786235452

ゴールドシップは馬ぴょいできないほう少ないのでかなり簡単だと思いますね マヤちゃんが地味に最難関かと思いますね

86 21/03/23(火)22:46:33 No.786235487

サポカのクリークが来た時勝った!と思った 勝てなかった

87 21/03/23(火)22:46:37 No.786235511

坂スキル効果がよくわからない スタミナだけあれば菊や春天なんとかなるし

88 21/03/23(火)22:46:57 No.786235615

覚醒したいのでマニーください

89 21/03/23(火)22:47:04 No.786235656

>>休みのタイミングってどうすれば良いんだろう >休むと寝不足の30、通常の50、バッチリの70からランダムなので上引いたときのために70程度減ったときに休みたいですね 30!やる気下がる!たづなさーーーーん!!

90 21/03/23(火)22:47:25 No.786235761

というか俺はライスのお姉ちゃんになりたいけど本格的に勝ちを狙える継承用の人手が揃うまでは作業って認識でいいんだろうかこのゲーム

91 21/03/23(火)22:47:44 No.786235861

ライスちゃんはスタミナ根性に補正かかるのでスタミナだけ上げてれば根性もまあまあ伸びるから慣れると育てやすいですよ 固有はなかったことにして覚醒さっさと上げましょう

92 21/03/23(火)22:47:48 No.786235879

>坂スキル効果がよくわからない >スタミナだけあれば菊や春天なんとかなるし 加速度や位置取りが違う気がします 有馬なんかは坂スキル持ってるとラストの坂のあたりでグングン抜いてくれて気持ちいいですよ

93 21/03/23(火)22:47:59 No.786235935

本番1ターン前に連続でやる気下がるの止めてください女神様!

94 21/03/23(火)22:48:05 No.786235969

坂は坂スキルがないと必ず減速する場所なので 中長距離は坂スキルの有無が大きくなります

95 21/03/23(火)22:48:05 No.786235971

>ゴールドシップは馬ぴょいできないほう少ないのでかなり簡単だと思いますね >マヤちゃんが地味に最難関かと思いますね マヤちゃんは最悪逃げで育成すれば、回復系スキル+バクシン理論でなんとかなりますよ! バクシンバクシンバクシーン!

96 21/03/23(火)22:48:11 No.786236012

>坂スキル効果がよくわからない >スタミナだけあれば菊や春天なんとかなるし 坂に入るとグングン位置が上がってる すごく便利

97 21/03/23(火)22:48:24 No.786236055

自前で栄養補給取れるようにすれば回復は後マエストロで長距離もカバーできます うちのはBCC+C+BでURA決勝だけ時計2回で済みました 根性あるとやっぱり最後のスパートの伸びが違うので前に追いついてブルーローズもしやすいですね

98 21/03/23(火)22:48:47 No.786236182

ブルボンさんはどんな育成がいいでしょうか? 一番人気なのに連続で負けて失敗して泣きたいです…

99 21/03/23(火)22:49:03 No.786236250

覚醒スキルの決意の直滑降は明らかにめちゃ強いですね!

100 21/03/23(火)22:49:33 No.786236411

ライスメインで育てているせいでライスが沢山居ます

101 21/03/23(火)22:49:42 No.786236457

尻尾上がりとも相性良いんですよね坂 大体中盤にあるので 更に栄養補給も中盤発動です

102 21/03/23(火)22:49:44 No.786236471

直滑降そんな強いのか

103 21/03/23(火)22:49:50 No.786236511

因子3とか賢さか根性しか見たことないです…

104 21/03/23(火)22:50:11 No.786236619

>ブルボンさんはどんな育成がいいでしょうか? 距離適性は継承でちゃんとAにした? あとはスピードとスタミナ盛れ

105 21/03/23(火)22:50:20 No.786236665

固有はチームレースだと先行でも結構発動してますね ストーリーでは競り合える相手が少なすぎるんですよね

106 21/03/23(火)22:50:23 No.786236681

ライスちゃん運悪いと不幸イベント連続でくるからまじ手強い

107 21/03/23(火)22:50:25 No.786236692

>ライスメインで育てているせいでライスが沢山居ます 早く移籍させてSPに変換しましょう! そしてサポカのLVを上げて再度挑むのです!

108 21/03/23(火)22:50:25 No.786236693

>ブルボンさんはどんな育成がいいでしょうか? >一番人気なのに連続で負けて失敗して泣きたいです… スピードパワー+スタミナor回復スキルでバクシンバクシーン!

109 21/03/23(火)22:50:28 No.786236710

先行ライスに坂スキル2つ取ると中盤から実質逃げライスになる 固有は発動しない

110 21/03/23(火)22:51:01 No.786236882

>直滑降そんな強いのか 下りは皆足のためにスタミナ使って速度抑えるんですよ 直滑降持ちだけ加速します

111 21/03/23(火)22:51:08 No.786236921

通常カメラで見てると分かりづらいですけど結構坂がありますからねこのレース場 思ったより凸凹でびっくりしました

112 21/03/23(火)22:51:18 No.786236971

覇王とか会長を育ててコツ掴んだわーとか思ってたら いまグラスさん育てて半泣きになってますよ

113 21/03/23(火)22:51:35 No.786237082

滑ってスケッチブック忘れて一気に不調まで落ちた時はさすがにこのガキ!ってなりましたよ

114 21/03/23(火)22:51:54 No.786237187

>固有はチームレースだと先行でも結構発動してますね >ストーリーでは競り合える相手が少なすぎるんですよね だからこそストーリーで発動する場面は大体ひっくり返す場面なのでかっこいいですね つい録画しちゃったりしますよ

115 21/03/23(火)22:51:54 No.786237189

難しいとされているライスちゃんですがサポカ育ててから挑戦したら一発うまぴょいでした やはりサポカが物を言いますよこのゲーム

116 21/03/23(火)22:52:06 No.786237255

久しぶりにキングさん育成したら三連続失敗しました! 一体どうやってクリアしたんでしょう二週間前の私

117 21/03/23(火)22:52:07 No.786237257

>ブルボンさんはどんな育成がいいでしょうか? >一番人気なのに連続で負けて失敗して泣きたいです… スピードに補正がない逃げだけどスタミナパワーの伸びがいいので距離適性上げてスピード3スタミナ3でひたすらその2つやるバクシン寄りの子です

118 21/03/23(火)22:52:36 No.786237419

やっぱ最初の方で坂スキルとると固有発動しないよね なんか覚醒させてから逆に失敗が多くて困ってた

119 21/03/23(火)22:52:39 No.786237430

>ブルボンさんはどんな育成がいいでしょうか? >一番人気なのに連続で負けて失敗して泣きたいです… ブルボンさんはバクシン理論の適性が高いですよ! マエストロ付ければスタミナはC500もあれば十分! 後はひたすらバクシンです! マエストロが来なければ潔く散りましょう!

120 21/03/23(火)22:52:43 No.786237462

>そしてサポカのLVを上げて再度挑むのです! マニーが足りません!

121 21/03/23(火)22:53:16 No.786237633

>ブルボンさんはどんな育成がいいでしょうか? >一番人気なのに連続で負けて失敗して泣きたいです… 長距離走らされるので長距離Aにしてスタミナ多めにしましょう 逃げはスタミナ結構使いますからね できればマエストロや深呼吸なども欲しいですね

122 21/03/23(火)22:53:32 No.786237731

>難しいとされているライスちゃんですがサポカ育ててから挑戦したら一発うまぴょいでした >やはりサポカが物を言いますよこのゲーム その通り!だから課金してサポカを集めるのです!

123 21/03/23(火)22:53:45 No.786237809

長距離ってか春天上位が目標に入ってるような子は凸ってるクリークママ借りてマエストロつけてスタミナ因子ついたフレンドの星いっぱいついたやつ親にしろしかないと思う

124 21/03/23(火)22:53:49 No.786237832

逃げはパワーと賢さの優先順位ちょっと下げても良い気がしてます かき分ける展開より競る展開が多いので根性が生きると思うんですよね

125 21/03/23(火)22:53:56 No.786237865

最終直線で前にいる相手に追いつくために固有の速度バフが欲しいのに最終直線で抜いてやっと発動な上に効果もすごくじゃないのはちょっと使いづらすぎるよ…

126 21/03/23(火)22:53:56 No.786237866

>やはりサポカが物を言いますよこのゲーム それはそう サポカ1凸の効果追加でもさらにレベル増加による数値増加も大きいですね

127 21/03/23(火)22:54:06 No.786237915

>>そしてサポカのLVを上げて再度挑むのです! >マニーが足りません! そんな時こそバクシンオー金策! 1回クリアすれば3万マニーは稼げるはずです!

128 21/03/23(火)22:54:15 No.786237979

>やっぱ最初の方で坂スキルとると固有発動しないよね >なんか覚醒させてから逆に失敗が多くて困ってた 差しライスもいいですよ…因子が必要ですが固有もほぼほぼ発動しますし

129 21/03/23(火)22:54:17 No.786237986

むしろライスは固有は忘れましょう! 坂道スキル取ってそれなりに育成してれば基本負ける事はないです!

130 21/03/23(火)22:54:57 No.786238211

キングさん最後の天皇賞までに目覚まし使い切ってしまいます この子どうすれば…?

131 21/03/23(火)22:55:03 No.786238243

直滑降が固有と言う説もありますね

132 21/03/23(火)22:55:08 No.786238269

お金も目覚まし時計も凄い勢いで溶けていく

133 21/03/23(火)22:55:14 No.786238297

>逃げはパワーと賢さの優先順位ちょっと下げても良い気がしてます >かき分ける展開より競る展開が多いので根性が生きると思うんですよね 逃げに根性など不要! それよりスキル発動条件に関わる賢さを上げるべきです!

134 21/03/23(火)22:55:14 No.786238299

先行で育てるならマエストロに拘らず食いしん坊でいいような気がしてきました

135 21/03/23(火)22:55:37 No.786238424

ライスさんは因子で差しにするとチェイサー使ってくれるようになります チェイサーが強いのでスピードはC+前後あればURAまで十分行けるのでその分パワースタミナ賢さに振れますね

136 21/03/23(火)22:55:44 No.786238468

>先行で育てるならマエストロに拘らず食いしん坊でいいような気がしてきました スペちゃん!食いしん坊が発動しないんですけど!

137 21/03/23(火)22:56:01 No.786238578

良いですよね、スリーセブン…

138 21/03/23(火)22:56:06 No.786238601

>先行ライスに坂スキル2つ取ると中盤から実質逃げライスになる >固有は発動しない 実質出遅れたときの保険と化してましたね 実際それでURA勝ちにはなりましたが

139 21/03/23(火)22:56:09 No.786238614

ライス先行育成のときは固有の存在は忘れていいですよ ほぼサポカコツの回復と坂スキルとあとぼちぼちなスキルとスピードとスタミナあれば勝てますよ

140 21/03/23(火)22:56:16 No.786238659

>スペちゃん!食いしん坊が発動しないんですけど! 賢さが足りないみたいですね

141 21/03/23(火)22:56:31 No.786238746

差し先行は慣れるまでは先行で進めた方が安定する 差しは特に序盤は目も当てられない順位になったりしてぐえーってなる

142 21/03/23(火)22:56:31 No.786238749

>良いですよね、スリーセブン… ハイッ!

143 21/03/23(火)22:56:34 No.786238765

金策のつもりで適当に育ててたバクシンが普通に強く育っちゃってなんか複雑です

144 21/03/23(火)22:56:36 No.786238774

固有は発動すれば強力だけど発動しないとまじレースによって詰みますよね

145 21/03/23(火)22:56:50 No.786238850

先行でも固有は発動しますよ 最後のスパートで競り合うレベルに立ってくれる相手ならですがね それも有馬とURA決勝だけでしたからライスちゃん強いんだと思いますよやっぱ

146 21/03/23(火)22:56:52 No.786238865

ゴルシくんは雑に勝ってくれる気がする

147 21/03/23(火)22:56:52 No.786238867

マエストロ全然出ずにスタミナBまで上げることが長距離馬だとよくあります

148 21/03/23(火)22:56:53 No.786238869

ライスさんなんであんな刺しにくるような感じなのに差し得意じゃないんです?

149 21/03/23(火)22:56:55 No.786238881

逃げは迂闊にパワー根性に浮気するとそれだけ抜かれる確率が高まります!

150 21/03/23(火)22:57:32 No.786239071

>固有は発動すれば強力だけど発動しないとまじレースによって詰みますよね だからこそ安定して発動する神威は差しで最強

151 21/03/23(火)22:57:48 No.786239150

逃げにパワースタミナ必要とは言いますがやっぱりスピードないと後ろから追いつかれますね

152 21/03/23(火)22:57:57 No.786239205

ちゃんと育成した差しライスシャワーさんは強いですよ!

153 21/03/23(火)22:58:00 No.786239222

いいようなというか取れるなら先行の中盤で確実に発動する食いしん坊のほうが マエストロより安定するのでむしろ上ですよ取れるのなら

154 21/03/23(火)22:58:01 No.786239230

マルゼンスキーさんでバクシンしてたらダービーで沈みました 回復スキル一つは必要ですかねえ

155 21/03/23(火)22:58:07 No.786239265

>ゴルシくんは雑に勝ってくれる気がする 会長をラストの直線で楽々ぶっちぎってくれて助かります

156 21/03/23(火)22:58:09 No.786239283

>金策のつもりで適当に育ててたバクシンが普通に強く育っちゃってなんか複雑です 強く育つかどうかは3年目の夏合宿次第ですからね! そこでトリプル友情トレーニングが連発できれば能力爆上がり! 友情トレーニングができなければ爆死ンオーです!

157 21/03/23(火)22:58:11 No.786239295

逃げはマジで楽だったけどなんか負けた気がするのでチームレース用に固有活かす方向で育てようと思ってもまあ上手くいかない

158 21/03/23(火)22:58:18 No.786239342

固有はチームなら使いますので シナリオでは使わずにぶっちぎりましょう!

159 21/03/23(火)22:58:39 No.786239468

>逃げにパワースタミナ必要とは言いますがやっぱりスピードないと後ろから追いつかれますね 逃げこそスピードですよ! スピードSあればだいたい負けません!

160 21/03/23(火)22:58:48 No.786239513

URA優勝するだけなら逃げはパワーすらいりませんね!

161 21/03/23(火)22:58:54 No.786239550

栄養補給に長距離用のクールダウンあればライスちゃんマエストロ要らないんじゃないですかねって思います

162 21/03/23(火)22:59:10 No.786239650

>いいようなというか取れるなら先行の中盤で確実に発動する食いしん坊のほうが >マエストロより安定するのでむしろ上ですよ取れるのなら スペちゃん食いしん坊教えてください

163 21/03/23(火)22:59:19 No.786239705

先行と逃げしか育ててません!

164 21/03/23(火)22:59:36 No.786239801

あげませんよ!!!

165 21/03/23(火)22:59:43 No.786239842

>先行と逃げしか育ててません! でもゴルシさんだけは例外ですよ!

166 21/03/23(火)22:59:44 No.786239854

>スピードSあればだいたい負けません! トップスピード到達するまでの時間を縮めるためにパワー!

167 21/03/23(火)22:59:48 No.786239874

su4712137.png 成長率の意味を勘違いしたまま育成して突っ走りましたよ

168 21/03/23(火)23:00:05 No.786239966

>トップスピード到達するまでの時間を縮めるためにパワー! 維持するためのスタミナ!

169 21/03/23(火)23:00:06 No.786239969

>覇王とか会長を育ててコツ掴んだわーとか思ってたら >いまグラスさん育てて半泣きになってますよ 普通の差し育成かたづな理論でいけるよグラスは 固有の存在は忘れろ

170 21/03/23(火)23:00:11 No.786240002

>栄養補給に長距離用のクールダウンあればライスちゃんマエストロ要らないんじゃないですかねって思います スピードがいくらあっても困らないように スタミナ(の代わりになる回復スキル)もいくらあっても困りません!

171 21/03/23(火)23:00:35 No.786240153

なんかめんどくさくなったので重賞レースだけ出しまくってみました! 案の定E評価です!

172 21/03/23(火)23:00:50 No.786240246

先行差しはブロック事故が怖い上に現状対策がいまいちよくわからないんですよね…

173 21/03/23(火)23:01:07 No.786240333

逃げのパワーなんてCあれば十分ですからね!

174 21/03/23(火)23:01:20 No.786240418

>>トップスピード到達するまでの時間を縮めるためにパワー! >維持するためのスタミナ! コース運びとスキルの為にかしこさ!

175 21/03/23(火)23:01:22 No.786240434

チームの長距離は競り合う時間長くなるせいかスタミナ700あっても頭上げることあって緊張感ありますね

176 21/03/23(火)23:01:26 No.786240462

>覇王とか会長を育ててコツ掴んだわーとか思ってたら >いまグラスさん育てて半泣きになってますよ 豚さんこそバクシン理論ですよ!! マエストロと食いしん坊つけたらスタミナはC400もあれば十分ですから!!

177 21/03/23(火)23:01:33 No.786240499

>マルゼンスキーさんでバクシンしてたらダービーで沈みました >回復スキル一つは必要ですかねえ 二つほしいできることなら片方は金

178 21/03/23(火)23:01:37 No.786240533

>先行差しはブロック事故が怖い上に現状対策がいまいちよくわからないんですよね… ポジションスキル コース取りスキル 視野広げスキル などです

179 21/03/23(火)23:01:43 No.786240574

>先行差しはブロック事故が怖い上に現状対策がいまいちよくわからないんですよね… 垂れ馬とか抜け出し準備で割と安定する気はしますね テイオーさんください!

180 21/03/23(火)23:01:49 No.786240610

ライスで金スキル取るために終盤レース2連打してたけどたまに適正なのに勝ちきれなかったりしたしトレーニングのが良かったかな

181 21/03/23(火)23:01:53 No.786240641

全部SSにすればいいわけですね

182 21/03/23(火)23:02:37 No.786240927

>su4712137.png >成長率の意味を勘違いしたまま育成して突っ走りましたよ チーム戦のレース状況を3試合くらい見てみたいステータスだな…

183 21/03/23(火)23:02:53 No.786241025

>先行差しはブロック事故が怖い上に現状対策がいまいちよくわからないんですよね… ブロック事故はゼロには出来ませんが減らす対策は豊富にあるのでは? 基本的に賢さを上げて各種ステップ系などを揃えていけば基本的には問題ないと思いますがね あと差しのコツとかも重要みたいです

184 21/03/23(火)23:03:04 No.786241092

テイオーさんもスペさんもサポないです イベスペさんの食いしん坊だけが頼りです

185 21/03/23(火)23:03:08 No.786241123

中長距離馬はGIだけ出てれば必要スキルはある程度取り切れると思いますよ 出すぎても育成が足りなくなりますし

186 21/03/23(火)23:03:20 No.786241213

レースの途中で あ…これブロックされて終わる…… って分かるのどうにかなりませんか!

187 21/03/23(火)23:03:32 No.786241289

ステAふたつとかどうやっても無理そうなんですが こうなるともうカード重ねろってことなんです?

188 21/03/23(火)23:03:51 No.786241408

>先行差しはブロック事故が怖い上に現状対策がいまいちよくわからないんですよね… >全部SSにすればいいわけですね 「スキルが足りないようですね」

189 21/03/23(火)23:03:57 No.786241433

>レースの途中で >あ…これブロックされて終わる…… >って分かるのどうにかなりませんか! 原作でお金かけてるときも良くあるやつなので原作再現ですね!

190 21/03/23(火)23:03:57 No.786241436

ブロック事故は因子やサポート揃ってたらほとんど気にすることなくなったな ほんとたまになるけどそれは逃げも一緒だし

191 21/03/23(火)23:04:08 No.786241500

逃げは競技場で徹底的に弱体化されませんか クリアはできるけどその後がきついです

192 21/03/23(火)23:04:12 No.786241529

>レースの途中で >あ…これブロックされて終わる…… >って分かるのどうにかなりませんか! 終わったと思ってスキップ押したら1位でびっくりすることがあって心臓に悪いです!

193 21/03/23(火)23:04:27 No.786241610

ブロックされたら量子ワープするスキルとか欲しいです

194 21/03/23(火)23:04:38 No.786241675

うちの先行ライスは結局ポジションもコツも取りませんでしたが ほぼ常に前に立つことで馬群回避してましたね 根性も高かったので序盤の競り合いで勝てるのもでかいと思います

195 21/03/23(火)23:04:39 No.786241679

ライスさんの育成は自前の栄養補給とキンヘさんからコーナー回復教えてもらってますね マエストロでもいいんですけどコーナー最初に発動すると長距離だと少しきついです

196 21/03/23(火)23:04:42 No.786241699

垂れウマ回避とか時々すっごい横スライドしますよね ああいうの見ると位置取りスキル最重要かと思っちゃいます

197 21/03/23(火)23:04:59 No.786241783

>中長距離馬はGIだけ出てれば必要スキルはある程度取り切れると思いますよ >出すぎても育成が足りなくなりますし 短距離とマイルのG1もっとほしい…

198 21/03/23(火)23:05:02 No.786241809

>ブロックされたら量子ワープするスキルとか欲しいです まずセカンドインパクトを起こします!

199 21/03/23(火)23:05:07 No.786241835

>マルゼンスキーさんでバクシンしてたらダービーで沈みました >回復スキル一つは必要ですかねえ su4712157.jpg どんなときもバクシンですよ!

200 21/03/23(火)23:05:12 No.786241874

>ステAふたつとかどうやっても無理そうなんですが >こうなるともうカード重ねろってことなんです? ステAふたつだけならスピード×3、賢さ×2で余裕で達成できますよ! AECEAみたいな典型的バクシンオーの完成です!

201 21/03/23(火)23:05:30 No.786241984

>ステAふたつとかどうやっても無理そうなんですが >こうなるともうカード重ねろってことなんです? フレンドのみ4凸でも行けなくはないです いい感じの親は欲しいですが! 後は運ですね!

202 21/03/23(火)23:06:04 No.786242206

>テイオーさんもスペさんもサポないです >イベスペさんの食いしん坊だけが頼りです ストーリー配布のライスさんとかマックイーンさんもありますよ私! 貰える回復はかなり使いづらいですが あとイベ私の場合は末脚などを揃えた上でなら振り絞り取得も場合によってはアリだと思います

203 21/03/23(火)23:06:07 No.786242225

垂れウマ食らうときはだいたい周り囲まれてて逃げ場ないから垂れウマ回避は優先度下げていい気がしてきました

204 21/03/23(火)23:06:16 No.786242277

>逃げは競技場で徹底的に弱体化されませんか >クリアはできるけどその後がきついです 人数が少ないので先行差しで呑まれる子が少ないのと後ろの速度が速いのでトップでいるためのスタミナ消費が多くなってるせいですね バクシン育成ではチームは勝てません

205 21/03/23(火)23:06:20 No.786242299

7、8の順位であーあダメだこりゃってスキップすると1着になってたりしてお前!…お前すげーよ!となる

206 21/03/23(火)23:06:25 No.786242324

どうせその内またサポート配りますよ私!

207 21/03/23(火)23:06:25 No.786242328

>短距離とマイルのG1もっとほしい… これでも増えましたよ! もっと欲しい?それははい

208 21/03/23(火)23:06:29 No.786242350

>どんなときもバクシンですよ! チーム戦で対戦したいタイプNo1ですね

209 21/03/23(火)23:06:37 No.786242400

日本ダービーは長いので中距離だと舐めてると死にます

210 21/03/23(火)23:06:39 No.786242412

臨機応変が後ろから差してくるやつブロックするの見た時えげつねえって思いましたね

211 21/03/23(火)23:06:44 No.786242440

Aなんて贅沢はいわないのでBBBDBにしてあげたいです!

212 21/03/23(火)23:06:52 No.786242484

ステA二つはサポート二色に染めればいいよ

213 21/03/23(火)23:07:00 No.786242536

>垂れウマ食らうときはだいたい周り囲まれてて逃げ場ないから垂れウマ回避は優先度下げていい気がしてきました 他に有効スキルが取れなかったときの補填みたいなとり方してますよ私

214 21/03/23(火)23:07:03 No.786242548

そういや上り坂の方の上位って誰か持ってないんですか?

215 21/03/23(火)23:07:32 No.786242749

さ゛い゛ごの゛あ゛り゛ま゛き゛ね゛ん゛がか゛て゛な゛い゛よ゛お゛お゛お゛

216 21/03/23(火)23:07:48 No.786242833

中距離G1を2で割れば短距離G1が増えますよURAさん!

217 21/03/23(火)23:07:53 No.786242868

>どうせその内またサポート配りますよ私! (ビンゴ形式)

218 21/03/23(火)23:07:59 No.786242910

>さ゛い゛ごの゛あ゛り゛ま゛き゛ね゛ん゛がか゛て゛な゛い゛よ゛お゛お゛お゛ 有馬記念を勝つためだけに長距離Aとマエストロは必須ですよ!

219 21/03/23(火)23:08:37 No.786243130

有馬の時だけ芝に砂まいて距離半分にしましょう

220 21/03/23(火)23:09:04 No.786243274

>有馬記念を勝つためだけに長距離Aとマエストロは必須ですよ! ライスは最初から長距離Aなのでは 委員長は訝しんだ

221 21/03/23(火)23:09:09 No.786243300

ラスト有馬の子は親選びで長距離Aにしないと始まらないよね…

222 21/03/23(火)23:09:54 No.786243565

登山だとマンカフェさんも持ってましたが上位となるとあるんでしょうか

223 21/03/23(火)23:09:54 No.786243569

>そういや上り坂の方の上位って誰か持ってないんですか? 今の所無いですがいつか来そうですね

224 21/03/23(火)23:09:57 No.786243584

>さ゛い゛ごの゛あ゛り゛ま゛き゛ね゛ん゛がか゛て゛な゛い゛よ゛お゛お゛お゛ ほ”ぼ”せ”ん"こ"う"そ"だ"て"る"の"と"お"な"じ"そ"だ"て"か"た"し"か"し"ら"な"い"よ"ぉ"お"お"お"お"お"お"

225 21/03/23(火)23:10:02 No.786243614

あの100m何なんですか誰が決めたんですか 2400mじゃダメだったんですか

226 21/03/23(火)23:10:31 No.786243790

>ラスト有馬の子は親選びで長距離Aにしないと始まらないよね… まあわりとか簡単ではある

227 21/03/23(火)23:10:45 No.786243858

逃げ長距離だとトップガンちゃんですね 育成楽だった記憶です

228 21/03/23(火)23:11:15 No.786244034

有馬の坂 あなたはクソです

229 21/03/23(火)23:11:45 No.786244203

マヤノちゃんは覚醒スキルがどれも便利ですよね… フル覚醒したくなります…

230 21/03/23(火)23:12:09 No.786244333

登山家と直滑降はかなり発動するけど効果がよくわからない

231 21/03/23(火)23:12:15 No.786244371

お金が足りません!!!

232 21/03/23(火)23:13:19 No.786244765

私のスキルが人気のようですね! あげません!

233 21/03/23(火)23:13:28 No.786244833

レーンの魔術師とってみましたが終盤になるとすごい左右に動いて抜けたり綺麗に外から差そうとしたりしてすごいですね

234 21/03/23(火)23:13:48 No.786244967

スタミナキープ!勢い任せ!登山家!直滑降!これです!

235 21/03/23(火)23:14:29 No.786245231

ライスの固有はいらない子なんだ…

236 21/03/23(火)23:14:43 No.786245320

だいぶAで固めてるのですがチーム戦で全然勝てません おそらくチーム戦向けの育成をしていないからだと思うのですが どういう育成を目指せばいいのでしょうか

237 21/03/23(火)23:14:56 No.786245401

中山の直線の短いぞ! ブルーローズチェイサーは間に合うのか! 間に合わない~!

238 21/03/23(火)23:15:34 No.786245658

まぁ直滑降は固有みたいなものなので良いんじゃないでしょうか

239 21/03/23(火)23:15:38 No.786245695

無茶苦茶上ブレしてステータスが500・400・400・200・300まで育って好転一息まで持ったマヤノちゃんが皐月賞で7位になりました… 本当に何がおきるかわかりませんね…

240 21/03/23(火)23:15:56 No.786245813

シナリオ読みたくて育成クリアを最優先にしてたら ここんとこチーム戦ボコボコにされっぱなしです

241 21/03/23(火)23:16:25 No.786245974

>ライスの固有はいらない子なんだ… というか固有が発動しやすいしにくいはありますよ チーム戦はそこそこ先行でも発動して活躍しますが育成では発動しにくいってだけです

242 21/03/23(火)23:16:35 No.786246043

長距離で育ててたら有馬超えられなかったライス

243 21/03/23(火)23:16:40 No.786246082

回復金2枚ならスタミナ控えめで勝てるので調整が楽になりますね チーム戦は知りません!

244 21/03/23(火)23:17:11 No.786246283

ライスちゃんはジュエル泣かせです

245 21/03/23(火)23:18:29 No.786246758

チーム戦はデバフ盛りが相手にいるとまったく勝てません! そこのネイチャ八方睨みとささやきと各脚質焦りやめてください聞いてんですか!

246 21/03/23(火)23:19:28 No.786247117

トリック後!ささやき!まなざし!

↑Top