虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • あなた... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/03/23(火)22:09:34 No.786223160

    あなたは銀河帝国軍少佐の35歳男性です 辺境星域(ガイエスブルク要塞周辺)でデスクワークをしています 現在は宇宙暦796年/帝国暦487年中盤 アスターテでラインハルトが元帥にならず カストロプ動乱で双璧だけが中将となり イゼルローン要塞を落としたのはパストーレ(とヤン)でした ちなみにカストロプ動乱にはマリーンドルフ伯爵家も関わってるんですが そこの愛娘がロイエンタールと知り合ったりは…… 1~3.してません 4.してます dice1d4=4 (4)

    1 21/03/23(火)22:10:10 No.786223395

    あっ

    2 21/03/23(火)22:10:12 No.786223409

    あらま

    3 21/03/23(火)22:10:51 No.786223644

    イレギュラーの多い世界線だな

    4 21/03/23(火)22:10:58 No.786223706

    だんだん歴史が変わってく

    5 21/03/23(火)22:11:14 No.786223813

    おおっとこれは良くない組み合わせ! 二人の関係は 1.普通に知己を得ただけ 2.秀でた知性を持つ者同士馬が合うようで 3.いくら怜悧といえどまだ19のヒルダがお熱になってしまい…… 4.他の女とは違う自己を持つ女性にロイエンタールの方がお熱に…… dice1d4=1 (1)

    6 21/03/23(火)22:12:05 No.786224135

    まあセーフかな?

    7 21/03/23(火)22:12:29 No.786224283

    お互いパーティか何かで会っただけだなこれは

    8 21/03/23(火)22:12:33 No.786224303

    まだ大丈夫ですよラインハルト様 さてこの年後半のあなた(来年の中佐昇進内定)は 1.大過なく過ごす 2.功績を上げる 3.失敗してしまう 4.プライベートで何かが 5.辺境でのんびりしてられないよ! dice1d5=5 (5)

    9 21/03/23(火)22:13:13 No.786224555

    今までの「」は全体的に有能すぎたからね…この地方役人には無難に一生を終えて欲しいね…

    10 21/03/23(火)22:13:32 No.786224677

    そろそろ中央も人材不足か

    11 21/03/23(火)22:13:32 No.786224678

    人手が足りないから忙しい?

    12 21/03/23(火)22:14:10 No.786224906

    のんびりしてられない?そりゃそうですとも 帝国を守る第一の砦イゼルローン要塞が陥落したのですから! このことにミュッケンベルガー・エーレンベルク・シュタインホフの低国軍三長官が辞表を出したのですが 1~5.いや後任候補とか全く居ないし取り下げるから迎撃頑張ってね 6.「辞めたいと申すものを止めるわけにもいくまい」 dice1d6=6 (6)

    13 21/03/23(火)22:14:18 No.786224948

    イゼルローン失陥の時点でまぁ辺境の体制見直しぐらいはかかるよね…

    14 21/03/23(火)22:14:20 No.786224962

    デスクワーク担当に仕事がきた

    15 21/03/23(火)22:14:32 No.786225033

    今回は歴史がよく狂うな

    16 21/03/23(火)22:14:37 No.786225069

    (こいつら全員首にすっか!)

    17 21/03/23(火)22:14:52 No.786225145

    >低国軍 ひどい誤訳を見た…

    18 21/03/23(火)22:15:22 No.786225320

    >(こいつらオフレッサーすっか!)

    19 21/03/23(火)22:15:31 No.786225361

    これは上のポストが3つ空いたってことか

    20 21/03/23(火)22:16:00 No.786225538

    ……陛下!? いやどうすんのこれ!? まず軍務尚書は 1.リヒテンラーデが兼任 2.ブラウンシュバイクってお前…… 3.クラーゼン元帥頑張ってマジ頑張って 4.もう全部統合して帝国軍最高司令官として誰かを…… dice1d4=1 (1)

    21 21/03/23(火)22:16:46 No.786225805

    さぁ忙しくなるぞ(事務が)

    22 21/03/23(火)22:16:56 No.786225860

    身のこなしが求められそうだ

    23 21/03/23(火)22:17:06 No.786225925

    オオオ イイイ ポスト的に誰が軍務尚書と統帥本部総長するんだコレ クラーゼン元帥と上級大将連中から元帥に引き上げるしかないんじゃ

    24 21/03/23(火)22:17:25 No.786226035

    緊急事態につき国務尚書リヒテンラーデが兼任として 流石に文官を推せない統帥本部総長は 1.ブラウンシュバイクてお前… 2.リッテンハイムってお前… 3.メルカッツを上級大将にして対応 4.上級大将っていうと後はオフレッサー……オフレッサーかぁ…… 5.クラーゼン元帥マジ頑張って dice1d5=5 (5)

    25 21/03/23(火)22:17:33 No.786226080

    権力の一点集中って政治の腐敗とかそう言うの的にまずくないの?

    26 21/03/23(火)22:17:41 No.786226129

    >1.リヒテンラーデが兼任 大変リヒテンラーデが過労で死んじゃう

    27 21/03/23(火)22:18:07 No.786226272

    よくわからん人

    28 21/03/23(火)22:18:25 No.786226389

    4じゃなくてよかった

    29 21/03/23(火)22:18:31 No.786226424

    >権力の一点集中って政治の腐敗とかそう言うの的にまずくないの? もうとっくに腐敗しとるじゃろ

    30 21/03/23(火)22:18:37 No.786226458

    ねえこれ内部崩壊しない…?

    31 21/03/23(火)22:18:57 No.786226578

    >4じゃなくてよかった 弟ならなんとか任せられそうだよね…あいつやっぱおかしいよ…

    32 21/03/23(火)22:19:10 No.786226662

    >ねえこれ内部崩壊しない…? 元帥マジ頑張って

    33 21/03/23(火)22:19:23 No.786226721

    クラーゼン謎すぎるんだよこの人!

    34 21/03/23(火)22:19:39 No.786226808

    誰!誰なの!?

    35 21/03/23(火)22:20:11 No.786227023

    >ねえこれ内部崩壊しない…? イゼルローンが落ちていても国力差がでかすぎるし大丈夫でしょ

    36 21/03/23(火)22:20:12 No.786227026

    オイオイオイ ブラックだわ

    37 21/03/23(火)22:20:28 No.786227121

    >ねえこれ内部崩壊しない…? 魔術師が玉突き事故めいて帝国を崩壊させてゆく……

    38 21/03/23(火)22:20:48 No.786227242

    こちらは幕僚総監であったクラーゼン元帥が担当 そもそも幕僚総監っていう職責が統帥本部総長に近い向きがあるので妥当かもですね さて肝心の宇宙艦隊司令長官はというと 1.メルカッツを無理やり上級大将にして対応 2.金髪の孺子しか居ないか…… 3.うわーブラウンシュバイクが出張ってきやがった! 4.……!? dice1d4=4 (4)

    39 21/03/23(火)22:20:52 No.786227259

    >誰!誰なの!? 謎過ぎて元帥以外の情報ない人

    40 21/03/23(火)22:21:03 No.786227326

    オフレッサー!?

    41 21/03/23(火)22:21:05 No.786227337

    なんなのこの世界

    42 21/03/23(火)22:21:05 No.786227342

    何が起きたんだよ!

    43 21/03/23(火)22:21:07 No.786227345

    原作で名前とポストだけ出てきてフェードアウトした人だからな…

    44 21/03/23(火)22:21:16 No.786227404

    誰?誰なの?

    45 21/03/23(火)22:21:23 No.786227452

    メルカッツ?

    46 21/03/23(火)22:21:49 No.786227585

    >弟ならなんとか任せられそうだよね…あいつやっぱおかしいよ… イモゲ弟は槍働きと艦隊戦と書類仕事ぐらいしかできないし…

    47 21/03/23(火)22:21:57 No.786227629

    さっきからファンブル出すぎだよ!

    48 21/03/23(火)22:22:01 No.786227655

    まさかの公爵総司令官!?

    49 21/03/23(火)22:22:17 No.786227753

    オフレッサーならまぁ案外いけそうだが

    50 21/03/23(火)22:22:26 No.786227818

    >>弟ならなんとか任せられそうだよね…あいつやっぱおかしいよ… >イモゲ弟は槍働きと艦隊戦と書類仕事ぐらいしかできないし… 十分すぎるんだよ!!!!

    51 21/03/23(火)22:22:35 No.786227865

    >>弟ならなんとか任せられそうだよね…あいつやっぱおかしいよ… >イモゲ弟は槍働きと艦隊戦と書類仕事ぐらいしかできないし… 一人で 全部 するな

    52 21/03/23(火)22:22:42 No.786227912

    リヒテンラーデがけんやくとか?

    53 21/03/23(火)22:22:50 No.786227949

    ただの地方役人には仕事来ませんよね…?

    54 21/03/23(火)22:23:11 No.786228073

    まさか皇族?

    55 21/03/23(火)22:23:46 No.786228292

    ツボ=ノヒト

    56 21/03/23(火)22:24:16 No.786228488

    ゾロ目とか?

    57 21/03/23(火)22:24:58 No.786228735

    >ゾロ目とか? ぞろ目だな

    58 21/03/23(火)22:25:14 No.786228811

    これはめちゃくちゃになりそうですよ 1.『宇宙艦隊司令長官オフレッサー上級大将』 2.うわーっオリ主だーっ 3.これをどうするかで荒れに荒れて迎撃体制が整わず…… 4.ゾロ目 dice1d4=2 (2)

    59 21/03/23(火)22:25:19 No.786228841

    別に過去のダイス英雄出していいのよ

    60 21/03/23(火)22:25:33 No.786228926

    オリ主って!?

    61 21/03/23(火)22:25:36 No.786228946

    子爵!?

    62 21/03/23(火)22:25:37 No.786228956

    うわーっ!

    63 21/03/23(火)22:25:46 No.786229014

    「」!?

    64 21/03/23(火)22:25:46 No.786229015

    >魔女は同盟軍と地球教と帝国軍と憲兵とイゼルローンを支配するぐらいしかできないし…

    65 21/03/23(火)22:25:47 No.786229020

    兄上!

    66 21/03/23(火)22:25:47 No.786229023

    ダイスで急遽製造するのかな…

    67 21/03/23(火)22:25:48 No.786229026

    義経か!?

    68 21/03/23(火)22:25:50 No.786229040

    えっ誰!?誰なの!?

    69 21/03/23(火)22:25:53 No.786229072

    !?

    70 21/03/23(火)22:25:57 No.786229092

    過去の「」か?

    71 21/03/23(火)22:26:11 No.786229179

    源氏兄弟と子爵!やはりお前達しかいない!

    72 21/03/23(火)22:26:29 No.786229282

    >>魔女は同盟軍と地球教と帝国軍と憲兵とイゼルローンを支配するぐらいしかできないし… それもう全ての黒幕ですよね?

    73 21/03/23(火)22:26:46 No.786229377

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    74 21/03/23(火)22:26:54 No.786229431

    なまじ任せられるような「」がこれまで輩出されてるのもやばいな

    75 21/03/23(火)22:27:03 No.786229469

    >2.うわーっオリ主だーっ 子爵 源氏ブラザーズ兄 源氏ブラザーズ弟 ツボ=ノヒト あのお方 野猿 select your character

    76 21/03/23(火)22:27:04 No.786229472

    >>>魔女は同盟軍と地球教と帝国軍と憲兵とイゼルローンを支配するぐらいしかできないし… >それもう全ての黒幕ですよね? フォークより重いものも持てないただの司法官僚ですよ?

    77 21/03/23(火)22:27:08 No.786229493

    またこんがらがるもん当てやがって!

    78 21/03/23(火)22:27:40 No.786229669

    >子爵 >源氏ブラザーズ兄 >源氏ブラザーズ弟 >ツボ=ノヒト >あのお方 >野猿 >select your character 同一人物いるじゃねーか!

    79 21/03/23(火)22:27:49 No.786229724

    >源氏ブラザーズ弟 >ツボ=ノヒト ダブってる!

    80 21/03/23(火)22:27:53 No.786229744

    源氏兄弟はどっちがなっても未来暗いだろ!?

    81 21/03/23(火)22:27:56 No.786229765

    >1616506006766.png アア、オワッタ・・・

    82 21/03/23(火)22:28:03 [イゼルローン] No.786229812

    >>子爵 >>源氏ブラザーズ兄 >>源氏ブラザーズ弟 >>ツボ=ノヒト >>あのお方 >>野猿 >>select your character >同一人物いるじゃねーか! お ツ し す

    83 21/03/23(火)22:28:04 No.786229817

    ここでさっそうと現れたのは 既に帝国において上級大将の位を与えられている 1.一平民…!? 2.門閥貴族の若きホープ 3.いや女性かよぉ!? 4.銀英伝世界に転生したゾロ目 dice1d4=2 (2)でした

    84 21/03/23(火)22:28:17 No.786229873

    >>>>魔女は同盟軍と地球教と帝国軍と憲兵とイゼルローンを支配するぐらいしかできないし… >>それもう全ての黒幕ですよね? >フォークより重いものも持てないただの司法官僚ですよ? でもフォークの同僚たちは思いのままに動かせるんでしょう?

    85 21/03/23(火)22:28:35 No.786229967

    これはラインハルト少しハード

    86 21/03/23(火)22:28:37 No.786229974

    ほう?

    87 21/03/23(火)22:28:38 No.786229985

    フレーゲルみたいなもんか…

    88 21/03/23(火)22:28:41 No.786229997

    アア、オワッタ… フトッタ…

    89 21/03/23(火)22:28:48 No.786230038

    子爵か

    90 21/03/23(火)22:28:51 No.786230042

    兄弟…

    91 21/03/23(火)22:28:58 No.786230082

    貴族側のオリ主ってのは珍しいな

    92 21/03/23(火)22:29:27 No.786230250

    子爵 源氏兄 源氏弟 ……うぬら三人か!

    93 21/03/23(火)22:29:59 No.786230413

    >貴族側のオリ主ってのは珍しいな 子爵…魔女……

    94 21/03/23(火)22:30:01 No.786230426

    めっちゃ有能だからな兄上…戦術戦略政治全部出来るオールラウンダーだ…人望はないけど

    95 21/03/23(火)22:30:17 No.786230511

    子爵は裏方だからまだいいけど源氏ブラザーズはマジでヤバい

    96 21/03/23(火)22:30:26 No.786230560

    源氏?

    97 21/03/23(火)22:30:32 No.786230593

    >>貴族側のオリ主ってのは珍しいな >子爵…魔女…… 魔女は貴族側なのかな…

    98 21/03/23(火)22:30:36 No.786230609

    >子爵 >源氏兄 >源氏弟 >……うぬら三人か! 十分すぎません?

    99 21/03/23(火)22:30:37 No.786230622

    >>貴族側のオリ主ってのは珍しいな >子爵…魔女…… 魔女は貴族じゃねーんだ 貴族じゃないから偉くないのに偉くないやつを滅ぼす為に進撃したんだ

    100 21/03/23(火)22:30:43 No.786230660

    彼は 1.ブラウンシュバイクの一門 2.リッテンハイムの一門 3.武門の名高き侯爵家 4.ファルストロング伯爵家 5.ルードヴィヒ・フォン・ゴールデンバウム dice1d5=2 (2)です

    101 21/03/23(火)22:31:11 No.786230798

    リッテンハイムの一門…子爵か…

    102 21/03/23(火)22:31:28 No.786230875

    子爵じゃん!

    103 21/03/23(火)22:31:28 No.786230880

    新しくキャラメイクする感じ?

    104 21/03/23(火)22:32:41 No.786231257

    子爵かな?

    105 21/03/23(火)22:32:51 No.786231301

    彼はリッテンハイム侯爵家の一門の出で 1.軍事的にラインハルトに並ぶ才覚を持っています 2.補佐役が超優秀です 3.庶子だったのが子爵家当主にってこれ…… dice1d3=1 (1)

    106 21/03/23(火)22:33:00 No.786231350

    子爵だな

    107 21/03/23(火)22:33:12 No.786231409

    魔女は平民出身だけど貴族と言えば貴族 なんか銀河を掌握してるけど

    108 21/03/23(火)22:33:16 No.786231432

    セーフ!

    109 21/03/23(火)22:33:32 No.786231518

    セーフ!オフレッサーする子爵じゃない!セーフです!

    110 21/03/23(火)22:33:38 No.786231539

    新キャラか

    111 21/03/23(火)22:33:42 No.786231554

    見たかったな子爵第二ステージ

    112 21/03/23(火)22:33:42 No.786231558

    子爵ではない知らない人!

    113 21/03/23(火)22:33:47 No.786231588

    チッ

    114 21/03/23(火)22:34:03 No.786231677

    >セーフ!オフレッサーする子爵じゃない!セーフです! いや待てこいつがオフレッサーしないとも限らんぞ

    115 21/03/23(火)22:34:12 No.786231718

    二重キャラメイクは大丈夫か…?がんばってね…

    116 21/03/23(火)22:34:12 No.786231720

    何気に同盟側ハードモードになってない?

    117 21/03/23(火)22:34:36 No.786231848

    知らない人!知らない人じゃないか!誰だお前

    118 21/03/23(火)22:34:52 No.786231940

    >二重キャラメイクは大丈夫か…?がんばってね… 最初のおっさんどうなったの…?ってなりかねないな…

    119 21/03/23(火)22:34:55 No.786231952

    ラインハルトに勝るとも劣らぬ識見と能力を持つ彼は 軍上層部/門閥貴族/帝国閣僚/ラインハルトと dice4d100=71 81 48 24 (224)くらい仲良しであり (少なくともラインハルトよりは扱いやすそう)という理由で宇宙艦隊司令長官に任ぜられました

    120 21/03/23(火)22:34:59 No.786231970

    >何気に同盟側ハードモードになってない? ちょっとラインハルトが二人いるだけさ

    121 21/03/23(火)22:35:09 No.786232033

    余!あいつきらい余!

    122 21/03/23(火)22:35:12 No.786232059

    わかりやすい

    123 21/03/23(火)22:35:20 No.786232100

    金髪…

    124 21/03/23(火)22:35:24 No.786232121

    ヤンのがんばりでおっと金髪不利か?と思ったら金髪級がもう一人生えるの…

    125 21/03/23(火)22:35:28 No.786232141

    なんだまた金髪が勝手に対抗意識燃やしてるのか

    126 21/03/23(火)22:35:31 No.786232160

    >何気に同盟側ハードモードになってない? ラインハルトの性格的に足を引っ張る事はなさそうだしね

    127 21/03/23(火)22:35:33 No.786232171

    金髪から敵視されてる…

    128 21/03/23(火)22:35:36 No.786232188

    貴族に与したパツキンみたいだ余

    129 21/03/23(火)22:35:36 No.786232190

    さっきからいちいち出自が子爵とダブる…

    130 21/03/23(火)22:35:45 No.786232237

    互いに潰し合うかもしれない 何、百戦錬磨の英雄を信じよ

    131 21/03/23(火)22:35:56 No.786232283

    >なんだまた金髪が勝手に対抗意識燃やしてるのか 金髪はさぁ…

    132 21/03/23(火)22:36:05 No.786232327

    金髪に嫌われてる理由もだいたいわかる気がするわ

    133 21/03/23(火)22:36:11 No.786232362

    金髪はさぁ…

    134 21/03/23(火)22:36:17 No.786232399

    これ事実上の主人公交代では?

    135 21/03/23(火)22:36:20 No.786232409

    主に門閥貴族と軍上層部に大きく支持された彼に待ち受ける最初の試練 それは同盟軍の大侵攻…… 1~9.でした 10.……あれ? dice1d10=9 (9)

    136 21/03/23(火)22:36:50 No.786232584

    あれ地方役人は?どこいったの?

    137 21/03/23(火)22:37:19 No.786232741

    セーフ!

    138 21/03/23(火)22:37:21 [ツボノセイ子爵] No.786232748

    >さっきからいちいち出自が子爵とダブる… 広報少将?随分と地味な仕事をしていた将官がいたのですね

    139 21/03/23(火)22:38:19 [魔女] No.786233014

    >>さっきからいちいち出自が子爵とダブる… >広報少将?随分と地味な仕事をしていた将官がいたのですね 最後に残った歴史が正しい歴史ですのよ

    140 21/03/23(火)22:39:00 No.786233218

    帝国領への大規模な侵攻を行おうとしている叛徒に対し 彼の建てた作戦案とは 1.アムリッツァでの水際迎撃作戦 2.辺境での焦土作戦 3.敵侵攻に先んじてイゼルローン要塞を奪還 4.長駆しガイエスブルクまで近づいてきた敵を堂々と迎撃 5.同盟さん同盟さん捕虜交換しましょ dice1d5=4 (4)

    141 21/03/23(火)22:39:33 No.786233373

    このダイス怖すぎる…

    142 21/03/23(火)22:39:38 No.786233395

    オフレッサーする気なんだこいつ!

    143 21/03/23(火)22:39:41 No.786233406

    役目が回ってきたぞ男爵芋!

    144 21/03/23(火)22:39:46 No.786233430

    >帝国領への大規模な侵攻を行おうとしている叛徒に対し >彼の建てた作戦案とは >1.アムリッツァでの水際迎撃作戦 >2.辺境での焦土作戦 >3.敵侵攻に先んじてイゼルローン要塞を奪還 >4.長駆しガイエスブルクまで近づいてきた敵を堂々と迎撃 >5.同盟さん同盟さん捕虜交換しましょ >dice1d5=4 (4) 無難に補給の切れたところを狙うのね…大事だよ無難って

    145 21/03/23(火)22:39:58 No.786233484

    オフレッサーちからが高いな…

    146 21/03/23(火)22:40:23 No.786233602

    ちょうど「」少佐がいなくなったガイエスブルグ

    147 21/03/23(火)22:40:36 No.786233666

    いや待てオフレッサーするなら無能共を英雄にしなければいけないのでは?

    148 21/03/23(火)22:41:02 No.786233804

    イレギュラーが多々発生する反面みんな慎重に動くな…

    149 21/03/23(火)22:42:00 No.786234102

    >イレギュラーが多々発生する反面みんな慎重に動くな… また変なことして玉突き事故になっても困るしね

    150 21/03/23(火)22:42:36 No.786234286

    彼は辺境星域を切って捨て 長駆してきた敵をガイエスブルク要塞を利用して堂々と迎撃する作戦案を立てました しかし作戦通りに行くのでしょうか……? 同盟軍の「高度な柔軟性」と「臨機応変」に溢れた行動は 1~3.敵の挑戦に応じオーディンを衝く! 4~5.辺境星域を次々と解放=艦隊が分散 6.「なら儂らも『高度な柔軟性を維持し臨機応変に行動』することにしようか」 dice1d6=6 (6)

    151 21/03/23(火)22:42:45 [兄上] No.786234337

    >イレギュラーが多々発生する反面みんな慎重に動くな… だからこそ無難に慎重に動かなければならん…こちらが負けさえせずいれば相手から頭を下げてくるのだから…

    152 21/03/23(火)22:42:50 No.786234355

    同盟のヤンみたいな門閥側のラインハルトのライバルだな…

    153 21/03/23(火)22:43:02 No.786234417

    ミラクル・パストーレがどう動くか…

    154 21/03/23(火)22:43:17 No.786234509

    出た…高度な柔軟性…

    155 21/03/23(火)22:43:28 No.786234562

    どっちに転ぶか

    156 21/03/23(火)22:43:41 No.786234633

    戦略的にはもう同盟戦う前からボロボロだよね?

    157 21/03/23(火)22:44:52 No.786234971

    >戦略的にはもう同盟戦う前からボロボロだよね? もともと無理筋な計画だからね

    158 21/03/23(火)22:45:04 No.786235032

    アスターテで負けてないし史実よりは元気そう

    159 21/03/23(火)22:45:31 No.786235166

    そのね こんなこと言ってるけどね パストーレの幕僚にヤンがいるんだ

    160 21/03/23(火)22:46:06 No.786235333

    >そのね >こんなこと言ってるけどね >パストーレの幕僚にヤンがいるんだ いもしなくても怖いのにか…

    161 21/03/23(火)22:46:09 No.786235359

    といっても長征での同盟の勝利条件てどうなるんだろう?

    162 21/03/23(火)22:46:18 No.786235408

    そして全く本筋に関わらない今回の主人公 …まあ戦争に駆り出される事は無いんだろうけど

    163 21/03/23(火)22:46:31 [s] No.786235480

    「同感ですな。なにせ帝国本土など我々にとっては未知の領域」 「何が起こるかなど、総司令部にいる参謀には分からんということだ」 「文句があるなら直接赴いて戦況を把握して決めろ、とでも返しましょう、それで宜しいですかなビュコック提督」 「うむ、流石は百戦錬磨のパストーレ大将だ、同意して頂き嬉しく思うし、あなたが言えば他の諸将も従うだろう。儂のような偏屈な爺さんと違ってな」 という訳で同盟軍はアムリッツァ星域付近の恒星系を数カ所確保し回廊出口に橋頭堡を築く…… 「だけ」で停止し 後はひたすら拠点づくりや現地住民の慰撫などを繰り返していました

    164 21/03/23(火)22:47:14 No.786235708

    原作からして国力で勝る相手の本土に攻め込む謎の計画だからな

    165 21/03/23(火)22:47:24 No.786235759

    手堅い!

    166 21/03/23(火)22:47:26 No.786235770

    コネ…あるいは支持率稼ぎ…実に民主的ですな

    167 21/03/23(火)22:47:30 No.786235783

    なんて柔軟な対応なんだ…!

    168 21/03/23(火)22:47:40 No.786235829

    順当なところではあるけどこれで選挙のための点数稼ぎになるの…?

    169 21/03/23(火)22:47:42 No.786235845

    パストーレが全員まとめてるせいでロボスやフォークがけおりそうだけど完全敗北フラグは消えた

    170 21/03/23(火)22:48:01 No.786235949

    >順当なところではあるけどこれで選挙のための点数稼ぎになるの…? 農奴達を解放したってすればいいよ

    171 21/03/23(火)22:48:43 No.786236159

    適当に農奴とか解放したといえば美談になるだろう

    172 21/03/23(火)22:48:46 No.786236176

    現政権維持ぐらいはできるだろう

    173 21/03/23(火)22:49:03 No.786236253

    同盟軍の攻勢を前に帝国は逃げ出した

    174 21/03/23(火)22:49:27 No.786236376

    そもそもアスターテで完勝してるので評議会もそこまで追い込まれてないからな 本来と違ってイケイケのついでに計画された作戦というべきかも知れない

    175 21/03/23(火)22:49:52 No.786236523

    あとはガイエスブルクが羽ばたかない限りは

    176 21/03/23(火)22:50:15 No.786236636

    ひ>そもそもアスターテで完勝してるので評議会もそこまで追い込まれてないからな >本来と違ってイケイケのついでに計画された作戦というべきかも知れない イケイケならそもそも攻め込むんじゃねえよ!

    177 21/03/23(火)22:50:35 No.786236741

    SSRパストーレのお陰で手堅くやっていっても別に問題ないんだよな

    178 21/03/23(火)22:50:39 No.786236770

    政権の思い出作りかな…?

    179 21/03/23(火)22:50:52 [s] No.786236840

    「既に橋頭堡は確保されているはずです、なのに何故更なる攻勢に出ないのですか!? それでもイゼルローン攻略を成し遂げた英雄と言えますか!」 「いやいや、私達は貴官に比べれば無能非才の身。故に貴官の発言に則ったのだよ。『高度な柔軟性を維持しつつ、臨機応変に対処する』。いやいや金言だ。うちの参謀長などは『行きあたりばったりのこれ以上なく美麗な修飾表現』と……」 そこまでパストーレが語った所でフォークは失神どころか一時的な心停止にまで陥り ロボスも昼寝をしているので パストーレやビュコックのある意味では現場の暴走を止めるものはおらず……

    180 21/03/23(火)22:51:30 No.786237044

    イゼルローン抑えるよりかはその先まで確保しておけば安定はする 藪蛇を突くような真似だけど

    181 21/03/23(火)22:51:35 No.786237085

    今回は無能晒さないなフォークも

    182 21/03/23(火)22:51:50 No.786237170

    >一時的な心停止 フォーク准将が原作を超越した…

    183 21/03/23(火)22:52:00 No.786237215

    フォークが本編よりダメージ受けててだめだった

    184 21/03/23(火)22:52:06 No.786237253

    来年が来たら四男も昇進か…地方役人の最高位って何だろね?

    185 21/03/23(火)22:52:16 No.786237317

    地力の足りない同盟が防御力アップした訳だからこのままにらみ合いが延々と続く世界になりそう

    186 21/03/23(火)22:52:53 No.786237517

    トリューニヒト「あれゑ……!?」