虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/23(火)22:07:38 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/23(火)22:07:38 No.786222458

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/03/23(火)22:09:05 No.786222989

完璧なアニメ化

2 21/03/23(火)22:09:30 No.786223134

批評は断る!

3 21/03/23(火)22:17:15 No.786225985

歌がね

4 21/03/23(火)22:20:47 No.786227231

いいよね…

5 21/03/23(火)22:21:16 No.786227407

ドラマのぱくりなんだっけ

6 21/03/23(火)22:21:20 No.786227431

いい…

7 21/03/23(火)22:22:09 No.786227695

ジャンプギャグ漫画で屈指のアニメ化

8 21/03/23(火)22:22:13 No.786227725

ペニシリンに深刻な風評被害

9 21/03/23(火)22:24:30 No.786228574

30分の枠を埋めなきゃならんていうテレビの制限はギャグアニメには大変だよな… こういう短い枠でギュッとやる方が向いてると思う

10 21/03/23(火)22:26:03 No.786229133

>ペニシリンに深刻な風評被害 うるせー!一番売れたじゃねえかよ!

11 21/03/23(火)22:26:37 No.786229320

ロボコもこんな感じで頼む

12 21/03/23(火)22:27:01 No.786229461

歌詞は本当にいい歌詞だと思う

13 21/03/23(火)22:27:07 No.786229488

アニメの初期作画メタメタなのに圧倒的な勢いで誤魔化されてる

14 21/03/23(火)22:27:48 No.786229717

大地監督が原作読んで完成度が高すぎてこれはダメだと思い 絵コンテ作るのに描かず漫画のコマをコピーして貼り付け指示を書いただけで 映像化したのでとても楽な仕事だったと言ってた

15 21/03/23(火)22:27:55 No.786229759

最近ペニシリンの曲聞かないな…

16 21/03/23(火)22:29:00 No.786230092

カッコいいヴィジュアル系なのに カラオケで歌うと全員大爆笑はひどい

17 21/03/23(火)22:29:32 No.786230268

トロプリにもこの遺伝子が

18 21/03/23(火)22:30:13 No.786230483

ラストのでっでっでっの最後の1回が切れててもやもやする

19 21/03/23(火)22:30:31 No.786230582

まぁペニシリン自体も男のロマンとか作るような奴等だし…

20 21/03/23(火)22:31:09 No.786230791

定期的に似たオープニングが生まれるよね NARUTOとか

21 21/03/23(火)22:33:13 No.786231416

ボスとメソが走ってるシーンカッコよくて好き

22 21/03/23(火)22:34:09 No.786231709

>大地監督が原作読んで完成度が高すぎてこれはダメだと思い >絵コンテ作るのに描かず漫画のコマをコピーして貼り付け指示を書いただけで >映像化したのでとても楽な仕事だったと言ってた 大地遊んでんじゃねえ

23 21/03/23(火)22:35:01 ID:OFyMIaUE OFyMIaUE No.786231983

>トロプリにもこの遺伝子が ・走ってジャンプ ・みんなで踊る ・ひたすらテンポの良い映像展開

24 21/03/23(火)22:35:14 No.786232067

そもそも放送してたワンダフルが低俗深夜番組だったから

25 21/03/23(火)22:35:41 No.786232217

何度見てもりりかSOSのパロ部分が多すぎる… こっちも大地監督だから本人がやってるのでひどい https://www.youtube.com/watch?v=n8BMoZC3WTw

26 21/03/23(火)22:39:31 No.786233360

こどちゃのウルトラリラックスとか赤ずきんチャチャのようこそまじかるスクールへとか大地がそれまで関わってきたアニメOPのパロ圧縮して詰め込まれてるからな

27 21/03/23(火)22:41:15 No.786233860

夜も更けてまいりました

28 21/03/23(火)22:42:04 No.786234125

当時のアニメで原作の流れをそのまんまやるような作品少なかった印象もあって 漫画のまんまのアニメだ!って驚きがあった

29 21/03/23(火)22:43:57 No.786234717

浦鉄もOPにDir使ってたりV系とギャグアニメは相性がいいなあ

30 21/03/23(火)22:44:14 No.786234800

放送後ワンダフルのスタジオに戻った時 東幹久と原千晶が笑って話せなくなってた時があったの覚えてる

31 21/03/23(火)22:44:28 No.786234857

マサルさんのために用意された歌かと錯覚する

32 21/03/23(火)22:44:30 No.786234876

>定期的に似たオープニングが生まれるよね >NARUTOとか ナルトのは監督がやってた気がする

33 21/03/23(火)22:45:13 No.786235077

作品とまったく関わりのないタイアップ曲はこういうのがあるからやめられねえ またやらないかな

34 21/03/23(火)22:46:35 No.786235501

サビの部分あれだな 遊戯王DMの最初のOPみたいだ

35 21/03/23(火)22:46:53 No.786235597

外人オタクがこの曲で爆笑するんだっけ

36 21/03/23(火)22:47:00 No.786235642

ビッグオーの真OPことボーボボの前期OPもタイアップ曲でも何でもないのに作品と歌マッチしすぎ 選んだ人すごい

37 21/03/23(火)22:47:53 No.786235900

題字 西村知美

38 21/03/23(火)22:47:59 No.786235939

クロマティと双璧をなす完璧OP

39 21/03/23(火)22:49:32 No.786236401

リアル世代だけど実はこれ以外のペニシリンの曲を知らない

40 21/03/23(火)22:50:03 No.786236586

無関係タイアップでここまで完璧な例は中々ない

41 21/03/23(火)22:51:03 No.786236895

最後に特に重要でもない奴らがアップで順々に振り向くのが耐えられない

42 21/03/23(火)22:51:36 No.786237089

>リアル世代だけど実はこれ以外のペニシリンの曲を知らない 自分もリアル世代だけど知らない… 思い出した曲もギターの人が歌ってたゴクドーくんのEDだった

43 21/03/23(火)22:51:46 No.786237145

ヴィジュアルバンドって割と活動短いのに 今もちゃんとやってるのすごいなペニシリン バクチクとかもいるけど

44 21/03/23(火)22:51:59 No.786237210

サイボーグ009とか狼少年ケンもはいってるし大地が自分の好きなアニメのOPとにかく詰め込めるだけつめこんでパロったように思える

45 21/03/23(火)22:52:20 No.786237337

大地・桜井・佐藤のコトリオってなんか佐藤だけ真人間みたいな感じになったよね

46 21/03/23(火)22:54:16 No.786237982

ビジュアル系をギャグ漫画のアニメOPに起用するのはスレ画があまりに有名だけど 同じ監督が手がけた浦安OPも同じ文法で作られているので是非観てみてほしい

47 21/03/23(火)22:55:39 No.786238442

>クロマティと双璧をなす完璧OP 拓朗のあれ2番だったんだ

48 21/03/23(火)22:55:54 No.786238527

大地丙太郎は赤塚不二夫好きすぎる人なのに やらせてもらえないの可哀想… 無関係の新作発表されるたびに赤塚絵を描いてて寂しそう

49 21/03/23(火)22:56:32 No.786238754

>>定期的に似たオープニングが生まれるよね >>NARUTOとか >ナルトのは監督がやってた気がする スレ画自身がセルフパロディ塗れのOPなんだけど 後年にやったナルトOPはそんなスレ画のセルフパロディだったりする

50 21/03/23(火)22:56:57 No.786238894

まちカドまぞくって桜井アニメだったんだな

51 21/03/23(火)22:57:44 No.786239129

桜井が一番昔から変わってないように思う ミュークルとか見てるとそう思う

52 21/03/23(火)22:58:06 No.786239259

>まちカドまぞくって桜井アニメだったんだな モブでなんかうねうね動く変な生き物がいたら大体桜井だよ

53 21/03/23(火)22:58:45 No.786239496

桜井作品で「」があんまり観てなさそうだけどめっちゃオススメしたいのが斉木だ

54 21/03/23(火)22:58:55 No.786239555

浦安鉄筋家族の2期OPも好き

55 21/03/23(火)22:59:09 No.786239643

ナースエンジェルりりかSOSは全体的に 作画ひどいけど一回だけ素晴らしい回があって あれやったの櫻井だったかな

56 21/03/23(火)22:59:39 No.786239822

なんでモノクロでお送りしたんだろう

57 21/03/23(火)23:00:08 No.786239985

>桜井が一番昔から変わってないように思う >ミュークルとか見てるとそう思う 今作はわけわからないロックなおっさん出てこないなって安心してたのに……

58 21/03/23(火)23:00:29 No.786240116

なんで最後酔っ払いで締めるんだ

59 21/03/23(火)23:00:48 No.786240236

斉木もそうだったのか

60 21/03/23(火)23:01:24 No.786240445

元ネタと差し替えた動画をまた見たい

61 21/03/23(火)23:01:43 No.786240562

>トロプリにもこの遺伝子が やっぱ俺大地監督好きだわ あのOP良いよね・・・

62 21/03/23(火)23:03:04 No.786241091

>なんでモノクロでお送りしたんだろう 白黒アニメのパロディだから

63 21/03/23(火)23:05:03 No.786241812

あの部分は狼少年ケンのパロ https://www.youtube.com/watch?v=AyP-3AVb2xc

64 21/03/23(火)23:05:11 No.786241868

ペニシリンはむしろこれ以降が売れなさ過ぎて独立する際に倉庫の楽器盗んで売ってたんだけど裁判で生活に困窮するレベルでお金なかったの汲み取られてるっていうね

65 21/03/23(火)23:05:54 No.786242138

モノクロの部分は狼少年ケンのパロディと聞いた

66 21/03/23(火)23:06:01 No.786242187

>ペニシリンはむしろこれ以降が売れなさ過ぎて独立する際に倉庫の楽器盗んで売ってたんだけど裁判で生活に困窮するレベルでお金なかったの汲み取られてるっていうね よく解散しないで現役でやってるなあ

67 21/03/23(火)23:06:21 No.786242305

PVが尺が足りないから入れられたというのが信じられないくらいハマってる

↑Top