虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 『サイ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/03/23(火)20:41:01 No.786188684

    『サイバーパンク2077』リードゲームデザイナーがCD PROJEKT REDから退社することを発表―約8年間在籍 https://www.gamespark.jp/article/2021/03/23/107126.html ロードマップどうなるんだろ

    1 21/03/23(火)20:43:47 No.786189848

    書き込みをした人によって削除されました

    2 21/03/23(火)20:44:21 No.786190104

    退職だのなんだのはよくある話なんだろうけどついあのゲームを思い出してしまう

    3 21/03/23(火)20:45:22 No.786190537

    >クラフトやスキルとパーク、さらにはゲームの根幹に関わるRPG要素のコア機能の開発などに携わりました。 じゃあまあいいか…

    4 21/03/23(火)20:46:13 No.786190916

    >退職だのなんだのはよくある話なんだろうけどついあのゲームを思い出してしまう アンセムの話はよせ

    5 21/03/23(火)20:48:34 No.786192012

    設定資料集の日本語版が出るとかでちょっと気になってる

    6 21/03/23(火)20:49:40 No.786192456

    まあ楽しんだよかなり楽しんだけど このまま終わったらかなりガッカリだからしっかりDLC作ってくれよ

    7 21/03/23(火)20:50:31 No.786192806

    >じゃあまあいいか… あのぐちゃぐちゃだったクラフトやスキル周りに手が入れやすくなると考えるとむしろ朗報かもしれない

    8 21/03/23(火)20:50:58 No.786193073

    >クラフトやスキルとパーク 諸悪の根源では

    9 21/03/23(火)20:54:52 No.786194742

    >まあ楽しんだよかなり楽しんだけど >このまま終わったらかなりガッカリだからしっかりDLC作ってくれよ 現状だともったいねぇ作品だな止まりだしなぁ

    10 21/03/23(火)20:59:51 No.786196833

    これを遊ぶまで死ねないと言っていた 俺の7年を返して…

    11 21/03/23(火)21:00:54 No.786197239

    PCアプデもなんか停止してるしなあ

    12 21/03/23(火)21:00:59 No.786197273

    いや面白かったよ 面白かったけどさ 宣伝や事前情報と実際の内容がさ ね?

    13 21/03/23(火)21:01:26 No.786197451

    >PCアプデもなんか停止してるしなあ ハッカーのせいなんだろうけどねぇ…

    14 21/03/23(火)21:01:34 No.786197501

    DLCなくても本体がおもしろいからもう満足だよ 76は金返して

    15 21/03/23(火)21:01:43 No.786197549

    スパゲッティソースになってそう 現状機能してないスキルまだあるし

    16 21/03/23(火)21:02:19 No.786197773

    ポーランド政府の肝入りなんだからアンセムみたいに投げ出すのは許されないし大丈夫でしょ

    17 21/03/23(火)21:02:23 No.786197808

    200時間遊んだから十分元取ったな

    18 21/03/23(火)21:03:49 No.786198410

    >ポーランド政府の肝入りなんだからアンセムみたいに投げ出すのは許されないし大丈夫でしょ 親方日の丸ならぬ親方ズブロッカってなんかすごい信頼できそう

    19 21/03/23(火)21:04:18 No.786198616

    >ポーランド政府の肝入りなんだからアンセムみたいに投げ出すのは許されないし大丈夫でしょ 創作物への支援を色々勘違いしてない?

    20 21/03/23(火)21:05:27 No.786199091

    開発自体は終わっててアップデートする段階にあるんだからゲームデザイナーの仕事はもうないでしょ

    21 21/03/23(火)21:05:37 No.786199155

    正直RPGよりもFPSで良くない?ってなってしまった

    22 21/03/23(火)21:05:43 No.786199195

    メインクエストは面白かったし街の雰囲気とかは良かったな でもそれだけで周回して遊ぼうとは思えない

    23 21/03/23(火)21:07:07 No.786199747

    まあDLCは出るだろうけど 今の時点でかなり楽しんだから別に不満はないけどなあ

    24 21/03/23(火)21:07:39 No.786199936

    このゲームを一言で表すなら 面白い期待外れ

    25 21/03/23(火)21:07:44 No.786199969

    ナイトシティ以外作り直してくれ

    26 21/03/23(火)21:08:06 No.786200105

    >メインクエストは面白かったし街の雰囲気とかは良かったな >でもそれだけで周回して遊ぼうとは思えない サブクエの広がりはイマイチに感じた そこ以外は大体満足

    27 21/03/23(火)21:08:46 No.786200363

    >ナイトシティ以外作り直してくれ 設定上あーする以外なくね? 確かに移動怠いけど

    28 21/03/23(火)21:10:25 No.786201092

    そもそもハードルがエンジェルフォールだったし

    29 21/03/23(火)21:10:53 No.786201278

    ロードマップ守れるのかってあれをロードマップと呼んでいいのかわからん PCと次世代機に向けて1年間アプデ続けるよ無料DLCが1つあるよってだけだからどうとでもなりそう

    30 21/03/23(火)21:10:59 No.786201321

    >サブクエの広がりはイマイチに感じた サブクエというか敵の拠点に殴り込んで潰すだけのサイドが大量にあるのは ボリューム増というかかえって水増し感出ちゃって個人的には好かなかったな

    31 21/03/23(火)21:13:30 No.786202384

    酒をちゃんと飲んだりベンチに座ったり屋台のご飯とか食べさせてくれとゲーム中ずっと思ってたわ

    32 21/03/23(火)21:14:50 No.786202926

    早くDLC出してくれって思ってたけどやっぱ間空くと冷めるな…

    33 21/03/23(火)21:14:59 No.786202986

    没入感が大事なのに飯とか飲み食いとか酷いよな

    34 21/03/23(火)21:16:10 No.786203509

    少なくとも値段分はしっかり楽しめたから満足ではある ただバグもあるがそれ以上に痒いところに手の届かない仕様が多くてな…

    35 21/03/23(火)21:16:19 No.786203575

    早くマックスタックとかトラウマチームとして活躍するクエストくれ

    36 21/03/23(火)21:17:16 No.786204029

    >酒をちゃんと飲んだりベンチに座ったり屋台のご飯とか食べさせてくれとゲーム中ずっと思ってたわ 中途半端というかここまでこだわってるんだしもう一声…!ってのが多い

    37 21/03/23(火)21:18:48 No.786204601

    3年後くらいに買うのが正解だな 流石にその頃にはマシになってるだろ

    38 21/03/23(火)21:19:06 No.786204732

    >3年後くらいに買うのが正解だな >流石にその頃にはマシになってるだろ 真面目にそのぐらいに買うのがいい気がしてきた…

    39 21/03/23(火)21:19:35 No.786204942

    アスレチックスキルはどうやって20まで解放させるつもりだったのかこいつに訊きたい

    40 21/03/23(火)21:19:40 No.786204967

    車やバイク改造出来るようになった? カッコいいバリエーションめっちゃあるのに愛車を弄れないのが残念だったんだよね

    41 21/03/23(火)21:20:00 No.786205089

    数年内にサイバーパンク20772が出る可能性は…

    42 21/03/23(火)21:21:27 No.786205626

    >数年内にサイバーパンク20772が出る可能性は… そんなに

    43 21/03/23(火)21:21:29 No.786205642

    >アスレチックスキルはどうやって20まで解放させるつもりだったのかこいつに訊きたい 削られたパルクールアクションの要素があって それで上げる前提だったって話を聞いたことがある

    44 21/03/23(火)21:21:30 No.786205648

    >サイバーパンク20772 なそ にん

    45 21/03/23(火)21:21:34 No.786205669

    3年後くらいにはもっといいゲームありそうだし…

    46 21/03/23(火)21:21:53 No.786205773

    >76は金返して まだアプデ続いてるし今年のロードマップも発表されたぞ

    47 21/03/23(火)21:22:23 No.786205953

    >数年内にサイバーパンク20772が出る可能性は… その頃に出るのはPS5版だと思う というか今回の見切り発車もPS4がハードとして現役のうちに とりあえず売っておけみたいな判断が働いたんじゃないかな…

    48 21/03/23(火)21:22:23 No.786205956

    次のアプデも車スタック脱出可能とかNCPDがちゃんと出てくるとかだからマジで数年かかるレベルだよね

    49 21/03/23(火)21:22:59 No.786206172

    76はAnthemよりはマシだし

    50 21/03/23(火)21:23:16 No.786206264

    まあ全エンド見るくらいは楽しんだからゆっくりアプデ続けばいいかなという感じ

    51 21/03/23(火)21:23:19 No.786206282

    もっと延期したほうが良かったのでは

    52 21/03/23(火)21:24:13 No.786206604

    大口叩きすぎだよ

    53 21/03/23(火)21:24:45 No.786206792

    時間無かったとかハッカーに邪魔されたとか言い訳されてもこっちはあっそうとしか思えない ただひたすら期待外れで詐欺られた気分

    54 21/03/23(火)21:24:52 No.786206826

    当初開発は2023年くらいに発売と思ってたらしいな

    55 21/03/23(火)21:24:58 No.786206857

    >次のアプデも車スタック脱出可能とかNCPDがちゃんと出てくるとかだからマジで数年かかるレベルだよね 追加要素すらなく発売日にやっとけって内容のFIXだけで数ヶ月かかるのはなあぁ…

    56 21/03/23(火)21:25:26 No.786207023

    面白かったと期待外れは同時に存在できるとわかった

    57 21/03/23(火)21:25:31 No.786207048

    >もっと延期したほうが良かったのでは クオリティを考えればもちろんそうだし 現場のスタッフも2020年中に出せるわけないと思ってたなんて話もある ただ会社としてはいつまでかかってもいいよとは言えないわけでな

    58 21/03/23(火)21:25:49 No.786207162

    警察が駆けつける速さの不自然さを ドローンを配置してるからで乗り切るとは思わなかった

    59 21/03/23(火)21:26:03 No.786207245

    >>次のアプデも車スタック脱出可能とかNCPDがちゃんと出てくるとかだからマジで数年かかるレベルだよね >追加要素すらなく発売日にやっとけって内容のFIXだけで数ヶ月かかるのはなあぁ… マスター延期の1ヶ月でやっとくことだよね

    60 21/03/23(火)21:26:34 No.786207417

    タクシー関連のクエスト 地下のダンジョン 部屋への侵入 等の実装出来なかったコンテンツを6月までに無料DLCで出すんだっけ 出来るのかな…

    61 21/03/23(火)21:27:02 No.786207576

    >警察が駆けつける速さの不自然さを >ドローンを配置してるからで乗り切るとは思わなかった 高層ビルの屋上にまで瞬時に現れるとは さてはニンジャだな?

    62 21/03/23(火)21:27:11 No.786207636

    こんだけ時間かかるのは突貫工事で穴だらけだったんだろうな……

    63 21/03/23(火)21:27:43 No.786207832

    このタイミングでやめるのはなんか現場の混乱を想像してしまう

    64 21/03/23(火)21:27:45 No.786207840

    ここのスケジュールが信用出るやついないだろ

    65 21/03/23(火)21:27:46 No.786207844

    楽しいわ楽しいから一通りクリアして更新かつ忘れた頃にやるのが良さそう

    66 21/03/23(火)21:27:46 No.786207846

    150時間プレイしたから間違いなく元は取ったんだろうけど期待が大き過ぎたな…

    67 21/03/23(火)21:27:46 No.786207849

    前情報あんま追ってなかったから期待外れにもならず面白かった 経験値周りはちょっと微妙だったなぁメインの拳銃最後まで上がりきらなかったわ

    68 21/03/23(火)21:27:48 No.786207854

    >正直RPGよりもFPSで良くない?ってなってしまった 敵のAIがちょっと…街中で撃ち合うから動き回るの難しいのは分かるけど

    69 21/03/23(火)21:27:49 No.786207858

    普通に歩いてて地下世界に落下するゲームは初めてだよ 復帰できたから良かったけど

    70 21/03/23(火)21:27:50 No.786207869

    >出来るのかな… 都合よくまたハッキング被害にあって延期しそう

    71 21/03/23(火)21:27:59 No.786207921

    CSがアレ過ぎるせいで遅れる遅れる

    72 21/03/23(火)21:28:01 No.786207940

    >タクシー関連のクエスト >地下のダンジョン >部屋への侵入 >等の実装出来なかったコンテンツを6月までに無料DLCで出すんだっけ >出来るのかな… それ公式が否定してたガセじゃなかった?

    73 21/03/23(火)21:28:07 No.786207966

    >面白かったと期待外れは同時に存在できるとわかった ちゃんとキャラ育ててストーリークリアして満足して金返せとかは全然思わないんだけど それはそれとして色々ちゃんとしてくだち!という感覚

    74 21/03/23(火)21:28:48 No.786208189

    頑なに整形と散髪が出来るようにならないのは一体どういう意地なのか

    75 21/03/23(火)21:29:12 No.786208316

    本来は2月3月のパッチで 旧世代機でも満足にプレイできるようする予定だったらしいけど 次の次のアプデが来ても無理そうじゃないか?

    76 21/03/23(火)21:29:28 No.786208403

    すげー楽しかったけどあっこれはできねぇんだ…って思いがめっちゃ多かったのも確かだったな

    77 21/03/23(火)21:29:48 No.786208493

    PS5へのアプデも伸び伸びになりそうだな エラー落ちするのに画質良くしてもしょうがないし

    78 21/03/23(火)21:30:01 No.786208557

    >頑なに整形と散髪が出来るようにならないのは一体どういう意地なのか あんなトレーラー見せておいて出来ないのかよ!?ってなった

    79 21/03/23(火)21:30:09 No.786208594

    値段以上の価値と体験ができたのは間違いないよ広報ほどではなかったというだけで

    80 21/03/23(火)21:30:18 No.786208654

    ゲーム素材的な意味での箱は凄く作り込んだけどそれを動かすシステム部分が突貫工事すぎて予告の3割くらいしか出来ませんでしたって感じだよな

    81 21/03/23(火)21:30:22 No.786208685

    マルチプラットフォームって労力ばっかり増えてメリットなさそ

    82 21/03/23(火)21:30:26 No.786208712

    >敵のAIがちょっと…街中で撃ち合うから動き回るの難しいのは分かるけど 敵の動き自体は遮蔽利用重視だったり側面突いてきたりまあまあよくない? Vが強すぎるから動いても動かなくても同じプレイ感になってしまう印象がある

    83 21/03/23(火)21:30:39 No.786208788

    >警察が駆けつける速さの不自然さを 最初はこれ結構感じたけど 終盤になると悪党から見たVもなんか一瞬で現れて高速で味方全員の首が飛んでいく存在だからどっこいと思った

    84 21/03/23(火)21:30:40 No.786208799

    撃ち合いがFPSとRPGの悪い所取りすぎる 連射が削れなすぎて弾が切れるか単射が強すぎて弾が余りまくるかの両極端だ

    85 21/03/23(火)21:30:47 No.786208839

    >マルチプラットフォームって労力ばっかり増えてメリットなさそ 売れるからだろ

    86 21/03/23(火)21:31:10 No.786208978

    面白かったけど期待しすぎだかな…みたいな感想 FO4もそんな感じだった

    87 21/03/23(火)21:31:16 No.786209005

    >こんだけ時間かかるのは突貫工事で穴だらけだったんだろうな…… 最初の話題に戻るんだけどスキルやクラフト周りは ゲームとしての体裁を保ってるのが不思議なレベルの限界バランスだからね

    88 21/03/23(火)21:31:18 No.786209014

    ホットフィックスじゃなくて延期に延期重ねたアップデートでバグ修正や最適化進めてるのがひどい

    89 21/03/23(火)21:31:20 No.786209030

    一年ぐらい置いといてDLC出揃ったらまたやろう

    90 21/03/23(火)21:31:23 No.786209047

    せっかく大きさまで設定したおぺにすは…

    91 21/03/23(火)21:31:26 No.786209070

    難易度上げるとほぼ即死になるから時間止めるか壁抜くかで大体固定になるのはイマイチだったな

    92 21/03/23(火)21:31:27 No.786209082

    >マルチプラットフォームって労力ばっかり増えてメリットなさそ 銀行が出だないと十分なお金貸せないとか言うんじゃないの 知らんけど

    93 21/03/23(火)21:31:39 No.786209159

    CSのメリットは倍以上売れることだよ

    94 21/03/23(火)21:32:20 No.786209406

    >一年ぐらい置いといてDLC出揃ったらまたやろう 果たして一年後に出揃っているか疑問だぜ

    95 21/03/23(火)21:32:34 No.786209497

    このスローペースだとまた8年掛けて完成させましたってオチになりそうだな

    96 21/03/23(火)21:32:39 No.786209531

    延期したアプデそろそろ来る?

    97 21/03/23(火)21:32:39 No.786209534

    >ゲーム素材的な意味での箱は凄く作り込んだけどそれを動かすシステム部分が突貫工事すぎて予告の3割くらいしか出来ませんでしたって感じだよな ゲーム部分はそんな作り込んでなくてこれらの素材を使っていい感じにロールプレイをしてくださいという ある意味原作であるTRPGに寄った作りになってしまった

    98 21/03/23(火)21:32:49 No.786209600

    >マルチプラットフォームって労力ばっかり増えてメリットなさそ CSでも出さんと開発費集まらんし仮に出でPCオンリーだったとしても ぶっちゃけ開発力高い会社ってわけでもないから結果は変わらなかったと思うぞ PC版だって割と不安定なんだから

    99 21/03/23(火)21:33:21 No.786209791

    >延期したアプデそろそろ来る? 1.20の内容は告知された

    100 21/03/23(火)21:33:29 No.786209835

    たぶん百万回言われたことだと思うけど事前の宣伝が2年くらい嘘の予告しまくってたのはほんと邪悪だと思う 普通に詐欺じゃん

    101 21/03/23(火)21:33:40 No.786209912

    現状死にまくってるパークを見ると中でどんなスパゲティが出来上がってるのか想像もしたくない

    102 21/03/23(火)21:33:49 No.786209975

    あんまりナイトシティーで生活してる感じなかったなー とりあえずギャング殺してばっかりだった

    103 21/03/23(火)21:33:54 No.786210001

    2007年位までPC専用ゲーは結構あったけど 割れのせいで段々コンシューマーにシフトしていった

    104 21/03/23(火)21:34:02 No.786210051

    クエストの会話中よそ見してたらNPCが声かけてくるとかそういうシナリオの臨場感はよかったよ だからなおさら飯食うモーションがないのが違和感感じる

    105 21/03/23(火)21:34:02 No.786210054

    普通の会社は今時マルチにそんな労力かけてないと思う

    106 21/03/23(火)21:34:09 No.786210089

    難易度上げても歯ごたえがないのはアレだったな… 敵も主人公も火力がおかしいから瞬殺するかされるかしかない

    107 21/03/23(火)21:34:27 No.786210207

    >たぶん百万回言われたことだと思うけど事前の宣伝が2年くらい嘘の予告しまくってたのはほんと邪悪だと思う >普通に詐欺じゃん 面白いどうこうとは別の話なんだよな 立体機動とか水中とかあるはずだった感がすごい

    108 21/03/23(火)21:34:32 No.786210245

    >ある意味原作であるTRPGに寄った作りになってしまった TRPGはGMと遊び仲間が協力したらなんだって出来るんだから一緒にするんじゃない

    109 21/03/23(火)21:34:39 No.786210289

    TESとかでも半分くらいはCSだからやっぱ出さないときついよね

    110 21/03/23(火)21:34:45 No.786210324

    >普通の会社は今時マルチにそんな労力かけてないと思う 今のCS機ほとんど中身PCだしねえ

    111 21/03/23(火)21:35:20 No.786210545

    >Vが強すぎるから動いても動かなくても同じプレイ感になってしまう印象がある 言われてみればそんな感じだ

    112 21/03/23(火)21:35:34 No.786210614

    エンジン開発も並行したのがダメだったんじゃ…即死しまくりだし

    113 21/03/23(火)21:35:43 No.786210674

    進行不能の半分以上はキャラクター挙動不審だよね お前らだタケムラ、ダムダム

    114 21/03/23(火)21:35:58 No.786210766

    >TESとかでも半分くらいはCSだからやっぱ出さないときついよね 最新タイプのゲームをバリバリできるPCが完全に普及してたらゲーム機もう死に絶えてそうだしね

    115 21/03/23(火)21:36:39 No.786210998

    NPC行方不明はTESを連想して笑ってしまった

    116 21/03/23(火)21:36:43 No.786211022

    Vが強いというか武器のパークいっぱいあるように見えて中身の大半攻撃力アップクリティカル率アップの2種類に細かい違いがある程度だからほんと個性がない…

    117 21/03/23(火)21:37:22 No.786211261

    カバーシューターにしたかった痕跡はマップの随所に見られるけど AIや武器デザインがそれにまったく追いついてなかったね…

    118 21/03/23(火)21:37:26 No.786211292

    >最新タイプのゲームをバリバリできるPCが完全に普及してたらゲーム機もう死に絶えてそうだしね PCでPS5相当の性能なんて時期にもよるけどPS5の3倍から4倍は金かかるしなぁ

    119 21/03/23(火)21:37:28 No.786211304

    パークはまあゴミの山というか 要らないパーク山盛りにして使えるのは隅っこっていうダメなネトゲみたいなバランスなのがね

    120 21/03/23(火)21:37:45 No.786211399

    >類に細かい違いがある程度だからほんと個性がない… トリッキーなスキルほぼ全部死んでる…ってなるとは思わなかった

    121 21/03/23(火)21:38:03 No.786211523

    神宮寺のサブクエからマックスタックルートが始まるのかと思ってワクワクしましたよ私は

    122 21/03/23(火)21:38:27 No.786211666

    テストプレイにはお金をかけない社風なのかな

    123 21/03/23(火)21:38:28 No.786211669

    このままアンセムコースに行くのにタケムラの握り飯をかける

    124 21/03/23(火)21:38:49 No.786211816

    >2007年位までPC専用ゲーは結構あったけど >割れのせいで段々コンシューマーにシフトしていった 単に売上とCSの開発のしやすさの問題よ 割れがひどかったのはもっと前の時期だ

    125 21/03/23(火)21:39:04 No.786211909

    良くも悪くもインディー気分抜けてない感じがする

    126 21/03/23(火)21:39:19 No.786212009

    オブジェクト破壊が最初の方にしか出てこないのは何故なんだ…

    127 21/03/23(火)21:39:23 No.786212027

    >このままアンセムコースに行くのにタケムラの握り飯をかける かかってる金が二桁くらい違うからそれはないだろ

    128 21/03/23(火)21:39:44 No.786212189

    用意するのがめんどくさかったんだろうなってタイプのクエストはちゃんと面白い だがBDテメーは駄目だ

    129 21/03/23(火)21:39:58 No.786212287

    受けれるの最後の方なのにクリアする毎に24時間空けないと進まないジョニー関連のジョブは導線考えろってなった メンバー二人のうち一人しか選べないのあれ本来存在した分岐の残骸じゃない?

    130 21/03/23(火)21:40:01 No.786212308

    >オブジェクト破壊が最初の方にしか出てこないのは何故なんだ… よく見りゃ結構壊れてたりはするんだけどそれをまじまじと見る機会がないんだよな

    131 21/03/23(火)21:40:17 No.786212399

    宣伝されてたほど未来は感じなかったかな

    132 21/03/23(火)21:40:59 No.786212655

    割と普通のゲームだった