虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

義手に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/23(火)19:14:40 No.786158714

義手に刀仕込むのって格好いいよね…

1 21/03/23(火)19:16:06 No.786159086

カチャッ

2 21/03/23(火)19:16:53 No.786159301

言わんとすることはわかるけどもっと別の画像もあっただろ

3 21/03/23(火)19:17:09 No.786159365

ワァァァァ

4 21/03/23(火)19:18:38 No.786159796

パッと思い浮かぶの明さんと百鬼丸ぐらいだ 他にもいっぱいいるのはわかる

5 21/03/23(火)19:26:37 No.786161838

合戦感出てていいページだ

6 21/03/23(火)19:27:11 No.786161986

なんだと!!

7 21/03/23(火)19:27:22 No.786162040

明ブレードほんと強武器だよね…

8 21/03/23(火)19:28:42 No.786162357

まだ無料分は彼岸島までしか読んでないけど思ったより刀がポキポキ折れるな… いやそっちの方がリアルな感じはするけど

9 21/03/23(火)19:30:03 No.786162742

中世イタリアで欠損した腕に刃物をつけていた例が見つかっている https://www.smithsonianmag.com/smart-news/medieval-man-used-knife-prosthetic-limb-180968837/

10 21/03/23(火)19:30:16 No.786162801

壊れない武器を得たので百万くらいノーマル吸血鬼が来ても平気だろうなガチで

11 21/03/23(火)19:31:23 No.786163108

腕内蔵武器は浪漫

12 21/03/23(火)19:32:17 No.786163365

くっよりにもよってIRTのシーンかよ

13 21/03/23(火)19:32:52 No.786163521

>ワァァァァ オオオオ

14 21/03/23(火)19:33:46 No.786163797

アマゾンズでも見たのかな

15 21/03/23(火)19:39:01 No.786165247

>くっよりにもよってIRTのシーンかよ この略称アイリスオーヤマみたいで好き

16 21/03/23(火)19:40:26 No.786165680

でも義手に刀ってガタつきや整備が大変そうだし手で持つより振動とかがもろに腕本体にきそうだしキツそうよね

17 21/03/23(火)19:41:39 No.786166020

俺はこのシーンかっこいいと思ってる つうか明さんが雑魚に暴力を振るうシーンは全部かっこいい

18 21/03/23(火)19:42:29 No.786166263

>なんだと!! 殺す!!

19 21/03/23(火)19:42:55 No.786166382

48日後最初のデパート編で義手の曲がってるところを利用して階層ジャンプしてたコマが好き

20 21/03/23(火)19:43:29 No.786166536

義手はどうやって動かしてるんだ

21 21/03/23(火)19:44:00 No.786166698

>義手はどうやって動かしてるんだ 肩と腰からの勢いかな…

22 21/03/23(火)19:44:39 No.786166870

ドカドカドカってなんの音だよ…

23 21/03/23(火)19:44:44 No.786166899

>義手はどうやって動かしてるんだ 動かないよ…?

24 21/03/23(火)19:45:19 No.786167081

彼岸島だしなぁ…って感じでハイテク義手をあっさり受け入れてしまった

25 21/03/23(火)19:45:20 No.786167087

これは腕の仕込み刀が強いというより明さんが強いだけのシーンだ

26 21/03/23(火)19:46:01 No.786167281

か、体が動かない…とか言った次のコマでピョンする明さんだぞ

27 21/03/23(火)19:46:43 No.786167475

なんでさきっぽ曲がってるんだ明ブレード

28 21/03/23(火)19:46:48 No.786167498

ハゲがやたらデカいのそんなもんだと思ってたら突然理由説明されたから義手刀もその内説明来るかもしれん

29 21/03/23(火)19:46:53 No.786167524

刀と義手らしくフックを融合した良いデザイン

30 21/03/23(火)19:47:19 No.786167648

>なんでさきっぽ曲がってるんだ明ブレード 引っかけて登ったりできて便利だろう

31 21/03/23(火)19:47:41 No.786167752

感動的なテンポだ

32 21/03/23(火)19:47:52 No.786167790

刀もそうだけどサイコガンみたいなのどうやってメンテナンスしてるんだろう 壊れたら取り替えれるのか不安になる

33 21/03/23(火)19:49:31 No.786168265

>https://www.smithsonianmag.com/smart-news/medieval-man-used-knife-prosthetic-limb-180968837/ こんな広告の多い記事はじめて見た

34 21/03/23(火)19:50:49 No.786168611

明さんの義手本当に仕込み刀の鞘みたいなもんで腕としての機能皆無だよね…

35 21/03/23(火)19:52:18 No.786169076

一部屋に何人いるんだ

36 21/03/23(火)19:52:28 No.786169124

一部屋に何人入ってるんだよ

37 21/03/23(火)19:52:40 No.786169184

作中設定忘れずちゃんと左手だけで動作してるの偉い!

38 21/03/23(火)19:52:59 No.786169261

本当に頑丈だな隊長の遺品

39 21/03/23(火)19:53:20 No.786169349

>なんでさきっぽ曲がってるんだ明ブレード 引っ掛かるとこ無いと義手すっぽ抜けるから…

40 21/03/23(火)19:53:36 No.786169438

義手はともかく足はもうハンデがあるとは思えん

41 21/03/23(火)19:54:32 No.786169698

>引っ掛かるとこ無いと義手すっぽ抜けるから… 無駄なところにリアリティを使うな

42 21/03/23(火)19:54:52 No.786169800

そもそもなんで足引きずってたんだっけ

43 21/03/23(火)19:55:20 No.786169938

IRTとかいうギャグ寄りエロ同人でしかお目にかかれない名前が公式設定だというのだからたまらない

44 21/03/23(火)19:55:22 No.786169946

腕に刀を仕込んだサイボーグってネタもあったな こっちは刀身を左腕に収めて右手で抜刀する仕組みだった

45 21/03/23(火)19:55:46 No.786170065

>>くっよりにもよってIRTのシーンかよ >この略称アイリスオーヤマみたいで好き 風評被害がすぎる

46 21/03/23(火)19:55:47 No.786170069

もう魔剣の類と化してそうな義手ブレード

47 21/03/23(火)19:56:38 No.786170321

電気を通さない不思議金属って設定だった気がする

48 21/03/23(火)19:57:27 No.786170581

>電気を通さない不思議金属って設定だった気がする それは鞘になってる腕部分の素材だ

49 21/03/23(火)19:58:11 No.786170807

なんだかんだいいよね現行PT

50 21/03/23(火)19:59:01 No.786171069

相変わらずスピード感があっていいなここ

51 21/03/23(火)19:59:03 No.786171085

>なんでさきっぽ曲がってるんだ明ブレード あんなに苦労して壁登った経験が活きてるんだよ! 実際ガッヒュッスタッの使い方めっちゃしてるし

52 21/03/23(火)19:59:35 No.786171247

>なんだかんだいいよね現行PT というか過去パーティもいい奴らばかりだった

53 21/03/23(火)19:59:50 No.786171320

雅様ならへし折ってくれると信じてる

54 21/03/23(火)19:59:56 No.786171353

仕込み刀持ちマジで思い浮かばんな… サイコガンとかグレネードとか銃系統の方が多かったりするのか?

55 21/03/23(火)20:00:44 No.786171614

先生ェはキャラ殺す時は殺すから緊迫感あっていいよね

56 21/03/23(火)20:01:15 No.786171798

こんなに数いたら切りまくってる描写いれるだけで1話は取れそうなのに部屋から出てきて半ページで全滅させるスピード感はすごい

57 21/03/23(火)20:01:57 No.786172035

テンポの良さは天才的だと思う

58 21/03/23(火)20:02:24 No.786172209

そもそも刀仕込むには腕は短すぎる…

59 21/03/23(火)20:03:38 No.786172623

アニメの最初1分ぐらいにある前回のあらすじみたいなテンポ

60 21/03/23(火)20:08:15 No.786174421

片腕なくて苦労してるシーンもちょこちょこあるのが良い 重いものとか両手武器は装備出来なくなってるし でも壁登りで機動性上がってるし切れ味異常で頑丈だから実質強くなってる

61 21/03/23(火)20:08:44 No.786174649

無駄に細かい描写にコマ使っても省いてもシュールギャグに出来て なおかつテンポいいのはすげーバランス感覚だなって思う

62 21/03/23(火)20:08:45 No.786174655

明さんのはどっちかというと鉈だよね

63 21/03/23(火)20:10:18 No.786175292

>仕込み刀持ちマジで思い浮かばんな… 百鬼丸とか

64 21/03/23(火)20:11:00 No.786175546

>片腕なくて苦労してるシーンもちょこちょこあるのが良い >重いものとか両手武器は装備出来なくなってるし >でも壁登りで機動性上がってるし切れ味異常で頑丈だから実質強くなってる 大体の作品では義手の設定でも生身と同じくらい動いてるの多い

65 21/03/23(火)20:12:01 No.786175990

アイリスオーヤマでもさすがに仕込み義手は作ってねえだろう…

66 21/03/23(火)20:12:25 No.786176153

射程めちゃくちゃ短いよね

67 21/03/23(火)20:14:14 No.786177056

アイドル レイプ タワー

68 21/03/23(火)20:14:34 No.786177194

武器探す手間がほぼ省けたのはデカイ

69 21/03/23(火)20:15:25 No.786177507

>武器探す手間がほぼ省けたのはデカイ でも現地の変な武器使う展開減ったのは残念

70 21/03/23(火)20:15:45 No.786177703

和服狐面義手仕込み刀の明さん格好良すぎた

71 21/03/23(火)20:16:34 No.786178090

変な武器は先生ェがゲームに嵌ったら出てくるはず

↑Top