虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」さ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/03/23(火)19:14:27 No.786158658

    「」さんはプラモの廃ランナーはどう処分してます?

    1 21/03/23(火)19:15:43 No.786159005

    地域のゴミ分別ルールに従って捨ててる

    2 21/03/23(火)19:15:45 No.786159012

    普通に捨ててるけど接着剤に溶かしたりランナータグ流用する人もいるんじゃない?

    3 21/03/23(火)19:15:47 No.786159019

    小さく切って燃えるゴミ以外にどうしろと

    4 21/03/23(火)19:16:13 No.786159115

    小さく切って捨ててる

    5 21/03/23(火)19:16:28 No.786159186

    溶かして再利用する

    6 21/03/23(火)19:16:54 No.786159305

    >溶かして再利用する 本当にやってる奴居るから怖い

    7 21/03/23(火)19:17:07 No.786159357

    投げて遊ぶ

    8 21/03/23(火)19:17:08 No.786159363

    >小さく切って燃えるゴミ以外にどうしろと 燃えないごみじゃないの!?

    9 21/03/23(火)19:17:29 No.786159442

    >>小さく切って燃えるゴミ以外にどうしろと >燃えないごみじゃないの!? 破砕ゴミだろ!?

    10 21/03/23(火)19:17:30 No.786159448

    炙るといい匂いする

    11 21/03/23(火)19:17:37 No.786159487

    捨てる以外になにするの?

    12 21/03/23(火)19:18:12 No.786159667

    長いところだけプラ棒として残す

    13 21/03/23(火)19:18:30 No.786159750

    メガミのランナーは3mmなのでPOMとか大きいのは素材として取っておくとリペアに役だったり立たなかったりする

    14 21/03/23(火)19:18:36 No.786159777

    >捨てる以外になにするの? そのまま接続パーツとして使ったりヘアアイロンでプラ板に整形して使ったり

    15 21/03/23(火)19:18:37 No.786159791

    いい感じの棒として再利用する

    16 21/03/23(火)19:18:54 No.786159855

    うちの地域はプラスチックは燃えるゴミだな

    17 21/03/23(火)19:20:01 No.786160137

    余ったランナーを流し込み接着剤で溶かしてランナーパテ…は何度かやったけどどうしてもその部分だけ色が薄くなって目立つんでやめた

    18 21/03/23(火)19:20:57 No.786160386

    ライターで炙って伸ばして溶接跡とか

    19 21/03/23(火)19:21:46 No.786160616

    せめて食べられたらなあ

    20 21/03/23(火)19:22:46 No.786160861

    蛍光ランナーをサーベルの刀身にすると聞いた

    21 21/03/23(火)19:22:52 No.786160885

    リサイクルで回収して再利用しないのは何故? ペットボトルに出来てランナーに出来ない理由は無いよね?

    22 21/03/23(火)19:23:52 No.786161110

    >余ったランナーを流し込み接着剤で溶かしてランナーパテ…は何度かやったけどどうしてもその部分だけ色が薄くなって目立つんでやめた https://hobby.dengeki.com/reviews/793523/

    23 21/03/23(火)19:24:08 No.786161184

    前ここでいい感じの活用法見た気がするけど思い出せない…

    24 21/03/23(火)19:24:40 No.786161337

    >ペットボトルに出来てランナーに出来ない理由は無いよね? 混ぜものが多いから無理

    25 21/03/23(火)19:24:42 No.786161345

    >リサイクルで回収して再利用しないのは何故? >ペットボトルに出来てランナーに出来ない理由は無いよね? してるよ 回収範囲がクッソ狭いだけ

    26 21/03/23(火)19:24:50 No.786161376

    30MMのランナーはKPSの3ミリだからかなりつかえる

    27 21/03/23(火)19:25:37 No.786161593

    ゴミ袋でスプーンで次はお前だってギャグみたいな話されてるけどまあギャグで済めばいいが

    28 21/03/23(火)19:25:47 No.786161623

    火に炙って伸ばして電線作るのいいよね

    29 21/03/23(火)19:26:40 No.786161853

    >火に炙って伸ばしてアンテナ作るのいいよね

    30 21/03/23(火)19:27:22 No.786162033

    >蛍光ランナーをサーベルの刀身にすると聞いた ライトパッケージは蛍光ランナーないけど ライナーを改造してビームサーベルにするとかありだなと

    31 21/03/23(火)19:27:25 No.786162052

    切らないとかさ張るし雑に切るとゴミ袋に穴空くし破砕機欲しい...

    32 21/03/23(火)19:28:07 No.786162222

    ランナーガンダム…

    33 21/03/23(火)19:28:23 No.786162292

    昔は炙って伸ばしたり手の指作ったりと色々使いみちはあったが…

    34 21/03/23(火)19:28:24 No.786162295

    タミヤに送り返す

    35 21/03/23(火)19:28:26 No.786162303

    >切らないとかさ張るし雑に切るとゴミ袋に穴空くし破砕機欲しい... どうでもいい鍋に入れて加熱したら上手くまとまらないかな?

    36 21/03/23(火)19:28:29 No.786162316

    そういえば燃えるゴミの日にプラモ箱いっぱい積まれてるのみてちょっと中身見たくなっちゃったの思い出した

    37 21/03/23(火)19:29:00 No.786162451

    まずヘアアイロンではさみます

    38 21/03/23(火)19:29:18 No.786162545

    燃えるゴミには廃ランナー なんっつってな! がはは

    39 21/03/23(火)19:30:51 No.786162963

    ダムベースに置いてある回収箱全国に設置して欲しい…

    40 21/03/23(火)19:31:27 No.786163128

    うまく合いそうな所を切って炙って曲げてスタンドに su4711524.jpg

    41 21/03/23(火)19:31:30 No.786163145

    地域だとおもちゃのパッケージとか発泡スチロールなどは燃えるゴミですって言われてるから資源ゴミには出せない リサイクルできるならしたい

    42 21/03/23(火)19:32:12 No.786163335

    >うまく合いそうな所を切って炙って曲げてスタンドに >su4711524.jpg これプラモっぽくて素敵 かわいい

    43 21/03/23(火)19:32:14 No.786163344

    もう少し溶かしやすかったら巻グソ量産するのに…

    44 21/03/23(火)19:32:41 No.786163470

    そういやランナーで作ったおっちゃんあったな

    45 21/03/23(火)19:33:22 No.786163681

    >ゴミ袋でスプーンで次はお前だってギャグみたいな話されてるけどまあギャグで済めばいいが ゴミ袋とかスプーンより全体的な反感は少なそうだしマジでありそう

    46 21/03/23(火)19:35:55 No.786164393

    ランナータグといえばマスオ

    47 21/03/23(火)19:36:26 No.786164529

    エイチアイズのランナータグは重宝する

    48 21/03/23(火)19:38:13 No.786165021

    友達にお裾分けしてる いらないって言われるけど

    49 21/03/23(火)19:38:55 No.786165213

    焼却炉の運転マンやってるがうちは地域の分別にプラがあるのに燃えるゴミと同じように燃やしてる 意味分からん

    50 21/03/23(火)19:39:06 No.786165273

    塗装のときの持ち手にしてる

    51 21/03/23(火)19:39:08 No.786165287

    塗装棒用にある程度ストックしておく

    52 21/03/23(火)19:39:10 No.786165297

    >友達にお裾分けしてる >いらないって言われるけど あげんなや!

    53 21/03/23(火)19:39:20 No.786165364

    >https://hobby.dengeki.com/reviews/793523/ ほーん 流し込みじゃない接着剤の利点なんてないよ!ってよく聞かされたけどそんなこともないんだねぇ

    54 21/03/23(火)19:40:46 No.786165779

    >焼却炉の運転マンやってるがうちは地域の分別にプラがあるのに燃えるゴミと同じように燃やしてる >意味分からん 燃えるゴミだけだと火力上がらないので燃料代わりにくべる地域も有るし 炉が新しいと性能良くて一応分別してるけど一緒に燃やしたりする

    55 21/03/23(火)19:41:26 No.786165964

    >「」さんはプラモの廃ランナーはどう処分してます? 「」さんの尿道に

    56 21/03/23(火)19:42:11 No.786166170

    ランナーパテはABSだとできないのがなぁ

    57 21/03/23(火)19:43:04 No.786166419

    >ランナーパテはABSだとできないのがなぁ ABS用の接着剤で溶かしちゃ駄目なの?

    58 21/03/23(火)19:43:18 No.786166476

    3ミリ軸代わりにするか細かく切って捨てる

    59 21/03/23(火)19:43:18 No.786166478

    昭和の頃のボークスでは質の良かったエアフィックスのランナーが おばちゃんにお買い上げと同時にいらんやろと強奪されたりした エアフィックスのランナーはボークスコーティングパテの原料になった

    60 21/03/23(火)19:44:41 No.786166879

    余剰パーツも置いておくか悩む

    61 21/03/23(火)19:45:44 No.786167198

    ヘアアイロンで延ばして材料にするマスオ

    62 21/03/23(火)19:47:30 No.786167705

    細かく切って捨てるのめんどくさいから破砕機みたいなの開発してくれないかな

    63 21/03/23(火)19:48:03 No.786167839

    最近は燃えるゴミで捨てても良いよーってところもある 個人的にはこういうプラゴミが燃えるゴミなら 他のプラスチックゴミも燃えるゴミでいけるんじゃない?と思う

    64 21/03/23(火)19:48:43 No.786168049

    ヘアアイロン一回やってみたけどパチパチ言って気泡だらけになるかちょっと横に長いランナーの棒ができるだけでプラバン成形ってほどではなかったな たぶんヘアアイロンの隙間が大きいんだと思うけど

    65 21/03/23(火)19:49:44 No.786168325

    ペットボトルリサイクル自体リサイクル工場が少なくて素材余り状態だから ランナーまで大規模に回収する意味ほぼないのよな

    66 21/03/23(火)19:50:03 No.786168397

    分別しすぎた結果火力足らなくなっちったテヘッ みたいなことやらかす自治体もたまにあるからな…

    67 21/03/23(火)19:50:18 No.786168474

    余剰パーツは適当に切り取ってジャンク行き ランナーはキット名書いてるでかいタグだけ切り取って処分に落ち着いた

    68 21/03/23(火)19:51:01 No.786168675

    色が混じってるから再利用難しい 色混じりまくっても良いなら再利用できる それがエコプラ

    69 21/03/23(火)19:52:04 No.786168996

    日用品でもない廃棄物をどこのメーカーがケツ持って回収に回るのよって話で

    70 21/03/23(火)19:52:16 No.786169061

    伸ばして艦船模型のリノリウム押さえに使いたいから黄色のランナーだけいっぱい欲しいけどそんなにいっぱい黄色が使われてるガンプラ無くて悲しい

    71 21/03/23(火)19:53:35 No.786169430

    >他のプラスチックゴミも燃えるゴミでいけるんじゃない?と思う いけるところ多いけど一度環境に悪いできないというイメージがついたものを覆すのが大変だから大体そのまま

    72 21/03/23(火)19:54:16 No.786169621

    >伸ばして艦船模型のリノリウム押さえに使いたいから黄色のランナーだけいっぱい欲しいけどそんなにいっぱい黄色が使われてるガンプラ無くて悲しい su4711585.jpg

    73 21/03/23(火)19:54:20 No.786169645

    メタスとかズサとか… なんで黄色ズサがプレバンなんだ

    74 21/03/23(火)19:57:20 No.786170539

    両側削って尖らせてから炙って曲げたのを大量に作って髪の毛作れないかといろいろ試している 太さ違うのを混ぜるといい感じになりそう

    75 21/03/23(火)19:58:16 No.786170831

    >他のプラスチックゴミも燃えるゴミでいけるんじゃない?と思う いけるよ うちの自治体は包装用のプラ以外はプラでも全部燃えるゴミだ

    76 21/03/23(火)19:59:13 No.786171140

    その市町村の焼却炉のパワー次第だからな結局

    77 21/03/23(火)19:59:57 No.786171362

    >いけるよ >うちの自治体は包装用のプラ以外はプラでも全部燃えるゴミだ まぁ変に凝ってるところ以外はだいたいそのパターンだよね

    78 21/03/23(火)20:00:35 No.786171564

    KPSの1.4mm棒は可動軸適性高いぞ

    79 21/03/23(火)20:01:55 No.786172022

    うちはもう燃えないゴミっていう日が無くなったよ

    80 21/03/23(火)20:03:02 No.786172417

    su4711603.jpg リサイクルガンダム

    81 21/03/23(火)20:06:07 No.786173550

    うちの自治体は「商品プラ」は容器包装プラとは別扱いで回収だわ

    82 21/03/23(火)20:07:08 No.786173963

    炉の性能低いと火力で過ぎた時困るからってだけだからなあのへんは

    83 21/03/23(火)20:08:22 No.786174492

    https://twitter.com/masuo_yomogi/status/1281551190090584065