虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/23(火)18:18:57 細かい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/23(火)18:18:57 No.786144472

細かい点が少し違うな

1 21/03/23(火)18:21:29 No.786145136

本体が違うだけじゃなの?

2 21/03/23(火)18:23:36 No.786145662

色はともかく頭と胸以外は造形一緒じゃない?

3 21/03/23(火)18:27:16 No.786146559

F90ⅱより無印の方が似合ってる気もするな

4 21/03/23(火)18:28:19 No.786146817

2号機やっぱ面長だな

5 21/03/23(火)18:30:12 No.786147275

胸周りが91になりぞこなってる

6 21/03/23(火)18:30:33 No.786147357

Ⅱのアゴとマスクの境目そんなんだったっけ…

7 21/03/23(火)18:31:25 No.786147564

肩スラスターとIタイプは完全カラバリ 違うのは武器 本体の事なら両腕と腰と太ももとバックパック以外は総とっかえ

8 21/03/23(火)18:34:06 No.786148216

>本体の事なら両腕と腰と太ももとバックパック以外は総とっかえ ほぼ同じじゃん!

9 21/03/23(火)18:34:14 No.786148255

確かに91っぽい胴体

10 21/03/23(火)18:35:47 No.786148650

>ほぼ同じじゃん! 顔と胴って一番の見た目部分変わってるんですがそれは…

11 21/03/23(火)18:35:55 No.786148687

>胸周りが91になりぞこなってる F91のロールアウト後に改修されてるから色々な部分がフィードバックされてる

12 21/03/23(火)18:36:19 No.786148761

肩の追加パーツは本来パックの内容物じゃなかった筈

13 21/03/23(火)18:36:49 No.786148904

Ⅱは早くロングレンジ出して

14 21/03/23(火)18:39:23 No.786149537

いまいち作った意味が分からない右

15 21/03/23(火)18:39:52 No.786149660

Ⅱの顎ひょっとこフェラみたいだ

16 21/03/23(火)18:39:59 No.786149683

>いまいち作った意味が分からない右 作ったというかぶっ壊されたので改造人間にしたというか

17 21/03/23(火)18:40:44 No.786149873

光の一号機 闇の二号機

18 21/03/23(火)18:40:48 No.786149892

F90Ⅱってよく見たら胸のダクトとか頭のアンテナとかF91に寄ってるんだな

19 21/03/23(火)18:41:09 No.786149987

Ⅲも楽しみにしてるよ

20 21/03/23(火)18:41:33 No.786150088

MGの時に1号機が整形して馬面じゃなくなったからもしかして2号機も?と思ったらむせかえるほどのガワラ顔がやってきた

21 21/03/23(火)18:42:02 No.786150208

Ⅱくん目ぇデカくない?

22 21/03/23(火)18:42:03 No.786150214

奪われて魔改造された挙げ句ジオングよりもボコボコにされたからフルバーニアンみたく治すついでに改造しようぜって感じだよね

23 21/03/23(火)18:43:08 No.786150507

F90はイケメンにアレンジしたのにⅡはなんでそのままだったんだろうな

24 21/03/23(火)18:44:45 No.786150900

F90もまじまじみると美形とはとても言い難い

25 21/03/23(火)18:45:34 No.786151124

こうして見るとフロントアーマーにも追加装甲欲しくなる

26 21/03/23(火)18:45:35 No.786151129

F90はゴツい系だよね

27 21/03/23(火)18:49:22 No.786152068

F90は武骨なのが良いのだ オールドスタイルって奴だ

28 21/03/23(火)18:50:50 No.786152453

これが両方MGで出てるってすごい ネオガンダムやシルエットガンダム好きだからその辺まで届くといいなぁ

29 21/03/23(火)18:50:53 No.786152461

Ⅱは顎の白い部分が技術ないし安全基準的に限界だった感がある

30 21/03/23(火)18:51:43 No.786152649

ビギナゼラとか先に出ちゃってるからシルエットフォーミュラもそのうちやるんだろうなって空気は出来ている

31 21/03/23(火)18:54:46 No.786153416

Ⅱになってから人死にって出してるんだっけ

32 21/03/23(火)18:55:48 No.786153687

後付けだけど2回も大破してるからなあ

33 21/03/23(火)18:55:49 No.786153695

>F90はイケメンにアレンジしたのにⅡはなんでそのままだったんだろうな 露骨にガワラ顔だよね これはこれで好きだけども並べるとうnってなる

34 21/03/23(火)18:55:52 No.786153706

>Ⅱになってから人死にって出してるんだっけ 謎の機能停止は起こした

35 21/03/23(火)18:56:08 No.786153776

シルエットフォーミュラは漫画だと改とかクラスター出てきてないからなんか続きみたいなのほしい DBみたいなクラスターの漫画はまあ…

36 21/03/23(火)18:56:27 No.786153849

アクシズを押し返したアムロレイに憧れて連邦に入隊して本当に地球を救った一員になるのは壮絶過ぎる

37 21/03/23(火)18:56:52 No.786153948

>シルエットフォーミュラは漫画だと改とかクラスター出てきてないからなんか続きみたいなのほしい クラスターの漫画はあるだろ ドラゴンボールみたいなのが

38 21/03/23(火)18:57:27 No.786154100

>F90はイケメンにアレンジしたのにⅡはなんでそのままだったんだろうな いやあ流行りとかからしたらF90も大分ガワラ寄りだよ 好評だから安心してタガ外したんだろう

39 21/03/23(火)18:57:34 No.786154134

>シルエットフォーミュラは漫画だと改とかクラスター出てきてないからなんか続きみたいなのほしい そもそもクラスターはF91の亡霊=もうひとつのシルエットフォーミュラって話だからシルエットフォーミュラ本編とは別のストーリーラインだよ!

40 21/03/23(火)18:58:46 No.786154453

>これはこれで好きだけども並べるとうnってなる どっちかに統一してほしかった…

41 21/03/23(火)18:59:22 No.786154625

謎の造形だった木星決戦装備がii準拠にアプデされた一号機だとわかっただけで個人的には満足

42 21/03/23(火)18:59:34 No.786154689

アムロとシャアのAI?はどうなったの

43 21/03/23(火)18:59:47 No.786154756

ガワラデザインだとそんなに馬面じゃないF90 立体をベースにした開田裕治のパッケージイラストがすごい馬面

44 21/03/23(火)19:00:52 No.786155058

>アムロとシャアのAI?はどうなったの 一号機はラストシューティング前に頭部とともに破壊 二号機はラストシューティング食らって胴体と頭部とともに破壊 消えた

45 21/03/23(火)19:02:14 No.786155435

俺の力だはAI抜きだってことなんだろうけど はっきり解説もされてない…

46 21/03/23(火)19:02:34 No.786155517

F91フィードバックで頭に余計なもん積んだから顔デカになってる(という妄想設定)

47 21/03/23(火)19:03:34 No.786155784

MGでもF90の方がまだ癖の強い顔してると思う

48 21/03/23(火)19:03:48 No.786155858

というかF90Ⅱは当たりの時のめっちゃカッコいい頭部アップ絵あったよね

49 21/03/23(火)19:05:05 No.786156169

実際F91とF90の合いの子みたいな面だし実はあんまりガンダムっぽくない顔のF90が ガンダム顔になっていく途中というって感じがあっていいかなと思います

50 21/03/23(火)19:06:13 No.786156448

>俺の力だはAI抜きだってことなんだろうけど >はっきり解説もされてない… 所詮ガンダムの力よって言われてAI壊れてからの完全自力でラストシューティング再現=デフが自身で辿り着いた境地 って事なんだろうけど >はっきり解説もされてない…

51 21/03/23(火)19:07:33 No.786156797

肩はF90IIだとこれが基本形で F90だと追加パーツになってる?

52 21/03/23(火)19:08:10 No.786156955

個人的にボッシュの背景はもう少し掘り下げたほうがいいとは思ってる

53 21/03/23(火)19:09:52 No.786157434

>肩スラスターとIタイプは完全カラバリ >違うのは武器 >本体の事なら両腕と腰と太ももとバックパック以外は総とっかえ 四肢なんか一番付け替えされそうなのによく流用したよな

54 21/03/23(火)19:13:07 No.786158296

>肩はF90IIだとこれが基本形で >F90だと追加パーツになってる? F90IIの改装時に標準装備として作られた追加ブースターだけど ミッションパック仕様なので1号機にも使えるという雰囲気

55 21/03/23(火)19:13:55 No.786158515

>個人的にボッシュの背景はもう少し掘り下げたほうがいいとは思ってる ジム3とジェガンどっちなんだよ…

56 21/03/23(火)19:16:29 No.786159189

F90ってスリッパ青いんだよな あきまんがなんでガンダムのスリッパ赤いのか昔からわからなかったので青くしたって言ってた

57 21/03/23(火)19:17:04 No.786159351

核ミサイル付きショットランサー(クロボン上だとピーコックスマッシャー名義)はギナⅡにも流用できる独立ランナー名義だな

58 21/03/23(火)19:18:23 No.786159712

>F90IIの改装時に標準装備として作られた追加ブースターだけど >ミッションパック仕様なので1号機にも使えるという雰囲気 逆にLの時とかはF90Ⅱも外すよね

59 21/03/23(火)19:18:37 No.786159786

>個人的にボッシュの背景はもう少し掘り下げたほうがいいとは思ってる 元からジオニストなのかガンダム欲しいってだけで連邦裏切ったのかよく分からない人

60 21/03/23(火)19:20:47 No.786160329

ボッシュをロンドベル隊の人と見るかその辺の一般連邦兵だったとするかは ガンダムの力に魅入られた馬鹿のニュアンスが変わってくるので難しいところ

61 21/03/23(火)19:23:12 No.786160963

>四肢なんか一番付け替えされそうなのによく流用したよな 大破したのを修理したんじゃなくて 予備パーツをそのまま流用したんじゃない?

62 21/03/23(火)19:23:24 No.786161004

アクシズ押しには参加してなかったはずだからジムIIIだと思う

63 21/03/23(火)19:24:11 No.786161202

ベルフさんの人間性能がゲームの都合に忠実に描写されていくので ボッシュも原作で見える範囲は絶対抵触しないようにするはず

64 21/03/23(火)19:26:16 No.786161742

このままの勢いで真のフォーミュラの心を持つガンダムことRXF91もキット化しないかな…

65 21/03/23(火)19:28:38 No.786162334

ボッシュに吹っ飛ばされた両足もF91風味のに改修されてるよ

66 21/03/23(火)19:28:44 No.786162367

シルエットガンダム改がストーリー上腐ってるのは回収してくれないかな

67 21/03/23(火)19:29:47 No.786162662

俺はF90ⅡVタイプで飾るマン

68 21/03/23(火)19:31:11 No.786163050

>アクシズ押しには参加してなかったはずだからジムIIIだと思う シドの台詞の通りならいつもνガンダムと一緒にアクシズ支えたって自慢してる

69 21/03/23(火)19:33:33 No.786163735

ジムⅢもジェガンも両方乗ったで問題ないと思う 逆シャアって何回も戦闘あるし

↑Top