ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/03/23(火)12:43:02 No.786078184
大体日本の一軒家の中で起こり得るSAN値チェックってどんなのだろうか… 以下卓募集とか雑談とか
1 21/03/23(火)12:44:09 No.786078449
ゴキブリとか…ムカデとか…ヤモリとか…
2 21/03/23(火)12:44:26 No.786078525
ゴミ屋敷
3 21/03/23(火)12:45:59 No.786078962
演出次第では家鳴りとか
4 21/03/23(火)12:46:07 No.786078997
ガス漏れ
5 21/03/23(火)12:46:32 No.786079093
鍵のかけ忘れ
6 21/03/23(火)12:46:54 No.786079202
家に不審者
7 21/03/23(火)12:47:41 No.786079404
家鳴りとかラップ音いいな… 目星成功しても失敗しても差し込むようにするか… 現代日本が舞台でさらに家の探索シナリオ組んでるからどうSAN値チェック入れようか悩んでてね…
8 21/03/23(火)12:48:22 No.786079596
屋根裏に誰かいるんですよって本があったな 精神病の本だったけど
9 21/03/23(火)12:49:14 No.786079817
自分たち以外の足音は普通に怖いと思う
10 21/03/23(火)12:49:24 No.786079866
蛇口から血が流れる…のは一周回ってあんまり怖くないな
11 21/03/23(火)12:50:33 No.786080154
屋上の給水タンクに死体が…と思ったけど一軒家か
12 21/03/23(火)12:51:20 No.786080343
廃墟とかなら一部屋だけ明らかな生活痕が残ってるとか…
13 21/03/23(火)12:51:34 No.786080403
床下を覗くと白蟻がびっしりと
14 21/03/23(火)12:51:46 No.786080450
モノの位置がズレてる 飲み物の量が減ってる 閉めてたはずのドアやカギが開いてる 窓やガラスに手形や謎の模様が…
15 21/03/23(火)12:51:46 No.786080451
電化製品がいきなりうごくとか電話が鳴り出すとか?
16 21/03/23(火)12:51:59 No.786080505
急にドア開けられるだけでもメチャクチャ怖いよ
17 21/03/23(火)12:52:16 No.786080567
すまない…仲が良いのに急に音信不通になった友人の家に上がり込むシナリオの予定だから廃墟ではないんだ…
18 21/03/23(火)12:52:56 No.786080718
オンセで探索中に結構な音量でドアノックのSE流された時は声が出た いい思い出だけどマジで怖いわ…
19 21/03/23(火)12:53:34 No.786080885
空気で勝手にドアが閉まるだけでもビビるよ
20 21/03/23(火)12:53:35 No.786080896
意味不明なくらいガッチリ封鎖されてる部屋が一部屋あったりとか 間取り図と見比べると明らかに不自然な空間があるとか
21 21/03/23(火)12:54:07 No.786081042
洒落怖とか新耳袋とかその辺の雰囲気になってきたな…
22 21/03/23(火)12:54:24 No.786081123
みんな想像力豊かでありがたい… 参考にさせてもらうよ
23 21/03/23(火)12:54:35 No.786081181
アシダカさんの足音はマジびびる
24 21/03/23(火)12:55:01 No.786081298
冷蔵庫にネコやカラスの死骸が詰め込まれてたり
25 21/03/23(火)12:55:27 No.786081426
上司からの電話とか…
26 21/03/23(火)12:55:34 No.786081461
>冷蔵庫に謎の白い液体の詰まったビンが詰め込まれてたり
27 21/03/23(火)12:56:20 No.786081658
>>冷蔵庫に謎の白い液体の詰まったビンが詰め込まれてたり 冗談はともかくこれはこわい
28 21/03/23(火)12:56:26 No.786081694
>モノの位置がズレてる >飲み物の量が減ってる >閉めてたはずのドアやカギが開いてる >窓やガラスに手形や謎の模様が… ああ「自分にはボケの兆候があると分かって」sanチェック…
29 21/03/23(火)12:56:52 No.786081795
なぜか女物の服がクローゼットに…
30 21/03/23(火)12:57:00 No.786081822
サイコ的な怖さとスピリチュアル的な怖さどっちがいいんだい
31 21/03/23(火)12:57:34 No.786081972
>>>冷蔵庫に謎の白い液体の詰まったビンが詰め込まれてたり >冗談はともかくこれはこわい 牛乳だろ…?だよな…?
32 21/03/23(火)12:57:57 No.786082060
一軒家だと家鳴りがするだけでも結構ビクッとする アパートやマンションだと上下左右に他の生活空間があることがわかる訳だが 一軒家で一人暮らしだとそうはならないので
33 21/03/23(火)12:58:33 No.786082227
冬場に温かいお茶があり その近くには程よく甘い大福が…
34 21/03/23(火)12:58:38 No.786082248
>サイコ的な怖さとスピリチュアル的な怖さどっちがいいんだい どっちかっていうとクトゥルフ神話系というか…なんか生活感寄りではない怖さかな 普通に手帳にとんでもない事書いてあったりしても良いんだけど
35 21/03/23(火)12:58:49 No.786082282
>>>>冷蔵庫に謎の白い液体の詰まったビンが詰め込まれてたり >>冗談はともかくこれはこわい >牛乳だろ…?だよな…? 妙に粘っこいのも腐ってるからだよそうに違いない
36 21/03/23(火)12:58:59 No.786082336
まんじゅう怖い話…
37 21/03/23(火)13:01:23 No.786082925
CoCらしさって言うなら家中の鏡割った上に風呂場に海水溜まってるとか友人をなんらかの宗教の信徒にした上でその信仰のための道具が庭先で燃やされた痕跡とか
38 21/03/23(火)13:01:38 No.786082990
人影があったりしてもいいよね ドアの曇りガラス越しには人影があるけど友人だと思ってドアを開けたら誰もいないの
39 21/03/23(火)13:02:23 No.786083164
壁に人のシルエットが焼き付いてる
40 21/03/23(火)13:04:26 No.786083673
友人に救いのある結末にしたいから悩みが深い所もあるんだよね… 心を鬼にしてイカレさせる方が良いのかなあ
41 21/03/23(火)13:04:57 No.786083793
窓ガラスやら鏡にデスマスクとかもありか
42 21/03/23(火)13:05:00 No.786083810
聞いたこともない宗教勧誘が急に訪問してくる
43 21/03/23(火)13:05:01 No.786083814
CoCかつ日本家屋で廃墟でないとなるとかなり限定的になるな
44 21/03/23(火)13:05:08 No.786083839
いやGMが望む方向性で書くのは大事だぞ身が入るし
45 21/03/23(火)13:05:39 No.786083964
友人の中身が入れ替わっている
46 21/03/23(火)13:06:27 No.786084131
やはりイス人ヒロイン…?
47 21/03/23(火)13:07:28 No.786084351
ジョジョ4部やジョジョリオンのノリが参考になりそう
48 21/03/23(火)13:08:09 No.786084498
>やはりイス人ヒロイン…? 胸を焦がすこの奇妙な感情はなんだ…!?って戸惑いながら原住民と魅かれあっちゃうんだ…
49 21/03/23(火)13:08:22 No.786084551
>やはりイス人ヒロイン…? ショゴスロードが化けててもいいぞ!
50 21/03/23(火)13:11:22 No.786085184
いっそ神話生物でも配置しちゃえ 星の精とか
51 21/03/23(火)13:12:14 No.786085354
外はうるさいくらい虫が鳴いてたのに家の中に入った途端物凄い静か とか
52 21/03/23(火)13:12:48 No.786085478
日本の一般家屋に野生の熊がいました SANチェックです
53 21/03/23(火)13:13:13 No.786085564
SAN値じゃなくてHP丸ごとなくなりそう
54 21/03/23(火)13:13:20 No.786085590
>日本の一般家屋に野生の熊がいました >SANチェックです 命の危険を感じるわ
55 21/03/23(火)13:13:21 No.786085593
不快な臭いとか
56 21/03/23(火)13:15:04 No.786085937
デッドリーなアーティファクト置いてみようぜ! 覗いたらガタノゾーアが居る鏡とか!
57 21/03/23(火)13:16:23 No.786086208
机の引き出しから青色の名状し難い狸のような物体が飛び出してくる
58 21/03/23(火)13:16:33 No.786086237
狂信者を狭いとこに隠しておいて襲わせればいいってケイオシアムが言ってた
59 21/03/23(火)13:16:35 No.786086242
冷蔵庫を開けたら引き金が引かれるようになってるショットガンが!
60 21/03/23(火)13:16:57 No.786086314
日本だと靴儚いから床の感触とかも使えそう ぬるりとした血が靴下に染み込んできたり
61 21/03/23(火)13:17:12 No.786086363
PCと一緒に探索に来るKPCが居るんだけどそいつを探索の結果で味方にするか敵にするかみたいなギミックを考えてるんだよね そのKPCに不審な点を見つけさせて強制SAN値チェックを引き起こすように仕向けるか
62 21/03/23(火)13:17:47 No.786086480
誰も居ないのにさっきまで誰か居たかのような温かい食卓
63 21/03/23(火)13:18:32 No.786086605
KPCって…?
64 21/03/23(火)13:18:51 No.786086686
フライドチキン
65 21/03/23(火)13:19:10 No.786086745
>そのKPCに不審な点を見つけさせて強制SAN値チェックを引き起こすように仕向けるか それはPCが見つけなかった時の代替でいいんじゃない?
66 21/03/23(火)13:19:56 No.786086902
>フライドチキン そりゃKFCやがな
67 21/03/23(火)13:20:08 No.786086935
>フライドチキン 日数立ってるはずなのに腐らず今出来たばかりにみえるとかも異質感あるな
68 21/03/23(火)13:20:43 No.786087052
KPやってる人がPLやる時に使うPCって事かしら NPCとは違うって事だよね
69 21/03/23(火)13:22:06 No.786087310
名前だけのキャラじゃないくらいの区切りかな… 普通のPCと同じようにクリエイトしてある感じの
70 21/03/23(火)13:22:19 No.786087347
ジョジョの4部や岸辺露伴とか読むと色々思いつきそう
71 21/03/23(火)13:22:40 No.786087409
KFCがフライドチキン温めるゲーム機を開発した事を知ってしまったあなたはSANチェックです
72 21/03/23(火)13:22:47 No.786087427
家に電話がかかってくる
73 21/03/23(火)13:22:52 No.786087441
おバカヒロイン枠をNPCで用意するのはよくないぞ
74 21/03/23(火)13:22:58 No.786087460
地震が起きる
75 21/03/23(火)13:24:27 No.786087741
敵ではない足引っ張る系のキャラはヘイトコントロール難しすぎておすすめできない
76 21/03/23(火)13:24:35 No.786087769
食べかけのフライドチキンをよく見ると人間の指
77 21/03/23(火)13:24:54 No.786087829
押入れに仕舞われていたおもちゃが一斉に動き出す ミニ四駆やヤバババイクが壁を走り謎の円盤が天井を横切りグルメスパイザーが殴りかかってくる
78 21/03/23(火)13:25:17 No.786087909
iPhoneの木琴の音とか…
79 21/03/23(火)13:25:33 No.786087956
>KFCがフライドチキン温めるゲーム機を開発した事を知ってしまったあなたはSANチェックです マジでやるのがアメリカンだわ…
80 21/03/23(火)13:25:54 No.786088024
旅行先にかかってくる会社からの電話
81 21/03/23(火)13:25:59 No.786088044
>iPhoneの木琴の音とか… やめろ!!
82 21/03/23(火)13:26:34 No.786088160
スマホの着信で水滴音にしてる人いるけどあれ聞くとビクっとするな…
83 21/03/23(火)13:26:54 No.786088228
リレーでやってる時自分のPCをNPCとして使う事はわりとあるな 1回だけ「実はニャルラトホテプがPCの知り合いに化けてるだけ(見破る必要は無い)」って事で物凄い怪しいムーブさせてトリックスターやらせたら凄いいい感じに動いてくれた エンディングで「私そこ熱出して行けなかったんだけど」ってネタバラシの落ちまで付けて満足した
84 21/03/23(火)13:27:12 No.786088287
地震速報の警告アラームは現実でもSANチェックしそうになる
85 21/03/23(火)13:27:30 No.786088347
>PCと一緒に探索に来るKPCが居るんだけどそいつを探索の結果で味方にするか敵にするかみたいなギミックを考えてるんだよね PCより先に特定の場所を調べたら敵対しますとかでいいんじゃね PCが一緒にいて対処or先行すれば味方のままとか
86 21/03/23(火)13:29:13 No.786088668
たいていのPLは何言ってんだ一緒に探索しようよってなるだろうから 分断するような仕掛けがいるかな?
87 21/03/23(火)13:30:22 No.786088877
>分断するような仕掛けがいるかな? トイレだな
88 21/03/23(火)13:30:23 No.786088878
季節外れの蚊の羽音なんかもなかなか良さそう SANチェックというか不快になるだけだな!
89 21/03/23(火)13:31:54 No.786089155
CoCで羽音というと特定の連中を想起するな…
90 21/03/23(火)13:34:22 No.786089610
あとはどんな神話生物出すかにもよって匂わせ方が変わる
91 21/03/23(火)13:34:29 No.786089640
蚊がいると思って叩き潰したのを見てみると蚊じゃない謎の虫とか
92 21/03/23(火)13:36:18 No.786089982
あなたが羽音に気付き共に探索に来た彼に聴こえるかと問い掛けるために振り向くと そこには湿っぽい音を立てて地面にどさりと落ちた彼の首と所在無さげにふらふらと揺れる彼の身体 そして貴方に今にも襲い掛からんとする謎の飛行生物がそこに…
93 21/03/23(火)13:36:43 No.786090044
SAN値チェックで済まないな
94 21/03/23(火)13:49:24 No.786092472
シナリオフックがたくさん増えてありがたい…
95 21/03/23(火)13:55:58 No.786093767
>SAN値チェックで済まないな いやそこからミゴと戦うか共闘するか分岐してもいいんだ
96 21/03/23(火)13:58:04 No.786094166
>CoCで羽音というと特定の連中を想起するな… 菌類だとヤベーってなる 寄生生物だとやっべえ!!ってなる
97 21/03/23(火)13:58:16 No.786094196
一軒家なのに知らない人の声が聞こえてくる
98 21/03/23(火)13:59:06 No.786094343
Gがキッカケになるシナリオは考えてたことあるな 始末するとそれがトリガーになって巻き込まれるの
99 21/03/23(火)14:00:21 No.786094594
ただGは人を選ぶからなぁ…
100 21/03/23(火)14:00:56 No.786094708
ミゴさんはもっと協力的なキャラになってもいいと思うんだよな… 基本方針が鉱物集めで会話能力あって性格も必ずしも残虐じゃないってのに強制交換留学野郎に比べて協力者路線がやけに少ない気がする
101 21/03/23(火)14:02:09 No.786094915
描写によってはリアルSANが下がるからな… クトゥルフ御大見てもやべー!で済むけど腐乱死体とか殺人の描写が細かいとかなり人選ぶ
102 21/03/23(火)14:02:11 No.786094920
>ミゴさんはもっと協力的なキャラになってもいいと思うんだよな… >基本方針が鉱物集めで会話能力あって性格も必ずしも残虐じゃないってのに強制交換留学野郎に比べて協力者路線がやけに少ない気がする ビジュアルが悪いところもあると思う 強制交換野郎は本体が現代に居ないし あと脳缶のインパクトも悪い
103 21/03/23(火)14:02:17 No.786094938
ミゴさんの基準が人類とかけ離れてるのがな
104 21/03/23(火)14:02:51 No.786095048
脳缶作っちゃったとかやられたらもう交渉というか共存不可能な感じ凄いんだもん…
105 21/03/23(火)14:04:46 No.786095411
古のものとイスは原作で滅びの運命とか登場人物からの同情得てるのが強いよな…
106 21/03/23(火)14:06:34 No.786095745
転じてミゴは満喫してるんだもん…
107 21/03/23(火)14:07:50 No.786095979
イスだってやべー奴来るのわかってて精神転移で逃げるから全然滅ぶ予定ないし謳歌してんじゃん!
108 21/03/23(火)14:10:46 No.786096516
ここで回すか分からないからネタバレしちゃうけど アイホートの雛に家の主は寄生されてて地下に隠れている 友人役のKPCは異変に気付いた魔術師で普通に家の主とは仲良し 探索者とKPCは知り合いではなくて共に探索していくシナリオで アイホートの雛の排除の魔術を教えてもらえるかどうかで敵対するかどうかみたいな感じで
109 21/03/23(火)14:11:51 No.786096694
>ここで回すか分からないからネタバレしちゃうけど >アイホートの雛に家の主は寄生されてて地下に隠れている >友人役のKPCは異変に気付いた魔術師で普通に家の主とは仲良し >探索者とKPCは知り合いではなくて共に探索していくシナリオで >アイホートの雛の排除の魔術を教えてもらえるかどうかで敵対するかどうかみたいな感じで こんなの家の中の随所にクモを出すしか無い奴じゃん!
110 21/03/23(火)14:12:50 No.786096848
>イスだってやべー奴来るのわかってて精神転移で逃げるから全然滅ぶ予定ないし謳歌してんじゃん! 完全に逃げ出すまで結構ビビってたし… ていうかアイツらポリプに対抗出来なかったのは精神構造のせいで転移できなかったってだけだから本当に強いな
111 21/03/23(火)14:12:50 No.786096851
ぜってー家の中迷路になってるわ…
112 21/03/23(火)14:12:59 No.786096885
アイホートの雛なら未完で終わってるけどアイドルたちと クトゥルフ神話世界を楽しもう!って動画シリーズは描写の参考になるかも
113 21/03/23(火)14:13:44 No.786097014
建物2つ用意して階またいで戻ったら違う見取り図とか楽しそう
114 21/03/23(火)14:15:17 No.786097296
あとわかりやすい信念を問うてくるのもありかもしれない 先にちょっとほのめかし入れといたらPL的な推理とか決断のネタになるし
115 21/03/23(火)14:15:54 No.786097422
それなら魔術師だけでよくねってならないようにすれば良いと思う