虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ビーム... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/03/23(火)12:20:53 No.786072393

    ビームシールドいいよね

    1 21/03/23(火)12:22:55 No.786072899

    作画削減できないのがね

    2 21/03/23(火)12:23:46 No.786073127

    あくまでもビームライフルや実弾を防ぐ盾だから高出力のメガ粒子砲やヴェスバーレベルの高貫通力のビームを食らえば防ぎきれずに死ぬ

    3 21/03/23(火)12:24:55 No.786073426

    連邦側もやられっぱなしじゃないの好き

    4 21/03/23(火)12:26:49 No.786073921

    戦艦の砲撃までは防げないか

    5 21/03/23(火)12:27:13 No.786074012

    >連邦側もやられっぱなしじゃないの好き コロニーの被害無視してるからそりゃ強いよと

    6 21/03/23(火)12:29:21 No.786074594

    戦艦の砲撃なんて直撃したらビームシールドじゃなくても防げない 一発で木っ端微塵じゃないだけマシなんじゃないだろうか

    7 21/03/23(火)12:29:34 No.786074647

    だからサナリィはX-3で腕にビームシールドじゃなくIフィールド発生器を付けるのを試した Iフィールドなら逸らす方式の防御だから大出力ビームでも逸らして防げる 燃費と発熱が最悪だった

    8 21/03/23(火)12:29:54 No.786074748

    su4710765.jpg

    9 21/03/23(火)12:29:59 No.786074763

    台詞が聞き取れない…

    10 21/03/23(火)12:32:11 No.786075392

    宇宙世紀の艦砲ってあくまで艦対艦やるためのもので速射砲のイメージがないわMSに当てるのは機関砲のイメージ

    11 21/03/23(火)12:33:26 No.786075736

    >su4710765.jpg 逆に考えると4発目までは防げてたんだな 棒立ちじゃなくて機動してれば何とか生き残れそうな可能性は出てくるか

    12 21/03/23(火)12:33:32 No.786075760

    >宇宙世紀の艦砲ってあくまで艦対艦やるためのもので速射砲のイメージがないわMSに当てるのは機関砲のイメージ これも明確にMSを狙って無くてコロニーに穴空いても良いやって感じで適当に撃ちまくってる

    13 21/03/23(火)12:34:16 No.786075951

    >su4710765.jpg 結構がんばったな

    14 21/03/23(火)12:35:43 No.786076343

    MS隊に気を取られてるんだな

    15 21/03/23(火)12:35:50 No.786076364

    これもめっちゃ弾出てるから機銃のやつだな

    16 21/03/23(火)12:36:22 No.786076491

    MSサイズで艦砲四発凌げるのは十分すぎる…

    17 21/03/23(火)12:37:35 No.786076798

    主砲に強化したヴェスバー積めばいいじゃん

    18 21/03/23(火)12:38:39 No.786077069

    ビームってなんなの…

    19 21/03/23(火)12:40:23 No.786077522

    >su4710765.jpg 連撃じゃなければシールド復旧してたんだな

    20 21/03/23(火)12:40:47 No.786077620

    >MSサイズで艦砲四発凌げるのは十分すぎる… 戦車や現用艦でさえほぼ同じ箇所へ着弾した自分より上のクラスの主砲4発も耐えたら異常だしね…

    21 21/03/23(火)12:40:53 No.786077650

    実用的なIフィールドがどの機体も装備できるようになる時代はいつなんだろう

    22 21/03/23(火)12:42:09 No.786077953

    >ビームってなんなの… 加速した重金属粒子を打ち出してるみたいな話だったような ただ当然レーザーとは全く別物なのでそこは注意

    23 21/03/23(火)12:42:52 No.786078144

    つまりビーム兵器が意味を失い実弾と鈍器のドツきあい宇宙になると…

    24 21/03/23(火)12:44:05 No.786078435

    だからショットランサーが生まれた 実用的だった

    25 21/03/23(火)12:44:55 No.786078655

    デナン系だったらもっと簡単にシールド突破されてんじゃないの?

    26 21/03/23(火)12:46:14 No.786079025

    というか戦艦の砲撃の精度高すぎだろ!

    27 21/03/23(火)12:46:38 No.786079122

    >だからショットランサーが生まれた >実用的だった ショットランサーはコロニー制圧用の物で対ビームシールド用じゃないよ 実際本編で弾かれてるし

    28 21/03/23(火)12:48:07 No.786079537

    ここらへんBGMがかなりスターウォーズっぽい

    29 21/03/23(火)12:49:13 No.786079813

    >ビームってなんなの… 荷電粒子砲→金属粒子砲→ミノフスキー粒子を縮退ギリギリまで圧縮て感じで統一されてない

    30 21/03/23(火)12:58:14 No.786082142

    >逆に考えると4発目までは防げてたんだな >棒立ちじゃなくて機動してれば何とか生き残れそうな可能性は出てくるか 逆を言えば数発しか耐えられない訳だから緊急用以外では使えなさそうだな

    31 21/03/23(火)13:03:42 No.786083497

    これ対空砲火だから4発耐えたところで…

    32 21/03/23(火)13:05:23 No.786083897

    >というか戦艦の砲撃の精度高すぎだろ! 何十門とあるだろうし外してるのも多いと思うよ

    33 21/03/23(火)13:07:15 No.786084303

    対艦用の砲ではないんだね

    34 21/03/23(火)13:08:09 No.786084499

    >Iフィールドなら逸らす方式の防御だから大出力ビームでも逸らして防げる ビームシールドもIフィールドでビーム固めてるからビームはそっちで逸らしてるってきいたことがある気がした

    35 21/03/23(火)13:09:58 No.786084886

    書き込みをした人によって削除されました

    36 21/03/23(火)13:14:33 No.786085846

    小説Zだかでビーム直撃はしてないけど広がった粉で焼けた部分のメンテの話があった気がする

    37 21/03/23(火)13:15:12 No.786085961

    >ここらへんBGMがかなりスターウォーズっぽい (ダース・ベイダーっぽい曲)

    38 21/03/23(火)13:15:53 No.786086113

    二重シールドにすればよい!

    39 21/03/23(火)13:18:54 No.786086696

    この弾幕で数発耐えられたところで気休めでしかないな

    40 21/03/23(火)13:19:11 No.786086749

    Iフィールドって一年戦争の頃から使われてるのになかなか技術革新みたいにならないな

    41 21/03/23(火)13:23:51 No.786087633

    ミノドラも戦艦にはとっくに使われててMSサイズへの落とし込みに半世紀以上掛かったような

    42 21/03/23(火)13:26:20 No.786088117

    >Iフィールドって一年戦争の頃から使われてるのになかなか技術革新みたいにならないな めちゃくちゃ小型化されてるじゃん!

    43 21/03/23(火)13:28:39 No.786088563

    すげえ作画…俺は見逃しちゃったね…

    44 21/03/23(火)13:29:18 No.786088687

    書き込みをした人によって削除されました

    45 21/03/23(火)13:32:50 No.786089328

    >戦艦の砲撃までは防げないか 30年後のVガン時代ならできるようになるけどF91の頃じゃまだ無理やね

    46 21/03/23(火)13:38:35 No.786090422

    フロンティアⅣ以外は普通に強いよね連邦 それでも押され気味だけど

    47 21/03/23(火)13:41:08 No.786090942

    ビビって逃げ出すジェガンの弾を閉所で完全に防いでたからかなり強力ではある 修理も発生器だけで良いし