虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/03/23(火)12:00:26 No.786067866

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/03/23(火)12:01:30 No.786068053

    最低だなブリジストン

    2 21/03/23(火)12:03:38 No.786068449

    テイクオフ

    3 21/03/23(火)12:29:30 No.786074625

    グランツーリスモで見た

    4 21/03/23(火)12:29:48 No.786074713

    フワッ…

    5 21/03/23(火)12:31:24 No.786075158

    すげーなこんなに飛ぶのか

    6 21/03/23(火)12:31:41 No.786075243

    これで軽症だから本当に運が良い

    7 21/03/23(火)12:33:47 No.786075815

    この時代のCカーはよく飛ぶ

    8 21/03/23(火)12:34:51 No.786076109

    シートベルトの大切さがわかるな

    9 21/03/23(火)12:35:24 No.786076245

    スリップストリームから出てしまうと急にかかる風圧のせいで離陸しちゃうんだっけ?

    10 21/03/23(火)12:35:26 No.786076254

    >この時代のCカーはよく飛ぶ GTカーなんだよな…

    11 21/03/23(火)12:36:19 No.786076483

    ドキュメンタリーで1950年代のレースを知ってしまうと 今は凄い安全だな

    12 21/03/23(火)12:36:34 No.786076551

    ダウンフォース使い過ぎてる構造だったから それが抜けると一気に吹っ飛ぶ

    13 21/03/23(火)12:37:22 No.786076743

    このクルマは2回飛んでて2回ともドライバーは無事だから安全性は間違いなくあるんだよな だから笑い話で済んでるんだけど

    14 21/03/23(火)12:38:19 No.786076975

    こんなのトヨタとブリジストンが悪いに決まってんじゃん

    15 21/03/23(火)12:38:49 No.786077101

    >このクルマは2回飛んでて2回ともドライバーは無事だから安全性は間違いなくあるんだよな >だから笑い話で済んでるんだけど 一時レースから撤退したり笑い話ではない過ぎる…

    16 21/03/23(火)12:40:15 No.786077479

    >こんなのトヨタとブリジストンが悪いに決まってんじゃん 耐久は24時間走りきったやつが正義に決まってんだろ…

    17 21/03/23(火)12:42:54 No.786078158

    観客死んでなかったっけ

    18 21/03/23(火)12:44:16 No.786078479

    無人の林の間だよ!

    19 21/03/23(火)12:44:38 No.786078586

    >スリップストリームから出てしまうと急にかかる風圧のせいで離陸しちゃうんだっけ? 上り坂でフロア下に空気が入って揚力が発生して飛んだだけ

    20 21/03/23(火)12:45:53 No.786078939

    テイクオフ!

    21 21/03/23(火)12:47:42 No.786079407

    su4710796.mp4 レースカーは飛ぶ時は飛ぶ

    22 21/03/23(火)12:49:07 No.786079780

    いやこの世代のメルセデスは空力がおかしなことになっててドライバーからも乗りたくないと何度も言われてる

    23 21/03/23(火)12:49:18 No.786079842

    >レースカーは飛ぶ時は飛ぶ 赤いのぶつけに行ってません?

    24 21/03/23(火)12:49:38 No.786079924

    >su4710796.mp4 オラッ!飛べっ!! って感じで横から突っ込んでるな…

    25 21/03/23(火)12:50:22 No.786080108

    レースカーって何度も何度もヤバい方向に進化しては怒られての繰り返しの歴史だからな…

    26 21/03/23(火)12:50:54 No.786080235

    ダウンフォースが死んだ

    27 21/03/23(火)12:51:07 No.786080280

    >ドキュメンタリーで1950年代のレースを知ってしまうと >今は凄い安全だな 昔はシートベルトすらしてなかったしな…

    28 21/03/23(火)12:53:01 No.786080743

    >昔はシートベルトすらしてなかったしな… そのドキュメンタリーで シートベルトすると焼け死ぬからしてなかったとか言ってたな 何かあれば即火が出るから…

    29 21/03/23(火)12:53:03 No.786080747

    葉巻型の時代もマジでヤバいし空力に頼りきりの時代もヤバい

    30 21/03/23(火)12:56:03 No.786081575

    技術の問題ってより倫理観の問題なんだよな… スレ画のだって予選でヤバいの分かってたのにそのままGO!した結果だし

    31 21/03/23(火)12:56:36 No.786081731

    まぁレーシングカーなんて下手したら300km/h台で走る訳だし危なくない訳ないんだよな…

    32 21/03/23(火)12:57:33 No.786081965

    いいですよね 燃えると骨すら残らない自動車

    33 21/03/23(火)12:59:50 No.786082567

    コルク製ヘルメットで防御アップ

    34 21/03/23(火)13:00:07 No.786082634

    マグネシウム合金か何かフレームに使っててクラッシュしたら大炎上したみたいなやつなかったっけ

    35 21/03/23(火)13:06:26 No.786084130

    ガッチガチに締めたフロントにスリップストリームの負圧がスイと効いて

    36 21/03/23(火)13:08:29 No.786084569

    空飛んで客席へダイブしたやつが1番洒落になってない

    37 21/03/23(火)13:08:31 No.786084574

    >su4710796.mp4 >レースカーは飛ぶ時は飛ぶ まあこれは無理矢理イン刺したトヨタが悪い

    38 21/03/23(火)13:11:11 No.786085143

    >マグネシウム合金か何かフレームに使っててクラッシュしたら大炎上したみたいなやつなかったっけ すっごい光りそう…

    39 21/03/23(火)13:13:27 No.786085619

    >まぁレーシングカーなんて下手したら300km/h台で走る訳だし危なくない訳ないんだよな… 揚力で浮いたりそこまでいかなくても輪重抜けで脱線したりしない高速鉄道はちゃんと考えられて・・・以前に重いだけか

    40 21/03/23(火)13:13:36 No.786085648

    >コルク製ヘルメットで防御アップ 石綿マスクで防火もばっちり

    41 21/03/23(火)13:14:07 No.786085736

    >マグネシウム合金か何かフレームに使っててクラッシュしたら大炎上したみたいなやつなかったっけ 空冷ホンダ…

    42 21/03/23(火)13:15:27 No.786086011

    おっと試験中のフライトモードが暴発しちまったぜ

    43 21/03/23(火)13:15:46 No.786086090

    一回浮いたらもうそのまま飛んじゃうんだな

    44 21/03/23(火)13:17:36 No.786086439

    >いいですよね >燃えると骨すら残らない自動車 グループB…

    45 21/03/23(火)13:21:55 No.786087278

    あーあっ! 外行っちゃった…

    46 21/03/23(火)13:22:34 No.786087391

    レースの事故は一緒に走ってた友達のマシンが燃えて助けを求めてるのにマシンを動かせなくて見てるしか無かった奴が忘れられない

    47 21/03/23(火)13:23:28 No.786087559

    そもそも人間は300kmに耐えられる目や脳を持ってないのだ…