21/03/23(火)10:21:09 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/23(火)10:21:09 No.786051607
https://youtu.be/S4U1-WEdR8I 昔のバンダイのCMっていいよね
1 21/03/23(火)10:22:21 No.786051805
このずんぐりむっくりなフォルムが俺を狂わせる
2 21/03/23(火)10:24:12 No.786052100
全身パンパンファッツ!
3 21/03/23(火)10:24:40 No.786052183
当時にしてはかなり頑張った方だと思う
4 21/03/23(火)10:26:40 No.786052509
君箱絵と違くない?
5 21/03/23(火)10:27:09 No.786052565
>全身パンパンファッツ! ファッツじゃなくてZだよ!
6 21/03/23(火)10:27:42 No.786052655
ウェーブライダーは割とかっこよかった記憶
7 21/03/23(火)10:27:51 No.786052673
https://youtu.be/kV50HpcfQjs これも好き
8 21/03/23(火)10:28:08 No.786052712
1/100のΖも胸元広かったな 寧ろ今のどうやってあんなにスリムに出来るんだ
9 21/03/23(火)10:28:49 No.786052820
破片飛び散りすぎ!
10 21/03/23(火)10:29:23 No.786052914
旧MGも今見ると微妙だから最近のはすごい
11 21/03/23(火)10:30:28 No.786053076
MarkIIは結構よかったよ
12 21/03/23(火)10:31:02 No.786053181
ウェイブライダーに全振りしとる
13 21/03/23(火)10:32:22 No.786053413
やっぱ変形できるって凄いフック強いんだろうか
14 21/03/23(火)10:32:47 No.786053484
当時品のゼータのおっぱいが凄い事になるのはだいたいウェイブライダーの設定画での一回り巨大化して隙間なくミチミチに詰まった胸を両立しようとした結果なので そこに挑まず隙間をフレームパーツで埋めてる最近のゼータが小胸化出来るのは当然の流れだし…
15 21/03/23(火)10:32:50 No.786053497
テレッ ピキューーン テッテッテッテーレテレレレッテッテー
16 21/03/23(火)10:34:35 No.786053789
完成品の武者に出来るシリーズもなかったっけ
17 21/03/23(火)10:35:28 No.786053924
このやる気のない肩
18 21/03/23(火)10:36:46 No.786054141
>1/100のΖも胸元広かったな >寧ろ今のどうやってあんなにスリムに出来るんだ まあ弊害がまったくないわけではないからな…
19 21/03/23(火)10:38:27 No.786054405
肩のヒンジ部分は立体化する時強度不足になりすぎるんよ
20 21/03/23(火)10:39:04 No.786054494
>完成品の武者に出来るシリーズもなかったっけ スレ画が体に穴開けてリアルタイプ武者頑駄無鎧の素体にされてる
21 21/03/23(火)10:39:58 No.786054635
RGZはアクションモデルとしては結構いい出来だったけど変形がね…
22 21/03/23(火)10:43:17 No.786055168
今Zガンダムの立体物として最高峰ってなに?
23 21/03/23(火)10:45:10 No.786055420
>肩のヒンジ部分は立体化する時強度不足になりすぎるんよ 股関節もなかなか無茶してるよな 正直プラモじゃ厳しい
24 21/03/23(火)10:45:53 No.786055533
>今Zガンダムの立体物として最高峰ってなに? 多分METAL ROBOT魂
25 21/03/23(火)10:51:05 No.786056321
HGのも良いよ 差し替えだけどかっこいい
26 21/03/23(火)10:51:50 No.786056440
頑丈にできてたなこいつ
27 21/03/23(火)10:54:17 No.786056851
昔の完成品ってかなり頑丈なイメージがある
28 21/03/23(火)10:54:31 No.786056894
装甲自体がが伸びたり縮んだりしないと完全変形は難しい
29 21/03/23(火)11:01:03 No.786057985
変形は開発者泣かせ su4710565.jpg
30 21/03/23(火)11:08:37 No.786059312
>su4710565.jpg めちゃうろ覚えだけどこのシリーズはプロポーションもアレだけど めちゃくちゃ色々ポロポロ外れまくって他の機体もストレスフルだった記憶…
31 21/03/23(火)11:29:31 No.786062611
ZZはもうちょいプロポーションマシだった気がするけど 分離変形が無理のないレベルだったんかな…
32 21/03/23(火)11:33:06 No.786063177
>ZZはもうちょいプロポーションマシだった気がするけど >分離変形が無理のないレベルだったんかな… 足の変形が複雑かなぐらいで割と簡素だからかな
33 21/03/23(火)11:34:18 No.786063360
>su4710565.jpg お前はそんなゴリラ体型にしなくてもHGで十分変形可能だっただろうが!!
34 21/03/23(火)11:46:33 No.786065309
やっぱりMk2じゃなくマークトゥーが正式名称…
35 21/03/23(火)11:59:40 No.786067703
>su4710565.jpg 組み付いて自爆するのには説得力のありすぎる腕マッスル
36 21/03/23(火)12:04:29 No.786068622
>su4710565.jpg フリーダムの顔と言うか頭がえらいことになってたのってこれと同じシリーズだっけ?
37 21/03/23(火)12:05:48 No.786068871
wのcmで腕を組みうnうnやってるひと誰?誰なの?
38 21/03/23(火)12:09:40 No.786069693
ZZの奴は武者の奴に出来るのなかったっけ…?
39 21/03/23(火)12:14:16 No.786070705
個人的に旧HGUCのプロポーションが理想だな…WR形態へは胴体殆どが余剰だけど 正直プラモを何度も変形させるのは恐ろしすぎるし全然いいです