ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/03/23(火)10:12:56 No.786050282
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/03/23(火)10:17:27 No.786051020
スレッドを立てた人によって削除されました 32GBありがたい…
2 21/03/23(火)10:19:03 No.786051286
スレッドを立てた人によって削除されました ロストテクノロジー
3 21/03/23(火)10:20:15 No.786051465
スレッドを立てた人によって削除されました 10年前なら嬉しかったけど…
4 21/03/23(火)10:24:20 No.786052126
スレッドを立てた人によって削除されました 10年前でもそんなに…
5 21/03/23(火)10:24:42 No.786052191
スレッドを立てた人によって削除されました 考えてみれば当時は1GBでも大容量って気分だったな… 純粋だった少年時代が懐かしい
6 21/03/23(火)10:33:17 No.786053569
スレッドを立てた人によって削除されました フーンと思ったのによく見たら…MB? …MB!?
7 21/03/23(火)10:35:04 No.786053865
スレッドを立てた人によって削除されました 昔のフラッシュメモリーは1GBあたり1万円くらいだったよね…
8 21/03/23(火)10:35:11 No.786053885
スレッドを立てた人によって削除されました セーブデータ保存する分には普通に充分だった
9 21/03/23(火)10:40:43 No.786054739
スレッドを立てた人によって削除されました スマホの大容量マイクロSDとか使いきる前に寿命が来ることがわかったので程々でいいと思い出した
10 21/03/23(火)10:41:05 No.786054798
スレッドを立てた人によって削除されました 2GBのメモリースティック2万で買ったな
11 21/03/23(火)10:41:41 No.786054889
スレッドを立てた人によって削除されました PSPが出たあたりでもそんなに嬉しくなかったような…
12 21/03/23(火)10:42:24 No.786055012
スレッドを立てた人によって削除されました >セーブデータ保存する分には普通に充分だった しかしダウンロード版が始まると…
13 21/03/23(火)10:44:20 No.786055302
スレッドを立てた人によって削除されました PSPギガパックは出た当初は理解できる価格だったけどすぐに凄い割高になったな
14 21/03/23(火)10:45:19 No.786055442
スレッドを立てた人によって削除されました ダウンロードコンテンツすら保存できない気がする
15 21/03/23(火)10:45:32 No.786055476
スレッドを立てた人によって削除されました むりやりHDDくっつけるの見た
16 21/03/23(火)10:50:52 No.786056287
スレッドを立てた人によって削除されました なぜ普及しなかったんですか?
17 21/03/23(火)10:51:07 No.786056325
スレッドを立てた人によって削除されました mp3が〇〇曲入る!(64kbp/s換算)
18 21/03/23(火)10:52:31 No.786056551
スレッドを立てた人によって削除されました >昔のフラッシュメモリーは1GBあたり1万円くらいだったよね… PSPでた時は18000円ぐらい
19 21/03/23(火)10:52:53 No.786056608
スレッドを立てた人によって削除されました microSDの変換アダプタがあるからまだ生きてる
20 21/03/23(火)10:53:36 No.786056735
スレッドを立てた人によって削除されました ソニー以外採用してるのあるの?
21 21/03/23(火)10:53:46 No.786056762
あんまりやらなかったからおまけの8GBでなんとかなった
22 21/03/23(火)10:54:03 No.786056816
メモステは他のSONY製品でも使えた記憶があるからまだいい Vitaのメモカはダメだ
23 21/03/23(火)10:54:43 No.786056927
32MBしかないのにやたらと高かった記憶がある
24 21/03/23(火)10:55:08 No.786057004
スレッドを立てた人によって削除されました MHP2Gメディアインストールする為に買った512MBで1万くらいだった気がする
25 21/03/23(火)10:57:17 No.786057340
当時の限界だった気もするし足元見られてた気もする
26 21/03/23(火)10:57:24 No.786057354
>Vitaのメモカはダメだ PSPで汎用品使ってひどい目にあったから…
27 21/03/23(火)10:58:39 No.786057583
スレッドを立てた人によって削除されました 昔も今もSandiskを信じているよ
28 21/03/23(火)10:58:49 No.786057612
スレッドを立てた人によって削除されました 早くSDカードにしていれば何か変わっていたのかもしれない
29 21/03/23(火)11:00:26 No.786057905
スレッドを立てた人によって削除されました 結局microSD変換アダプター使ってたな…
30 21/03/23(火)11:01:10 No.786058009
>10年前なら嬉しかったけど… 10年前でもいらねえよ!
31 21/03/23(火)11:01:37 No.786058100
スレッドを立てた人によって削除されました これに限らずソニーのメモカ割高に見えるんだけど品質は確か サードのはわりとデータが飛ぶ
32 21/03/23(火)11:02:13 No.786058219
バリューパックが32mb 後にでたギガパックで1GB お値段変わらず!ヨシ!
33 21/03/23(火)11:03:02 No.786058358
スレッドを立てた人によって削除されました >これに限らずソニーのメモカ割高に見えるんだけど品質は確か >サードのはわりとデータが飛ぶ プレステのメモカが未だに現役なの凄いと思う カエルのメモカ死んでる
34 21/03/23(火)11:03:18 No.786058405
メディアインストールできない…
35 21/03/23(火)11:05:06 No.786058735
専用メモカはセキュリティとバックアップを両立するにはそれしかないんだなと 先日壊れてデータが飛んだSwitchを見て思った
36 21/03/23(火)11:06:59 No.786059057
>ソニー以外採用してるのあるの? 00年代前半くらいの携帯だと結構採用してるのあった気がする 俺が使ってた三菱の携帯もコレだった
37 21/03/23(火)11:09:17 No.786059416
PS2のメモリーカード8MBとか今となっては信じられん
38 21/03/23(火)11:09:34 No.786059449
>メモステは他のSONY製品でも使えた記憶があるからまだいい >Vitaのメモカはダメだ PSPで好き勝手にハックされたトラウマのせいだと思うからまぁある程度は仕方がないかなとは思う
39 21/03/23(火)11:10:18 No.786059580
MSは圧倒的にデジカメに使われてたから…
40 21/03/23(火)11:10:31 No.786059621
ムーミンの法則みたいな奴だよ
41 21/03/23(火)11:10:53 No.786059676
CFWひどすぎたからな
42 21/03/23(火)11:11:30 No.786059795
1レス目見て32GBとか多すぎだろと思ってよく見たら見慣れた容量だった
43 21/03/23(火)11:16:10 No.786060573
メモリースロット16
44 21/03/23(火)11:18:00 No.786060871
正規の使用しててもメディアインストールとかDLCで詰むからな…
45 21/03/23(火)11:19:05 No.786061030
マルチメディア機としても使えるって点が32MBのショボさを際立たせる
46 21/03/23(火)11:20:02 No.786061174
>>Vitaのメモカはダメだ >PSPで汎用品使ってひどい目にあったから… 原因はバッテリーだろ!
47 21/03/23(火)11:20:25 No.786061229
箱○ですらHDDついてないバージョン売ってたし当時はそんなもんだったのかもしれない
48 21/03/23(火)11:22:32 No.786061560
パンドラバッテリーはよく考えたよね…
49 21/03/23(火)11:23:31 No.786061715
スレッドを立てた人によって削除されました >原因はバッテリーだろ! SDカード仕込めるサイズにすると悪用されるしって感じで 接続端子まで含めてガチガチに外部との接続断ろうとしただけだし…
50 21/03/23(火)11:23:52 No.786061757
スレッドを立てた人によって削除されました ゲームの容量って恐ろしく小さいと思う
51 21/03/23(火)11:27:05 No.786062239
なんで爆破したの
52 21/03/23(火)11:28:04 No.786062397
>ゲームの容量って恐ろしく小さいと思う ダウンロード版の容量見ると500MB越えがほとんどだからたしかに今となっては小さいけど…って感じ
53 21/03/23(火)11:28:12 No.786062413
SONY叩きに行かなかったからじゃね
54 21/03/23(火)11:52:14 No.786066264
なにここ
55 21/03/23(火)11:53:41 No.786066547
カタウマ娘
56 21/03/23(火)11:54:57 No.786066794
何がしたかったの
57 21/03/23(火)11:58:05 No.786067378
また爆破スレか…
58 21/03/23(火)11:58:41 No.786067494
>SONY叩きに行かなかったからじゃね 馬鹿なのかな…
59 21/03/23(火)11:59:14 No.786067613
>SONY叩きに行かなかったからじゃね 自演すればいいのに… よくない
60 21/03/23(火)12:05:09 No.786068744
相変わらず無駄なことやってんな